JPS5815189B2 - 浮上フロツクかき出し方法 - Google Patents

浮上フロツクかき出し方法

Info

Publication number
JPS5815189B2
JPS5815189B2 JP5068377A JP5068377A JPS5815189B2 JP S5815189 B2 JPS5815189 B2 JP S5815189B2 JP 5068377 A JP5068377 A JP 5068377A JP 5068377 A JP5068377 A JP 5068377A JP S5815189 B2 JPS5815189 B2 JP S5815189B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flocs
floc
floating
tank
flotation tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5068377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53136360A (en
Inventor
小松進一
前原健一
池内恒年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5068377A priority Critical patent/JPS5815189B2/ja
Publication of JPS53136360A publication Critical patent/JPS53136360A/ja
Publication of JPS5815189B2 publication Critical patent/JPS5815189B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Floating Material (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、浮上フロックかき出し方法の改良に関する。
一般に、廃水を処理する方法としては、凝集沈殿による
方法、イオン交換による方法、浮上分離による方法、そ
の他種々の方法がある。
このうち加圧式浮上分離による方法について説明すると
、従来は、第1,2図に示すような装置すなわち加圧式
浮上分離装置により行なわれていた。
第1図は該従来装置の概略平面図、第2図は第1図の■
−■線矢視方向における概略側(断)面図である。
第1,2図において、1は上端部が開口し下端部がほぼ
皿形に形成された円筒形浮上槽、2は原水および加圧水
の流入部、10はその導入管、3はフロックの浮上部、
4は浮上フロックかき出し用のスキマー(該スキマーの
側面は回転する円周方向に対してほぼ直角となるように
取付けられている)、5はかき出された浮上フロックの
受槽、6はその取出口、7は沈降フロックかき寄せ用の
レーキ、8は沈降フロックの取出口、9は上記スキマー
4およびレーキ7が取付けられた回転軸、9′は該回転
軸の駆動モータ、18は処理水の回収樋、11はその排
水口、12はもぐり堰である。
この装置を用いる加圧式浮上分離法は、廃水中の浮遊物
や凝集処理等で生成されたフロックを分離させる方法で
あって、導入管10から流入する原水中のフロックに、
該原水と同時に流入する加圧水によって発生する微細な
気泡を付着させ、該フロックを浮上させる方法である。
この浮上したフロックは、回転軸9の作動によって回転
するスキマー4でかき寄せられ、浮上槽1の上部に設け
られた受槽5に回収される。
なお、比重が大きく浮上性のないフロックまたは汚泥は
、沈降し、浮上槽1の底部に沈積し、レーキ7で槽底中
心部にかき寄せられ、取出口8から槽外に排出され回収
される。
また、処理水は、浮上槽1の周壁部に設けられたもぐり
堰12を通り、回収樋18に回収され、排水口11から
槽外に取出される。
この装置は、濃縮機(シックナー)に属するものである
が、上記の廃水中の浮遊物やフロックの除去に適用する
場合は、排水口11から取出される処理水中に含まれる
SS(懸濁固形分)が少なければ少ない程、良好である
と言える。
ところが、この装置を適用する加圧式浮上分離法によれ
ば、 (1)浮上槽1の内部にフロック受槽5が設けられてい
るため、フロックの浮上部3の面積が狭ばめられ、従っ
て、同じ処理能力を得る場合には必然的に装置を大型化
し、不経済であること、(2)第3図に示すようにフロ
ックαがスキマー4によりスロープS上を水βと共にか
き寄せられるため、水を混入し易すく、回収フロックの
脱水率が良くないこと、 (3)スキマー4によるかき寄せにより、フロックに付
着されている気泡が放出され、沈降するフロックがある
が、これに対する配慮がないため、この沈降フロックが
沈降する過程でもぐり堰12を通して回収される処理水
に混入し、処理水の清澄性を低下させること、 等の欠点がある。
本発明は、上記の諸点に鑑みてなされたもので、回収フ
ロックの脱水率を向上させ、かつ回収処理へのSS混入
率を低下させると共に、適用装置を小型化し得る方法を
提供するもので、特に浮上したフロックをかき出す際の
改良方法を提供するものである。
本発明は、フロック加圧浮上槽のフロックかき出し方法
において、外側が内側よりも遅れるように取付けられた
回転式浮上フロックスキマーにより、浮上フロックをフ
ロック加圧浮上槽の外周方向にかき寄せると共に、この
浮上フロックをトレーナコンベアにより上記フロック加
圧浮上槽の外部に取出すことを特徴とする浮上フロック
かき出し方法を要旨とする。
以下、図面により本発明方法を詳細に説明する。
第4図は本発明方法に適用する装置の一具体例を示す概
略平面図、第5図は第4図の■−■線矢視方向における
概略側(断)面図、第6図はその概略外観図である。
第4.5.6図において、1aは上端部が開口し下端部
が皿状をなし、しかも底部にはピット13および沈降フ
ロック取出口8aが設けられたほぼ円筒状のフロック浮
上槽、9aは該フロック浮上槽1aと同軸に取付けられ
、かつその上部には2個のフロックかき寄せ用のスキマ
ー4aが回転方向に対して外側が内側よりも遅れる向(
この場合は図示するような形状)に取付けられ、下端部
には沈降フロックかき寄せ用のレーキ7aが取付けられ
た回転軸、3aはフロックの浮上および沈降ゾーン、1
0aは上記フロック浮上槽1aの底部に挿着された原水
および加圧水の導入管、14は上記回転軸9aを囲繞し
、かつ上記フロック浮上槽1aに固定された漏斗状フロ
ックガイド、12aは上記フロツク浮上槽1a上部の内
周壁に沿って取付けられたもぐり堰、17は上記フロッ
ク浮上槽1aの円周接線方向の外側に設けられたフロッ
ク溜め、15は上記フロツク浮上槽1a上面より上記フ
ロック溜め17に向かって上り斜面状に取付けられたフ
ロックかき上げ槽、16は上記フロツク浮上槽1a上端
部と上記フロック溜め17とにまたがり、しかも上記フ
ロックかき上げ槽15の斜面に沿って配設されたトレー
ナコンベア、18aは上記フロック浮上槽1aの上端部
外周面に沿って設けられた処理水の回収樋、18bは上
記処理水の排水口である。
なお、1bはフロツク浮上槽1a上端部の一部切欠部分
、9a′は回転軸9a駆動用のモータである。
上記装置において、原水(汚泥をフロック状に処理され
たものを含む水)及び加圧水は、導入管10aよりフロ
ック浮上槽1aに入り、流入したフロックは、同時に流
入した加圧水より発生する微細な気泡の作用によって、
浮上及び沈降ゾーン3aで浮上フロックと、沈降フロッ
クとにわかれ、それぞれ浮上または沈降する。
浮上したフロックは上記フロック浮上槽1aの水面に達
すると、スキマー4aによってかき寄せられるのである
が、該スキマー4aは、図に示されるように回転方向に
対し外周側が内周側より遅れるように傾けて取付けであ
るので、この浮上フロックは外周側へかき寄せられる。
かき寄せられた浮上フロックは、次にかき上げ槽15に
送られる。
なお、浮上フロックがかき上げ槽15に入り易くするた
め、フロック浮上槽1a上端の一部1b部分が、切欠か
れている。
上記かき上げ槽15に送られた浮上フロックは、トレー
ナコンベア16によってフロック溜め17に送られ回収
される。
一方、浮上性のない一部のフロックは、沈降フロックと
なり、フロックガイド14の内側を沈降落下して底部に
沈積し、更にレーキ7aによってかき寄せられてピット
13に集められたうえ沈降フロック取出口8aより排出
される。
処理水は、フロック浮上槽1aの上部内周壁に沿って設
置されたもぐり堰12aをとおり、上記フロツク浮上槽
1a上端部の外周面に沿って設けられた回収樋18aに
集水され、外部に排出される。
上記本発明方法において、もぐり堰12aの下部をすそ
広がりにすることによって、この部分に流入する処理水
の速度をおさえることができ、これによってかき寄せら
れた浮上フロックの搬出を最小限におさえることもでき
る。
また、第7図に示すように、トレーナコンベア16の上
に該トレーナコンベア16と同調する圧搾コンベア16
aを設置することによって回収フロックの含水率を更に
低下させることができるしまた、かき寄せられた浮上フ
ロックがトレーナコンベア16にのりにくい場合は、回
転かき上げ手段19を設けることによってより効率よく
かき上げることができる。
なお、第7図において、30はかき寄せられた浮上フロ
ック、31は回収フロック、17aはフロック溜め、3
3はフロック回収部を示す。
第8図は本発明方法に適用する装置の他の具体例を示す
概略平面図、第9図はその概略側面図である。
第8,9図においては、矢印で示す回転方向に対して外
側が内側よりも遅れる向に、8個の図示するような形状
のフロックかき寄せ用のスキマー4bが配列されている
以上のように、本発明方法によれば、 (1) 従来フロック浮上槽の内部に設けられていた
フロック受槽が、外部に設けられるので浮上面積が広く
なり、従って同じ能力のフロック浮上槽では装置の小型
化か可能であり経済的であること、 (2)フロックをスロープ上を無理に押すようなことが
ないので余分な水分がフロックに含まれず、更にトレー
ナコンベアを用いてフロックを回収するのでこの部分で
も脱水でき、回収フロックの脱水率が著しく向上するこ
と、 (3)フロックをスキマーで押すことによって、微細気
泡を放出して沈降するフロックは、フロックガイド14
によりフロック浮上槽の中心部に入るので、フロック浮
上槽の内周に設けたもぐり堰より流出する処理水に混入
する可能性が小さく、従って清澄性の高い処理水が得ら
れること、 等の効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加圧式浮上分離法に適用している装置の
概略平面図、第2図は第1図の■−■線矢視方向におけ
る概略側(断)面図、第3図は第1.2図の作用の一部
を示す説明図、第4図は本発明方法に適用する装置の一
具体例を示す概略平面図、第5図は第4図のIV−IV
線矢視方向における概略側(断)面図、第6図はその搬
路外観図、第7図および第8,9図は本発明方法に適用
する装置の具体例を示す概略図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フロック加圧浮上槽のフロックかき出し方法におい
    て、外側が内側よりも遅れるように取付けられた回転式
    浮上フロックスキマーにより、浮上フロックをフロック
    加圧浮上槽の外周方向にかき寄せると共に、この浮上フ
    ロックをトレーナコンベアにより上記フロック加圧浮上
    槽の外部に取出すことを特徴とする浮上フロックかき出
    し方法。
JP5068377A 1977-05-04 1977-05-04 浮上フロツクかき出し方法 Expired JPS5815189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068377A JPS5815189B2 (ja) 1977-05-04 1977-05-04 浮上フロツクかき出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068377A JPS5815189B2 (ja) 1977-05-04 1977-05-04 浮上フロツクかき出し方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53136360A JPS53136360A (en) 1978-11-28
JPS5815189B2 true JPS5815189B2 (ja) 1983-03-24

Family

ID=12865713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5068377A Expired JPS5815189B2 (ja) 1977-05-04 1977-05-04 浮上フロツクかき出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815189B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02242076A (ja) * 1989-03-13 1990-09-26 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫等の断熱箱体製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624557Y2 (ja) * 1978-05-18 1981-06-09
JPS57169494U (ja) * 1981-04-20 1982-10-25
US5382358A (en) * 1993-03-24 1995-01-17 Yeh; George C. Apparatus for dissolved air floatation and similar gas-liquid contacting operations
US7033495B2 (en) * 2003-02-27 2006-04-25 Sionix Corporation Self contained dissolved air flotation system
US8431027B2 (en) 2011-02-17 2013-04-30 Sionix Corporation Dissolved air flotation system with bubble separation system and method of use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02242076A (ja) * 1989-03-13 1990-09-26 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫等の断熱箱体製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53136360A (en) 1978-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4039447A (en) Waste water treatment method and apparatus
FR2512802B1 (fr) Appareil et procede de clarification d'eau par utilisation combinee de processus de flottation et de filtration
JP2006116397A (ja) 汚染土壌の洗浄方法及び洗浄装置
US4855065A (en) Apparatus and process to separate and remove extraneous matter from a liquid stream
US5846413A (en) Three zone dissolved air flotation clarifier with improved efficiency
US4780201A (en) Apparatus and process to separate and remove extraneous matter from a liquid stream
US3395800A (en) Sewage treatment and apparatus therefor
US2211565A (en) Method and apparatus for the treatment of sewage
JPS5815189B2 (ja) 浮上フロツクかき出し方法
US3423313A (en) High solid content slurry separating method
JP2001070705A (ja) 回収液の処理方法及び装置
US3966617A (en) Sludge elevator for fluid clarification system
US5246583A (en) Liquid treating apparatus
KR870001854A (ko) 액체로부터 고체를 분리하는 방법 및 그 장치
US4832854A (en) Apparatus and process to separate and remove extraneous matter from a liquid stream
IL38574A (en) Method and apparatus for chemically purifying sewage
JPS589703B2 (ja) 下水道汚泥中の土砂の分離方法
JP3759811B2 (ja) 屎尿・浄化槽汚泥からの除砂装置と同装置を備えた屎尿・浄化槽汚泥処理設備
JP3677832B2 (ja) 磁性粉添加活性汚泥の磁気分離機
KR0155031B1 (ko) 토사 및 협잡물 종합처리장치
KR0173968B1 (ko) 폐수처리 공정에서 고-액분리 및 농축방법
JP2006095413A (ja) 砂分離洗浄装置
JP3374304B2 (ja) スカム処理装置
JP3051500B2 (ja) 沈降濃縮装置
JPS625022B2 (ja)