JPS58151547A - 電力帰還型ガス検知装置 - Google Patents
電力帰還型ガス検知装置Info
- Publication number
- JPS58151547A JPS58151547A JP3409282A JP3409282A JPS58151547A JP S58151547 A JPS58151547 A JP S58151547A JP 3409282 A JP3409282 A JP 3409282A JP 3409282 A JP3409282 A JP 3409282A JP S58151547 A JPS58151547 A JP S58151547A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- gas
- output
- voltage
- electric power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/04—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
- G01N27/12—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
- G01N27/122—Circuits particularly adapted therefor, e.g. linearising circuits
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、ガスセンサの消費電力が常に一定になるよ
うに制御して、精度良くガス一度を一定できるようにし
た電力帰遺厘ガス検知装置Kllするものである。
うに制御して、精度良くガス一度を一定できるようにし
た電力帰遺厘ガス検知装置Kllするものである。
ガスセンサとして金属酸化−半導体敷用いたガス検知装
置は、一般に第1図の脣性閣に示すよ5K、ガス感度の
温度依存性が、ガスの種類によって異なる。すなわち、
第1図で、横軸はセンサ温度(表面温度℃)およびガス
センサに加える電力(W)であり、縦軸はガス感度(任
意尺度)であり、検出されるガスの種類によってC,H
,OH,H,。
置は、一般に第1図の脣性閣に示すよ5K、ガス感度の
温度依存性が、ガスの種類によって異なる。すなわち、
第1図で、横軸はセンサ温度(表面温度℃)およびガス
センサに加える電力(W)であり、縦軸はガス感度(任
意尺度)であり、検出されるガスの種類によってC,H
,OH,H,。
CO2およびCH,の馴にガス感度のピークが次第に高
温になっていることがわかる。なお、横軸の電力の領域
Pは後述するガスセンサが具備しているヒータによる予
備加熱による電力を示す。
温になっていることがわかる。なお、横軸の電力の領域
Pは後述するガスセンサが具備しているヒータによる予
備加熱による電力を示す。
ところで、センサ電流によるジュール発熱を無視できな
いセンサや、あるいは積極的にセンサ電流!利用してい
るガスセンサにおいては、ガス濃度の増加とと−に、セ
ンサ抵抗が減少し、したがって定電圧源を用いると一般
にセンサ電流が増加するために、センサ抵抗が負荷に喀
しくなるまでは、センサ温度は上昇し、それ以上のガス
濃度になるとセンサ温度は低下する。すなわち外気温だ
けでなく雑ガスの存在によってもセンサ温度が変化し、
これに伴って本来目的とするガス感度自体が変化するだ
けでなく経時変化の原因にもなりガス濃度測定の正確さ
を欠くことになる。
いセンサや、あるいは積極的にセンサ電流!利用してい
るガスセンサにおいては、ガス濃度の増加とと−に、セ
ンサ抵抗が減少し、したがって定電圧源を用いると一般
にセンサ電流が増加するために、センサ抵抗が負荷に喀
しくなるまでは、センサ温度は上昇し、それ以上のガス
濃度になるとセンサ温度は低下する。すなわち外気温だ
けでなく雑ガスの存在によってもセンサ温度が変化し、
これに伴って本来目的とするガス感度自体が変化するだ
けでなく経時変化の原因にもなりガス濃度測定の正確さ
を欠くことになる。
この発明は、上記の欠点を除去するためになされたもの
で、センサ温度を一定にするために、センサ消費電力が
一定になるように、すなわち、ガスセンサのセンサ電圧
とセンサ電流とを検出し、その積からセンサに加えられ
る電力を求め、これが制御目標電力値になるようにフィ
ードバックをかけるようにしたものである。以下この発
明九ついて説明する。
で、センサ温度を一定にするために、センサ消費電力が
一定になるように、すなわち、ガスセンサのセンサ電圧
とセンサ電流とを検出し、その積からセンサに加えられ
る電力を求め、これが制御目標電力値になるようにフィ
ードバックをかけるようにしたものである。以下この発
明九ついて説明する。
第2因はこの発明の一実施例を示す回路構成図である。
この図において、1は金属酸化−半導体のガスセンサで
、ヒータ2を備え、電I[3から可変抵抗器4を介して
ヒータ2に通電することで予備加熱される。5は電源、
6は基準電圧発生器で、と工で設定値を可変することに
よlJ jllE 1図の横軸に示す電力、すなわち、
制御目標電力値を希望する値に設定する。1は電圧制御
モジュールで、制御端子8を有し、こへに印加される制
御電圧によって、例えばθ〜40vの範囲で出力電圧を
変化させる。
、ヒータ2を備え、電I[3から可変抵抗器4を介して
ヒータ2に通電することで予備加熱される。5は電源、
6は基準電圧発生器で、と工で設定値を可変することに
よlJ jllE 1図の横軸に示す電力、すなわち、
制御目標電力値を希望する値に設定する。1は電圧制御
モジュールで、制御端子8を有し、こへに印加される制
御電圧によって、例えばθ〜40vの範囲で出力電圧を
変化させる。
Sは電流検出抵抗器で、あらかじめ抵抗値が既知のもの
を用いる。10は負荷抵抗器で、可変抵抗形もしくは固
定抵抗形のものが用いられる。11゜12、Is、14
はそれぞれ増幅器で、出力”Op”I+ ate ”3
を出す。1sはマルチプレクサ、16は論理演算回路、
1Fはタイミング回路であり、タイミング回路11のタ
イミング指令に基づき、マルチプレクサ15は各増幅器
11〜14の出力a0〜a1をとり込んだ後、A/D変
換し、ラッチ出力pO# PIT ptt p8
を論環演算回jli!16に加え、後述の演算を行う。
を用いる。10は負荷抵抗器で、可変抵抗形もしくは固
定抵抗形のものが用いられる。11゜12、Is、14
はそれぞれ増幅器で、出力”Op”I+ ate ”3
を出す。1sはマルチプレクサ、16は論理演算回路、
1Fはタイミング回路であり、タイミング回路11のタ
イミング指令に基づき、マルチプレクサ15は各増幅器
11〜14の出力a0〜a1をとり込んだ後、A/D変
換し、ラッチ出力pO# PIT ptt p8
を論環演算回jli!16に加え、後述の演算を行う。
演算後の出力p4はラッチされる。18はD/A変換器
、19は増幅器であり、論理演算回路16の出力p4(
ディジタル値)を、D/A変換器18でアナログ値とし
て増幅41ilfiに加え、その出力を電圧制御モジュ
ールTの制御端子8に加え、所要の制御を行う。
、19は増幅器であり、論理演算回路16の出力p4(
ディジタル値)を、D/A変換器18でアナログ値とし
て増幅41ilfiに加え、その出力を電圧制御モジュ
ールTの制御端子8に加え、所要の制御を行う。
次に動作について説明する。
マス、ガスセンサ1のヒータ2により第1図の領域PK
l/@当する加熱を行う。次いで増幅器11の出力a0
が第1図の希望するガスの種類が対応したセンサ温度に
なる電力値1例えばH,ガスな検出するのであればセン
サ温度が300℃のときに最も感度が良いから、この3
00℃に対応する電力0.2Wになるよ5な出力量。を
選ぶ。そしてこの出力1゜K相当する電圧を基準電圧発
生器6で設定する。さらに、増幅器12の出力amを電
流値に対応させ、増幅器13と14の出力車、とa、の
差(ay−ay)をガスセンサ1の素子電圧に対応させ
る。したがって、マルチプレクサ15のラッチ出力p0
〜psKよって制御目標電力値、電流値、および素子電
圧に対応するディジタル値をとりだせることkなる。し
たがって、論理演算回路16はガスセンサ1に加えられ
る電力を、(alX(a3−af))として求め、これ
と出力1゜とを比較し、その差に相当する出力p4を出
す。この出力p、はD/A変換器18によりアナログ値
に変換され、増幅器19を通して電圧制御モジュール7
の制御端子8に負帰還される。このため、制御目標電力
値a0とガスセンサ1に電圧制御モジュール7から加え
られている電力(at X(ml −my))との差が
0になるように電圧制御モジュール7の出力電圧が変化
し、常に一定の電力がガスセンサ1に加えられる。これ
によりガスセンサ1は定温度に制御され、正確なガス濃
度測定を行うことができる。
l/@当する加熱を行う。次いで増幅器11の出力a0
が第1図の希望するガスの種類が対応したセンサ温度に
なる電力値1例えばH,ガスな検出するのであればセン
サ温度が300℃のときに最も感度が良いから、この3
00℃に対応する電力0.2Wになるよ5な出力量。を
選ぶ。そしてこの出力1゜K相当する電圧を基準電圧発
生器6で設定する。さらに、増幅器12の出力amを電
流値に対応させ、増幅器13と14の出力車、とa、の
差(ay−ay)をガスセンサ1の素子電圧に対応させ
る。したがって、マルチプレクサ15のラッチ出力p0
〜psKよって制御目標電力値、電流値、および素子電
圧に対応するディジタル値をとりだせることkなる。し
たがって、論理演算回路16はガスセンサ1に加えられ
る電力を、(alX(a3−af))として求め、これ
と出力1゜とを比較し、その差に相当する出力p4を出
す。この出力p、はD/A変換器18によりアナログ値
に変換され、増幅器19を通して電圧制御モジュール7
の制御端子8に負帰還される。このため、制御目標電力
値a0とガスセンサ1に電圧制御モジュール7から加え
られている電力(at X(ml −my))との差が
0になるように電圧制御モジュール7の出力電圧が変化
し、常に一定の電力がガスセンサ1に加えられる。これ
によりガスセンサ1は定温度に制御され、正確なガス濃
度測定を行うことができる。
以上詳細に説明したように、この発明はセンサ電流とセ
ンサ電圧とを検知し、これを電源または負荷にフィード
バックしてガスセンサの消費電力を常に一定に保持する
よ5Kしたので、雑ガスの存在によってセンサ温度が変
化することが防止されるばかりでなく、動作温度の変化
に起因するガス感度の経時変化がなく、したがって正確
にガス濃度を測定できる。さらに、2種以上のガス九対
する感度比を最高値に保持できるため、選択性を向上さ
せろことができる等の利点がある。
ンサ電圧とを検知し、これを電源または負荷にフィード
バックしてガスセンサの消費電力を常に一定に保持する
よ5Kしたので、雑ガスの存在によってセンサ温度が変
化することが防止されるばかりでなく、動作温度の変化
に起因するガス感度の経時変化がなく、したがって正確
にガス濃度を測定できる。さらに、2種以上のガス九対
する感度比を最高値に保持できるため、選択性を向上さ
せろことができる等の利点がある。
第1図は金属酸化物半導体のガスセンサのガス感度の6
11度依存性を示す特性図、第2図はこの発明の一実施
例を示す回路構成図である。 図中、1はガスセンサ、2はヒータ、3は電源、4は可
変抵抗器、5は電源、6は基準電圧発生器。 Tは電圧制御モジュール、8は制御端子、9は電流検出
抵抗器、11〜14は増幅器、15はマルチプレクサ、
16は論理演算回路、ITはタイミング回路、18はD
/人変換器、19は増幅器である。 第1図 己15練1鵠=−−−−−−−−工−−−−−p
OO,+ 0.2 0.3 0.4 0.5− 電
力(W)第2図
11度依存性を示す特性図、第2図はこの発明の一実施
例を示す回路構成図である。 図中、1はガスセンサ、2はヒータ、3は電源、4は可
変抵抗器、5は電源、6は基準電圧発生器。 Tは電圧制御モジュール、8は制御端子、9は電流検出
抵抗器、11〜14は増幅器、15はマルチプレクサ、
16は論理演算回路、ITはタイミング回路、18はD
/人変換器、19は増幅器である。 第1図 己15練1鵠=−−−−−−−−工−−−−−p
OO,+ 0.2 0.3 0.4 0.5− 電
力(W)第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 金属酸化物半導体のガスセンサと負荷とを電―に直列簑
続してなるガス検知装置において、前記ガスセンサのセ
ンサ電流とセンサ電圧とを検知する手段と、前記センサ
電流とセンサ電圧を前記電源または負荷にフィードバッ
クし【前記ガスセンサの消費電力を一定に保持する電力
制御手段とを具備せしめたことを脣黴とする電力帰還層
ガス検知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3409282A JPS58151547A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 電力帰還型ガス検知装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3409282A JPS58151547A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 電力帰還型ガス検知装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58151547A true JPS58151547A (ja) | 1983-09-08 |
JPS6155063B2 JPS6155063B2 (ja) | 1986-11-26 |
Family
ID=12404625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3409282A Granted JPS58151547A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | 電力帰還型ガス検知装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58151547A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110208686A (zh) * | 2019-07-19 | 2019-09-06 | 深圳市无眼界科技有限公司 | 一种电化学传感器模拟装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6454733A (en) * | 1987-08-26 | 1989-03-02 | Toshiba Corp | Production device for semiconductor |
-
1982
- 1982-03-05 JP JP3409282A patent/JPS58151547A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110208686A (zh) * | 2019-07-19 | 2019-09-06 | 深圳市无眼界科技有限公司 | 一种电化学传感器模拟装置 |
CN110208686B (zh) * | 2019-07-19 | 2024-05-03 | 深圳市无眼界科技有限公司 | 一种电化学传感器模拟装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6155063B2 (ja) | 1986-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07198777A (ja) | 半導体試験装置 | |
JPS5654346A (en) | Controller for air fuel ratio | |
JPH0674928A (ja) | 反応熱センサ用制御評価回路装置 | |
JPS55122143A (en) | Gas detector | |
US3564916A (en) | Apparatus for measuring fluid flow | |
JPS55112523A (en) | Gas flow rate measuring unit | |
JPS5877630A (ja) | 温度測定装置 | |
JPS58151547A (ja) | 電力帰還型ガス検知装置 | |
JP3726261B2 (ja) | 熱式流量計 | |
US3952595A (en) | Temperature correcting circuit | |
JPS58151548A (ja) | 定温度動作型ガス検知装置 | |
US4002429A (en) | Method and apparatus for measuring the concentration of combustible components of a gas mixture | |
US20030052016A1 (en) | Method and system for controlling the temperature of an oxygen sensor | |
KR940010382B1 (ko) | 내연기관의 공연비센서 및 이를 이용한 공연비제어장치 | |
KR840007168A (ko) | 손실 최소화를 위한 연소제어 시스템 | |
CN111928969B (zh) | 锅具温度检测装置、电磁加热装置及锅具温度检测方法 | |
SU834414A1 (ru) | Способ измерени мощности тепловогопОТОКА | |
JPH01240885A (ja) | 放射線検出器 | |
SU678337A1 (ru) | Способ измерени температуры | |
SU1168912A1 (ru) | Способ программного регулировани температуры и устройство дл его осуществлени | |
SU1270661A1 (ru) | Способ комплексного определени теплофизических свойств материалов | |
JPH05161543A (ja) | 電気ポット | |
JPS5616861A (en) | Gas detecting unit | |
SU1076986A1 (ru) | Способ измерени напр жени химического источника тока | |
JPS55109952A (en) | Air-fuel-ratio detection circuit using titania type sensor |