JPS58147978A - 電気構成部材 - Google Patents

電気構成部材

Info

Publication number
JPS58147978A
JPS58147978A JP58019007A JP1900783A JPS58147978A JP S58147978 A JPS58147978 A JP S58147978A JP 58019007 A JP58019007 A JP 58019007A JP 1900783 A JP1900783 A JP 1900783A JP S58147978 A JPS58147978 A JP S58147978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoulder
neck
connecting conductor
electrical component
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58019007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024992B2 (ja
Inventor
アントニウス・クリスチアヌス・マルネツフエ
フレデリク・ヘラルダス・アドリアヌス・ペルソ−ン
ウイレム・デイルク・ヤン・クルベルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58147978A publication Critical patent/JPS58147978A/ja
Publication of JPH024992B2 publication Critical patent/JPH024992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/06Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10651Component having two leads, e.g. resistor, capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10871Leads having an integral insert stop
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1178Means for venting or for letting gases escape
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプリント回路を有する支持部の貫通孔に取付け
るべき金属ワイヤよりなる少なくとも1個の接続導線を
有する電気部材であり、この接続導線には、支持部の貫
通孔の周囲の領域で支持部に圧着する肩部を設け、この
肩部により接続導線の挿入深さが決定されるよう構成し
た電気構成部材に関するものである。
この種の既知の電気構成部材(西独特許出願第2812
767号参照)において、肩部は、支持部に対向する側
面に互いに直径方向に対向する部分において支持部に掛
合する高速道路のランプ傾斜道路のような形状をしたラ
ンプ状平坦部分を設りでいる。従って2個のランプ状平
坦部分間はドーム状の輪郭を示すことになる。この輪郭
部と支持部の孔の壁との間に空間が生じ、この空間は、
両側で周囲の空間と開放連通し、はんだ伺作業中に発生
するガスの通路として作用する。
しかし既知の電気構成部材は、肩部を形成(据込み加工
)するのに使用するダイスは、2個のランプ状平坦部分
を形成しなければならないため高価であるという欠点が
ある。これらの平坦部分は。
ダイスの製造において多数の加工工程を必要とする。池
の欠点としては、ランプ状平坦部分は材料の押出しおよ
びこれに伴う表m1圧JJによってダイスの摩耗が激し
いという点がある。更にランプ状平坦部分は肩部の高さ
が比較的大キく、従って肩部の形成に多削の材料を必要
とする。
発明の目的および構成、効果 従って本発明の目的は、肩部を設け、比較的簡単なダイ
スにより製造することができ、しかも比較的摩耗を受け
に<<、高周波の動作に好適な接続導線を有する電気構
成部材を得るにある。
この目的を達成するため、本発明電気構成部側は肩部を
円盤形状にし、この円盤形状の直径方向に互いに対向す
る側面に、互いに平行であり接続導線の中心軸線を通過
する平向に対しても平行な2個の平坦部分を設け、これ
ら平坦部分の平面に直交する方向の2個の平坦部分間の
距離を肩部の寸法より小びくするとともに、肩部に隣接
して接砂導線に首部を設け、この首部の断面を楕円形状
にし、肩部から速い方の端部の断面積が最小になり、肩
部に対向する端部の断面積が最大になり、この首部の断
面積が肩部から遠去るにつれて線形的に減少するよう首
部音形成し、首部の楕円状断面のr゛軸、線が、肩部の
2個の平坦部分に対して等W離の位置にある平面に一致
するよう構成したことを特徴とする。
上述のような平坦部分をイj″する肩部の据込み加工に
は簡単なダイスを必要とするだけであり、このダイスの
各半部には、対称的な直線的な凹所を設けるだけでよく
、平担部分は円盤状の肩部を影付した後に、2個の平行
な平坦壁間で円盤状の肩部を平坦化するだけでよい。
またテーパ付きの輪郭のため、肩部の形成中に電気構成
部拐に対向する側において比較的僅かな高さで接続導線
を据込み工具に保持することができる。更にテーパ付き
の形状により、接続導線の金属の過剰の押出しを防止す
ることができる。接続導線を据込み工具に保持するため
の比較的小さな高だにより、電気構成部拐と支持部との
間の接続部分の長さを小さくすることができ、このこと
により電気構成部材を高周波で使用する場合に接続部分
に生ずる誘導損失が少なく、またいわゆる「表皮効果」
による損失が少ない。
発明の実1i6i例 次に図面につき、本発明の詳細な説明する。
本発明による電気構成部材1(第1および2図参照)は
、セラミックによる板状コンデンサ8 (7)組立体で
あり、このコンデンサに接続導線5,7を既知の方法で
はんだ付けする(例えば米国特許明細書第869148
6号参照)。この場合、すずメッキした銅による接続導
線を使用するとよい。この板状コンデンサ8を接続導線
5,7の平坦部分9.11間に配置する。第1図におけ
る板状コンデンサ8の中心面(対称面)は図面の平面に
平行であり、接続導線5,7の中心軸線4,6を通過す
る平面に一致する(第2図参照)。第2肉において、接
続導線5,7の中心軸線4,6を通過する平面は図面の
平面に対して直交する。このように配’fWTるため、
接続導線5,7のコンデンサ8の下側辺の近傍における
位置に湾曲部13.lfiを設ける。平坦部分9,1】
の平坦平面は第2図の図面の平面に対して直交する。説
明をわかりやすくするため、コンデンサ3を被う電気的
絶縁ラッカ層および接続導線5,7の一部は図示しない
第1および2図に示TA、BおよびCの領域において、
接続棚175,741変形特性を有し、このことは後に
詳細に説明する。接続、導線5,7はコンデンサ8の下
側辺の下方で同一であるため、2個の接続導線の対応部
分には同一の参照符号全村して説明する。第2図の場合
、払絖博線7の上方部分しか見えておらず、接続導線5
は全体が見えている。
領域Aにおいて、接続導線に肩部17を設ける。
肩部17は、接続導線の冷間据込み加工により形成する
。この肩部】7をほぼ円盤状にする。更にM部17に直
径方向に対向する2個の平坦部分]11.21を設け(
第3図参照)、これら平坦部分の平面は第1図の図面の
平面に平行である。従って、「円盤状」という用語は、
「円盤部から形成した」という広義の意味に解すべきで
あり、円形の肩部を有するものと解すべきではない。用
語「直径方向]は、純粋に幾何学的な意味に寵すべきで
ない。平坦部分19.21を形成した後、非平坦部分2
3.25はもはや完全な円形形状を示ぎない。2個の肩
部17の下側面により電気構成部材1を支持部29のプ
リント回路】7に支持し、この支持する位置は接続棚R
5,7のための円形の孔31.;(8の近傍である。孔
81.33の中心軸線は軸線4,6にそれぞれ一致する
。この支持領域は、第3図において孔33に対して水平
ハツチング84で示す。支持部29は両面プリント回路
の支持を行う。即ち上面における上述のプリント回路2
7および下面における能のプリント回路;15を支持す
る。片面プリント回路支持にすることもでさること勿論
である。肩部17は接続導線5,7の孔31.83への
挿入深さを決定する。
孔81.38に挿入した接続導線5,7の端部3’I 
、 3 tlは円形断面を翁し、変形されない。肩部]
7の平坦化により材料は僅かに押出変形し、この状態を
第1および2図の点f#4]で示す。この側斜の押出変
形により接続導線5,7の挿入深さを浅くできるという
効果が得られ、何ら損傷もない。押出ぎねる材料は所定
位置に留まるか、研磨により除去してもよい。支持部の
孔のIμ径は呼び径がDn。□であるDminとDma
xの値の間の実際の飴である。第3図に示す状態の場合
、DnOmは、01才つゆる決定面径即ち肩部と支持部
との間の掛合表面を決定下る直径である。肩部17は最
長寸法がDITlaxの値を大幅に越えるものとする。
平ii1部分1≦」、21により肩部17の両側におい
て、垂直ハツチングで示ぎねる空間43が接続導線5と
孔31との間および接続導線7と孔;う3との間Gこそ
れぞれ生ずる。空間43ははんだ付は中に生ずるガスの
通路として作用し、従ってはんだ接続部45.47の品
質をよくすることができる。このようにしてガスは逃げ
、はんだ接続ffK45.47におけるガス閉塞を防止
することができる。
領域Bにおいて、接続導線に首部49(首に似た形状)
を設け、この首部の断面は楕円形状(第3図の軸線4,
6に直交する平…jで見て)である。
首部49の断面積は肩部17から電気構成部材]に向う
につれて線形的に減少する(第2図参照)。第1図から
明らかなように、第1図の図面の平向で見ると首部49
は一定の幅を有する。首部49は肩部〕7を据込み加工
するIa前に形成する。好適には2部分構成のダイスを
使用し、第1ダイス部分で首部41;を形成し、次いで
第2ダイス部分で肩部17を形成する。平坦部分Il+
、21は別個の工具の2個の平行平坦壁間に肩部17を
クランプすることによって別の作業として形成する。首
部49のテーパの付いた形状(じょうご状)により、肩
部】7の上側の加工丁べき把持高75(=hl−ill
lll、B)を肩部]7の据込み加工中でき7た′1小
ざくすることができる。′¥J部441は、その形状に
よって側斜の押出しに反作用する。押出しはCで示され
る距離tこはは制限することができる。首部49が円筒
形状であるとしたら、容認できない過剰の押出しを防止
するためには把持高ぎを一層太きくL7jければならな
い。テーパ付きの首部4・9により把持高2Bを比較的
小びくすることができるため、電気構成部材1と肩部】
7との間の総!、111離B十Cを小びい値に制限する
ことができる。このことは高周波で動作すべき鬼気構成
部材にとって重安なことでFする。即ち高周波で動作す
る場合いわゆる「表皮効果」を生ずるためである。この
ような高周波では誘導損失も生ずる。「表皮効果」によ
る損失および誘導による損失の双方は、電気構成部材と
肩部との間の総距離B十〇に大きく基づく、即ち距離B
+Oが増加するにつれて損失も大きくなる。できるだけ
忠実に図示するため、図面において商、気構成部材】の
下側の接続導線5,7は一定の拡大率(倍率50:11
LI+)で描かれている。
領域Cにおいて、平坦部分9,1】は湾曲部13.15
で曲げられているという事実によって接続導線は比較的
強く変形される。即ち平坦部分9、】1を交差させる構
成にしているためである(第1図ではこのことは図示さ
れない)。領域Bの上方の電気構成部材における接続導
線部分は真直ぐに延在する。板状コンデンサにおいて、
接続導線を交差構成にL 7?−ため、コンデンサの板
状平面の面積が比較的大きくても高い安定性が得られる
という効果がある。領域Oの変形は電気構成部材の厚ざ
に大きく依存する。電気構成部材の所定用1 の厚さを越えて過剰に変形するのを防止するため、接続
導線を傾斜した構成にすることができる。この場合、板
状の電5気構成部材の中心平面は接続導線の軸線4,6
を通過する平面に対して角度′1i−なす0 本発明によれば、ワイヤ状の接続導線により支持部に取
付け、支持部に対して限定された距離を保つおよび/ま
たは接続導線の挿入深さを限定値に保つことが必要な電
気構成部材に使用することができる。本発明による電気
構成部材は製造工程が簡単になり、特にガス閉塞なしに
はんだ接続をするのに好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プリント回路を有する支持部にはんだ伺げに
より接続する本発明による電気構成部側の一部の拡大正
面図、 第2図は、第1図の電気構成部材の側面図、第81句は
、第1図の■−■線上の断面図である。 1・・・電気構成部材   3・・・板状コンデンサ5
.7・・・接続導線 2 9.1】・・・接続導線の平坦部分 13、 15・・・湾曲部    】7・・・接続導線
の肩部】馬21・・・肩部の平坦部分 28、25・・・肩部の非平坦部分 27、85・・・プリント回路 244・・・支持部3
1、33・・・孔      45s 47・・・はん
だ接続部49・・・接続導線の負部 特許出願人  18°5−°フイリ7か″フルーイラン
ペンファブリケン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L プリント回路を有する支持部の貫通孔に取付けるべ
    き金属ワイヤよりなる少なくとも1個の接続導線を有す
    る電気部材であり、この接続導線には、支持部の貫通孔
    の周囲の領域で支持部に圧着する肩部を設け、この肩部
    により接続導線の挿入深ぎが決定されるよう構成した電
    気構成部材において、この肩部を円盤形状にし、この円
    盤形状の直径方向に互いに対向する側面に、互いに平行
    であり接続導線(si7)の中心軸線(4;6)を通過
    する平面に対しても平行な2個の平坦部分(19,21
    )を設け、これら平坦部分の平面に直交する方向の2個
    の平坦部分(19,21)間の距離を肩部(17)の寸
    法より小びくするとともに、肩部(17)に隣接して接
    続導線(5;7)に首部(49)全設け、この首部(4
    9)の断面を楕円形状にし、肩部(17)から逮い万の
    端部の断面積が最小になり、肩部(17)に対向する端
    部の断面積が最大になり、この首部(49)の断面積が
    肩部(]7)から遠去るにつれて線形的に減少するよう
    首部(49)を形成し、首部(49)の楕円状断面の長
    軸線が、肩部(]7)の2個の平坦部分(1!1.21
    )に対して等距離の位置にある平面に一致するよう構成
    しkことを特徴とする電気構成部材。
JP58019007A 1982-02-12 1983-02-09 電気構成部材 Granted JPS58147978A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8200533A NL8200533A (nl) 1982-02-12 1982-02-12 Elektrische component met gestuikte aansluitdraden.
NL8200533 1982-02-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147978A true JPS58147978A (ja) 1983-09-02
JPH024992B2 JPH024992B2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=19839246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019007A Granted JPS58147978A (ja) 1982-02-12 1983-02-09 電気構成部材

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0086532B1 (ja)
JP (1) JPS58147978A (ja)
BR (1) BR8300640A (ja)
DE (1) DE3363323D1 (ja)
NL (1) NL8200533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256770A (ja) * 1985-05-08 1986-11-14 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 電界効果トランジスタ構造体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4458137B2 (ja) * 2007-09-10 2010-04-28 株式会社デンソー 電子装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL296140A (ja) * 1900-01-01
US3331912A (en) * 1965-09-17 1967-07-18 Component with standoff and method of making same
GB1186247A (en) * 1967-11-28 1970-04-02 Jastac Ltd A Method of and Apparatus for Punching an Insert into Sheet Material.
US3977075A (en) * 1971-10-28 1976-08-31 Amp Incorporated Method of fabricating multi-layer printed circuit board
DE2735989A1 (de) * 1977-08-10 1979-02-15 Stettner & Co Elektrisches, mit isoliermasse umhuelltes bauelement und verfahren zur herstellung
DE2828231A1 (de) * 1978-06-28 1980-01-03 Stettner & Co Elektrisches bauelement mit anschlussdraehten zum einstecken in bohrungen einer schaltungsplatte
DE2812767B2 (de) * 1978-03-23 1980-10-23 Stettner & Co, 8560 Lauf Elektrisches Bauelement mit Anschlußdrähten zum Einstecken in Bohrungen der Platte einer gedruckten Schaltung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256770A (ja) * 1985-05-08 1986-11-14 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 電界効果トランジスタ構造体
JPH0354868B2 (ja) * 1985-05-08 1991-08-21

Also Published As

Publication number Publication date
BR8300640A (pt) 1983-11-08
JPH024992B2 (ja) 1990-01-31
EP0086532B1 (en) 1986-05-07
NL8200533A (nl) 1983-09-01
EP0086532A1 (en) 1983-08-24
DE3363323D1 (en) 1986-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208111216U (zh) 线圈部件
JP5341114B2 (ja) ワイヤ素子とワイヤ素子を固定する少なくとも1つのバンプを備えた溝を有するマイクロエレクトロニックチップのアセンブリ
CN108573800B (zh) 线圈部件
JP6865605B2 (ja) コモンモードチョークコイル
US4248075A (en) Method of forming aperture with rounded edges in sheet material
US3307246A (en) Method for providing multiple contact terminations on an insulator
JP2009076610A (ja) 磁性部品
JPS6047386A (ja) 接続端子の圧着接続方法
JPS58147978A (ja) 電気構成部材
US4869671A (en) Electrical connector for printed circuit board
US5601459A (en) Solder bearing lead and method of fabrication
US4806064A (en) Compensating roll pin for heat sink mounting
US6457989B1 (en) Branch connecting device
US2802995A (en) Printed circuit connection and method of making same
US3248687A (en) Universal terminal and component mounting device
US4409642A (en) Offset lead configuration for solid electrolyte capacitor
JPS6231107A (ja) チツプ状電子部品
WO2018173533A1 (ja) コイル部品
JPS5954177A (ja) 絶縁線に接続する電気端子および端子ハウジング
JPH05129461A (ja) 半導体装置用ステム
US4783899A (en) Method of mounting heat sinks
US4555152A (en) Leadless integrated circuit connector
JP2597847Y2 (ja) リセプタクル端子
EP0783775B1 (en) Solder-bearing lead and method of producing and using same
JPH01661A (ja) 圧着端子の電線接続構造