JPS58149021A - 光学セルの製造法 - Google Patents

光学セルの製造法

Info

Publication number
JPS58149021A
JPS58149021A JP3350682A JP3350682A JPS58149021A JP S58149021 A JPS58149021 A JP S58149021A JP 3350682 A JP3350682 A JP 3350682A JP 3350682 A JP3350682 A JP 3350682A JP S58149021 A JPS58149021 A JP S58149021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
scores
multicells
cutting
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3350682A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Sekimura
関村 信行
Toshihiro Fuse
俊博 布施
Katsuhide Tamura
田村 勝秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3350682A priority Critical patent/JPS58149021A/ja
Publication of JPS58149021A publication Critical patent/JPS58149021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/07Cutting armoured, multi-layered, coated or laminated, glass products
    • C03B33/076Laminated glass comprising interlayers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133351Manufacturing of individual cells out of a plurality of cells, e.g. by dicing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光学セル、特に液晶セルの製造法に関し、詳
しくはマルチセルから個々のセルを取りだすための切断
方法に関する。
一般に、液晶セルを作成する際、大判のガラス板に多数
個のセルを同時に作成する様に予め所定の電極パターン
やシールスペーサを形成してお自、これに対向電極パタ
ーンを個々のセルを形成する如く設けた他方の大判のガ
ラス板と重ね合破るととによってマルチセルを作成して
いる。このマルチセルから個々のセルに分割してから、
その分割セルの所定の注入口から液晶を注入し、封口す
るカ、するいはマルチセルのそれぞれのセルKtJ&を
注入し、封口してから、個々のセルに分割される。
従来、前述したマルチセルから個々のセルに分割する方
法としては、例えばマルチセルに切断予定線に沿ってダ
イヤモンドカッターや超鹸チップ(例えば、タングステ
ンカーバイド)のスクライブによる切溝を設けてから、
手で切溝に沿って折ることによって個々のセルに分割す
る方法が採用されている。
しかしながら、この様な方法で個々のセルに分割する時
に、不要の応力がガラス板にかがり切断予定線以外の個
所での切断が生じ、場合によってはセルを破壊してしま
うことがある。
本発明の目的は、マルチセルから個々のセルに分割する
際、確実に切断予定線に設けた切溝に沿って切断する方
法を提供することにある。
本発明のかかる目的は、凹状面(例えば、凹状湾曲面、
凹状球曲面)を有する台又は板と凸状面前記切溝に沿り
てマルチセルを切断する工程を有する光学セルのhk法
によって達成される。
本発明の方法で用いるマルチセルは、例えば給l CL
)および(b)図に示すことができる。III図におψ
て、マルチセルlは複数のセル2を包含しており、個々
のセル2に分割するための切溝4および5がダイヤモン
ドカッターや超硬チップのスクライブによって形成され
ている。
切t#4は水平方向に、また切溝5は垂直方向に形成さ
れて−る。また、マルチセル1の裏側にも同様の切溝4
′および5′(図示せず)がそれぞれ水平方向と垂直方
向に形成されている。しかし、マルチセルlの両面に必
ずしも前述の如き切溝を有する必要はない。マルチセル
1#i、上基板フ、例えは第1の大判ガラス板の一面に
例えに個々のセル2を形成する如く8の字セグメント形
状の電極パリ ターン(図示せず)を形成し、次いで下基板6、−えば
亀2の大判ガラス板の一面に個々のセル2を形成する如
く対向電極パターン(図示せず)を形成してから、それ
ぞれの配向方向が9CPで交差する様にラビング処理し
、次いで、第1 CL)大判ガラス板の電極パターンを
有する側に個々のセル2のシールスペーサーを形成する
如くフリットガラスやエポキシ系接着剤をスクリーン印
刷法により撒布してから、前記第2の大判カラス板を8
の字セグメント鼠榔パターンと対向電極パターンが正−
に相対向する様に重ね合せた後、フリットガラスやエポ
キシ系純接着剤の娩化条件に従りた加熱゛処理を施して
シールスペーサー3を形成することによって作成するこ
とができる。
本発明の方法にお−ては、マルチセルlの個女のセル2
にそれぞれ液晶などの電気光学物質を注入してから、個
々のセル2に切断してもよいし、あるいは個々のセル2
に切断した後に電気光学物質を注入してもよい。
また、本発明の方法ではマルチセル1の基板として前述
のガラス板の他に適当なプラスチックを用いることがで
きる。用いうるプラスチックとじては、例えばアクリル
樹脂、メタクリル樹脂、ポリエチレンテレフタレート、
ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、フェノール4iiIj
1、ウレタン樹脂、ナイロン、ポリスチレンなどを挙け
ることができる。
92図(−および(kl)は、本発明の方法に用−うる
装置の−f面図である(111図とm−符号のものは、
同一部材である)。簡2図(&Jにおいて、切溝4を有
するマルチセルlを白文ii敷9と押圧部材11の間に
配置した1様を示している。白文紘板9#′i、凹状面
8(flえば、凹状湾曲面、凹状球曲面)を有しており
、また押圧部材11は凸状面10(例えd1凸状淘曲自
、凸状球曲面)を有している。
四状#7J8および凸状面10の曲率半径紘、一般に切
謝丁ぺ禽マルチセルlを債成して−る基板の厚さ、作成
セル個数、切溝間の間隔などによって異なるが、1oO
a+−300txが適当テアリ、好tしく tel 5
0(x 〜200cmが適して−るotた、凹状向8と
凸状#IJIOは、その曲率半径が同一かあるいは略同
−であることが好ましい。台又は板9および押圧部材1
1は、ステンレス、−、アルミニウム、鉄などの金tI
41INやシリコンゴム〜ホリエチレン、アクリル樹脂
、ヒニル樹脂、フェノール樹脂などの樹脂類によって成
域することができる。
このmK台又は板9と抑圧部材の間に配置されたマルチ
セルlは、給2図(bJに示す1様の如く、押圧部材%
llを圧力Pで押圧されて、凹状面8と凸状面lOに沿
って曲状にされ、この詩切溝4に沿ってマルチセルlが
切断されて切断!lll12i(形成することができる
この様な方法でマルチセルlを切断する際、白文ハ板9
とマルチセル1の間あるいはマルチセルlと押圧部材1
1の間に弾性物質、例えはスポンジ、発泡スチロール、
ポール紙などを挾み込むこと1できる。
以下、本発明を実施例に従って説明する。一実施例1 第1図に示す如き個々のセルを9個有するガラス製マル
チセルの1方の面に切断予定騙に沿って深さ0.5 m
を有する水平方向の切溝と!直方向の切溝を8錠チップ
のスクライプにより形成した。
次いで、このマルチセルを曲率半径180傷の功 四状湾−面をもつステンレス一台とキ率半径180mの
凸状湾曲面をもつステンレス製押圧部材の間に配置した
。この際、マルチセルに形成した切溝は凹状湾曲面に対
向させた。しかる後、前述の押圧部材てマルチセルが凹
状湾曲面と凸状湾曲flK沿って湾曲するまで、このマ
ルチセルな押圧したところ、水平方向に設けた切溝に沿
ってマルチセルが切断され友。次いで、押圧部材による
面 押圧を解除した後、このマルチセルを凹状湾曲註で一〇
°の角度たけ同番換えて、再び前述と同様にマルチセル
を押圧したところ、垂゛直方向に設けた切溝に沿りてマ
ルチセルが切断された。
さらに、未切断のマルチセル面に前述と同様の方法によ
って切溝隻形威÷切断操作を繰り返したところ、確実[
93断予定−に沿って切断された9゜1 個CI)セル
が得られた。
実施例2 夷に−1のマルチセルを作成した時に用いたカラス板に
代えてアクリル樹脂板を用−た樫かは、実施例1と全く
同様の方法で、マルチセルを切断した。この結果、確実
に切断予定MK沿って切断された9個のセルが得られた
また、実施例1及び2において切断された個々のセルの
切断!IKは何らの破損を生じておらず、しかも何れの
セルも破壊されていないことが判明した。
【図面の簡単な説明】
第1図(&)は、本発明で用いるマルチセルの平面図で
、第1図(b)はその人−五′断面図である。 第2図(りおよび第2図(b)は、本発明の方法に用い
る装置の断面図である。 1−一−−マルチセル、2−−−−−セル、3−−−−
シールスペーサー、4 、5 、4’ −切溝、6−−
−−一下基板、7− 上基板、8− 凹状面、9− 台
又は板、10−−−・凸状面、l 1−−−−一押圧部
材、12−−−一切断義。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 凹状向を有する白文り板と凸状面を有する抑圧部材の関
    に切溝を有するマルチセルを挾持して、前記切溝に沿り
    てマルチセルを切断する工程を有することを特徴とする
    光学セルの製造法。
JP3350682A 1982-03-02 1982-03-02 光学セルの製造法 Pending JPS58149021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350682A JPS58149021A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 光学セルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3350682A JPS58149021A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 光学セルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58149021A true JPS58149021A (ja) 1983-09-05

Family

ID=12388425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3350682A Pending JPS58149021A (ja) 1982-03-02 1982-03-02 光学セルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58149021A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172675A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 旭硝子株式会社 表示素子用セルの製造法
JPS61110118A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Seiko Epson Corp 表示体の製造方法
JPH01133952A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Kazuo Sato 板状脆性材料の切断方法
WO2019181797A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 日東電工株式会社 ガラス構造体片の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675619A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Citizen Watch Co Ltd Production of liquid crystal cell

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675619A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Citizen Watch Co Ltd Production of liquid crystal cell

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172675A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 旭硝子株式会社 表示素子用セルの製造法
JPS61110118A (ja) * 1984-11-05 1986-05-28 Seiko Epson Corp 表示体の製造方法
JPH01133952A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Kazuo Sato 板状脆性材料の切断方法
WO2019181797A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 日東電工株式会社 ガラス構造体片の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3867238A (en) Flexile core material for laminated structures and method of producing the same
JPH0616441A (ja) 脆性板切断方法およびその装置
CN1155911C (zh) 触控面板的制造方法
US20170225997A1 (en) Liquid crystal screen glass cutting method and apparatus
JPS58149021A (ja) 光学セルの製造法
KR101191485B1 (ko) 필름 절단 박리용 날붙이 및 필름 절단 박리 장치
JPS58132728A (ja) 光学セルの製造法
JP2002037638A (ja) ガラス基板の切断装置及びその方法
JPS58139119A (ja) 光学セルの製造法
JP2000258745A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS58139120A (ja) 光学セルの製造法
JPS58139121A (ja) 光学セルの製造法
JPS58137820A (ja) 光学セルの製造法
JPS58139118A (ja) 光学セルの製造法
JPH055892A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JPS5914500A (ja) 分割装置
JP2003066424A (ja) 液晶セルの製造方法および液晶セル
JPS58139117A (ja) 光学セルの製造法
JP2653447B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS6247286B2 (ja)
KR102042170B1 (ko) 액정 표시패널의 절단방법
CN218314052U (zh) 一种铝塑膜整形模具
JP2000258782A (ja) 液晶表示素子の製造方法
CN211415454U (zh) 高精度圆刀模切机
JP2002283292A (ja) ポリエーテルスルフォン樹脂フィルムの切断方法