JPS5814912Y2 - 焙焼器 - Google Patents

焙焼器

Info

Publication number
JPS5814912Y2
JPS5814912Y2 JP1977131644U JP13164477U JPS5814912Y2 JP S5814912 Y2 JPS5814912 Y2 JP S5814912Y2 JP 1977131644 U JP1977131644 U JP 1977131644U JP 13164477 U JP13164477 U JP 13164477U JP S5814912 Y2 JPS5814912 Y2 JP S5814912Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
comb
conductive band
roasting chamber
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977131644U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5459092U (ja
Inventor
勇 遠藤
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1977131644U priority Critical patent/JPS5814912Y2/ja
Publication of JPS5459092U publication Critical patent/JPS5459092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814912Y2 publication Critical patent/JPS5814912Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は調理物の加熱を均一かつ効率よく行なえるよう
にした焙焼器に関する。
一般に、調理物を加熱調理する場合、調理物の種類によ
ってはその表面全体を均一に加熱することが望ましいも
のがある。
そこで、従来は焙焼器の本体内に形成された焙焼室の上
下に熱源を設けたり、調理物を載置するテーブルを回転
させるなどして加熱の均一化を計るようにしている。
だが、前者の場合には調理物の上下面に比べ側面の受け
る熱量が少なくなり、後者の場合は調理物のテーブルと
の接触面が加熱されずらくなるなど調理物の表面全体を
均一に加熱することが難かしかった。
また、くしに調理物を刺してモータ等によってくしと一
体に調理物を回転させながら加熱するようにしたものも
あるが、調理物が大きな肉塊のようなものの場合には、
その内部に火が通りずらいので、調理時間が長くかかっ
たり、表面を焦がしすぎてしまうとい゛う欠点があった
本考案は上記事情にもとづきなされたもので、その目的
とするところは、調理物を電熱ヒータが内蔵されたくし
に刺し、このくしを焙焼室に保持して回転駆動すること
により、調理物を表面と内部とから加熱するようにして
、調理物の加熱調理を焼きむらなく短時間で行なえるよ
うにした焙焼器を提供することにある。
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説明する。
図中1は前面が開口した箱形の本体で、この本体1の開
口面には下端を支点として開閉自在に扉2が設けられて
いる。
また、本体1内には内部を焙焼室3とした筐体4が設け
られ、この焙焼室3の上下にはガスバーナや電気ヒータ
などの熱源5.5が配設されている。
また、筐体4の背面はぼ中央には挿通孔6が開口され、
この挿通孔6と対向して本体1の背面と筐体4の背面と
の間に駆動機構としてモータ7が設けられている。
このモータ7の駆動軸7aには絶縁材料からなる接続具
8が固着されている。
この接続具8は、その表面に一対の導電帯8a 、8
aが形成されているとともに端面には上記導電帯8a、
Baと電気的に接続した一対の端子穴(図示せず)が形
成されている。
さらに、筐体4の背面外側には上記接続具8と対向して
取付板9が設けられ、この取付板9には上記一対の導電
帯8a、3aと接触する、たとえば板ばねなどからなる
一対の接触子10.10が設けられ、この接触子10.
10と上記持続具8とによって給電機構を構成している
そして、上記モータ7と接触子10.10とには本体1
内底部に設けられた配電板11を介して給電されるよう
になっている。
また、上記接続具8にはくシ12が着脱自在に連結され
る。
すなわち、この<シ12は、先端が鋭利で上記筐体4の
奥行き寸法よりやや短かめの棒状に形成されその内部に
はヒータ(図示せず)が内蔵されている。
また、<シ12の後端面には上記ヒータと電気的に接続
した一対の端子13.13が突設され、これらの端子1
3.13を上記接続具8の端子穴に嵌合させることによ
り<シ12は焙焼室3内に保持される。
さらに、焙焼室3を形成する筐体4の側面間には支え金
具14が着脱自在に架設され、この支え金具14の中央
部に形成された凹部14aに上記<シ12の先端が回転
自在に支持され、くし12に図中鎖線で示す調理物15
を刺したときに、この<シ12がたわむのを防止してい
る。
しかして、上記構成によれば、調理時に一対の熱源5,
5を点火すると同時に、モータ7および一対の接触子1
0.10に給電すると、モータ7に連結された接続具8
を介して<シ12が回転駆動されるとともに接触子10
.10から導電帯8a、8aを介してヒータに給電され
<シ12自体が発熱する。
したがって、調理物15は上記熱源5,5によってその
表面が満遍なく加熱されるとともに<シ12によって内
部からも加熱されるので、調理物15を焼むらなく、シ
かも短時間で加熱調理できる。
また、くし12および支え金具14は簡単に取外すこと
ができるので、<シ12を利用しないで調理物を調理す
るときに邪魔になるようなこともない。
なお、本考案は上記一実施例に限定されるものではなく
、たとえば焙焼器としては電子レンジも本考案の範囲に
含まれるものである。
以上述べたように本考案は、電熱ヒータを内蔵したくし
を焙焼室内にてモータによって回転させるようにし、上
記電熱ヒータには接続具に設けた導電帯と接触子を介し
て給電できるようにしたから、たとえば肉塊などのよう
な調理物を調理する際、この調理物を上記くしに刺して
このくしを回転駆動するとともにヒータに通電すれば、
上記調理物の表面全体を均一に加熱することができ、し
かも調理物を発熱するくしによって内部からも加熱する
ことができる。
したがって、調理物を焼むらなく短時間で加熱調理する
ことができる。
しかもくしを接続具に連結するに際しては、接続具に設
けた端子穴にくしの後端面に突設した端子を嵌合させる
だけの一動作でくしの機械的接続と電気的接続を同時に
行なえるから、くしの着脱のための構造がすこぶる簡単
であり、またくしの着脱操作も至って簡単である。
従って、くしを利用しないで調理する際にはくしを簡単
に取外すことができ邪魔にならず、また、くしを利用し
たい場合には、くしを簡単に取付けて調理できるなど、
実用上優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は概略的
構成を示した縦断面図、第2図は同じく横断面図、第3
図は要部の斜視図である。 1・・・・・・本体、3・・・・・・焙焼室、7・・・
・・・モータ(駆動機構)、8・・・・・・接続具(給
電機構)、10・・・・・・接触子(給電機構)、12
・・・・・・くし。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に焙焼室が形成された本体と、この本体に設けられ
    たモータと、このモータによって回転駆動されかつ導電
    帯を有するとともに前端面にはこの導電帯に電気的に導
    通する端子穴を設けた接続具と、上記導電帯に摺接して
    導電帯に給電する接触子と、電熱ヒータを内蔵するとと
    もに上記焙焼室に突出して設けられ、後端面には上記電
    熱ヒータに電気的に導通しかつ上記端子穴に着脱自在に
    嵌合する一対の端子を突設したくしとを具備してなるこ
    とを特徴とする焙焼器。
JP1977131644U 1977-09-30 1977-09-30 焙焼器 Expired JPS5814912Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977131644U JPS5814912Y2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 焙焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977131644U JPS5814912Y2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 焙焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5459092U JPS5459092U (ja) 1979-04-24
JPS5814912Y2 true JPS5814912Y2 (ja) 1983-03-25

Family

ID=29098417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977131644U Expired JPS5814912Y2 (ja) 1977-09-30 1977-09-30 焙焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814912Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4023008Y1 (ja) * 1964-01-13 1965-08-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4023008Y1 (ja) * 1964-01-13 1965-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5459092U (ja) 1979-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100651287B1 (ko) 오븐 및 오븐의 가열장치
EP1517093B1 (en) Modular grill cooker and multipurpose cooking apparatus having the same
US4350874A (en) Hot air supply type electric oven
EP1213948A3 (en) Microwave oven having a toaster
US2329937A (en) Electric broiling device
GB1126050A (en) Cooking device with proportioning control
KR101626303B1 (ko) 조리기기
CN108463019B (zh) 半导体微波烹饪器具
CN205514194U (zh) 烹饪设备
EP1107681A4 (en) HOUSEHOLD APPLIANCE FOR GRILLS
JPS5814912Y2 (ja) 焙焼器
US4164175A (en) Broilers and electric heaters therefor
US1208637A (en) Electric cooking apparatus.
MXPA02002072A (es) Horno de microondas que tiene un tostador.
JPH0737848B2 (ja) 加熱調理器
EP1404159A3 (en) Microwave oven with toaster
CN211380840U (zh) 一种无水煮蛋器
US3683792A (en) Electric barbeque unit
CN215127546U (zh) 烹饪器具
JPH0569896U (ja) 高周波加熱装置
JP2508693Y2 (ja) 電子レンジ
JPH031016A (ja) 加熱調理器
JPH0726981Y2 (ja) 電気ロースター
JPS5920179Y2 (ja) 電気調理器
JPH03164125A (ja) バンズトースター