JPS58154277A - 赤外線検出素子 - Google Patents

赤外線検出素子

Info

Publication number
JPS58154277A
JPS58154277A JP57038902A JP3890282A JPS58154277A JP S58154277 A JPS58154277 A JP S58154277A JP 57038902 A JP57038902 A JP 57038902A JP 3890282 A JP3890282 A JP 3890282A JP S58154277 A JPS58154277 A JP S58154277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
infrared ray
ray detection
infrared detection
semiconductor material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57038902A
Other languages
English (en)
Inventor
Koki Nagahama
長浜 弘毅
Ryoji Okata
大方 亮二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57038902A priority Critical patent/JPS58154277A/ja
Publication of JPS58154277A publication Critical patent/JPS58154277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/09Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は赤外−検出菓子の改良に関するものである。
赤外線検出素子として、例え−元伝導形赤外鑵検出本子
があり、このものは入射した赤外線の強度に応じて素子
の抵抗が変化するmRを利用して赤外線を検出する雇子
である。この光@4形赤外線検出卓子を動作させる電気
回路として第1図に示すようなものがある。第1図中、
[11は光伝導形赤外線検出素子、R(lは七の抵抗値
、(2)はこの元伝4形赤外線検出本子111に直りU
に接続される負荷抵抗、Rsはその抵抗値、(3)は上
記光伝導形赤外!検出素子(11と負荷抵抗(2)と0
接続点″′燗が接続され、他端が出力端(5Jに接続5
さ、れたコンデンサ、01d(−12)容竺値・3“)
12上記光伝導臂赤外線−出一子(11と負荷抵抗(2
)との直列接続され友両端に接続された直流電源、Eは
その嘔圧である。
−お、負荷抵抗(幻の抵抗値R−は、−一に1.光合に
はRa1R改、R(lが小さい場合にはRs 、> R
dとなるように選ばれており、このtgIgの4気的出
力と1では、光伝導形赤外線検出梁子+110内端の−
暴メ 電圧の変化分が取フ出δれるもやである。
しかるに、このように回路4rfcされたものにおいて
、従来では負#抵抗(2)、コンデンサ(3)、直流4
諏(4)を、光伝導形赤外線検出虐子(1)とは別の外
部回路として城み立てているものであつ九。このため、
一つの装置とする場合には、光伝導形赤外線検出A子i
llの抵抗値R(Ic応じて抵抗値Raを有する負荷抵
抗(2)を選ばなければならないという不便があり、ま
た、一般に光伝導形赤外線横出系子(11は冷却して用
いるものが多く、この場合、外部回路として構成する負
荷抵抗(2)は皇温であるため回路の雑音が負荷抵抗(
2)から発生する熱雑音以下におさえられないという問
題があった。
本発明は上記した点に鑑みてなされたものであり、半導
体材料で作られる赤外線検出部と抵抗部とを、′lll
14J4に的に接続し、かつ一体に組み込み、一つの卓
子として41&能するようにし、、、て使い易(、かつ
雑音が小さく、性能を良くすることを目的とするもので
ある。
以下に、本発明の一実施例を742図、第3図を用いて
説明する。第2図における回路構成は上記第1vAに示
すものと同様であるが、この帛2図における赤外線検出
素子は、赤外線を構出する機能を有する赤外様検出部(
藷)と陽気抵抗の機能を有する負荷抵抗<2)部(2a
)が一体に組み込まれたことを特徴とするものであり、
つまり第2図中点線で囲った部分が一つの素子としてd
A[!することを特徴とするものである。
そして、第2図における光伝導形赤外嫌検出A子111
の具体的構造の一例を第3図に示す。第3図中(凰)は
赤外線を受光し、赤外縁を検出する赤外線検出部で、半
導体材料で作られ、その両肩に電極16) (7)が接
続されたものである。(2a)はこの赤外線検出部と同
一の半導体材料で作られた負荷抵抗で、一端が電極(6
)に接続され、他噛が4 m (53に接続されておプ
、赤外線検出部に赤外線を照射したときに、赤外線によ
′b抵抗値が変化しないように、例えば赤外線反射部材
等で覆われているものである。なお、赤外縁の照射によ
り抵抗1戚が変化しないものであれば、何ら赤外線反射
部材等で蝋う必要はなく、ま九赤外線検出部(1a)と
は別の半導体材料あるいは抵抗材料で作ってもよいもの
である。
このように、赤外線検出部(−)と抵抗部(2a)とを
一体に組み込んだ赤外41検出系子(2)においては。
電機([1) 173間に直流電源(41を接続し、電
極(旬にコンデンサ(3)の一端をi14*して出力を
取9出すようにすれば艮いものである。
したがって、赤外線検出部(−)と抵抗II (k)が
4 fi 163〜(73によって一体&clllみ込
まれた素子として使用できる几め、取扱いおよび装置に
組み込むのが容易であり、かつ赤外線検出部(IJL)
(Dg抗値R(l K応じ7を抵抗値R−を有した負荷
抵抗部(2a)を卓子製造時に組み込めるので、使う者
にとって何ら姐抗値R1とRaとの関供を気にしな(て
すみ、使い物いものである。しかも、赤外線検出部(凰
)と抵抗部(2a)とが一体となっている几め、両者の
ii1置装境は同じであ〕、特に冷却されて使用される
場曾には、抵抗部(k)による熱雑音が小さくなり、素
子としての性能が向上するものである。
なお、上記実織例では赤外線検出系子を光伝導形赤外線
検出系子としたが、他の赤外線検出系子。
例えば光起電方形赤外11di出礒子等にも通用できる
ものである。
この脅明は、以上に述べたように、半導体材料で作られ
る赤外*検出部と抵抗部とを、電気的に接続し、かつ二
律に組込んだので、一つの素子として使用でき、使い易
く、シかも抵抗部における熟−音を抑制できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
#I1図は従来の光伝導形赤外婦検出襦子を動作させる
場合に用いられる電気回路の構成図、第2図は本発明に
よる光伝導形赤外線検出系子の持つ機能を説明する図、
N3図は本発明による光伝導形赤外線検出襦子の構造の
一例を示す図である。 図において、(11は赤外線検出卓子、(la) 11
赤外線検出部、(2)は負#抵抗、(2&)は負荷抵抗
部、(3)はコンデンサ、屯4)は直流電源、(5) 
、 L6JパフIは電極である。 なお、各図中、同一符号は同−tfcは相当部分を示す
。 第1図 手続補正書(自発) 2 発明の名称 赤外線検出素子 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内皿丁目2番3号
名 称(601)   三菱電機株式会社代表者片山仁
八部 4、代理人 住 所     東京都千代田区丸の内皿丁目2番3号
6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 6、補正の内容 (1)明細書中筒4頁第6行に「負荷抵抗(2)部」と
あるのを「負荷抵抗部」と訂正する。 (2)同第6頁第4行に「赤外線検出素子(2)」とあ
るのを「赤外線検出素子(1)」と訂正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (II  赤外線を検出する4IAs1を有し、半導体
    #科で作られた赤外−検出部と、この赤外線検出部と褌
    、g的に煉aされ、かつ一体性−み込ま、れ几電気滋抗
    の機能を有する抵抗部を備えた赤外線検出素子@   
             7.、    7.、、:(2) 
     抵抗部を半導体材料で構成したことを特徴とする特許
    請求9範a第1項紀域の赤外−検出装置、    − (3)  抵抗部をap、する半一体材料と赤外線検出
    部を4成する半導体材料を岡−と1象こりを特徴とする
    特許請求の範、即JII2項記載の赤外線検出素子。 
          、   ・  ・、(4)琳抗部を抵抗候
    料で4成し次ことを特徴とする特fF#lI求の範囲i
    11項記戚の赤外線検出素子。
JP57038902A 1982-03-09 1982-03-09 赤外線検出素子 Pending JPS58154277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038902A JPS58154277A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 赤外線検出素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038902A JPS58154277A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 赤外線検出素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58154277A true JPS58154277A (ja) 1983-09-13

Family

ID=12538120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038902A Pending JPS58154277A (ja) 1982-03-09 1982-03-09 赤外線検出素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154277A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446987A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Hamamatsu Photonics Kk Semiconductor position detector
JPH03263378A (ja) * 1990-02-23 1991-11-22 Komatsu Ltd 光導電素子およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329093A (en) * 1976-08-28 1978-03-17 Licentia Gmbh Ic circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329093A (en) * 1976-08-28 1978-03-17 Licentia Gmbh Ic circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446987A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Hamamatsu Photonics Kk Semiconductor position detector
JPH03263378A (ja) * 1990-02-23 1991-11-22 Komatsu Ltd 光導電素子およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005038472A1 (fr) Dispositif de mesure non dissipatif du courant dans une inductance
JPS58154277A (ja) 赤外線検出素子
FR2475825A1 (fr) Dispositif electronique de commutation a effet de proximite, protege contee les impulsions parasites
JPH0585850B2 (ja)
JPH0749540Y2 (ja) 半導体集積回路装置
KR960009384A (ko) 액티브 밴드패스 필터
RU1806681C (ru) Индикатор биологически активных точек
JPH0410982B2 (ja)
JPH0843201A (ja) 焦電型赤外線センサ回路
JPH082738Y2 (ja) 定電流回路
JPH0338708Y2 (ja)
SU1698810A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное
JPH0213966Y2 (ja)
JPH0450519Y2 (ja)
JPS6363042U (ja)
SU712688A1 (ru) Фотодатчик
JPS6244572Y2 (ja)
SU1660124A1 (ru) Кс-генератор синусоидальных колебаний
TWI303417B (en) Method and circuit for modulating optical detection
RU2030765C1 (ru) Устройство для измерения радиации
JPS6329428B2 (ja)
JPH0222705Y2 (ja)
JPS6142093Y2 (ja)
SU1307512A1 (ru) Активный сглаживающий фильтр
JPS61117420A (ja) 赤外線検出器