JPS58151591A - 原子炉設備の音響警報装置 - Google Patents
原子炉設備の音響警報装置Info
- Publication number
- JPS58151591A JPS58151591A JP57034677A JP3467782A JPS58151591A JP S58151591 A JPS58151591 A JP S58151591A JP 57034677 A JP57034677 A JP 57034677A JP 3467782 A JP3467782 A JP 3467782A JP S58151591 A JPS58151591 A JP S58151591A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alarm
- detection system
- adder
- alarm device
- reactor equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明On術分野〕
本発明は原子炉設備の各プロセス量讐検出して異常な検
出値を検出したときκ各グローkjc量ごとに領有の音
響で警報する装置κ関する。
出値を検出したときκ各グローkjc量ごとに領有の音
響で警報する装置κ関する。
従来、原子炉設備においては、中央制御室κ各グロセス
量の検出系からの検出信号を受けて異常時に警報を発す
るアナンシェータと呼ばれる警報装置が設電されていた
.このアナンシ凰−タは各検出系毎κ設けられ友警報表
示ランlとすべての検出系に共通の警報ブデーを有する
一ので、それらは単一の表示盤上κ配列されている.そ
して、作業員が上記表示盤を監視して原子炉設備の運転
状態を把握するようκ構成されている。
量の検出系からの検出信号を受けて異常時に警報を発す
るアナンシェータと呼ばれる警報装置が設電されていた
.このアナンシ凰−タは各検出系毎κ設けられ友警報表
示ランlとすべての検出系に共通の警報ブデーを有する
一ので、それらは単一の表示盤上κ配列されている.そ
して、作業員が上記表示盤を監視して原子炉設備の運転
状態を把握するようκ構成されている。
前記従来の警報装置では次のような不真合があり九。
前記表示盤上には各検出系毎に多数O警報表示ラングと
警報ブザ−が配列されており、いずれかの検出系が異常
事態を検出し九時にはそO検出系に接続された警報表示
ラングが点灯し同時に則検出系に接続された警報プデー
が警報音を発する。このとき作業員はます警報音によっ
て異常事態の発生に気付き、次に点灯している警報表示
ランプ管探索して故障箇所を判断し、適切な処置を講じ
なければならない、ところが、上記警報ブザーはいずれ
も同一の警報音を発するため、警報音を聞いただけでは
いずれの検出系の警報音であるか判断することができず
、点灯している表示ラン!を探索するまで異常発生筒所
を確認することができない不具合があった。
警報ブザ−が配列されており、いずれかの検出系が異常
事態を検出し九時にはそO検出系に接続された警報表示
ラングが点灯し同時に則検出系に接続された警報プデー
が警報音を発する。このとき作業員はます警報音によっ
て異常事態の発生に気付き、次に点灯している警報表示
ランプ管探索して故障箇所を判断し、適切な処置を講じ
なければならない、ところが、上記警報ブザーはいずれ
も同一の警報音を発するため、警報音を聞いただけでは
いずれの検出系の警報音であるか判断することができず
、点灯している表示ラン!を探索するまで異常発生筒所
を確認することができない不具合があった。
また、多数の警報音が重なっ九場合には徒らに喧嘩な音
響を発し作業員相互の会話連絡を妨害し作業員に不快感
を感じさせる不具合もあった。
響を発し作業員相互の会話連絡を妨害し作業員に不快感
を感じさせる不具合もあった。
本発明の目的とするところは、複数の検出系毎に固有の
警報音を発生させて、警報音を聞いただけでどの検出系
からの警報であるかを迅速に判断でき為原子炉設備の音
醤警報装置を提供することにある。
警報音を発生させて、警報音を聞いただけでどの検出系
からの警報であるかを迅速に判断でき為原子炉設備の音
醤警報装置を提供することにある。
本発明による原子炉設備のit畳警報装置は、原子炉設
備の各グロセス量を検出する検出系毎にf−)を設けて
このr−)を各検出系の警報信号によシ閉成するように
し、また上記各r −トの入力側にそれぞれt!d有の
発振をする発振器を設けてf−)の閉成時に発振させる
ようにし、上記複数のダートの出力側に単一の加算器を
設けて、上記複数の発振器からの信号を加算させるよう
にし、上記加算器からの出力信号を音響変換器により音
響変換するようにし友ものである。
備の各グロセス量を検出する検出系毎にf−)を設けて
このr−)を各検出系の警報信号によシ閉成するように
し、また上記各r −トの入力側にそれぞれt!d有の
発振をする発振器を設けてf−)の閉成時に発振させる
ようにし、上記複数のダートの出力側に単一の加算器を
設けて、上記複数の発振器からの信号を加算させるよう
にし、上記加算器からの出力信号を音響変換器により音
響変換するようにし友ものである。
れら検出系1a・・・は異常な検出値を検出したときに
は警報信号を出力し、警@表示ラン121゜2b、・・
・2軌を点灯させるように構成されている。
は警報信号を出力し、警@表示ラン121゜2b、・・
・2軌を点灯させるように構成されている。
また、上記各検出系1a・・・毎にダートja。
Jb、・・・、31Kが設けられており、検出系Ja。
1 b、 ・’ 、 1 vsの出力によりr−)Ja
tjbl・・・、31Kが閉成動作するように構成され
ている。
tjbl・・・、31Kが閉成動作するように構成され
ている。
上記If ) J & 13 b *・・・、3th
の入力側にはそれぞれ発振器4 a g 4 b e・
・・、4nが接続されている。これらの発振器4 a
14 b *・・・。
の入力側にはそれぞれ発振器4 a g 4 b e・
・・、4nが接続されている。これらの発振器4 a
14 b *・・・。
4穐は、それぞれ25&の整数倍の音階差が生ずる振動
を発振するように構成されているものである。また、上
記ゲートJa p Jb 、・・・、3nの出力側には
単一の加算器5が接続されている。
を発振するように構成されているものである。また、上
記ゲートJa p Jb 、・・・、3nの出力側には
単一の加算器5が接続されている。
この加算器5は、発振器4m、4b、・・・、4nから
の信号を合成するように構成されている。
の信号を合成するように構成されている。
そして、加算器5からの出力は増幅器6によ)増幅され
て、音響変換6構としてのスピーカ7によシ警輸音が発
せられるように構成されている。
て、音響変換6構としてのスピーカ7によシ警輸音が発
せられるように構成されている。
上V本考案の一実施例は次のような作用効果を奏する。
壕ず、発振器4mg4bv・・・、4thはそれぞれ2
.5 Ifの整数倍のitN差が生ずる振動を発振する
ので、スピーカ1の警報音にも各検出系毎に2.5fの
f階差が生じる仁とになる。よって、いずれかの検出系
が異常事態を検出し、その検出系に接続されたスピーカ
が警報音を発した場合には、警報表示ランプ管見るまで
もなく、警報音を聞いただけで、それがいずれの検出系
からの警報音であるかt−容重に判断することができ、
直ちに適切な処置會購することがで龜る。
.5 Ifの整数倍のitN差が生ずる振動を発振する
ので、スピーカ1の警報音にも各検出系毎に2.5fの
f階差が生じる仁とになる。よって、いずれかの検出系
が異常事態を検出し、その検出系に接続されたスピーカ
が警報音を発した場合には、警報表示ランプ管見るまで
もなく、警報音を聞いただけで、それがいずれの検出系
からの警報音であるかt−容重に判断することができ、
直ちに適切な処置會購することがで龜る。
また、llI数の検出系が同時に異常事ll!を検出し
て警報信号を発生した場合には、それらの検出系に接続
されている複数の発振器が発振するが、それらの発振器
の発振数U2.51011数倍の音階W1を廟している
ので、複数の発amの藷振数が加算器5によ〉加算され
ると協和音となる。しかも発振数の組合せによって種々
の協和音を閣い友だけで異常事態を検出し九複数の検出
系を容易に検知することができ、厘ちに適切な処W會−
することができる。しかも協和音であるから作業員相互
の会話を妨けることもなく作業員に不快感を与えること
もない。
て警報信号を発生した場合には、それらの検出系に接続
されている複数の発振器が発振するが、それらの発振器
の発振数U2.51011数倍の音階W1を廟している
ので、複数の発amの藷振数が加算器5によ〉加算され
ると協和音となる。しかも発振数の組合せによって種々
の協和音を閣い友だけで異常事態を検出し九複数の検出
系を容易に検知することができ、厘ちに適切な処W會−
することができる。しかも協和音であるから作業員相互
の会話を妨けることもなく作業員に不快感を与えること
もない。
なお、本発明は上記一実施例に限定されるものではない
、たとえば発振器4a・・・の振動数は2.5度の整数
倍音階差を生じさせるものに限らず、要は何らかの音階
差を生じさせるものであればよい、さらに、検出系毎に
音色、発振継続・中ターン(リーズム)を変化させて聞
き分けられるものとしてよい。
、たとえば発振器4a・・・の振動数は2.5度の整数
倍音階差を生じさせるものに限らず、要は何らかの音階
差を生じさせるものであればよい、さらに、検出系毎に
音色、発振継続・中ターン(リーズム)を変化させて聞
き分けられるものとしてよい。
本発明による原子炉設備の音響警報装置は、原子炉設備
の複数の検出系毎に異常検出時には1肩の警報音を発生
させて、警報音を聞き分けられるようにし、警報音を聞
いただけでどの検出系からの警報であるかを直ちに判断
できるようにしたものであり、作業員が迅速に原子炉設
備の異常発生箇所を検知して適切な処置を−することが
できる等その効果は大である。
の複数の検出系毎に異常検出時には1肩の警報音を発生
させて、警報音を聞き分けられるようにし、警報音を聞
いただけでどの検出系からの警報であるかを直ちに判断
できるようにしたものであり、作業員が迅速に原子炉設
備の異常発生箇所を検知して適切な処置を−することが
できる等その効果は大である。
図面り本発明の一実施例を示す構成図である。
Ja、Jb、 1m・・・検出系、2 a e 2
be・・’2n・・・警報表示ランプ、3m、1b、・
・・3鳳・・・グー) 、4 a 6 a b e・・
・4n・・・発振器、5・・・加算器、6・・・増幅器
、7・・・スピーカ(音響費換機構)。 出願人代堆人 弁理士 鐘 江 武 彦−−−−−−
−−−−C’J ン −一−−−−−−−−C:
be・・’2n・・・警報表示ランプ、3m、1b、・
・・3鳳・・・グー) 、4 a 6 a b e・・
・4n・・・発振器、5・・・加算器、6・・・増幅器
、7・・・スピーカ(音響費換機構)。 出願人代堆人 弁理士 鐘 江 武 彦−−−−−−
−−−−C’J ン −一−−−−−−−−C:
Claims (2)
- (1)M子炉設備の各グロセス量を検出して異常事態検
出時に警報信号を発生する複数の検出系と、各検出系毎
に設けられ各検出系の警報信号によ)閉成するダートと
、各r−)の入力側に接続されそれぞれのf−)の閉成
によp個有の発振をす石発振器と、上1elll数のr
−トの出力情に接続された単一の加算器と、この加算器
からの出力信号を音響変換する音醤質換器とを具備した
ことを特徴とする原子炉設備の音響警報装置。 - (2) 前記各発振器はそれぞれ一定の音階差を生ず
る振動数を発振することを特徴とする特許警報装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57034677A JPS58151591A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 原子炉設備の音響警報装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57034677A JPS58151591A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 原子炉設備の音響警報装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58151591A true JPS58151591A (ja) | 1983-09-08 |
Family
ID=12421051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57034677A Pending JPS58151591A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 原子炉設備の音響警報装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58151591A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4846294A (ja) * | 1971-10-13 | 1973-07-02 | ||
JPS51151939A (en) * | 1975-06-18 | 1976-12-27 | Fujitsu Ten Ltd | Alarm for vehicle |
JPS56140492A (en) * | 1980-03-31 | 1981-11-02 | Hitachi Ltd | Voice warning device |
JPS5724816A (en) * | 1980-07-22 | 1982-02-09 | Toshiba Corp | Alarm indicator |
-
1982
- 1982-03-05 JP JP57034677A patent/JPS58151591A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4846294A (ja) * | 1971-10-13 | 1973-07-02 | ||
JPS51151939A (en) * | 1975-06-18 | 1976-12-27 | Fujitsu Ten Ltd | Alarm for vehicle |
JPS56140492A (en) * | 1980-03-31 | 1981-11-02 | Hitachi Ltd | Voice warning device |
JPS5724816A (en) * | 1980-07-22 | 1982-02-09 | Toshiba Corp | Alarm indicator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE60313925D1 (de) | System zur Überwachung einer Umgebung | |
JPS58151591A (ja) | 原子炉設備の音響警報装置 | |
JPH0298A (ja) | 周波数制御装置 | |
JPH0571974B2 (ja) | ||
JP4458581B2 (ja) | 信号監視用音楽演奏装置 | |
JPS5851312A (ja) | プラント運転状態監視装置 | |
JPH05108979A (ja) | デジタル計装システムの警報装置 | |
JPH064397Y2 (ja) | 自動伴奏装置 | |
JPH0313785Y2 (ja) | ||
JPH0530228Y2 (ja) | ||
JPS5542018A (en) | Operational check for sound release type measuring system | |
JPH0745798Y2 (ja) | 歩数計 | |
JPS6361181A (ja) | 可変テンポメトロノ−ム | |
JPS59147574U (ja) | スイング測定装置 | |
RU2002105629A (ru) | Способ сенсорно-моторной стимуляции пренатального развития ребёнка и акустический стимулятор пренатального развития ребёнка | |
JPH022491A (ja) | エラー報告方式 | |
JP2639594B2 (ja) | 電子機器 | |
JPS6042924U (ja) | レベル指示装置 | |
JPH0528007A (ja) | 動作警報装置 | |
Baldwin Jr et al. | A portable self-monitoring instrument for load history studies | |
JPS63114613U (ja) | ||
JPS62152100A (ja) | 音響警報装置 | |
JPS62201897U (ja) | ||
JPS6010299A (ja) | 音声メツセ−ジ長予測装置 | |
JPS58144298A (ja) | ガス漏れ報知機 |