JPS58145299A - 振動検出装置 - Google Patents

振動検出装置

Info

Publication number
JPS58145299A
JPS58145299A JP2740682A JP2740682A JPS58145299A JP S58145299 A JPS58145299 A JP S58145299A JP 2740682 A JP2740682 A JP 2740682A JP 2740682 A JP2740682 A JP 2740682A JP S58145299 A JPS58145299 A JP S58145299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
light
lens
focus
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2740682A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Horikoshi
堀越 辰男
Hiroshi Fukushima
福島 廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2740682A priority Critical patent/JPS58145299A/ja
Publication of JPS58145299A publication Critical patent/JPS58145299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R23/00Transducers other than those covered by groups H04R9/00 - H04R21/00
    • H04R23/008Transducers other than those covered by groups H04R9/00 - H04R21/00 using optical signals for detecting or generating sound

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光な利用して振動を検知する振動検出装置例え
ばマイクロホン装置に関するものである。
従来、マイクロホンの機s//i、炭素マイクロホン、
可動コイルマイクロホン、静電マイクロホン、リボンマ
イクロホン等数多くめシその性能により様々な用途に使
われている。
しかし従来のマイクロホン、例えばダイナミ、クマイク
ロホン等は、振動板にボイスコイルか付加しており、こ
のコイルの重量のため、慣性か生じ、振動板(ダイヤフ
ラム)の自由な運動を妨げており、結果マイクロホンと
しての過渡特性を犠牲にしている。又リボンマイクロホ
ンは振動板の運動か比較的自由であるか、発電力が微小
であること及び強力なマグネ、トか必要となり、形状か
大きくなる等の不便さか伴う。
本発明は、上記のような従来のマイクロホン0 の欠点や不便さな排し、過渡特性の優れt1小屋高出力
の振動検出装置(マイクロホン)な実現するものである
本発明は振動板の動#なレーザ等の尤な利用して検知し
てなるものゼ振動板として光を反射する部材な用い該振
動板な県東レンズの焦点に配置し、この振動板が音圧で
変化したとき焦点からのズレな′電気的に検出してなる
ものである。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図面は
本発明の一実施例を示すもので、ディジタルオーディオ
ディスク技術におけるディスクの面ぶれを検知する一方
法の非点収差法を利用し念マイクロホンの例である。第
1図は本発明の光学系構成な示す図である。同図におい
て1はレーザにして、該レーザ1より紙面に平行な方法
に偏波面を一つ直線偏光で放射されたレーダ光は拡散し
ながら偏光プリズム2に透過しコリメータレンズ5で平
行光に変えられ2波長板4に至る。ここで直線偏光が円
偏光に変えられ集束レンズ5で集束され振動板6に焦点
を結ぶ。振動板6に光を反射するダイヤフラム等を使用
すれば、レーザ光は振動板6で反射され集束レンズ5を
逆行して2波長板4に至る。2波長板4からの出射光は
入射光と直交する方向に偏波され、コリメータレンズ5
で絞られ、偏光プリズム2で反射されシリンドリカルレ
ンズ8を経て、4分割光検出器9に達し、レーザ光の強
度が電気信号に変換される。音R7によシ振動板6か振
動すると、4分割光検出器9に尚たるレーザ光の強度分
布か変化し、その変化な電気信号に変換することにより
、音波を検知できる。
第2図は振動板6か集束し/ズ5の焦点より、近い所(
a)1合焦点(b)、離れ之所(0)での光検出器9の
強度分布を示す図である。この光検出器9の出力な演算
回路にて、(ム+B)−(0+D)な演算すれば音波7
による振動板6の撮動を、そのまま電気信号に変換でき
る。
第3図はその演算回路の実施例を示す図である。同図に
おいて4分割光検出器9の出力電流な電流−電圧変換器
10.11.12. L5によって電圧変換し、その出
力電圧な加lll614.15.減算器16を通すこと
により、(A十Bン−(0+D)な演算できる。
第4図は振動板6の変位に対する第5図の演算回路の電
気出力を示す図である。同図においてX軸は振動板6の
変位量を示し、原点fは集束レンズ5の焦点位置である
。X軸の正方向は、  □振動板6が焦点より離れた点
での変位、負方向は近づいた点での変位である。y軸は
、振jltl板6が変位したときの電気出力である。こ
こで振動板60質位かa点からb点の間で使用すれば直
線性に優れたマイクロホンとして利用できる。
ま友ディジタルオーディオディスクと違って振動板6は
、平面鏡と考えられるので、コヒーレントの光源は必要
でなく、点光源の発光ダイオード等の発光素子を使用し
ても同様の効果はある。さらに発光ダイオード等を使用
し次場合、偏光プリズム2の代わ9に簡単なハーフミラ
−でもよ<、/a波長板は不必要である 以上述べた本発明によれば、尤な利用して振動を電気信
Jii!IK変換する今までにない新しい方式のマイク
ロホンな作ることかできる。マイクロホンとして利用す
る場合には従来のダイナミ、クマイクロホンに対しボイ
スコイルか不要となシ、ま友コンデンサマイクロホンの
ような鋭い周波a%性ピークないため、P!4波数特性
及び過渡特性とも在来にないMi想的なマイクロホンか
実現できる。また、振動な′電気信号に変換する媒体と
して光を利用することにより、マイクロホンとして使用
するだけでなく、低周波から高周波までの広帯域、高感
度な振動検出器に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるマイクロホンの光学系構成を示す
図、第2図は振動板の振動に伴なう光検出器の光強度分
布を示す図、第3図は演算回路のプロ、り図、第4図は
振動板変位に対する電気出力を示す図である。 1:レーザ、2:偏光プリズム、3:コリメータレンズ
、4.A波長板% 5 :Jll東しy、(,6:振動
波、7:音波、8ニジリントリカルレンズ、9:4分割
光検出i、10.11.12.132電流−電圧変換器
、14.15 :加算器、16:減算器。 代理人弁場士 薄 1)利 率 7 1  図 才  2  図 (I2)    私)  (0) 矛3図 才   十   図 戸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源と、反射板を兼ねたfRIlb板と、光検出手段と
    、前記光源を前記振動板に導き、該振動板に焦点を作る
    レンズを含む第1の光伝達手段と、l1tr記振動板に
    よって反射され友党な前記光検出手段に導く第2の光伝
    達手段と、f11記光検出手段に結合され前記振動板か
    振動した時該振動板と前記レンズとの焦点からのズレな
    検知し、この時の振動を電気信号に変換する信号変換手
    段な具えたことを特徴とする振動検出装置。
JP2740682A 1982-02-24 1982-02-24 振動検出装置 Pending JPS58145299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2740682A JPS58145299A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 振動検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2740682A JPS58145299A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 振動検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58145299A true JPS58145299A (ja) 1983-08-30

Family

ID=12220193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2740682A Pending JPS58145299A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 振動検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145299A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123197A (ja) * 1983-12-06 1985-07-01 Nagano Nippon Musen Kk 音響信号の電気信号変換器
JPS62155600U (ja) * 1986-03-22 1987-10-02
JPH05227596A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Agency Of Ind Science & Technol マイクロフォン
JP2017227582A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社Ihi 振動板測定装置
CN110954207A (zh) * 2019-11-15 2020-04-03 重庆医科大学 一种聚焦超声焦点声波结构的检测装置及检测方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123197A (ja) * 1983-12-06 1985-07-01 Nagano Nippon Musen Kk 音響信号の電気信号変換器
JPS62155600U (ja) * 1986-03-22 1987-10-02
JPH05227596A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Agency Of Ind Science & Technol マイクロフォン
JPH0761199B2 (ja) * 1992-02-12 1995-06-28 工業技術院長 マイクロフォン
JP2017227582A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 株式会社Ihi 振動板測定装置
CN110954207A (zh) * 2019-11-15 2020-04-03 重庆医科大学 一种聚焦超声焦点声波结构的检测装置及检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6014239A (en) Optical microphone
JP2005509130A (ja) 時間遅延干渉計および適合ビームコンバイナを使用するコヒーレント検出受信器
US20090257753A1 (en) Electroacoustic transducer
JPH0236338A (ja) 光音響信号検出方法及びその装置
US5064257A (en) Optical heterodyne scanning type holography device
US6147787A (en) Laser microphone
WO2006075263A1 (en) Sound detection device and method of detecting sound
JPS58145299A (ja) 振動検出装置
US3831135A (en) Optical imaging of sound fields by heterodyning
JPH01231500A (ja) 光マイクロフォン
JPH06125599A (ja) マイクロホン
RU2473181C1 (ru) Оптический микрофон
JPH01185100A (ja) 光学式マイクロフォン
CN113219482B (zh) 一种可提高能量利用率的激光监听装置及监听方法
CN1128863A (zh) 光电式声传感器
KR101692255B1 (ko) 간섭계를 이용한 마이크로폰
JP2008128911A (ja) 振動検出装置
JP2011211311A (ja) 光学式超音波マイクロフォン
JPS60214353A (ja) フイルム画像読取り装置
JPH02190099A (ja) 光学式マイクロホン
JPS6040538A (ja) 光学的情報読取装置
JPH0761199B2 (ja) マイクロフォン
SU830661A1 (ru) Оптико-электронный микрофон
JP2016134670A (ja) 光マイクロフォン、および補聴器
SU960933A1 (ru) Устройство воспроизведени фотографических фонограмм