JPS58144627A - 過給圧調整装置 - Google Patents

過給圧調整装置

Info

Publication number
JPS58144627A
JPS58144627A JP57030118A JP3011882A JPS58144627A JP S58144627 A JPS58144627 A JP S58144627A JP 57030118 A JP57030118 A JP 57030118A JP 3011882 A JP3011882 A JP 3011882A JP S58144627 A JPS58144627 A JP S58144627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
engine
solenoid valve
lubricating oil
revolutions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57030118A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Sakamoto
敏之 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57030118A priority Critical patent/JPS58144627A/ja
Publication of JPS58144627A publication Critical patent/JPS58144627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • F02B37/183Arrangements of bypass valves or actuators therefor
    • F02B37/186Arrangements of actuators or linkage for bypass valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、排気ガス駆動形過給機を備えた内燃機関の
過給圧調整装置に関するものである。
強性的に吸気をシリンダに導入する過給機付内燃機関は
、小排気量で高トルクを発生する優れた原動機であるが
、過給による高温の吸気を高圧縮するため、燃焼時にノ
ッキングを発生しやすい欠点を有している。また自己排
気ガスで吸気タービンを駆動するので、低速回転時に圧
縮圧力が最適になるごとくした場合、排気ガス量の多り
、%高回転域において過圧縮にな1)、高爆発圧力ある
シ)&ま高温の発生熱(=よる過熱のためC−機関カニ
破損することもある。従って、過給機付内燃機関は、何
らかの過給圧調整装置を必要とするが、)・ンキングや
機関の過熱現象は回転数によって変化するので。
過給機付の長所を最大限に発揮させるため(二は上記装
置の過給調整値を回転数で変距できることカー望ましい
。しかるに公知の上記装置は、過給圧力により作動する
アクチュエータを備え、過給圧力が所定値以上となった
場合、バイパス弁を開口して排気ガスをバイパスさせ過
圧縮を防止してしAるので2m整圧力が回転数に関係な
く常に一定となり、過給圧を各回転数における最適値(
=調整することができない。
この発明は上記に鑑みなされたもので、過給機に導かれ
る内燃機関の潤滑油圧で作動するアクチユエータを、g
滑油圧を供給あるいは排除する電磁弁で制御することに
より1回転数に対し任意の過給圧が設定できる小形で安
価な過給圧調整装置を提供せんとするものである。
以下この発明の一実施例について図で説明する。第1図
中111は図示しないエアクリーナに連結した吸入ダク
) 、 +21は吸気通路、(3)は上記吸入通路から
流入する吸気を調量するスロットルバルブ。
(4)はインテークマニホールド、(5)は吸入空気量
と一定の比率で燃料を噴射するインジェクタ、(6)は
内燃機関、(7)はエキゾーストマニホールI’、18
+は排気通路、(92は図示しない消音器に接続する排
気パイプである。凹は上記吸入ダクト(1)より流入す
る吸気を上記吸入通路(2)へ強制移送する吸気タービ
ン、tlυは上記排気通路(8)から流入する排気ガス
流で回転する排気タービン、 (13は上記排気タービ
ン(illと吸気タービン四を結合するシャツ1(13
1゜11滲は上記内燃機関(6)の潤滑油で潤滑される
上記シャ7)113(7)軸受部、 +15)、 +1
61. [17)ハ上記軸受部t13)。
1滲を潤滑した潤滑油のドレン通路、 (1119は過
給機で上記吸気タービンσq、排気タービンσυ、シャ
フトu等より構成されている。lie、(7)は油圧通
路を開閉するプランジャ、 t2nは油圧通路が開路す
るごとく上記プヲンジャa場を付勢するスプリング、1
勝は油圧通路が閉路するごとく付勢するスプリング。
(至)、(2<1は電流付加時上記スプリング・2υ、
(230付勢力に打勝ってプランジャ(L9.■を吸引
するコイル、(至)は上記プランジャl!1.スプリン
グQD、コイル(至)より構成される油圧供給用電磁弁
、@は上記プランジャ(7)、スプリング@、コイル(
2)で構成される油圧排除弁である。(5)は油圧室、
迩は大気室。
jは上記油圧室■と大気室(2)を分離し受圧面を構成
するダイアフラム、 (30)は一端が上記ダイアフッ
ク(至)に結合されたバイパス弁、 (31)は上記バ
イパス弁(30)を閉弁する方向に付勢するスプリング
、 (32)は上記ダイアプラム(至)、バイパス弁(
30)。
スプリング(31) 、油圧室(5)、大気皇国より構
成された油圧作動アクチュエータ、 (33)は上記バ
イパス弁(30)の開弁時排気ガスが流れるバイパス通
路である。(34)は回転数検知センサ、 (35)は
吸気圧検知セン、す、 (36)は上記回転数検知セン
サ(34)と吸気圧検知センナ(35)の出力を入力と
して油圧供給用電磁弁(ハ)、油圧供給用電磁弁磯を制
御する制御ユニツ) 、 (37)は上記内燃機関16
1の潤滑油出口、 (3B)は上記内燃機関(6)のす
イルパンに連通ずる潤滑油流入口、 (39) 、 (
40) 、 (41) 、 (42) 、 (43) 
(44)は潤滑油を導通するホース、 (45)、 (
46)、 (47)は潤滑油の通路である。また第2図
は上記油圧供給弁(ハ)と油圧排除弁(至)の作動説明
図である。
次(二上記構成における動作を説明する。スロットルバ
ルブ(3)の開度が小−さい低負荷運転時において、吸
入ダクト(1)から吸気タービン四を経由して吸気通路
(2)に流入した吸気は、スロットルパイプ(3)で調
量された後インテークマニホールF(4)でインジェク
タ(5)から噴射された燃料と混合しつつ内燃機@ 1
67 l二吸入されて燃焼する。しかして燃焼ガスは、
エキゾーストマニホールド(7)から排気通路+81を
経由して排気タービンσυへ流入し、上記排気タービン
11)を駆動した後排気パイプ(9Jから大気に放出さ
れる。一方において、内燃機関(6)の潤滑油出口(3
7)から吐出された潤滑油は、ホース(39) 。
(40)を経由して過給機端の軸受部(13,Q4から
噴出しシャフト1りを冷却ならびに潤滑した後、ドレン
通路αe、 CLl、 (17)、 #−ス(41)、
 (42)litu、、 +91[1油流入口(38)
から内燃機関(6)へ循環している。この時、潤滑油出
口(37)から吐出された潤滑油は。
ホース(43)から油圧供給用電磁弁(ハ)にも流入し
ようとするが、吸気圧が設定値以下であるため第2図で
示すごとく制御ユニツ) (36)がコイルのを励磁し
ており、吸引されたプランジャ員で遮断されている。ま
た同時に油圧排除弁■のコイル(2)も励磁されており
、プランジャ(至)が吸引されて通路(栃)と通路(4
7)は開放となっている。しかして油圧室(5)中の潤
滑油は、スプリング(31)、  ダイアプラム翰によ
ってホース(44) 、 (42)から潤滑油流入口(
38)を経由して内燃機関(6]へ排除されるので。
バイパス通路(33)はバイパス弁で閉路状態を保持し
ている。
この状態から、スロットルバルブ(3)を開いた高負荷
運転に移行した場合、排気ガスの増量により排気タービ
ンσυが増速し、吸気タービン1Gが吸気を過給状態で
内燃機関161に導入するので、上記内燃機関(6]は
高トルクを発生する。それと同時に排気タービンαυは
過給による排気ガスの増量で再び加速されて吸気を過給
してゆくので、吸気圧はかかる正帰還ループによって急
速に設定圧力に到達する。これを回転数検知センサ(3
4)と吸気圧検知センサ(35)で感知した制御ユニッ
) (36)は、第2図で示すごとく油圧供給用電磁弁
(ハ)、油圧排除用電磁弁(至)を消磁するので、プラ
ンジャ(LL120がスプリング:2B、(23の反発
力で移動して通路(45)、 (27)が開路1通路@
、 (47)が閉路される。しかして潤滑油は油圧室(
5)に流入し、ダイアフラム(至)の片側に作用する大
気室(至)の圧力との差圧によってスプリング(31)
の反発力に打勝ちバイパス弁(30)を開弁する。上記
動作により排気ガスの一部が排気通路18)をバイパス
して排気パイプ(9)へ流出するので、排気タービンa
υの駆動力が弱まって回転が低下し、吸気圧の上昇は停
止する。吸気圧が設定値に安定した時点では、第2図で
示すごとく油圧供給用電磁弁(ハ)が励磁されるので潤
滑油の流入は遮断され、バイパス弁■は停止して設定過
給圧での安定運転が継続される。過給圧が設定値より低
下した場合は、油圧排除用電磁弁が励磁され油圧室(至
)の潤滑油が内燃機関(6)へ排出されるので、バイパ
ス弁、(30)がスプリング(31)の反発力で閉弁側
(=移動してバイパス排気ガス量を減じ、過給圧の上昇
がはかられる。
尚1本実施例においては、吸気圧検知センサ(35)を
スロットルバルブ(3)の上流側に位置させたが、これ
をスロットルバルブ(3)の下流側に位置させても、ま
た油圧作動アクチュエータ(32)のダイアフラム翰を
オイルシール付ピストンに置換しても同等の効果を有す
ることはもちろんである。
この発明は以上のごとく、過給機岐の近傍において上記
過給機α碍用潤滑油路から潤滑油を導びき、油圧供給用
電磁弁(ハ)と油圧供給用電磁弁田を備えた油圧作動ア
クチュエータ(32)でバイパス排気ガス量を制御する
ごとくシ、かつ配線の断線等で上記電磁弁への電流が遮
断された場合には、バイパス通路(33)が開路するご
とく油路を構成したので、小形、安価にして信頼性の高
い回転数に対して過給圧を任意に設定できる過給圧調整
装置が提供可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図。 第2図は電磁弁の動作説明図であろう 図において、(1)は吸入ダク) 、 +31はスロッ
トルバルブ、(4)はインテークマ二ホール)’、+6
1は内燃機関、(7)はエキゾーストマニホールM 、
 +9+ハ排気パイプ、18は過給機、Wは油圧供給用
電磁弁、 IJは油圧排除用電磁弁、 (32)は油圧
作動アクチュエータ、 (33)はバイパス通路、 (
34)は回転数検知センサ、(35)は吸気圧検知セン
サ、 (37)は潤滑油出口である。 代理人 葛野信− 手続補正書(方式) 特許庁長官殿 1 事件の表示    特願昭57−80118号2、
発明の名称 過給圧調整装置 j)、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所     東京都千代a1区jILの内二丁目2
番3号名 称(601)   三菱電機株式会社代表者
片由仁八部 41代理人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
5、補正命令の日付      昭和57年6月29日
6、補正の対象 明細書の発明の名称の欄。 7、補正の内容 明細書の発明の6亦を「過給圧調整装置」と訂正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の潤滑油を供給する゛電磁弁と上記潤滑
    油を排除する電磁弁な有する油圧作動アクチュエータ、
    上記油圧作動アクチュエータで開閉されるバイパス通路
    、上記電磁弁を制御する制御ユニットならびに吸気圧検
    知センサと回転数検知センサを備え1回転数をパラメー
    タとして過給圧を制御することを特徴とする過給圧調整
    装置。 1214E磁弁の制御電流が遮断された時、バイパス通
    路が開路するごとく油路を構成した特許請求の範囲第一
    項に記載の過給圧調整装置。
JP57030118A 1982-02-24 1982-02-24 過給圧調整装置 Pending JPS58144627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030118A JPS58144627A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 過給圧調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57030118A JPS58144627A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 過給圧調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144627A true JPS58144627A (ja) 1983-08-29

Family

ID=12294863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57030118A Pending JPS58144627A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 過給圧調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144627A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4785630A (en) * 1986-06-27 1988-11-22 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Arrangement for the control of the charging pressure of an exhaust gas turbocharger
CN109281751A (zh) * 2018-09-30 2019-01-29 潍柴动力股份有限公司 放气阀的控制系统、控制方法和控制装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4785630A (en) * 1986-06-27 1988-11-22 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Arrangement for the control of the charging pressure of an exhaust gas turbocharger
CN109281751A (zh) * 2018-09-30 2019-01-29 潍柴动力股份有限公司 放气阀的控制系统、控制方法和控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0401284A1 (en) Internal combustion engine turbosystem and method
CA1049270A (en) Power units comprising a super-charged internal combustion engine
US5299423A (en) Air supply system for supercharged internal combustion engine
JPS58144627A (ja) 過給圧調整装置
JP2794522B2 (ja) 2サイクルエンジンの給気装置
JPS6011208B2 (ja) 排気タ−ボチャ−ジャ付内燃機関の排気制御装置
JPS5915626A (ja) 内燃機関の機械式過給装置
JPH0315784Y2 (ja)
JPH0415372B2 (ja)
JPH0726971A (ja) ターボ過給機付エンジンの潤滑装置
JPS5815642Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ式エンジンの吸気切換装置
JPS6233959Y2 (ja)
JPS6233958Y2 (ja)
SU1192634A3 (ru) Двигатель внутреннего сгорани с наддувом
JPH0337367A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS61291728A (ja) 2段式過給装置
JPS5920851B2 (ja) 過給機付内燃機関
JPS5857020A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH041422A (ja) マリンエンジンにおける複合過給方式
JPH0221523Y2 (ja)
JPH0415371B2 (ja)
JPH0725250U (ja) 過給機付エンジンの潤滑油通路構造
JPH0221563Y2 (ja)
KR100291086B1 (ko) 터보챠저웨스트게이트밸브의액츄에이터제어장치
JPS6218646Y2 (ja)