JPS58150435A - アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法 - Google Patents

アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58150435A
JPS58150435A JP57032278A JP3227882A JPS58150435A JP S58150435 A JPS58150435 A JP S58150435A JP 57032278 A JP57032278 A JP 57032278A JP 3227882 A JP3227882 A JP 3227882A JP S58150435 A JPS58150435 A JP S58150435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
alkylene carbonate
alumina
zinc
hydrolysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57032278A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumoto Akasaki
赤崎 一元
Hiroshi Odanaka
小田中 博
Tsuneyoshi Fujii
藤井 恒良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP57032278A priority Critical patent/JPS58150435A/ja
Publication of JPS58150435A publication Critical patent/JPS58150435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルキレンカーボネートの加水分解用触#lK
関する。詳しくはアルキレンカーボネートと水とを反応
せしめ選択的に対応するモノアルキレングリコールを製
造するための加水分解用触媒およびその製造方法Kel
する。
一般にエチレングリコール、プロピレングリコール等の
モノアルキレンクリコールハホリ:Cステル、ポリエー
テル、不凍液、界面活性剤岬の原料として広い用途に使
用されている。
従来、アルキレンカーボネートL水を加水分解触媒の存
在下に反応させて対応するモノアルキレングリコールを
製造する仁と紘公知である。
アルキレンカーボネートの加水分解用触媒としてたとえ
ば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、び塩酸、硫酸勢
の鉱酸が知られておシ、ま九特開昭55−154927
号にはモリブデン触媒、特開昭55−154928号に
はタングステン触媒、特開昭56−139432号Ka
第4ホスホニウム塩、特開昭56−140941号には
アルカリ金属のハライド、特開昭56−140942号
にはアンモニウム塩又は第三級アミンがそれぞれ提案さ
れている。
しかしながらこれらのフルキレンカーボネートの加水分
解用触媒はアルキレフカーボネートと水との反応終了後
のモノアルキレングリコールおよび水を含む反応生成液
に溶解あるいは混合されているため、反応生成物から加
水分解触媒を分離回収するための複雑なプロセスを必要
とし、触媒を再使用する連続プロセスに採用することは
不適当である。このような意味において工業的プロセス
として固定床触媒の使用が望まれるが、特開11855
−69525号には結晶性無機イオン交換体触媒、米国
特許第4237324号にはアルミナ触媒を固定床触媒
として使用することが明らかにされている。
しかしこれらの固定床触媒は反応を完結する丸めに高温
で長時間の反応条件を要するため、工業的製法として未
だ満足すべきものではない。
したがって本発明の目的はアルキレンカーボネートと水
とを反応させるにあた〉、低−で煙時間に反応を完結さ
せ高収率でモノアルキレングリコールを得られる加水分
解用触媒およびその製造方法を提供するととにある。
本発明はアルキレフカーボネートと水とを反応せしめて
アルキレングリコールを製造する際に使用されるアルキ
レンカーボネートの加水分解用触媒として、アルミナ壕
九はシリカアルミナ担体に亜鉛の化合物を担持させ九こ
とを特徴とするアルキレンカーボネートの加水分解用触
媒およびその製造方法に関するものである。
アルキレンカーボネートと水との反応社次の反応式(り
に従って行なわれる。
本発明方法において使用されるアルキレンカーボネート
は、主として一般式(1) %式% (ただし、式中、Rs −Rs −RsおよびR4は水
素原子、炭素原子数1〜3のアルキル基、縦索原子数6
のアリール基、炭素原子数2〜3のアルケニル基壇九轄
炭素原子数3〜60シクロアルキル基を示す。)で表わ
される化合−であシ、代表的なものはエチレンカーボネ
ート、プロピレンカーボネート勢である。
生成するアルキレングリコールは使用したアルキレンカ
ーボネートに相当する一般式(1)%式% ) ( (ただし、式中、Rle R@ e BBおよびR4は
前記一般式(1)の場合と同一である。)で麦わされる
アルキレングリコールが得られ、その代表的なもoBエ
チレングリコール、1.2−プロピレングリコール勢で
ある。
本発明の反応原料としての本社あらゆる水が使用でき、
%に新鮮な水、イオン交換水、水蒸気の凝縮水勢を使用
することができる。原料アルキレンカーボネー)K対す
る水の量は化学量論量まで減らすことが可能であり、を
九反応形式によってはそれ以下でもよいが、実用的見地
から捻化学量論量よシ若干過剰の1.01〜10モル倍
、特に1.2〜3.0モル倍程度用いることが好ましい
。しかしこれらの量については必ずしも厳密な制限はな
い。
本発明によるアルミナまたはシリカアルミナ担体として
は、通常の市販の焼成アルさすま九社シリカアルミナ担
体が使用でき、このアル之すまたはシリカアルミナ担体
は、ベレット状、粒状、球状、押出物形状その類似形体
など各種の広範囲の形状のものが好適に用いられる。
アルミナまたはシリカアルミナ担体上に担持される亜鉛
の化合物は金属元素、酸化物あるいは金属塩等の形で担
持され、完成触媒あたシの元素換算で0.1〜20重量
−1好ましくは1〜10重量−の範囲で担持される。0
.1重量−未満O担持量では触媒の活性が不十分であ、
9,20重量−を越える量の相持量は触媒調製上経済的
でない。
本発明において、アルミナまた社シリカアルミナ担体上
に担持される亜鉛の化合物は硝酸塩、硫酸塩、縦酸塩、
酸化物、水酸化物、クロム酸塩等の無機塩および酢酸塩
、乳酸塩郷の有機塩あるいは金属単体の形で使用される
が、その具体例として硝酸亜鉛、硫酸亜鉛、炭酸亜鉛、
酸化亜鉛、水酸化亜鉛、ホウ酸亜鉛、クロム酸亜鉛、ケ
イ酸亜鉛、亜硫酸亜鉛%針刺11れギ酸亜鉛、酢酸亜鉛
、ステアリン酸亜鉛、ナフテン酸亜鉛、シュウ酸亜鉛、
クエン酸亜鉛、乳酸亜鉛、酒石酸亜鉛が挙げられる。こ
れらの亜鉛化合物は単独でも用いられるが、二種以上の
混合物として本有効に作用することはもちろんである。
また、亜鉛化合物となりうる金属亜鉛あるいは酸化亜鉛
と無機あるいは有機の酸、塩基の混合物も用いることが
できる。さらに亜鉛化合物を主とした他の金属化合物と
の混合物の形で用いてもよい。
本発明の亜鉛の化合物をアルミナまた社シリカアルミナ
担体に担持する方法は、焼成によって触媒を形成するこ
とが可能な酸化物、水酸化物、無機塩および有機塩郷の
形のものを原料として用い、水溶液または焼失可能な液
媒体によって適当表組酸比で溶液またはスラリー液を作
り、含浸法では含浸液にアルミナまたはシリカアルミナ
担体を浸漬し、液を切った後焼成処理攪拌し液を切つ九
後、焼成処理して担持させることができる。
焼成方法は含浸法または被験法で液を切つ九後の亜鉛化
金物担持アルミナまたはシリカアル    □ミナ担体
を、80〜250℃、好ましくは100〜200℃の温
度範囲で一旦加熱処理し、ついで300℃以上、好まし
くは400℃以上の温度範囲で、還元性ガス、不活性ガ
スまた拡酸化性ガス、好ましくは水素、窒素ま九は空気
の宴囲気で加熱および焼成処理することができる。
本発明にお社る上述の方法で製造した触媒は、アルキレ
ンカーボネートと水とを反応せしめてアルキレングリコ
ールを製造する加水分解反応に使用でき、優れた活性と
選択性で比較的低温下、短時間に反応を完結させ高収率
でモノアルキレングリコールを製造できる効果を示し、
工業的規模での連続生産を可能ならしめるものである。
本発明のフルキレンカーボネートの加水分解用触媒を用
いたアルキレンカーボネートと水との反応は反応温度5
0〜250℃、好ましくは100〜200℃であり、反
応圧力は1〜109Kf/mQ。
好ましくは5〜3011/QIIGであ夛、固定床、懸
濁床のいずれもが使用できる。特に触媒を固定床にした
連続式のプロセスが本発明の特徴を効果的にするので好
適である。
以下の実施例によシ本発明によるすぐれた特長をもつ触
媒をさらに詳しく説明し、触媒の製造法およびモノアル
キレングリコールの製造方法について具体的に説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない
ここでアルキレンカーボネートの転化率、モノアルキレ
ングリコールの選択率は次の式から導き出される。
アルキレンカーボネートの転化率− モノアルキレングリコールの選択率一 実施例1 市販のシリカアルミナ担体(商品名シルビード−W1水
沢化学社製)30fを150−の脱イオン水で5回煮沸
洗浄し友後、空気雰囲気中200℃で加熱乾燥した。こ
れを室温で磁性蒸液に1時間浸漬し、100℃沸騰水溶
上でかきまぜることによシ含浸、乾燥を行なつ九。この
担持組成物を内径25−1長さ1mO石英管に移し管状
炉を用いて担持組成物1tTo九’り2NI/時の空気
の流通下に120℃に保って1時間加熱処理した。引き
続いて焼成11度を550℃に保って担持組成物1fi
b九D 2 Nil/時の空気の流通下4時間焼成処理
して完成触媒偏した。
内容量300−のステンレス製オートクレーブにエチレ
ンカーボネート88t1水2’lfおよび上記完成触媒
を仕込み、オートクレーブ気相部を1素ガスで置換し、
圧力を51に/mGとし九1ll=120℃の温度に保
たれたオイルパス中に浸秒て60分間反応させた。反応
圧力は発生する炭酸ガスをバルブ操作により放出しつつ
系内圧力を約lO〜/(mGK調整した。反応終了後、
得られた反応生成液をプスクロマトグラフイーで分析し
た結果、表−1に示すようにエチレンカーボネートの転
化率99.911I以上、モノエチレングリコールの選
択率100−であつ九。
反応使用後の触媒は原形を保ち破壊及び摩耗轡O異状は
認められなかつ九。また反応生成液は無色透明、無臭で
あつ九。
実施例2〜3 実施例Iにおいて、表−IK示す担体な用いた以外は実
施例1と同様に行ない触媒を製造し九。これらの触媒を
実施例1と同様の反応条件で反応を行ない表−1に示す
結果を得た。
実施例4〜6 実施例Iにおいて、表−IK示す亜鉛の化合物を用い九
以外は・実施例1と同様に行ない触媒を製造した。これ
らの触媒は実施例1と同様の反応条件で反応を行ない表
−IK示す結果を得た。
比較例1 実施例1において用いたシリカアルミナ担体(商品名シ
ルビード−W1水沢化学社製)をそのまま触媒として用
いて、実施例1と同じ条件で反応せしめえ。その結果は
表−1に示す通シであつ九。
比較例2 実施例2において用いえ活性アルミナ担体(商その結果
社表−IK示す通シであつfI−0比較例3 実施例3において用いたa−アルンナ担体(商品名5A
−101、ツートン社製)をそのまま触媒として用いて
、実施例1と同じ条件で反応せしめた。その結果は表−
1に示す通シであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  アルキレンカーボネートと水とを反応せしめ
    てアルキレングリコールを製造するに際して使用される
    アルキレンカーボネートの加水分解用触媒として、アル
    ミナまたはシリカアルミナ担体に亜鉛の化合物を担持さ
    せ九ことを特徴とするアルキレンカーボネーFの加水化
    合物を含有する液に含浸し、乾燥し、ついfloo 〜
    200℃で加熱処理し、さらに300℃以上で焼成処理
    する仁とを特徴とするアルキレンカーボネートの加水分
    解用触媒の製造方法。
JP57032278A 1982-03-03 1982-03-03 アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法 Pending JPS58150435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57032278A JPS58150435A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57032278A JPS58150435A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58150435A true JPS58150435A (ja) 1983-09-07

Family

ID=12354505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57032278A Pending JPS58150435A (ja) 1982-03-03 1982-03-03 アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150435A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4691041A (en) * 1986-01-03 1987-09-01 Texaco Inc. Process for production of ethylene glycol and dimethyl carbonate
EP1537063B2 (en) 2002-09-12 2013-03-20 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Catalytic conversion of an organic carbonate
US11111205B2 (en) 2017-07-18 2021-09-07 Shell Oil Company Process for preparing alkanediol and dialkyl carbonate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4691041A (en) * 1986-01-03 1987-09-01 Texaco Inc. Process for production of ethylene glycol and dimethyl carbonate
EP1537063B2 (en) 2002-09-12 2013-03-20 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Catalytic conversion of an organic carbonate
US11111205B2 (en) 2017-07-18 2021-09-07 Shell Oil Company Process for preparing alkanediol and dialkyl carbonate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102133544B (zh) 碱土金属氟化物改性的氧化铝载体、其制备方法、由其制成的银催化剂及其在环氧乙烷生产中的应用
WO2008099961A9 (ja) アルコール製造用触媒
CN106964396B (zh) 用于二甲醚羰基化反应的rth型拓扑结构分子筛催化剂及其制备方法和应用
RU2384365C2 (ru) Катализатор для окисления метанола до формальдегида
CN101850243A (zh) 环氧乙烷生产用银催化剂的载体、其制备方法、由其制成的银催化剂及其在环氧乙烷生产中的应用
US2901441A (en) Preparation of an oxidation catalyst
JP4641497B2 (ja) 脂肪族アルコールのアミノ化触媒及びその触媒を用いたアミンの製造方法
JPS60191020A (ja) モリブデンの炭化水素可溶塩
JPS58150435A (ja) アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法
JP5038700B2 (ja) 脂含窒素化合物の製造方法
JPH0325224B2 (ja)
TWI301078B (en) Ethylene oxide catalyst carrier preparation
CN112547037A (zh) 硅铝酸盐化合物在制备碳酸二甲酯中作为催化剂的用途
CN111330588A (zh) 一种高活性丙烯气相环氧化催化剂及其制备方法
JPH0427968B2 (ja)
JP2766040B2 (ja) 飽和アルコールの製造法
JP2793485B2 (ja) アルカノールアミンの製造方法およびこれに用いる触媒ならびに触媒の調製法
US3461140A (en) Production of ethylene oxide
JPS6165840A (ja) ジグリコ−ル酸塩の製造方法
US4659689A (en) Method of preparation of high active phase (AMM)oxidation catalysts with improved performance and attrition resistance
JPS58159849A (ja) アルキレンカ−ボネ−トの加水分解用触媒およびその製造方法
JPH10316417A (ja) チタン含有ベータゼオライトの製造方法
US9393554B2 (en) Method for producing saturated aldehyde from 1,2-alkanediol
US7098166B2 (en) Catalyst for preparing fluorine-containing alcohol compound and a process for preparation of fluorine-containing alcohol compound
JP4313854B2 (ja) 2,3,5−コリジン及び2−エチル−5−メチルピリジンの製造方法