JPS58154528A - 3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法 - Google Patents

3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法

Info

Publication number
JPS58154528A
JPS58154528A JP57035929A JP3592982A JPS58154528A JP S58154528 A JPS58154528 A JP S58154528A JP 57035929 A JP57035929 A JP 57035929A JP 3592982 A JP3592982 A JP 3592982A JP S58154528 A JPS58154528 A JP S58154528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruthenium
cobalt
rhodium
iron
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57035929A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Matsumoto
正勝 松本
Satoru Ito
哲 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Sagami Chemical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Institute filed Critical Sagami Chemical Research Institute
Priority to JP57035929A priority Critical patent/JPS58154528A/ja
Publication of JPS58154528A publication Critical patent/JPS58154528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 (式中、Yは飽和若しく社不飽和の炭化水嵩基であシ、
直鎖でも分枝鎖でありてもよ−。)で表わされる6−ホ
ルミルシクロアルケノンの製造方法に関する。更に詳し
くは、鉄、ルテニウム、pジウム及びコバル)0群から
選ばれえ少なくとも一@0金属塩の存在下、一般式 (式中、Yは前記と同じでToゐ。)で表わされる5−
メチル7クロアルケノンと酸素とを反応させ、前記一般
式(1)で表わされる3−ホルしルシタロアルケノンを
製造する方法に関する。
6−ホルミルシクロアルケノンはその特異な構造のため
に医薬、香料及び調味剤産業に興味OT。
る化合物の製遺に有用な中間生成物である。従来、6−
ネル(ルアタロアルクノンを製造するにはフクロ−1,
6−ジオンより三工程を経て得る〔M・L−Quesa
da et  aト、  8yb−Oomonun −
e 6.555(1976)参照)方法が知られている
が多工程を費する点又製造工程が燻雑である等の欠点を
有している。又、イソホロンの酸素酸化によるケトイノ
ホロンの合成の際、S−ホロイル7クロアルケノ/体を
一生成物として得る方法(ii、 8trickler
et al、、6諌公開特許第2,457,158号(
197s ))が知られているが主生成物とな夛得ない
欠点を有している。
本発明者等は従来法の欠点を克服すべく検討した結果、
6−メチルフクロアルクノンを鉄、ルテニウム、ロジウ
ム及びコバルトの群から選ばれ九少なくとも一種の金属
塩O存在下、酸素と反応させろ一ホル建ルシクロアルヶ
ノンを製遺すゐ1泉的方法を見い出し、本発明を完威さ
ぜるに至った。
本発明の原料である前記一般式値)で表わされる5−メ
チルフクロアルクノンとして#i5−メチルー/ り0
 ヘンテノン、6−メチルシクロヘキセノン、3.5−
ジメチルシクロヘキセノ/、3−メチルフクロヘプテノ
ン、イソホ關ン、5−フェニル−5−メチルシクロヘキ
セノン、4−メチルビシクロ(4,4,0)デカン−6
−エン−2−オン等を例示することができる。
本発明の一方の原料である酸素は、酸素ガス、酸素と不
活性ガスとの混合ガス、空気等の酸素を供給出来るもの
ならばいずれのもの4反応に供することができる。
本発明の鉄、ルテニウム、四ジウム及ヒコバルトの群か
ら選ばれた少なくと4一種の金属塩の存在下に行うこと
を必須の要件とする。これらの金I14塩としては第一
塩化鉄、第二塩化鉄、第二臭化鉄、硝酸第二鉄等の一価
、二価鉄塩を、三塩化ルテニウム、三臭化ルテニウム等
のハロゲン化ルテニウム釦塩を、三塩化ロジウム等のハ
ロゲン化ロジウム(2)塩を、更に塩化コバルト、酢酸
コバルト等のコバルト値)塩を例示することができる。
これらの触媒の使用量はいわゆる接触量で十分である。
本発明の実施に当って社、無溶媒系に於いても十分な結
果を得ることができるが溶媒の使用が好ましく、例えば
り四口本ルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、トリクロ
ロエタン等のハロゲン化炭化水素、ベンゼン、トルエン
等の芳香族炭化水素、テトフヒドロフフン、ジオキナン
、1,2−ジメトキシエタン等のエーテル類、アセトン
、メチルニブルケトン等のカルボニル化合物、アセトニ
トリル等のニトリル類、メタノール、t−ブタノール等
のアルコール類、ジメチルホルムアミド等のアミド類を
例示できる。
反応は0〜200℃で行うことができるが、選択性の点
から室温〜100℃で実施するのが好ましい。
なお、本発明においては、反応の基質により、若干の7
クロアルケンジオy類を鋼生成物として伴うことがある
が、容易に分離精製することが可能である。
以下、実施例によシ本発明を更に詳細に説明するO 実施例1 5−メチル7クロヘ中セノン515sy(4−7mmo
l)と塩化第二鉄526sy (2J1mmo l )
をジメトキシエタン25−に溶かし、1mm雰囲気下6
00で2S時間攪距溶媒を減圧留去し残査をシリカゲル
カラムにて精製すると未反応原料255ag(501G
)、5−ホルミルシクロへ中セノン65q(22%)、
2−メチルベンゾキノン11■(4チ)を得+。
6−ホルミルシクロへキセノンのスペクトルデータは次
の通りで6つ九。
無色油状 赤外吸収スペクトルニジ、、1691.16552被磁
気共鳴スペクトル ’ HNMRJ (ODOis ) : 1−89〜2
.21 (m−2H)。
234〜242(m、4H)、651(t。
J−14Hz、 IH)、 980(s、 IH)。
1SO−NMR(ODOI、 ) : 2 C6(t 
)、 2L8 (t )C58,6(t)t 139.
0(d)、154.5(s)、194−5(d)、20
04(s)ppm・ 質量分析:m/e  124(M 、42)、96(5
2)。
68(100)、67(59)、41 (53)、39(69)。
実施例2 5.5−ジメチルシフμへ中老ノン514s+y(4,
1mmol)と塩化第二鉄508q(’L9nunol
 )をジメトキシエタン25*に溶かし実施例1と同様
に反応させ且つ処理した所、未反応原料5164(41
1G)と5−メチル−5−ホル建ルV/ロヘキセノン1
06q(48%)、と2.6−ジメチルベンゾ命ノン5
1++v(14嘩)を得た。
5−メチル−6−ホルミルシクロへ中セノンのスペクト
ルデータは次の通りであり九。
無色油状 核磁気共鳴スペクトルデーター ’H−NMRa (ODOI、 ) : 1.11 (
d、 J=5.6H8,5H)、L80〜284(−5 H)、6−46(s、IH)、9.72(s。
1H)。
(s)、194.3(d)、200−4(s)・ppm 実施例5 イソホロン525q(3J3mmo l )と塩化第二
鉄509av(1−9mmol )をジメトキシエタン
25*に浴かし実施例1と同様に反応させ且つ処理した
所、未反応原料566mg(70チ)、5,5−ジメチ
ル−6−ホルミルシクロへキセノン150q(75%)
、ケトイソホロ/22sg(13チ)を得た。
5.5− ジメチル−6−ホルミル7クロへ中上//の
スペクトルデータは次の過多でありえ。
無色油状 赤外吸収スペクトルニジ   169B、 1686−
0 C1l’。
核磁気共鳴スペクトルデータ ’HNMRJ (ODOig ) : 1−05 (s
、6H)−2,56(brss 4H)、684(t、
J冨12H1,IH)、9J32(s、IH)・1″O
NMB(ODOls ): 28.1 (qf’58 
(s )−354(t)、524(t)、L58J(d
)、152δ(4)、194JS (s )、 200−7 (d )ppgn。
質量分析: rn/’e 152 (M”−45)−1
09(14)−96(100)、81(14)、79(
9)。
68(99)、67C56)、56(12)。
5s(io)。
実施例4 イノ本o y 576q(4−2mmol )と塩化第
二鉄665q(2,3mmol )をメタノール25−
6c@かし実施例1と同様に反応させ且つ処理した所、
未反応原料421ay(75%)と本A−< A/体9
81+v(57%) と+ドイツホロン68キ(22慢
)を得た。
実 jIIIA  例 5 イノホロン500y(5−6mmol )と塩化第一鉄
320II?(1−6mmol )をジメトキシエタン
25dに浴かし、実施例1と同様に反応させ且つ処理し
九n「、未反応IJAh2934(53%)、ホk<k
体154q(591)とケトイソホロン66〜(14饅
)を得た。
実施例6 イソホロン51611F(3,7mmol ) と塩化
ルテエクA 225sw(0−9mmof )をジメト
キシエタンEllかし実施例1と同様に反応させ且つ処
理し要所、未反応原料546q(67%)、本ルミル体
106m57慢)ケトイソホロン36q(19m)と未
同定−質47゜(分子量172)を得え。
脅許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉄、ルテニウム、ロジウム及びコバルトの群から
    選ばれた少なくとも一種の金属塩の存在下、一般式で表
    わされる5−メチルシクロアルケノンと酸素とを反応さ
    せることからなる、一般式で表わされる6−ホルミルシ
    クロアルケノンの製造方法(式中、Yは飽和若しくは不
    飽和の炭化水嵩基であり、直鎖でも分枝鎖で番りてもよ
    い。)。
JP57035929A 1982-03-09 1982-03-09 3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法 Pending JPS58154528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035929A JPS58154528A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035929A JPS58154528A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58154528A true JPS58154528A (ja) 1983-09-14

Family

ID=12455715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57035929A Pending JPS58154528A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6215031B1 (en) * 1997-01-24 2001-04-10 Daicel Chemical Industries, Ltd. 3-hydroxymethylcycloalkanols and process for producing them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6215031B1 (en) * 1997-01-24 2001-04-10 Daicel Chemical Industries, Ltd. 3-hydroxymethylcycloalkanols and process for producing them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shiina Reductive silylation of molecular nitrogen via fixation to tris (trialkylsilyl) amine
Scalzi et al. Alkylation of pyridine with tert-butyllithium. Convenient syntheses of 2, 6-di-tert-butylpyridine and 2, 4, 6-tri-tert-butylpyridine
JPS58154528A (ja) 3−ホルミルシクロアルケノンの製造方法
KR950010785B1 (ko) 시클로헥산올 및 시클로헥산온의 제조방법과 그에 사용되는 촉매
Watanabe et al. The platinum catalyzed reduction of nitroarenes to aminoarenes with carbon monoxide and water
JPH01106835A (ja) パラー第三級−ブトキシスチレンの合成法
Luo et al. Palladium-Catalyzed Cross Coupling Reactions of β-Iodo β, γ-Enones with Organozinc Chlorides
Bauer et al. A new route to acetylenes
Nishiyama et al. Selenium‐Catalyzed debromination of vic‐dibromoalkanes and α‐bromo ketones with carbon monoxide and water
JP3433766B2 (ja) 芳香族基を有する非環状エステル類の製造法
Golubeva et al. Supported complexes of cupric chloride with DMF as catalysts in the reaction of CCl 4 with n-decane
JP2000128841A (ja) α―置換環系の合成方法
JPS6219541A (ja) フルオロベンゼンの製造法
JP3401768B2 (ja) ラクトン類の製造法
JPH06336459A (ja) エステルまたはラクトンの製造方法
JPS62255443A (ja) フエノ−ル化合物の製造方法
JPS58185548A (ja) α−ケトアミドイミン類の製造方法
JPS6219540A (ja) 芳香族弗素化合物の製造法
JPH01121267A (ja) ピリジン多塩素化物の製造法
JPH0446141A (ja) 核ハロゲン化芳香族アミンの製法
JPH0338542A (ja) カルボニル化合物の製法
JPS61134333A (ja) 2−アリ−ルエタノ−ル類の製造方法
JPH0710887A (ja) シクロペンチルトリクロロシランの製造方法
JPH0717582B2 (ja) アルケニル基置換アニリン類の製法
JPS584031B2 (ja) 2− メチルチアゾ−ルノセイゾウホウ