JPS5815169B2 - 角槽形ミキサ−用ミキシング機構 - Google Patents

角槽形ミキサ−用ミキシング機構

Info

Publication number
JPS5815169B2
JPS5815169B2 JP56046116A JP4611681A JPS5815169B2 JP S5815169 B2 JPS5815169 B2 JP S5815169B2 JP 56046116 A JP56046116 A JP 56046116A JP 4611681 A JP4611681 A JP 4611681A JP S5815169 B2 JPS5815169 B2 JP S5815169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
mixing mechanism
helical
square tank
tank mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56046116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56150424A (en
Inventor
エルヴイン・ハツト
ハンス・シユテーベル
ヨハネス・オルテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEE HAA ESU BAIERITSUSHE BERUKU HYUTSUTEN UNTO ZAARUTSUBUERUKE AG
Original Assignee
BEE HAA ESU BAIERITSUSHE BERUKU HYUTSUTEN UNTO ZAARUTSUBUERUKE AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6099021&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5815169(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BEE HAA ESU BAIERITSUSHE BERUKU HYUTSUTEN UNTO ZAARUTSUBUERUKE AG filed Critical BEE HAA ESU BAIERITSUSHE BERUKU HYUTSUTEN UNTO ZAARUTSUBUERUKE AG
Publication of JPS56150424A publication Critical patent/JPS56150424A/ja
Publication of JPS5815169B2 publication Critical patent/JPS5815169B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/114Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/72Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices
    • B01F27/721Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices with two or more helices in the same receptacle
    • B01F27/723Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices with two or more helices in the same receptacle the helices intermeshing to knead the mixture

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉末状、粒状又は塑性の混合物、特に建築材料
混合物を混合するための角槽形ミキサー(Trogmi
scher)用ミキシング機構に関するもので、互いに
逆方向に回転する少なくとも2本の水平な混合軸を有し
、各混合軸上には互いに逆方向に渦巻く2つのらせん形
翼(Wendelschnekkengange )が
配置されている。
速いミキシング作用で、すなわち短いミキシング時間で
、良いミキシング効果を得るためには、ミキシング機構
は次の前提を満たさなければならない。
即ちミキシング槽内で、最大運搬速度で反復する循環運
動による、強力で、相互に作用する混合物の運動である
ゆっくり回転するミキシング機構によって作動する角槽
形ミキサーで、このようなミキシング技術上の要求を満
たすには、らせん式ミキシング機構が一番である。
ミキシング機構外径で測定した普通の周速は、この場合
1.4〜2.0m/Sの範囲内にある。
従来技術としては既にコンクリートミキサー用のミキシ
ング機構が公知である。
この場合2本の混合軸のそれぞれには、互いに逆方向に
渦巻くらせん形翼がそれぞれ2つ配置されている(西独
公開特許公報第2440461号)。
この場合、互いに逆方向に渦巻く2つのらせん形翼の長
さの比は1:1である。
それでらせん形翼は各々同じ長さを持ち、更に同じねじ
れ角で設計されている。
実際には、この公知のミキシング機構では良いミキシン
グ効果の得られないことが現在量らかになっている。
この欠点は、本質的には角槽内の混合物の循環運動が少
なすぎることに原因する。
角槽内で適切な方向に円運動が行なわれないのである。
従来技術には更に、単軸ミキサー用のミキシング機構が
入いる。
(西独公開特許公報第2311579号)。
この場合にも、互いに逆方向に渦巻く2っのらせん形翼
の長さの比は1:lである。
このミキシング機構は単軸ミキサーにだけ適し、双軸ミ
キサーには適さない。
本発明は上に述べたタイプの双軸角槽形ミキサーから出
発して、ミキシング効果が良く、かつ速い混合を可能に
する、改良したミキシング機構を提供せんとするもので
ある。
この課題は本発明により次のように解決される。
即ち、各混合軸のらせん形翼が異なる軸方向長さく S
yatemlangen )を持ち、非対称のらせん式
ミキシング機構を形成するのである。
つまり各混合軸上には、長いのと短いのとの互いに逆方
向に渦巻くらせん形翼がある。
長いらせんはミキシング槽の縦方向に混合物を運ぶのに
役立ち、短いらせんはミキシング槽の横方向に混合物を
運ぶのに役立つ。
従ってミキシング槽内で混合物の循環運動が起こる。
更に、一方の混合軸上の長いらせん形翼は、他方の混合
軸上の短いらせん形翼にそれぞれ対峙して配置されてい
る。
そのため有利となることには、槽内で良好な円運動が生
じ、その結果ミキシング効果が非常に良くなる。
このように本発明によると混合物、特に建築材料混合物
の混合が速くて、非常に良いミキシング効果が得られる
本発明の他の特徴によると、異なる軸方向長さのらせん
形翼は、同じねじれ角か、又は互いに異なったねじれ角
かのいずれかを備えることができる。
この場合、短い方のらせん形翼のねじれ角αは40〜9
0°の範囲内に、また長い方のらせん形翼のねじれ角β
は25〜40°の範囲内に入っていればよい。
本発明のもう一つの特徴によると、らせん形翼の軸方向
長さの比X:Yが1:2〜1ニアの範囲内にある場合が
非常に良いミキシング効果を生じる。
本発明のもう一つの別の実施態様では、らせん形翼が、
各混合軸のアームに固定されらせん状に相前後している
中断された一連の翼片によって形成される。
この場合、非対称的ならせん式ミキシング機構の異なっ
たらせん形翼のねじれ角は、個個の翼片を接続するらせ
んのねじれ角と同じか、それより小さく又は大きくする
ことができる。
本発明のもう一つの実施態様では、らせん形翼を多数条
形成可能である。
ミキシング機構の外径りに対する混合軸の間隔Aに関し
ては、本発明の他の実施態様では軸間隔Aが外径りより
も小さい。
この場合、ミキシング機構の外径りに対する軸間隔Aの
比は1:1.1〜1.4の範囲内にある。
以下、図面に示す本発明の実施態様について詳細に説明
する。
第1図において、ミキシング槽6内には平行に軸承され
た互いに逆方向に回転する2本の水平な混合軸1と1が
配置されている。
各混合軸1ないし1′は、相反する方向に渦巻いた非対
称的ならせん形ミキシング翼4と5ないし4′と5′を
備える。
個々のらせん形翼は互いは異なる軸方向長さXとYをも
つが、長さ関係X:Yが1:2〜1ニアの範囲内にある
と有利である。
ミキシング翼のらせんと運動方向Zとの間の角度として
定義されているねじれ角は、αとβで表示されている。
ねじれ角αとβは同じか又は異なって形成されることが
ある。
ねじれ角が異なって形成される場合には、αが40〜9
0°の範囲内に、βが25〜40°の範囲内にあると有
利な値が出る。
2つの非対称的ならせん形翼4と5ないし4′と5′は
、それぞれアーム2ないし2′を介して混合軸1ないし
1′上に固定されている。
第1図から、混合軸1上の軸方向長さYをもつらせん形
翼5は、他方の混合軸1′上の軸方向長さXをもつらせ
ん形翼4′と対峙していることが明らかとなる。
これに相応して、混合軸1上の短い方のらせん形翼4は
、混合軸1′上の長い方のらせん形翼5′に対峙してい
る。
らせん形翼5と5′は混合物の縦方向の運搬を引き受け
、短いらせん形翼4と4′は横方向の運搬を行なう。
これにより、槽内で非常に都合の良い混合物の循環運動
が生じ、従ってここでは実際上、一種の円運動が行なわ
れる。
第1図及び第2図ではミキシング機構直径がDで表わさ
れている。
第1図から、2つのらせん形翼4と5ないし4′と5′
のミキシング機構直径りは重なることがわかる。
混合軸1と1′の間の軸間隔Aは、そのためミキシング
機構直径りよりも小さい。
この場合、A対りの有利な比は、1:1.1〜1:1.
4の範囲内にあり、これはミキシング機構の大きさと回
転数に左右される。
本発明の詳細には表わされていないもう一つの実施態様
では、らせん形翼4と5ないし4′と5′が中断されて
設計される。
すなわち各らせん形翼は、アーム2と2′に固定されら
せん状に相前後して配置された渦巻き状の幾つかの翼片
で形成される。
この場合XとYの軸方向長さに対するねじれ角αとβは
、個々の翼片を接続するらせんのねじれ角と同じか、そ
れより小さく、又は大きくすることが可能である。
以上述べた通り、双軸角槽形ミキサーにおいてらせん形
翼片を非対称的に形成することにより、ミキシング効果
が良く、かつ速い混合が行なわれるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は槽内に水平に配置された非対称的な2つのらせ
ん式ミキシング機構の平面を示す双軸角槽形ミキサーの
角槽の横断面図、第2図は本発明による双軸角槽形ミキ
サーにおける非対称的ならせん式ミキシング機構の縦断
面図である。 1.1′・・・・・・混合軸、2.2’・・・・・・ア
ーム、4,4’。 5.5′・・・・・・らせん形翼片、6・・・・・・槽
、A・・・・・・軸間隔、D・・・・・・らせん式ミキ
シング機構の外径、X。 Y・・・・・・軸方向長さ、Z・・・・・・運動方向、
α、β・・・・・・ねじれ角。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに反対方向に回転する少なくとも2本の水平混
    合軸を有し、各混合軸に互いに逆向きにねじれた2つの
    らせん形翼を設けてなる、粉状、粒状、もしくは塑性の
    物質を混合するための角槽形ミキサー用ミキシング機構
    において、各混合軸上のらせん形翼の軸方向長さが異な
    り、かつ、一方の混合軸上の長い方のらせん形翼が他方
    の混合軸上の短い方のらせん形翼と対峙していることを
    特徴とするミキシング機構。 2 異なる軸方向長さのらせん形翼4.4’;5゜5′
    が同じねじれ角をもつことを特徴とする特許請求の範囲
    の記載1の角槽形ミキサー用ミキシング機構。 3 異なる軸方向長さのらせん形翼4,4’;5゜5′
    が異なるねじれ角α、βをもつことを特徴とする特許請
    求の範囲の記載1の角槽形ミキサー用ミキシング機構。 4 らせん形翼の軸方向長さの比X:Yが1:2〜lニ
    アの範囲内にあることを特徴とする特許請求の範囲の記
    載1ないし3の何れかの角槽形ミキサー用ミキシング機
    構。 5 一方のねじれ角αは40〜90°の範囲内に、他方
    のねじれ角βは25〜40°の範囲内にあることを特徴
    とする特許請求の範囲の記載3の角槽形ミキサー用ミキ
    シング機構。 6 らせん形翼が、各混合軸1,1′のアーム2゜2′
    に固定されたらせん状に相前後している一連の中断され
    た翼片によって形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲の記載1の角槽形ミキサー用ミキシング機構。 7 非対称的ならせん式ミキシング機構の異なった軸方
    向長さX、Yに対するねじれ角α、βは、個々の翼片を
    接続するらせんのねじれ角より、同じか、小さいか、又
    は大きいことを特徴とする特許請求の範囲の記載6の角
    槽形ミキサー用ミキシング機構。 8 らせん形翼を多数条形成したことを特徴とする特許
    請求の範囲の記載1ないし7の何れかの角槽形ミキサー
    用ミキシング機構。 9 混合軸の間隔Aがミキシング機構の外径りよりも小
    さいことを特徴とする特許請求の範囲の記載1ないし8
    の何れかの角槽形ミキサー用ミキシング機構。 10 軸間隔A対ミキシフグ機構の外径りの比が1:1
    .1〜l:1.4の範囲内にあることを特徴とする特許
    請求の範囲の記載9の角槽形ミキサー用ミキシング機構
JP56046116A 1980-04-01 1981-03-27 角槽形ミキサ−用ミキシング機構 Expired JPS5815169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3012707A DE3012707C2 (de) 1980-04-01 1980-04-01 Mischwerk für Trogmischer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56150424A JPS56150424A (en) 1981-11-20
JPS5815169B2 true JPS5815169B2 (ja) 1983-03-24

Family

ID=6099021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56046116A Expired JPS5815169B2 (ja) 1980-04-01 1981-03-27 角槽形ミキサ−用ミキシング機構

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS5815169B2 (ja)
CH (1) CH655861A5 (ja)
DE (1) DE3012707C2 (ja)
GB (1) GB2076675B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599807U (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 石川島播磨重工業株式会社 2軸強制練りミキサ−
EP0228389A1 (de) * 1985-07-17 1987-07-15 ELBA-WERK Maschinen-Gesellschaft mbH & Co. Vorrichtung zum mischen von baustoffen
DE3543745A1 (de) * 1985-12-11 1987-06-19 Bhs Bayerische Berg Doppelwellen-zwangsmischer fuer kontinuierliche und diskontinuierliche arbeitsweise
JP2006346510A (ja) * 2003-06-30 2006-12-28 Kitagawa Iron Works Co Ltd 二軸混合機
DE102004034395A1 (de) 2004-07-16 2006-02-16 Bayer Technology Services Gmbh Dynamischer Mischer
JP2007152190A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Nikko Co Ltd 二軸ミキサ
JP2008212888A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Kyc Machine Industry Co Ltd 粘性流体混練用2軸ミキサ
JP5106324B2 (ja) * 2008-09-05 2012-12-26 株式会社大川原製作所 洗浄性及びメンテナンス性を向上させた円錐型リボン混合処理装置
KR101085437B1 (ko) 2009-04-20 2011-11-21 손성래 몰탈 코팅 방지형 고성능 스파이럴 믹서
JP5620539B1 (ja) * 2013-05-14 2014-11-05 登 井上 粉粒体混合方法及び粉粒体混合装置
DE102015106419A1 (de) * 2015-04-27 2016-10-27 Stefan Steverding Sondermaschinen- und Vorrichtungsbau GmbH Rührwerk und Behälter mit Rührwerk
CN110115949A (zh) * 2019-05-27 2019-08-13 黑龙江省农业科学院草业研究所 一种高效的苜蓿和全株玉米混合搅拌装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR799992A (fr) * 1935-03-29 1936-06-24 Procédé et appareil pour la décortication des céréales
DE2311579C3 (de) * 1973-03-08 1982-10-14 Elba-Werk Maschinen-Gesellschaft Mbh & Co, 7505 Ettlingen Mischwerk für Betonmischmaschinen
DE2440461C2 (de) * 1974-08-23 1982-12-16 Elba-Werk Maschinen-Gesellschaft Mbh & Co, 7505 Ettlingen Zwangsmischer für Betonmischmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
CH655861A5 (de) 1986-05-30
JPS56150424A (en) 1981-11-20
DE3012707A1 (de) 1981-10-08
GB2076675B (en) 1984-10-24
DE3012707C2 (de) 1983-02-10
GB2076675A (en) 1981-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5815169B2 (ja) 角槽形ミキサ−用ミキシング機構
US4456381A (en) Closed type mixing/kneading apparatus
IE44022L (en) Mixer
EP0115207B1 (en) A mixing apparatus
US3439836A (en) Apparatus for conditioning and dispensing particulated material
JP2003126668A (ja) 粘性流体混練用2軸ミキサ
CN105381748A (zh) 多功能绞龙搅拌器及具有多功能绞龙搅拌器的发酵罐
US6863432B2 (en) Dynamic mixer
WO2005000455A1 (ja) 二軸混合機
CN207698619U (zh) 双绞龙
JPS6233177B2 (ja)
JP2022063988A (ja) 攪拌装置
US2515713A (en) Self-cleaning mixer device
US20120320705A1 (en) Stirring arm for mixing slurry material
US5741066A (en) Helical ribbon mixer
CN212468098U (zh) 用于量子点合成的搅拌桨以及合成装置
JPS59123520A (ja) 連続混練装置
CN213132731U (zh) 一种螺带式搅拌器及搅拌装置
CN210752194U (zh) 一种卧式搅拌机
JP3768351B2 (ja) 竪型撹拌装置
CN113230937A (zh) 一种搅拌机构
CN111437791A (zh) 用于量子点合成的反应器以及反应系统
CN213504965U (zh) 一种用于进料斗的排料机构
CN210752159U (zh) 一种卧式搅拌机的搅拌叶片
CN2298859Y (zh) 带式混拌机