JPS58152514A - 一食分ずつの連続炊飯装置及び方法 - Google Patents
一食分ずつの連続炊飯装置及び方法Info
- Publication number
- JPS58152514A JPS58152514A JP3675682A JP3675682A JPS58152514A JP S58152514 A JPS58152514 A JP S58152514A JP 3675682 A JP3675682 A JP 3675682A JP 3675682 A JP3675682 A JP 3675682A JP S58152514 A JPS58152514 A JP S58152514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rice
- cooking
- endless
- meal
- chenos
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Commercial Cooking Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は一食分ずつの連続炊飯装置及び方法に関するも
のである。
のである。
従来、包装飯と称して、−食分の洗米、水、要すれば炊
込み用の具を耐熱包装袋に入れて脱気密封を施し、熱水
中、又は加熱装置を通過する無端網等に供給して加熱す
る方法が一般化している。
込み用の具を耐熱包装袋に入れて脱気密封を施し、熱水
中、又は加熱装置を通過する無端網等に供給して加熱す
る方法が一般化している。
しかしながら、前記の炊飯は、包装袋中で行われるため
、炊き上がった米飯粒の水分の行きわたりが不均一にな
って下層がベタっき上層は含水外が不足して硬く炊き上
る欠点があるため、包装袋に微小孔を明けたり、加熱の
途中で何回も反転する等の操作を繰返しているものであ
る。この他、赤飯類の炊飯のため、−食物の洗米を金網
容器に収め、蒸気加熱により炊き上げてから直ちに小豆
液中を潜らせて米粒の表面に水分を付着し、それがら包
装袋中に投入して密封する改良方法が実用化されている
が、うるち米の炊飯は、炊き釜で施すのが最もうまい。
、炊き上がった米飯粒の水分の行きわたりが不均一にな
って下層がベタっき上層は含水外が不足して硬く炊き上
る欠点があるため、包装袋に微小孔を明けたり、加熱の
途中で何回も反転する等の操作を繰返しているものであ
る。この他、赤飯類の炊飯のため、−食物の洗米を金網
容器に収め、蒸気加熱により炊き上げてから直ちに小豆
液中を潜らせて米粒の表面に水分を付着し、それがら包
装袋中に投入して密封する改良方法が実用化されている
が、うるち米の炊飯は、炊き釜で施すのが最もうまい。
しかしながら、この炊飯装置並に方法は非連続的に行わ
れるのが通常であるため、炊飯能率が不良であり、工場
の大量生産には適応させ得ない。
れるのが通常であるため、炊飯能率が不良であり、工場
の大量生産には適応させ得ない。
本発明の第一の発明は、両側の一対の無端チェノの間に
、−個若しくは数個横列の一食分の炊き釜を連結し、前
記チェノの進行方向には所要間隔を置いて縦列させ、前
記走行無端チェノを、循環走行を生じさせる配置にする
と共に、該循環走行路中に、炊き釜を上向きに保持して
加熱装置を通過する水平の加熱走行部を設置したことを
特徴とする連続炊飯装置に係り、第二の発明は両側の一
対の走行無端チェノの間に、−個若しくは数個横列の一
食分の炊き釜を連結し、前記チェノの進行方行には所要
間隔を置いて縦列させ、無端チェノの炊き釜を上向きに
する水平走行部で、洗米、水及び要すれば炊込み用の具
の二食分ずつを炊き釜に供給し、かつ加熱装置を通過さ
せて炊飯することを特徴とする連続炊飯方法に係り、従
前の前記欠点を改良することを目的としたものである。
、−個若しくは数個横列の一食分の炊き釜を連結し、前
記チェノの進行方向には所要間隔を置いて縦列させ、前
記走行無端チェノを、循環走行を生じさせる配置にする
と共に、該循環走行路中に、炊き釜を上向きに保持して
加熱装置を通過する水平の加熱走行部を設置したことを
特徴とする連続炊飯装置に係り、第二の発明は両側の一
対の走行無端チェノの間に、−個若しくは数個横列の一
食分の炊き釜を連結し、前記チェノの進行方行には所要
間隔を置いて縦列させ、無端チェノの炊き釜を上向きに
する水平走行部で、洗米、水及び要すれば炊込み用の具
の二食分ずつを炊き釜に供給し、かつ加熱装置を通過さ
せて炊飯することを特徴とする連続炊飯方法に係り、従
前の前記欠点を改良することを目的としたものである。
本発明の好適な一実施例を説明する。
図中/、/aは両側に配置した無端チェノ、3はアルミ
などの金属板tに数個の凹部を設け、その凹部を一定間
隔で横に並べて炊き釜!とした炊飯釜装置であって、金
属板qの両端を無端チェノ/s/a(iD’チェンリン
クから突出したブラケットλ、Jaにねじ止め等で取付
ける。金属板l及び炊き釜Sは鋳物製にするか、或は金
属板qに炊き釜Sをプレス成形によって設ける。横列の
炊き釜Sは無端チェノ/、/aの進行方向にほぼ一定の
間隔を置いて縦列させる。
などの金属板tに数個の凹部を設け、その凹部を一定間
隔で横に並べて炊き釜!とした炊飯釜装置であって、金
属板qの両端を無端チェノ/s/a(iD’チェンリン
クから突出したブラケットλ、Jaにねじ止め等で取付
ける。金属板l及び炊き釜Sは鋳物製にするか、或は金
属板qに炊き釜Sをプレス成形によって設ける。横列の
炊き釜Sは無端チェノ/、/aの進行方向にほぼ一定の
間隔を置いて縦列させる。
前記の金属板lは炊き釜jの代りに第3図のとおりに円
孔6を横列に形成し、その各円孔≦に鍔より下を嵌めた
り外したりできる炊き釜5aを用意して炊飯釜装置3a
とすることもある。
孔6を横列に形成し、その各円孔≦に鍔より下を嵌めた
り外したりできる炊き釜5aを用意して炊飯釜装置3a
とすることもある。
llは多数の噴炎口12を形成した数個横並列のガスバ
ーナバイブであって、耐火下壁13上に取付け、その下
壁13の上部に所定の間隔を置いて耐火上壁/≠を設け
、各耐火側壁/!、/!;tLを耐火下壁13と耐火上
壁/lの間の各側部に設けて、トンネル形の加熱装置1
6とする。耐火側壁/j、/3aには案内鏡軸17と案
内し−ル/Iを水平方向に設置して無端チェノ/、/&
を掛は渡し、炊き釜Sを上向きにして移動させる水平の
加熱走行部/9を設ける。加熱装置l乙の人口と出口の
各外方には無端チェノ/S/aの走行経路を1tO0屈
曲する駆動鏡軸20と従動埴輪21と、その両鏡輪間の
案内レール22とを設ける。
ーナバイブであって、耐火下壁13上に取付け、その下
壁13の上部に所定の間隔を置いて耐火上壁/≠を設け
、各耐火側壁/!、/!;tLを耐火下壁13と耐火上
壁/lの間の各側部に設けて、トンネル形の加熱装置1
6とする。耐火側壁/j、/3aには案内鏡軸17と案
内し−ル/Iを水平方向に設置して無端チェノ/、/&
を掛は渡し、炊き釜Sを上向きにして移動させる水平の
加熱走行部/9を設ける。加熱装置l乙の人口と出口の
各外方には無端チェノ/S/aの走行経路を1tO0屈
曲する駆動鏡軸20と従動埴輪21と、その両鏡輪間の
案内レール22とを設ける。
駆動鏡軸)Oはモータにより炊飯釜装置3の縦列方向の
一ピッチの間隔に相当する距離を走行しては停止する間
欠走行を生じさせる。尤も無端チェノ/、/’aを緩速
度で連続的に走行させるようにしでもよい。加熱装置l
乙の入口と従動鏡軸21の間は、洗米等の供給位置(■
)とし、駆動鏡軸20によりチェノ/、/aが同曲する
下部を炊飯落下位置(It)とし、該部に滑りのよい案
内漏斗23と、包装袋−qとを置く。尤も第3図に示す
炊き釜、taを金属板lの円孔tから外す形式の炊飯釜
装置3a等を使用する場合には加熱装置/7の出口と駆
動鏡軸20との間に釜取出し位置011)を設ける。
一ピッチの間隔に相当する距離を走行しては停止する間
欠走行を生じさせる。尤も無端チェノ/、/’aを緩速
度で連続的に走行させるようにしでもよい。加熱装置l
乙の入口と従動鏡軸21の間は、洗米等の供給位置(■
)とし、駆動鏡軸20によりチェノ/、/aが同曲する
下部を炊飯落下位置(It)とし、該部に滑りのよい案
内漏斗23と、包装袋−qとを置く。尤も第3図に示す
炊き釜、taを金属板lの円孔tから外す形式の炊飯釜
装置3a等を使用する場合には加熱装置/7の出口と駆
動鏡軸20との間に釜取出し位置011)を設ける。
本発明の炊飯方法は、前記に例示した装置を使用するも
のであって、供給位置(1)で炊飯釜装置3の炊き釜S
に、−食分の洗米と、清水(又は湯)と、要すれば炊込
み用の具とを供給し、無端チェノ/、/aの間欠駆動若
しくは緩速連続駆動により加熱走行部19で加熱装置1
6の噴炎口12上を所要の炊飯時間をかけて通過させ、
その炊飯時間により炊き上げ、炊き釜5が加熱装置、l
乙の出口を出たあとは、なるべく速かに炊飯落下位置(
II)に移動させて包装袋λ≠に収め、その袋口を溶封
して炊飯の熱を徐々に下げながら熟成する。
のであって、供給位置(1)で炊飯釜装置3の炊き釜S
に、−食分の洗米と、清水(又は湯)と、要すれば炊込
み用の具とを供給し、無端チェノ/、/aの間欠駆動若
しくは緩速連続駆動により加熱走行部19で加熱装置1
6の噴炎口12上を所要の炊飯時間をかけて通過させ、
その炊飯時間により炊き上げ、炊き釜5が加熱装置、l
乙の出口を出たあとは、なるべく速かに炊飯落下位置(
II)に移動させて包装袋λ≠に収め、その袋口を溶封
して炊飯の熱を徐々に下げながら熟成する。
前記において、加熱装置/4内から駆動鏡軸2゜に至る
間は別の無端チェノ3/に各炊き釜Sを閉ぐ蓋32を前
記の金属板qに準じて取付け、それにより水蒸気の発散
を防止することかで・きる。蓋は各金属板ダに、炊き釜
Sを開放自由に塞ぐように軸支してもよい。
間は別の無端チェノ3/に各炊き釜Sを閉ぐ蓋32を前
記の金属板qに準じて取付け、それにより水蒸気の発散
を防止することかで・きる。蓋は各金属板ダに、炊き釜
Sを開放自由に塞ぐように軸支してもよい。
第3図の炊飯釜装置3aを使用するときは、釜取出し位
置億)で釜jaを外し取り、別のアニーリング装置で炊
飯を熟成し、炊飯の温度が乙occ 以上のとき包装袋
に移して密封する。にの場合には必要に応じて炊飯を包
装袋と共に再加熱する。
置億)で釜jaを外し取り、別のアニーリング装置で炊
飯を熟成し、炊飯の温度が乙occ 以上のとき包装袋
に移して密封する。にの場合には必要に応じて炊飯を包
装袋と共に再加熱する。
本発明の第一の発明装置は、無端チェノの間欠駆動又は
連続駆動により炊き釜を搬送し、該チェノの循環送行経
路中に設置した加熱装置l乙によって加熱炊飯を施す構
成にしたものであって、炊き釜を備えているかう、直火
加熱が可能になって、釜炊きのうまい飯を一食分ずつの
多くの炊き釜に ゛より連続炊飯し、炊き釜による連続
炊飯を可能にできる利益をもつ。
連続駆動により炊き釜を搬送し、該チェノの循環送行経
路中に設置した加熱装置l乙によって加熱炊飯を施す構
成にしたものであって、炊き釜を備えているかう、直火
加熱が可能になって、釜炊きのうまい飯を一食分ずつの
多くの炊き釜に ゛より連続炊飯し、炊き釜による連続
炊飯を可能にできる利益をもつ。
また第二の発明の炊飯方法は、第一の発明を使−用し、
炊き釜によって白飯又は炊込み飯を連続炊飯するもので
あって、炊き釜に供給する洗米、水及び必要に応じて加
える具を、予め一食分に分けて各条に供給するから、−
食分の釜炊き飯を容易に炊飯できて、従来の工場生産飯
にはなかったうまい釜炊き飯を工業的に生産し、給食、
−食飯の販売に供することができる。また握り飯の如き
も、大量の飯から分割することなく加工できる。又、炊
き上ったのちは直ちに包装密封できるため、雑菌の付着
による菌汚染を防いで保存性を高めることもできる。
炊き釜によって白飯又は炊込み飯を連続炊飯するもので
あって、炊き釜に供給する洗米、水及び必要に応じて加
える具を、予め一食分に分けて各条に供給するから、−
食分の釜炊き飯を容易に炊飯できて、従来の工場生産飯
にはなかったうまい釜炊き飯を工業的に生産し、給食、
−食飯の販売に供することができる。また握り飯の如き
も、大量の飯から分割することなく加工できる。又、炊
き上ったのちは直ちに包装密封できるため、雑菌の付着
による菌汚染を防いで保存性を高めることもできる。
添付図面は本発明の第一の発明装置を例示し、第1図は
無端チェノ/S/aと炊飯釜装置3の一部拡大平面図、
第2図は第1図A−A線切断正面図、第3図は他の実施
例の縦断正面図、第を図は全体構成の側面図、第S図は
第q図B−B線切断平面図である。 /S/a→無端チェ無端フェンa→ブラケツト3.3a
→炊飯釜装置、!;、!a→炊き釜、/4→加熱装置、
19→加熱走行部、
無端チェノ/S/aと炊飯釜装置3の一部拡大平面図、
第2図は第1図A−A線切断正面図、第3図は他の実施
例の縦断正面図、第を図は全体構成の側面図、第S図は
第q図B−B線切断平面図である。 /S/a→無端チェ無端フェンa→ブラケツト3.3a
→炊飯釜装置、!;、!a→炊き釜、/4→加熱装置、
19→加熱走行部、
Claims (2)
- (1)両側の一対の無端チェノの間に、−個若しくは数
個横列の一食分の炊き釜を連結し、前記チェノの進行方
向には所要間隔を置いて縦列させ、前記走行無端チェノ
を循環走行を生じさせる配置にすると共に、該循環走行
経路中に、炊き釜を上向きに保持して加熱装置を通過す
る水平の加熱走行部を設置したことを特徴とする一食分
ずつの連続炊飯装置。 - (2)両側の一対の走行無端チェノの間に、−個若しく
は数個横列の一食分の炊き釜を連結し、前記チェノの進
行方向には所要間隔を置いて縦列させ、無端チェノの炊
き釜を上向きにする水平走行部で洗米、水及び要すれば
炊込み用の具の一食分ずつを炊き釜に供給し、かつ加熱
装置を通過させて炊飯することを特徴とする一食分ずつ
の連続炊飯方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3675682A JPS58152514A (ja) | 1982-03-09 | 1982-03-09 | 一食分ずつの連続炊飯装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3675682A JPS58152514A (ja) | 1982-03-09 | 1982-03-09 | 一食分ずつの連続炊飯装置及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58152514A true JPS58152514A (ja) | 1983-09-10 |
Family
ID=12478581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3675682A Pending JPS58152514A (ja) | 1982-03-09 | 1982-03-09 | 一食分ずつの連続炊飯装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58152514A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023128226A (ja) * | 2022-03-03 | 2023-09-14 | 株式会社ソディック | 炊飯システム |
-
1982
- 1982-03-09 JP JP3675682A patent/JPS58152514A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023128226A (ja) * | 2022-03-03 | 2023-09-14 | 株式会社ソディック | 炊飯システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1319302C (en) | Cooking a food product in a process vapor at progressively varying rates | |
EP0687153B1 (en) | Thermal fluid heat exchanger for deep fat fryer | |
JP5451702B2 (ja) | パン屋、ペストリーショップ、ケーキ屋の製品、または類似する製品の加熱調理オーブン | |
US4308853A (en) | Forced hot air alimentary oven | |
JPS58152514A (ja) | 一食分ずつの連続炊飯装置及び方法 | |
US3972277A (en) | Defrosting apparatus | |
US4758442A (en) | Method of cooking | |
JP6730081B2 (ja) | 連続炊飯装置 | |
JPS61199820A (ja) | 連続式炊飯装置 | |
US1395211A (en) | Baking apparatus | |
JP3971242B2 (ja) | 連続炊飯装置 | |
JPH0321703Y2 (ja) | ||
US1732916A (en) | Heating furnace | |
JPH081714Y2 (ja) | コンベアオーブン | |
JPS5920182Y2 (ja) | 揚物成形装置 | |
JP4753762B2 (ja) | 炊飯装置 | |
JP6944585B2 (ja) | 連続炊飯装置 | |
WO2005013697A1 (en) | Steaming device for baker's ovens | |
JP4100682B2 (ja) | 連続炊飯機 | |
JP2000300201A (ja) | 油揚げの製造方法およびそれに使用する型枠 | |
JP2000236799A (ja) | 焼き物機 | |
JPH06327566A (ja) | 焼物製造装置 | |
JP2567325B2 (ja) | 食品の連続蒸熱処理方法および装置 | |
JPH07136064A (ja) | 連続式炊飯装置 | |
JPS5820192Y2 (ja) | 外部加熱型の油揚げ装置 |