JPS58153575A - 塩化水素の除去方法 - Google Patents

塩化水素の除去方法

Info

Publication number
JPS58153575A
JPS58153575A JP3488282A JP3488282A JPS58153575A JP S58153575 A JPS58153575 A JP S58153575A JP 3488282 A JP3488282 A JP 3488282A JP 3488282 A JP3488282 A JP 3488282A JP S58153575 A JPS58153575 A JP S58153575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen chloride
glyoxylic acid
water
line
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3488282A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Mitani
三谷 忠由
Mamoru Endo
護 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Corp
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Corp, Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Corp
Priority to JP3488282A priority Critical patent/JPS58153575A/ja
Publication of JPS58153575A publication Critical patent/JPS58153575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は比較的高濃度の塩化水素を含有するグリオキシ
ル酸水溶液から塩化水素を除去(分離)する方法に関す
るものである。
グリオキシル酸の製法としてはグリオキザールの酸化に
よる方法がよく知られている。即ち酸化媒体として硝酸
、モして鉱酸添加による硝酸、電解及び塩素等を用い、
原料グリオキザール水溶液を酸化して反応生成物はグリ
オキシル酸水溶液の状態で得られる。その際、酸化媒体
の種類によっては反応生成物中に塩化水素を含有する場
合がしばしばあり、この除去が問題となる。
ところで、一般に塩酸水溶液を蒸発した場合、塩化水素
−水素は最高共沸の挙動をとり、蒸発濃縮釜液中の塩化
水素濃度が23.42重量% (at50s+iH,S
+ abs) ; 2 t、s s重量% (at 2
50imHgabs);20.22重量qb (at 
750 in H,9abs )と共沸組成を作り、単
純な蒸発では該水溶液から塩化水素を除去することは不
可能であることが知られている。
他方、例えば鉱酸等の電解質をグリオキシル酸水溶液か
ら除去する方法として電気透析又はアニオン交換樹脂処
理 、すが知られているが、高濃度の塩化水素を除去す
るには、前者は電気使用量や設備費が高価であり、又、
後者は多量の樹脂が必要となり、工業的不利を伴う。
本発明者らは、塩化水素とグリオキシル酸とを含有する
水溶液から塩化水素を除去するに当り、工業的有利な方
法を鋭意検討した結果、塩化水素−グリオキシル酸−水
 では蒸発濃縮を行なった場合、前述の最高共沸が解消
される事実を発見し、特定の条件下で容易に且つ効率的
に塩化水素を除去(分離)できることを見い出し、本発
明を完成するに至った。
即ち、本発明は塩化水素とグリオキシル酸とを含有する
水溶液から塩化水素を除去するに当り、常圧下又は減圧
下で蒸発濃縮を行ない、且つ該蒸発濃縮が第1図に示し
た操作線σlにほぼ沿って定常運転することを特徴とす
る塩化水素の除去方法である。
第1図には本発明の蒸発濃縮における塩化水素−グリオ
キシル酸−水の三成分からなる缶液組成の関係を示した
。直線1tはグリオキシル酸が不存在の場合における塩
化水素−水の二成分(最高共沸線な表わし、直線「lは
本発明の蒸発濃縮における該缶液組成の(定常)操作線
を表わす。
ここで、X軸(横)をグリオキ:シル酸組成(重量%)
、Y軸(縦)を塩化水素組成(重量%)とした時、直線
DCはY= −0,202X+20.2、直線DEはY
=−0,352X+20.1ノ関係式テホぼ表現できる
。けだし、第1図において操作線DEが塩化水素−水の
共沸線「分セ左°)下方に位置するという事実は塩化水
素−グリオキシル酸−水の三成分系では塩化水素−水の
二成分系での最高共沸が解消され、塩化水素が充分除去
できることを意味する。
本発明の方法で処理できるグリオキシル酸水溶液はグリ
オキシル酸の製造工程で発生する相当水溶液であれば、
塩化水素−グリオキシル酸−水の混合物で、いずれの組
成比でも適用できるが、通常グリオキシル酸の含有量が
約60重量%以下のものが使用される。
これ等クリオキシル酸水溶液の組成が第1図のJ   
ADEC内に入っている場合には蒸発濃縮を開始すると
、見かけ上、塩化水素−水の蒸発が起り、缶液組成は速
かに操作線「1に近づく。
後、該組成は操作線DEKfiぼ沿い、定常的に三成分
の蒸発濃縮を続行する。又これがBDE内 ・に入って
いる場合には蒸発濃縮を開始すると、見かけ上、水だけ
の蒸発が起り、缶液#1F#は一旦、塩化水素〆増える
が操作線lに近づく、後、該組成は上記と同様に操作線
D E K )tぼ沿い、定常的に三成分の蒸発濃縮を
続行する。
本発明の方法における操作圧力は常圧又は減圧が採用さ
れる。これが減圧の場合、第1図での蒸発濃縮では常圧
と比べて塩化水素−水の共沸i及び操作線向が右上へず
れて位置し、塩化水素の除去にとって若干効率が悪くな
る。温度は操作圧力によって各組成の蒸気分圧から必然
的に決まる。又、蒸発装置(釜)は一般に使用されるも
ので良く、方式は回分式、連続式(多段)どちらも適用
できる。
以上の如く、本発明の方法に従えば、塩化水素−グリオ
キシ・ル酸−水の混合物から塩化水素濃度を実用的k(
次工程に影響を与えない程度まで)下げたグリオキシル
酸水溶液を容易に、且つ効率的に取り出すことができる
ので、工業的有利な方法である。
なお、本発明の方法で得られた蒸発濃縮液(グリオキシ
ル酸水溶液)Kは少量の塩化水素な残有し、又、該蒸発
濃縮操作を途中で止め、比較的低濃度の塩化水素を含有
するものがある。目的によって、さらに電気透析又はア
ニオン交換樹脂処理を適宜組合せるこへによって、これ
等から塩化水素を完全に消滅させることができる。特に
電気透析ではグリオキシル酸が漏洩する濃縮液を再び本
発明の方法で濃縮回収することもできるので、これとの
組合せがより好ましい。
以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明する。
実施例 温度計、コンデンサー及び受器を付した2!丸底フラス
コに、塩化水素24.9重量%及びグリオキシル酸3.
7重量%を含む水溶液(実。施例−1)1,500,9
を仕込み、常圧下1回分蒸発濃縮を実施した。運転結果
は第1表に、塩化水素−グリオキシル酸−水の三成分系
からなる缶液組成の関係を第1図に示した。、(記号@
でプロットした。) 第’ 表n) RKq@ rt、zs sr上記におい
て、塩化水素12.4重量%及びグリオキシル酸9,3
重量%を含む水溶液(実施例−2)を変えた以外、実施
例−1と全く同じように実施した。なお、第1図には記
号■でプロウドした。
また、減圧(50mHy aba )下−これ等と変ら
ぬ回分蒸発濃縮実験を行ったところ、これ等と同じ傾向
を表わすデータが得られた。
第1図は本発明の蒸発濃縮における塩化水素−グリオキ
シル酸−水の三成分からなる缶液組成の関係を示したも
のである。
特許出願人 ダイセル化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩化水素とグリオキシル酸yを含有する水溶液か
    ら塩化水素を除去するに当り、常圧下又は減圧下で蒸発
    濃縮を行い、且つ該蒸発濃縮が第1図に示した操作線介
    にほぼ沿って定常運転することを特徴とする塩化水素の
    除去方法。
JP3488282A 1982-03-04 1982-03-04 塩化水素の除去方法 Pending JPS58153575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3488282A JPS58153575A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 塩化水素の除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3488282A JPS58153575A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 塩化水素の除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58153575A true JPS58153575A (ja) 1983-09-12

Family

ID=12426506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3488282A Pending JPS58153575A (ja) 1982-03-04 1982-03-04 塩化水素の除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153575A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502923A (en) * 1983-10-06 1985-03-05 Monsanto Company Production of high purity alkyl glyoxylate by plural stage distillation
JP2011510042A (ja) * 2008-01-25 2011-03-31 クラリアント・スペシャルティ・ファイン・ケミカルズ(フランス) グリオキシル酸と塩酸とを含有する水性反応媒体からグリオキシル酸を分離する方法
US8754255B2 (en) 2008-01-25 2014-06-17 Clariant Specialty Fine Chemicals (France) Process of preparation of glyoxylic acid aqueous solution

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502923A (en) * 1983-10-06 1985-03-05 Monsanto Company Production of high purity alkyl glyoxylate by plural stage distillation
JP2011510042A (ja) * 2008-01-25 2011-03-31 クラリアント・スペシャルティ・ファイン・ケミカルズ(フランス) グリオキシル酸と塩酸とを含有する水性反応媒体からグリオキシル酸を分離する方法
US8481783B2 (en) 2008-01-25 2013-07-09 Clariant Speciality Fine Chemicals (France) Process of separation of glyoxylic acid from an aqueous reaction medium containing glyoxylic acid and hydrochloric acid
US8754255B2 (en) 2008-01-25 2014-06-17 Clariant Specialty Fine Chemicals (France) Process of preparation of glyoxylic acid aqueous solution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1840739B (zh) 铜蚀刻剂的再生和硫酸铜的回收
EP0714458B1 (en) Process and apparatus for regeneration of volatile acids
EP0317210B1 (en) Process for recovering nitric acid and hydrofluoric acid from waste pickle liquors
JPH0533169A (ja) フツ素及びアンモニア化合物を含むエツチング廃液の処理・回収方法
JPH0393610A (ja) 金属硫酸塩を含む硫酸の濃縮法
JPS58153575A (ja) 塩化水素の除去方法
JPH08508231A (ja) 無水塩化マグネシウムの製造方法
US4548614A (en) Solvent precipitation of salt
US3218121A (en) Manufacture of ammonium perchlorate
JP5393702B2 (ja) グリオキシル酸と塩酸とを含有する水性反応媒体からグリオキシル酸を分離する方法
JPH0131441B2 (ja)
HU195469B (en) Process for production of l-malic acid
CA1100283A (en) Removal of undesirable metal ions in the concentration of dilute sulfuric acid solutions containing iron (ii) sulfate
JP4013646B2 (ja) アニオン交換樹脂及びその製造方法、並びにこれを用いた精製過酸化水素水の製造方法
JP2005144209A (ja) フッ素含有廃水の処理方法
US1148522A (en) Process for regenerating electrolytes.
JPH04300842A (ja) ハイドロクロロフルオロカーボン及びハイドロフルオロカーボンの精製方法
JPH0739727A (ja) 非プロトン性極性溶媒を該溶媒の塩含有水溶液から回収する方法
JPH05254829A (ja) フッ化カルシウム回収装置
US3851047A (en) Method for continuously processing waste nitric acid solutions
US4161613A (en) Recovery of acrylic acid from quench bottoms by the addition of aluminum chloride
JPH05228471A (ja) 燐酸アルミニウムを含有する一塩基酸廃液の処理方法
US1627325A (en) Process of making a stable hydrogen peroxide
JP7426836B2 (ja) 低含水水酸化第4級アンモニウム溶液の製造方法
US4215224A (en) Removal of dissolved disodium terephthalate from aqueous solution also containing sodium hydroxide