JPS58153439A - ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式 - Google Patents

ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式

Info

Publication number
JPS58153439A
JPS58153439A JP3521982A JP3521982A JPS58153439A JP S58153439 A JPS58153439 A JP S58153439A JP 3521982 A JP3521982 A JP 3521982A JP 3521982 A JP3521982 A JP 3521982A JP S58153439 A JPS58153439 A JP S58153439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
slave
data
branching
slave station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3521982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325977B2 (ja
Inventor
Takao Nouchi
隆夫 野内
Yoshiaki Takahashi
義明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3521982A priority Critical patent/JPS58153439A/ja
Publication of JPS58153439A publication Critical patent/JPS58153439A/ja
Publication of JPH0325977B2 publication Critical patent/JPH0325977B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は分岐回線を用いて親局が複数の子局を監視制御
するポーリング方式における子局間データ連絡方式に係
り、特に親局が子局間データ連絡のための時間を必要と
しないポーリング方式における子局間データ連絡方式に
関する。
従来の分岐回線を用いた親局と子局の接続を第1図に示
す。li1局lは信号伝送**2と信号伝送装置インタ
ーフェイス5によって接続されている。
親局信号伝送装置2は分岐回線6と分岐線[t3を介し
て子局の信号伝送装置2−Hに接続されている。複数の
子局4はそれぞれ信号伝送装置2−Bと信号伝送装置イ
ンターフェイス5−Bk介して接続されている。
親局1は複数の子局4に対してポーリングを実行するこ
とによp子局を監視WA御するが、ある子局が他の子局
のデータを必要とする場合には、第2図に示すように親
局が他の子局のデータに+sX当子局に連絡するための
ポーリングが必要で6つ九。
したがって子局間の連絡データが多い場合、子局間デー
タ連絡に資す時間が多くなり、周期的に子□局を呼出し
子局の監視データを親局が得る本来の動作が阻害される
という欠点があった。
本発明の目的は、子局間の連絡データが多い場合におい
ても、親局が子局間データ連絡に費す時間を必要としな
い分岐回線を用いたポーリング方式に適した子局間デー
タ連絡方式を提供することにある。
本発明の特徴は、親局からのポーリングに子局の局番の
情報が含まれることに着目し、自局の呼出しで無い場合
、該当子局局番が自局にとってデータ要な子局かどうか
を判断し、データ賛時のみ該当子局の応答を傍受するこ
とによp子局間の連絡データとすることである。
本発明の一実施例を第3図〜第5図を用いて説明する。
第3図において、分岐挿入装置30は、分岐回縁6の送
信回線9に接続された分岐用トランス3−Aと、受信回
線lOに接続された挿入用トランスおよび他子局データ
監視分妓用トランス7と、受信データ切替装置8によっ
て構成され、特に、他子局データ監視分岐用トランス7
と、受パ信データ切替装置を設けた点が、新規な部分で
ある。第3図に示すように親局1は信号伝送装置2−A
と信号伝送装置インターフェイス5−Aによって接続さ
れている。親局の16号伝送!!112−Aの送信信号
出力からの分岐回線6の送、遣口−9は子局の分岐装置
30の分岐用トランス3−Aに接続され、その出力が子
局の受信データ切替装[8の入力に接続する信号と次の
子局の分岐装置30の人力に接続する信号とに分かれ、
この内、次の子局の分岐装置30の入力に接続する信号
が再び上述の様に分かれ、以下同僚にして複数の子局が
分岐回−6の送信回1119に分岐装置130を介゛し
て接続されている。一方分岐回線6の親/a5倍号伝送
装置2−Aの受信信号入力への受信画filOは1つ前
の子局の分岐装置130の出力からの信号と該当子局の
信号伝送装置2−Bの送信信号出力とが分岐装置30の
挿入用トランス3−BiC接続されその出力が他子局デ
ータ監視用のトランス70入力に接続されている。他子
局データ監視用ト2/スフの出力は受信データ切替装置
8の入力に接続する信号と次の子局の分岐装置30の入
力に接続する信号とに分かれ、との内炭の子局の分岐装
置30の入力に接続する信号が再び上述のように接続さ
れ、以下同様にして複数の子局が分岐回?IA6の受信
回線10に分岐装置30を介して接続されている。受信
データ切替装置8の出力は子局の信号伝送装置2−Bの
受信信号入力に接続する。子局の信号伝送装置2−Bは
受信データ切替出力を有する子局11と信号伝送装置イ
ンターフェイス5−Bを介して接続されている。受信デ
ータ切替出力を有する子局11の受信データ切替出力1
2・は受信データ切替装置8の駆動入力となっている。
受信データ切替出力を有する子局11は第4図に示すよ
うにマイクロプロセッサ13とアドレス。
データ、続出し、書込信号を含むマイクロプロセッサバ
ス20を介して接続した回線処理回路14゜ROMI 
5 、RAMl6 、受信データ切替出力口@17.他
子局データ表示回路18.自局入出力回W619により
構成され、信号伝送装置インターフェイス5−Bが回線
処理回路14に、受信データ切替出力12が受信データ
切替出力回路17に接続されている。又回線処理回路1
4の回−割込信号21はマイクロプロセッサ13の割込
入力に接続されている。
さて、親局1よシ受信データ切替出力を有する子局11
に対する呼出しを実行すると子局の局番を含む呼出信号
が信号伝送装置2−Aより送信回−9に出力され、分岐
装置30の分岐用トランス3−Aを介して各子局の僅号
伝送鉄@2−Hに入力する。信号伝送装置2−Bからの
出力としての呼出信号は受信データ切替出力をMする子
局11の回線処理回路14によシ直列/並列賀換さ扛、
マイクロプロセッサ13に対して回線処理回路14が割
込信号21を出力する。この割込3号21によりマイク
ロプロセッサ13はROM15・内に格納された第5図
に示す回−処理手順にしたがって並列変換された呼出1
ぎ号を受信データとしてマイクロプロセッサバス20を
介して続出し、自局呼出であれば、受信データ処理によ
j)RAM16内に常時マイクロプロセッサ13が自局
入出力回路19により!l!出し、格納した監視データ
を該当応答信号として回線処理回路14に出力する。こ
のデータは回線処理回路1iによ多並列/直列変換後、
子局の信号伝送装置2−Bに対し出力される。信号伝送
装置2−Bからの出力としての該尚応答信号は分岐装置
30の挿入用トランス3−Bを介して受信回線10に出
力される。
一方、呼出信号が自局呼出でない場合には、受信データ
切替出力を有する子局11のマイクロプロセッサ13は
第5図に示すように該当子局呼出が自局にとってデータ
要な子局呼出であるかどうか判断し、データ要子局呼出
であれば、受信データ切替出力回路17の出力をセット
し受信データ切替出力12を出力する。この出力により
受信データ切替装置8が動作し、他子局データ監視用ト
ランス7の出力が子局の信号伝送装置2−Bに入力する
こ−とになる。この結果、該当子局の応答信号が信号伝
送装置2−Bを介して受信データ切替出力を有する子局
11の回線処理回路14に入力する。以下前述した呼出
信号の場合と同様にマイクロプロセッサ13によシ該当
子局の応答信号が受信データとして処理されRAM16
内に格納又は受信データ表示回路18に出力され死後、
受信データ切替出力回路17の出力をリセットすること
によシ、受信データ切替出力12がなくなり、受信デー
タ切替装置8が再び送便回−9に嵌状された分岐用トラ
ンス3よりの出力を子局の漕力伝送装置2−Bの人力と
し、親局1からの次の子局呼出しに備える。該当子局呼
出しが自局にとってデータ要な子局呼出でなければその
子局は受信データ切替出力回路17の田方を第5図に示
すようにリセットしたままにしておくため、受信データ
切替装置は動作せず、親局1からの次の子局呼出に備え
る。このようにして親局1からのポーリングを利用して
子局間のデータ連1111に実現できる。
このように本発明によれば、総局からの子局に対するポ
ーリングを利用して子局間データ連絡會爽現できる丸め
、子局間データ連絡が多い場合でも親局の子局の監視デ
ータ収巣の効率が悪化せず、子局のテータ吏新がスムー
ズに行な得るという利廠がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は分岐口1iAt−用いた親局と子局のi&続図
、第2図はポーリング動作タイムチャート、l@3図は
本発明における親局と子局の接続図、第4図は本発明に
おける子局構成図、@5図は子局の回線処理フローチャ
ートでりる。 7・・・他子局データ監視用トランス、8・・・受信デ
ータ切替装置、30・・・分岐装置。 代理人 弁理士 高橋明夫 第 1 口 も 2 口 J。 1、v3 も 3 口 纂 4 口 も 5・口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、親局が送信回−および受信口mt−含む分岐回線に
    より接続された複数の子局を監視制御するポーリング方
    式における子局間データ連絡方式において、各子局が接
    続される分岐装置は、送信回線に接続された分岐手段と
    、受信回線に接続され九個子局データ監視用の分岐手段
    と、該2つの分岐手段の出力のうちいずれか一方に切替
    嵌続される受信データ切替手段を有し、親局からのポー
    リングが自局でない場合のみ、該他子局データ監視用の
    分岐手段、および受信データ切替手段を介して自局が必
    要な他子局のポーリングに対する応答を取込むようにし
    九ことを特徴とするポーリング方式における子局間デー
    タ連絡方式。
JP3521982A 1982-03-08 1982-03-08 ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式 Granted JPS58153439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3521982A JPS58153439A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3521982A JPS58153439A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58153439A true JPS58153439A (ja) 1983-09-12
JPH0325977B2 JPH0325977B2 (ja) 1991-04-09

Family

ID=12435727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3521982A Granted JPS58153439A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153439A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163606A (en) * 1978-06-15 1979-12-26 Nissin Electric Co Ltd Data sorting system
JPS57203195A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Hokushin Electric Works System for transmitting data between instruments

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163606A (en) * 1978-06-15 1979-12-26 Nissin Electric Co Ltd Data sorting system
JPS57203195A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Hokushin Electric Works System for transmitting data between instruments

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325977B2 (ja) 1991-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4371789A (en) Power control arrangement
JPS58153439A (ja) ポ−リング方式における子局間デ−タ連絡方式
US4829513A (en) Time slot summation communication system for allowing conference calls
JPS5937754A (ja) オ−バ−フロ−制御付き同報呼装置
CN209913942U (zh) 一种用于dvi或hdvi信号显示的高清矩阵切换装置
JPS54154915A (en) Automatic incoming transfer system
JPS6471226A (en) Subscriber location display system in mobile radio telephone system
JPS63217729A (ja) 移動無線の無線回線制御方法
TW230287B (ja)
JP2623521B2 (ja) 分散処理形電子交換機
GB2134750A (en) Bilateral telephone call transfer apparatus
JPS58111555A (ja) 障害情報転送方式
JPS5762691A (en) Signal conversion system from pb signal to dp signal
JPS62125763A (ja) 分岐制御方式
JPS62123891A (ja) ボタン電話装置間接続方式
JPH0462623B2 (ja)
JPS6089206A (ja) 現在値表示装置
JPH01245786A (ja) ディジタルボタン電話装置
JPS6235732A (ja) 衛星通信監視方式
JPS6230459A (ja) サ−ビスエリア外の端末機とキヤプテンセンタ−との接続方法
JPS62171359A (ja) 交換機保守運用端末方式
JPS6142984B2 (ja)
JPS58218B2 (ja) マルチドロツプ・デ−タ通信方式
JPS6113741A (ja) フアクシミリ端末収容方式
JPS6478568A (en) Relay line reset shift call system for common line-individual line mixed communication exchange network