JPH0427968B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427968B2
JPH0427968B2 JP58094215A JP9421583A JPH0427968B2 JP H0427968 B2 JPH0427968 B2 JP H0427968B2 JP 58094215 A JP58094215 A JP 58094215A JP 9421583 A JP9421583 A JP 9421583A JP H0427968 B2 JPH0427968 B2 JP H0427968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
catalyst
cobalt
cyclohexanone
cyclohexyl hydroperoxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58094215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58219132A (ja
Inventor
Haaruteihi Yurugen
Shutetsuseru Arumin
Heaman Gyuntaa
Marooshi Rasutsuro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS58219132A publication Critical patent/JPS58219132A/ja
Publication of JPH0427968B2 publication Critical patent/JPH0427968B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C35/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C35/02Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic
    • C07C35/08Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring monocyclic containing a six-membered rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/072Iron group metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/48Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by oxidation reactions with formation of hydroxy groups
    • C07C29/50Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by oxidation reactions with formation of hydroxy groups with molecular oxygen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/51Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition
    • C07C45/53Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition of hydroperoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明の対象は、シクロヘキシルヒドロペルオ
キシドを、酸化物形でコバルトとして計算してコ
バルト2〜30重量%を含有する担体触媒を用いて
30〜160℃の温度で処理することによりシクロヘ
キサノール及びシクロヘキサノンを製造する方法
である。 シクロヘキサンを空気又は酸素で高圧及び高温
下に酸化することにより、シクロヘキサノール、
シクロヘキサノン、シクロヘキシルヒドロペルオ
キシド、その他のペルオキシド、酸及びエステル
から成る混合物が得られる。収率を改良するため
には、通常形成されたシクロヘキシルヒドロペル
オキシドは特別の条件下にシクロヘキサノール及
びシクロヘキサノンから成る混合物に転化され
る。大抵の場合、酸化中に特殊な遷移金属塩を添
加することにより形成されたシクロヘキシルヒド
ロペルオキシドの同時分解は実施さる。ドイツ連
邦共和国特許第1002754号明細書には、均一に溶
解したコバルト塩又はクロム塩を用いる酸化及び
解ペルオキシド化が記載されている。この課題
は、ドイツ連邦共和国特許出願公告第1193501号
明細書によれば、銅塩及びマンガン塩によつても
満足される。しかしながら、これらの方法は収率
に関しては更に改善されるべきである。更に、金
属塩を再び回収することが必要である。 シクロヘキシルヒドロペルオキシドを含有する
混合物を分解するためには担体触媒も既に使用さ
れた。米国特許第2851496号明細書には、適当な
触媒として活性化酸化アルミニウム、シリカゲ
ル、炭又はケイソウ土上の第8属の金属例えばコ
バルトが記載されている。しかしながら、これら
の触媒は寿命、感水性及び感酸性に関して更に改
善されるべきである。 従つて、シクロヘキシルヒドロペルオキシドを
分解してシクロヘキサノン及びシクロヘキサノー
ルを得るために、高い収率及び高い転化率を可能
にし、更に長い寿命を有しかつ水及び酸に対する
感受性が低い触媒を見出す課題が生じた。 この課題は、シクロヘキシルヒドロペルオキシ
ドを、酸化物形でコバルトとして計算してコバル
ト2〜30重量%を含有する担体触媒を用いて30〜
160℃の温度で処理することによりシクロヘキサ
ノール及びシクロヘキサノンを製造する方法にお
いて、担体としてゼオライトを使用することによ
り解決される。 本発明の新規方法は、シクロヘキシルヒドロペ
ルオキシドのシクロヘキサノール及びシクロヘキ
サノンへの分解が高い転化率及び高い収率で進行
するという利点を有する。更に、本新規方法は、
触媒が長い寿命を有するという利点を有する。更
に、本新規方法は、触媒が水及び酸に対して感受
性が低くかつ活性触媒金属が僅かに溶離されるに
すぎないという利点を有する。 好ましくは、シクロヘキサン中のシクロヘキシ
ルヒドロペルオキシドの溶液から出発する。適当
な溶液は例えばシクロヘキシルヒドロペルオキシ
ド0.5〜10重量%を含有する。特に好ましくは、
シクロヘキサンを分子酸素又は分子酸素を含有す
る例えば空気で液相中で130〜200℃の温度及び5
〜25バールの圧力下に場合によりコバルト塩等の
触媒の併用下に酸化することにより得られた混合
物から出発する。好ましくは、こうして得られた
反応混合物を更に処理する前に水又はアルカリ液
で洗浄する。 典型的反応混合物はシクロヘキサン中の他にシ
クロヘキサノン及びシクロヘキサノール3〜7重
量%並びにシクロヘキシルヒドロペルオキシド
0.5〜3.5重量%、更に副生成物例えばエステル、
カルボン酸並びに場合により水を例えば2重量%
まで含有する。適当な反応混合物は例えばドイツ
連邦共和国特許第1046610号明細書に記載の方法
に基づいている。 処理は酸化物形でコバルトとして計算しててコ
バルト2〜30重量%、特に10〜25重量%を含有す
る担体触媒の存在下に実施し、この場合担体とし
てゼオライトを使用する。上記パーセント値は担
体と触媒活性金属との総材料を基準とする。好ま
しくは、担体としてA−、X−又はY−ゼオライ
トを使用する。また、触媒はナトリウムを結合し
た形でナトリウムとして計算して3〜16重量%を
含有するのが有利であることが立証された。触媒
を製造する際に良好な変形性を得るためには、好
ましくは触媒材料の成形前に例えば酸化アルミニ
ウム又は水酸化アルミニウム例えばベーマイトを
30重量%まで結合剤として加えるべきである。こ
の場合、上記パーセント値は触媒活性金属、ゼオ
ライト及び結合剤から成る総材料を基準としてい
る。特に有利な触媒においては、触媒活性金属は
ゼオライト内に埋込まれている。 適当な触媒は例えば前記のゼオライト上に加熱
すると酸化物形に移行するコバルト化合物を水溶
液から沈殿させることにより得られる。適当な触
媒は例えば硝酸コバルト、硫酸コバルト又は酢酸
コバルトである。沈殿の際には、アルカリ金属水
酸化物又は炭酸塩水溶液を添加することによりPH
値を7.5〜12、特に8〜11に保持するのが有利で
あることが判明した。好ましくは、沈殿は40〜
100℃の温度で実施する。引続き、こうして得ら
れた水酸化コバルト又は炭酸コバルトを含有する
ゼオライト担体を水で洗浄する。好ましくは、ア
ルカリ性の水で例えばPH8〜10で洗浄する。次い
で、こうして得られた担体触媒を好ましくは100
〜150℃で例えば2〜20時間乾燥し、引続き200〜
600℃の温度で例えば2〜8時間焼成する。この
焼成は好ましくは分子酸素又は分子酸素を含有す
るガス例えば空気の存在下に実施する。 使用触媒の前記の有利な製法の他に、コバルト
塩を含浸又は噴霧によつて施し、引続き加熱によ
り完成触媒を製造することも可能である。 触媒を圧縮成形体に加工しようとする場合に
は、焼成の前又は後に例えばベーマイトを35重量
%まで添加し、そうして得られた混合物を圧縮成
形体に加工するのが有利であることが立証され
た。レントゲン写真で確認することは常には不可
能であるが、コバルトはその酸化物の形で存在す
ると見なされる。また、製造過程でのゼオライト
との部分的イオン交換も排除されない。 シクロヘキシルヒドロペルオキシド又は該化合
物を含有する溶液の処理は30〜160℃の温度で実
施する。特に良好な結果は80〜120℃の温度で得
られる。処理は大気圧又はシクロヘキサンの酸化
の際に適用されるような僅かに高めた圧力例えば
20バールまでの圧力で実施することができる。 処理はバツチ式で実施することがだできる。し
かしながら、工業的に好ましくは、シクロヘキシ
ルヒドロペルオキシドを含有する溶液及び反応混
合物を連続的に、該溶液又は混合物を固定配置し
た触媒床を通過させることにより処理する。長期
の作動時間後に触媒の活性度が減退した場合に
は、該触媒は容易に分子酸素を含有するガス例え
ば空気で例えば150〜500℃の温度で処理すること
により再活性化することができる。 本発明方法に基づいて得られるシクロヘキサノ
ール及びシクロヘキサノンは、アジピン酸又はシ
クロヘキサノンオキシム、すなわちカプロラクタ
ムの先駆物を製造するために適当である。 次に、本発明方法をを実施例で詳細に説明す
る。 実施例 1 a) 触媒の製造 Co(NO32・6H2O 1455gを蒸留水1000g中に
溶かす。この溶液をゼオライト4A 500gに加え
る。回転蒸発器でで水噴射真空中、水浴温度約95
〜100℃で、触媒が乾燥するまで水相を蒸発させ
る。該触媒を摩砕しかつ炉中300℃で3時間焼成
する。その際、触媒はCo26.6重量%及びNa 7.8
重量%を含有し、該触媒の水性懸濁液はPH9.8を
呈する(触媒)。 ストランド圧縮成形体を製造するために、触媒
粉末をベーマライト〔AlO(OH)〕と混合し、コ
ロイド化しないように1/2時間捏和しかつ4mmの
ストランド圧縮成形体に押出す。次いで、該スト
ランド圧縮成形体を再度300℃で3時間焼成する。
完成した触媒()は以下の組成: Co18重量%、Na5.3重量%、Al23.2重量%、残
りSi及びO、NO3含有率0.5重量% を有する。 b) シクロヘキシルヒドロペルオキシドの転化 内部温度計及び還流冷却器を備えた撹拌フラス
コ中で、前記触媒粉末()2gを、145℃及び
12バールでシクロヘキサンを空気酸化することに
より得られた酸化混合物(組成:シクロヘキサノ
ン1.81重量%、シクロヘキサノール2.61重量%、
シクロヘキシルヒドロペルオキシド1.48重量%、
残りシクロヘキサン及び副生成物例えば酸及びエ
ステル)100gと一緒に80℃で30分間撹拌する。
反応生成物はガスクロマトグラフイー分析によれ
ば以下の組成: シクロヘキサノン2.31重量%、シクロヘキサノ
ール3.15重量%、シクロヘキシルヒドロペルオ
キシド0.38重量%、残りシクロヘキサン及び副
生成物例えば酸及びエステル を有する。74重量%のベルオキラド転化率に対し
て、シクロヘキサノン及びシクロヘキサノールの
収率は119重量%である。 比較例 Co(NO32・6H2O728gを蒸留水500mlに溶か
す。この溶液に、活性炭ストランド(4mm)500
mlを加える。上方の溶液を留去しかつ触媒を乾燥
棚中100℃で乾燥する。乾燥処理を5回繰返し、
次いでCo全量を施す。100〜110℃で乾燥した後、
ストランドをマツフル炉中N2雰囲気下に300℃で
焼成する。完成触媒はCc32.6重量%を含有する。
触媒2gを粉砕しかつ前記酸化溶液100gと一緒
に80℃で30分間撹拌する。ペルオキシド転化率は
94重量%であり、シクロヘキサノン及びシクロヘ
キサノールの収率は87重量%にすぎない。 実施例 2 二重ジヤケツト及び内蔵の熱電素子を備えたガ
ラス管(内径30mm、長さ400mm)に触媒()200
ml(150g)を充填する、ジヤケツト内を循環す
る加熱液体によつて保持される80℃の温度で、触
媒を下から流動させる。フイードはポンプで一定
に保持する。該フイード混合物はシクロヘキサン
を空気で酸化することにより得られかつシクロエ
キサンの他にシクロヘキサノン1.64重量%、シク
ロヘキサノール2.40重量%、シクロヘキシルヒド
ロペルオキシド1.47重量、その他のペルオキシド
0.06重量%、酸及びカルボン酸エステル0.9当
量/を含有する。種々の時点で、反応生成物を
分析する。亀裂容積を基準として有効滞留時間は
18.5分である。
【表】 比較例 2 比較例1からのCo/炭触媒200ml(110g)を
前記の実験装置に充填しかつ酸化物混合物を処理
する。
【表】 実施例 3 a) 触媒の製造 ゼオライトA 50gを水2に懸濁させ、80℃
に加熱しかつPH値をカセイソーダ溶液で10.5〜11
に調整する。この懸濁液に水300ml中のCo
(NO32・6H2O195gの溶液を加える。この添加
は1〜2時間かけて行ない、この際水300ml中の
水酸化ナトリウム35gの溶液を同時に加えること
により前記PH値が保持されるように配慮する。添
加終了後、温度を100℃に高めかつ60〜70℃に冷
却した後沈殿物を別しかつ水1500mlで洗浄し、
該PH値をカセイソーダ溶液を加えることにより約
8に調整する。引続き、過ケークを120℃で18
時間乾燥しかつ次いで300℃に3時間加熱する。
こうして得られた触媒はコバルト24.5重量%、ナ
トリウム68重量%並びに硝酸塩0.5%を含有する。 b) シクロヘキシルヒドロペルオキシドの分解 オートクレーブ中でシクロヘキサン中のシクロ
ヘキシルヒドロペルオキシド2.0重量%及びシク
ロヘキサノン2.0重量%の溶液100gを前記触媒
2.0gと一緒に撹拌下に80℃に30分間加熱する。
引続き、触媒を別し、シクロヘキサンで洗浄し
かつ繰返し使用する。その都度得られた液をシ
クロヘキサノン、シクロヘキサノール及びシクロ
ヘキシルヒドロペルオキシドについて分析する。
結果は以下の表にまとめて示す。3回の使用後、
反応生成物中にコバルト0.03ppmが検出可能であ
る。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シクロヘキシルヒドロペルオキシドを、酸化
    物形でコバルトとして計算してコバルト2〜30重
    量%を含有する担体触媒を用いて30〜160℃の温
    度で処理することによりシクロヘキサノール及び
    シクロヘキサノンを製造する方法において、担体
    としてゼオライトを使用する、シクロヘキサノー
    ル及びシクロヘキサノンの製法。 2 担体としてA−、X−又はY−ゼオライトを
    使用する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 シクロヘキサンを分子酸素又は分子酸素を含
    有するガスで酸化することにより得られたシクロ
    ヘキシルヒドロペルオキシドを含有する混合物を
    使用する、特許請求の範囲第1項又は第2項記載
    の方法。
JP58094215A 1982-06-11 1983-05-30 シクロヘキサノ−ル及びシクロヘキサノンの製法 Granted JPS58219132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3222144.4 1982-06-11
DE19823222144 DE3222144A1 (de) 1982-06-11 1982-06-11 Verfahren zur herstellung von cyclohexanol und cyclohexanon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58219132A JPS58219132A (ja) 1983-12-20
JPH0427968B2 true JPH0427968B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=6165921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094215A Granted JPS58219132A (ja) 1982-06-11 1983-05-30 シクロヘキサノ−ル及びシクロヘキサノンの製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4543427A (ja)
EP (1) EP0096798B1 (ja)
JP (1) JPS58219132A (ja)
DE (2) DE3222144A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868548A (en) * 1987-09-29 1989-09-19 Brooktree Corporation Clock synchronization system
DE3801106A1 (de) * 1988-01-16 1989-07-27 Basf Ag Verfahren zur herstellung von phenylethanolen
NL9100521A (nl) * 1991-03-25 1992-10-16 Stamicarbon Werkwijze voor de bereiding van een alkanon en/of alkanol.
US5206441A (en) * 1992-04-06 1993-04-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company High rate process for preparation of cyclohexanol and cyclohexanone
NL9201756A (nl) * 1992-10-09 1994-05-02 Univ Delft Tech Werkwijze voor de gekatalyseerde ontleding van organische hydroperoxiden.
BE1007904A3 (nl) * 1993-12-23 1995-11-14 Dsm Nv Werkwijze voor de bereiding van een alkanol en/of een alkanon.
US5595252A (en) * 1994-07-28 1997-01-21 Flowdril Corporation Fixed-cutter drill bit assembly and method
AUPO022996A0 (en) * 1996-06-04 1996-06-27 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A drilling apparatus and method
CN1296333C (zh) * 2004-07-13 2007-01-24 中国科学院大连化学物理研究所 一种催化分解环己烷过氧化氢方法
RU2297879C1 (ru) * 2006-04-12 2007-04-27 Альберт Львович Лапидус СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ КАТАЛИЗАТОРА ДЛЯ СИНТЕЗА АЛИФАТИЧЕСКИХ УГЛЕВОДОРОДОВ C5-C10 из CO и H2

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1002754B (de) * 1954-05-12 1957-02-21 Du Pont Verfahren zur Herstellung von zur Adipinsaeureherstellung geeigneten Gemischen aus Cyclohexanon und Cyclohexanol
US2851496A (en) * 1954-07-27 1958-09-09 Du Pont Preparation of oxidation products of cyclohexane
DE1046610B (de) * 1955-06-15 1958-12-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Cyclohexanol und Cyclohexanon durch Oxydation von Cyclohexan
BE591336A (fr) * 1959-06-03 1960-09-16 Scient Design Co Procédé chimique pour la production d'acide adipique.
FR1505363A (fr) * 1966-04-20 1967-12-15 Rhone Poulenc Sa Perfectionnement à la préparation des cycloalcanols et des mélanges cycloalcanols/cycloalcanones
US3551511A (en) * 1967-11-11 1970-12-29 Sir Soc Italiana Resine Spa Method of purifying cumene in cumene phenol process
NL174343C (nl) * 1973-10-09 1984-06-01 Stamicarbon Werkwijze voor het bereiden van cycloalkanonen en cycloalkanolen door omzetting van een cycloalkylhydroperoxide.
AT327166B (de) * 1972-10-21 1976-01-26 Stamicarbon Verfahren zur herstellung eines gemisches aus cycloalkanon und cycloalkanol mit 5 bis 12 kohlenstoffatomen, insbesondere aus cyclohexanon und cyclohexanol
NL174247C (nl) * 1972-10-21 1984-05-16 Stamicarbon Werkwijze voor het bereiden van cycloalkanonen en cycloalkanolen door omzetting van een cycloalkylhydroperoxide.
US4173587A (en) * 1977-11-18 1979-11-06 Gulf Research And Development Company Decomposition of cumene hydroperoxide with a heterogeneous catalyst

Also Published As

Publication number Publication date
DE3222144A1 (de) 1983-12-15
JPS58219132A (ja) 1983-12-20
DE3360059D1 (en) 1985-03-14
EP0096798B1 (de) 1985-01-30
EP0096798A1 (de) 1983-12-28
US4543427A (en) 1985-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4673531B2 (ja) フェノール及びアセトンの製造方法
JP2814711B2 (ja) シクロオレフィンの製造法
JPH0234938B2 (ja)
US4224236A (en) Process for the manufacture of oxygen-containing carbon compounds from synthesis gas
EP0183225B1 (en) Catalyst for vapor-phase hydrogen transfer reaction
JPH0427968B2 (ja)
JPH0325224B2 (ja)
KR101858278B1 (ko) 슈도이오논의 제조 방법
US4288558A (en) Process for the manufacture of oxygen-containing carbon compounds from synthesis gas
JPH05168922A (ja) アルドール縮合脱水用触媒、マグネシウム・アルミニウム複合化合物の製造方法及びそれを用いるアルドール縮合脱水物の製造方法
JP4313854B2 (ja) 2,3,5−コリジン及び2−エチル−5−メチルピリジンの製造方法
JP2862257B2 (ja) ピリジン塩基類を製造する方法
JPH026414A (ja) イソブチレンの製造法
JPH062702B2 (ja) メチルイソブチルケトンの製造法
JP2697441B2 (ja) フェノール製造用触媒およびフェノールの製造方法
US3065057A (en) Method of preparing cyanogen
JPH021819B2 (ja)
JPH0546253B2 (ja)
JPH0737410B2 (ja) メチルイソブチルケトンの製造方法
KR830000880B1 (ko) 시클로 헥사논의 제조방법
JPH0153864B2 (ja)
JPS61115042A (ja) 芳香族アルデヒド類の製造方法
JPH0737411B2 (ja) メチルイソブチルケトンの製造方法
JPH08299790A (ja) 固体塩基触媒とその製造法および該触媒を用いたカルボニル化合物誘導体の製造法
KR20230093017A (ko) 메티오닌의 제조 방법