JPS58144418A - 高Mn鋼の製造方法 - Google Patents

高Mn鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS58144418A
JPS58144418A JP2595082A JP2595082A JPS58144418A JP S58144418 A JPS58144418 A JP S58144418A JP 2595082 A JP2595082 A JP 2595082A JP 2595082 A JP2595082 A JP 2595082A JP S58144418 A JPS58144418 A JP S58144418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
steel
cracks
less
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2595082A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Suzuki
洋夫 鈴木
Satoru Nishimura
哲 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2595082A priority Critical patent/JPS58144418A/ja
Publication of JPS58144418A publication Critical patent/JPS58144418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、核1合実験装置、磁気浮上高速鉄道用lノー
ルを初め電気部品材料などに用いられる高Mn  の非
゛・荘性1を、安価にかつ多量に製造する方法にかかわ
るものである。
Mn’(H+6〜30%含むPe 合金は、経済的でし
かも透磁率が低く、・°幾賊lIi造用鋼として高い強
度を有するなど多くの利点が挙げられ、最近特に注目さ
れている材料である。
しかしながら、かかる鋼は融点から900℃温度域に至
る広い温度範囲で、割れ感受性が著しく高いために、製
造方法としては以下のような方法が採用されていた。す
なわち、転炉ないしは□気炉で溶製された溶湯は、造塊
後常温まで冷却され、表面冷間手入れ後加熱、分塊圧延
され、冷間手入れ、加熱後熱間圧延の工程を経ていた。
このような製造方法の揚台には、造塊後−たんArI点
以下VC@11塊温度を下げて表面手入れを行なった後
に、徐加熱して分塊圧延を施こすので、分塊圧延時に凝
固偏析ならびに熱歪みによる割れ疵は生じにくり、さら
にその後の熱間圧延においても、分塊圧延後に一度冷片
にして手入れを行なってから徐加熱し、熱間圧延を行な
っているので、圧延前に凝固組織は破砕され、凝固偏析
も軽微になり、分塊圧延時よりもさらに割れ疵は生じに
くい。
しかしながら上述した製造方法においては生産性が悪く
、製品価格も高く大計生産を行なうことは非常に困難で
ある。
しかし、I役近磁気浮上高速鉄道用レール、・1嫡械溝
造用−嘴として用いる形鋼あるいは、電気部品材料とし
てストリップ形状の製品の需要が高まりつつある。これ
に適した生産性を上げる製造法としては、転炉、連続鋳
造、熱間圧延による連続製造法が考えられるが、この種
の高Mn JNは、オーステナイトの単相鋼であり、融
点が著しく低く高温域の、コ11れ感受性が著しく高い
ために、連続調造ならびにこれに引きノ続く熱間圧延に
よる製造法は開発されていなかった。
本発明は、不純物元素Pを低位に抑えるとともに、連続
鋳造に際しての熱応力の集積を軽漱にL、さらに凝固肩
析、析出物を変1ヒさせ、割れ感受性を低下せしめるた
めに、二次冷却帯域の切片の冷却金除冷却にして、表面
割れの防止をするものである。
さらに運、涜鋳、造機を出た後に900℃以上で保熱炉
に装入した後に熱間圧延を怖すことにより、いずれの工
程でも割れ疵の生じない高Mn  、l惰を製造する方
法を提供するものである。
本発明で対象とする鋼はO; 0.15〜0.5%、S
i ; 0.1−0.5%、Mn;16〜30%、N1
0.5〜2%、015〜10%、Nb ; 0.01〜
0.1%、N;0、O1〜0゜1チを主成分とし、Pの
含有啜を帆005係以下(望ましくは0.001%1以
下)に規制した高Mn  鋼である。
本発明において、合金成分を上記の如く限定し、後述す
る製造条件と併せて実施することにより、一 3一 連続鋳造においても、まfc連続鋳造に引き読く熱間圧
延においても、割れ疵の発生を防止することが可能とな
った。
オーステナイト相として安定でしかも透1滋率が低く、
かつ強度、傍注にも優れるための母相を、溝成する主要
元素1do、 Mn、Cr、Ni  でこの限定理由は
以下の通シである。
Cを0.15〜0゜5%にした七浬由は、Cが0.15
%未満ではオーステナイトが不安定になり、透磁率が上
昇して磁性ヲ帝びやすくなる。またMn  が多くても
C量が少ないと・秀磁率が上昇するためである。Cが0
.11超えて含有されると、圧延のままでは炭化物が粒
界に析出して脆化するので、溶体化処理を施す必要がで
てくる。また高C含有は切削性全悪くする許りでなく、
溶体化処理後も応力除去焼鈍あるいは浴接時の再加俤に
より、再び炭化物の粒界析出が生じて脆化するので、C
;0.5%以下と限定した。
81を0.1〜0.5%にした理由は、Slが0.1%
未満では脱酸が不充分になるばかりでなく、強度 4− の向上効果も少ないので0.1%頃上添加する必要があ
る。またSl  の多量添加は強度向上には有効である
が溶接性の点から好ましくないので帆5%以下に限定し
た。
Mn  を16〜30%にした理由1は、Mn  が1
6%未満では本発明のC量では均一なオーステナイト組
織を形成しにりく、低い透磁率が得られないためである
。またMn が30%を超えて詮有することは、オース
テナイトの安定化には有効であるが、溶製上および熱間
カロエ性の点から30%以下にする必要がある。
Ni  を0.5〜2゜0%にした理由は、Ni  は
0.5%以上言有するとオーステナイトの安定化に有効
であるが、2%を超えてもその効果は飽和し、製造コス
トが上昇するので2.0%以下にした。
0ri5〜10%とした理由は、Or  が5%未満で
は靭性の向上効果が少’1.<、10%を超えて含有し
てもその効果が飽和し、透磁率を新たに上昇させるので
1(1%以下に限定した。
Nb  をOゆ01〜0.1%にした理由はNb  が
0.01%未満では耐食性ならびに強靭性の向上効果が
少ない、また0、1%以上含有すると・部間加工性の劣
1ヒが著しいことから0.1%以下に限定した。
Nを0゜01〜0.1%にした叩出は、Nの添加は常温
におけるオーステナイトの安定化、すなわち透磁率の低
下に有効であり、必要な成分であるが、0001%以下
では効果が少なく、捷た0゜1%以上含有するとυロエ
件が劣化するので0.1%以下に限定した。
従来、不純物元素PおよびSについては、通常のMn 
 含有量゛の増については、連続哨造時あるいはそれに
引き続く熱間圧延時の別れ疵防止のためにト限が規制さ
れていた。しかし対象が本発明のとと(Mn  を多着
に言む鋼で1はなく、本発明と同列に論することはでき
ない。
本発明者等は上述したMn’i15〜.30%言む高M
n婿を連続鋳造により製造し、椅片のもつ顕熱を利用し
て、直接圧延する制令工程の実現を可能とする1′m究
に1楳り組み、不純′吻元累Pの高温変形特性におよぼ
す影響について検討した。
その拮果、Pの含有量ヲ本発明の如く低f化に抑え、岸
続藺造時の二次冷却帯域における冷却速度ヲ0.2℃/
S以下とした後、熱間圧延を施こすことにより、表面疵
のないj!!!全な形、f@および熱延板を得ることが
できた。。
運・呪dj ;i告で鋳片を製造し、鋳片の持っている
熱をそのま1利用して、熱間圧延を行なう1県に割れ疵
の発生ずることなく製造する仰見を得るために実1験室
的な検討全行なった。
すなわち熱間引張試験殴を用いて、試、I4を−たん溶
1触した後の冷却渦、1呈で高温引張状・倹を行ない高
Mn ′4I4の融点から600℃温度域に至る各温度
で高温変形能の調査を行なった。
その請来、連続・J造に際しての鋳片表面割れや内部刷
れ、および直送圧延時の熱間)用工性を支配するの(′
は、高Mn  鋼に含捷れる不純物元素Pが、熱間変形
能に有害であることを明らかにした。
すなわち、Pが0.005%超含有されると、凝固温度
孕低瀧1tf!lに移動させPの凝固偏析が著しく、溶
融C品度η・ら900℃近傍まで高温変形能を著しく 
7− 低下させることから上限値i o、ons%とじた。望
ましくはPを0 、001%1共下に抑制することによ
り、当片の表面イ11れならびに直送圧延時の割れ疵の
発生、伝1番を抑制しつる。
また成分範囲を上述しfc如く・股定した本発明で対象
とする高Mn  @においては、’Mn@有量が高いた
め通常の炭素鋼の連続鋳造と、同一の鋳造条件で製造し
た際には、種々の割れ疵が発生してしまう。鋳片表面割
れ防止のためには、凝固殻の成長全均一かつゆっくり生
せしめることにより、局部的に発生する熱歪の解放を行
なうことが重要である。
そのためにはロール間の水冷却方式から気水噴霧冷却方
式に変更し、鋳片表面温度で1250℃から900℃温
度範囲の平均冷却速度を、0.2℃/S以下に限定する
必要がある。冷却速度がそれ以上法くなると、熱歪の集
積が大になり表面割れを生じやすくなってし捷う。
さらに、本発明喝lllは1250℃から900℃温度
域において、引張歪が付加された場合、鋳片が急速冷 
8− 却されていると、デンドライト界面またはオーステナイ
ト粒界に沿って、割れが生じやすく鋳片の表面縦割れ、
横割れが発生してし捷い、その後の直送圧延に適さない
。従って本発明において、運A’X 4’5潰時の力造
条件として、二次?省却帝1.情度域の1250℃から
900℃範囲における冷却速度ffi 0.2%/S以
下と限定した。
以上の説明により本発明に於ては、Pの含有量を090
05%1以下に制限し、(望ましくは0゜001%以下
)さらに1250℃から900℃温度域における鋳片表
層部の平均冷却i車度を0.2℃/S 以下の除冷却と
することにより、鋳片表面割れならびにll!送圧延時
の゛ダ11れ疵を皆無にすることを可能にした。
さらに以−トで説明した本発明による、鋳片を、引きA
′児き熱間圧延する際の条件として、本発明者等は熱エ
ネルギー的に最も有効な方法として、鋳片の直送圧延法
を開発した。tなわち、鋳片の表面温度が900 ’C
k下・・回らない状態で保熱J炉に殿透し、1200℃
ゆら1050℃温度範囲に復熱させた状態で熱間圧延全
相すものである。
鋳片表面温度が900℃より低温になった1易合には、
冷却ならびに復熱時に割れ疵の発生する可能性があるた
めこのように限宇する。さらに1200℃を超えて復熱
させるには、意図的に加熱する必要かあil)、7In
熱炉原単位上得策とならないと同時に、新たに高温での
割れ疵を発生させることVCなる。また1050℃以下
の復熱では、その後の熱間圧延時の幅度確保が4涌しく
、変形抵抗が高くなると共に材質・特性の劣化をきたす
従って本発明において、鋳片表面温度を900℃以上と
し、そのまま保熱・〆目に殺送し、1200℃から10
50℃の感度範囲に鋳片表面温度全1呆った俊に、熱間
圧延を施すことにより、割れ疵を発生させることなく省
エネルギーを達成した。
次に本発明の方法を形・−喝および熱延板の素形鋼片に
適用した実施例を述べる。
実施例1゜ 高 Mn 勇の熱間変形能におよぼす不7純I吻元累P
の影響ケ叫べる目的で、第1表に示すような成分の旨 
Mn@を溶製し、高温引張試験を行なった。
11− 試1倹法としては連続崎造時の熱履歴を想定して試料を
−たん溶融した後の(會却過程で引張試験を施すもので
、その結果の例全第1図に示した。この図は引張破断し
た際の絞り値と試1検温度の関係図である。
と 冷却速度0.2℃/S 歪速度!I = 5/Sのj、
)合で、この図において調香2の如り、1250℃から
900℃温度域において、絞り直が50%以上の値を示
す場合には、鋳片の表面縦割れ、内部割れならびに厘送
圧延時の割れが生じ難い。反対に絞り値が50%以下の
鋼では、高温域における割れ感受性が著しく高いことを
確認している。第1表の調香lも同様の挙動を示すが、
極低Pのため延性が非常に良好である。
他方第1図に示される@@3の鋼は、絞シ値を50%以
下に低下させる不純物元素P i O,005%を超、
えて含有する場合で、延性低下が著しくなっている。・
11番4も同じ挙・功を示すが、P含有量がさらに多い
ため延性低下もさらに著しい。従って、割れ発生防止の
ためには不純物元素Pの富有量を12− 0.005%以下(望ましくは0.001%以下)に規
制する必要がある。
実施例2゜ 実施例1.に述べた実験室の知見を基にして、’?l1
2表の調香5.6.7および調香8に示す化学組成全も
つ高 Mn fI4ff:電気炉で溶製し、4続鋳造機
を用いて切片全製造した。
不純物元素Pの含有量ヲ0゜005%以下に低めるため
に、溶銑の脱燐処理を、通常一段で行なうところ43度
操りかえして、3倍の時間を要して溶製することで、第
2表の調香5.6に示しfcj至低Pの高 Mn鋼を作
成し、また調香7および調香8については通常の方法で
脱燐処理を行ない溶製した。
上記した鋼番5から8までの鋼の連続的、漬時の諸条件
は次の如くである。
すなわち鋳型寸法は厚み240mm、幅300胡のブル
ームで行なった。鋳造速度はいずれの場合も0゜5 m
/minである。さらに二次冷却帯の冷却条ヰは二水準
行なった。すなわち通常操業と同じくロール間の水冷却
法においては、1250℃から900℃温度域における
鋳片表面の平均冷却速度は3 VSである。他方ロール
間での気水噴霧耐却法では0・1℃/S  の均−徐冷
却が得られた。
プルーム鋳片の割れ発生状況全第3表に示したが、従来
のロール間水冷却法(急冷型)では、不純物元素Pを帆
001%以下の極低Pにしない限り、 15− 鋳片の無欠陥化をはかるのが困難であるので、割れ疵の
発生防止のためには、不純物元素Pを0.005%以下
に抑え、1250℃から900℃温度域における鋳片表
層部の平均冷却速度ヲ、0゜2℃/S以下とする徐冷却
を施す必要がある。なお、スラブ鋳片についても同様の
実施を行なったところ、同様の結果であった。
16− 実施例3゜ 第2表に示した@番5および備番6′f:、実施例2、
に述べた方法で連続鋳造鋳片(ブルーム)を製造し、鋳
片の表面温度が900℃の時に表面に保温カバー’t4
fい、最送して保熱炉に装入し、1150℃に切片を1
′呆持した後に熱間圧延を施した。得られた130φの
形鋼は“)lれ疵のない1建全なものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、試料ケ一たん溶融した後の二次冷却過程で引
張試験を施し、引張破断した際の絞り値と試験温度の関
係図である。  19−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t  C; 0.15〜0.5  %、Si ; Q、
    1〜0.5  %、Mn:1630%、Ni:0.5−
    2%、Cir : 5−10%、Nb ; 0.Ql 
    −0,1%、N ; 0.01− C1,1%、p≦・
    )。005 %残部鉄および不純・勿からなる@全1続
    鋳造し、1250 ℃から91”ln℃温度域<おける
    鋳片表層部ン)平均・令却運度を0.2VS以下とする
    徐冷却を鋳片に施すことを特徴とする高Mn1I4の製
    造方法。 2、  O: 0.15−0.5%、Si : 0.1
    −0.5%、Mn:16−30 %、Ni : 0.5
    −2%、Or:5−10%、Nb  ;   −)、Q
    l−0,1%  、  N  :  0.01−0.1
      %     P〈す、005%残部鉄2よび不純物
    からなる一舅金運一先鋳造し、1250℃から9oo℃
    温度域における鋳片表・音部の平均冷却速度k O−2
    ”Q/E+以下の徐令却全鋳片に施した後、鋳片の表面
    温度が900℃以乾シ14て哨片温度を保定後熱間圧延
    ケ行なうことを、′待機とする高Ma illの製造方
    法。
JP2595082A 1982-02-22 1982-02-22 高Mn鋼の製造方法 Pending JPS58144418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2595082A JPS58144418A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 高Mn鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2595082A JPS58144418A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 高Mn鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144418A true JPS58144418A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12180031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2595082A Pending JPS58144418A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 高Mn鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144418A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046480A1 (de) * 2000-12-06 2002-06-13 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum erzeugen eines warmbandes aus einem einen hohen mangan-gehalt aufweisenden stahl
US7588651B2 (en) * 2002-12-17 2009-09-15 Thyssenkrupp Steel Ag Method for producing a steel product
CN102423795A (zh) * 2011-11-25 2012-04-25 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种高锰钢的连铸方法
WO2020087653A1 (zh) * 2018-10-29 2020-05-07 南京钢铁股份有限公司 一种奥氏体低温钢及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002046480A1 (de) * 2000-12-06 2002-06-13 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum erzeugen eines warmbandes aus einem einen hohen mangan-gehalt aufweisenden stahl
US7588651B2 (en) * 2002-12-17 2009-09-15 Thyssenkrupp Steel Ag Method for producing a steel product
CN102423795A (zh) * 2011-11-25 2012-04-25 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种高锰钢的连铸方法
WO2020087653A1 (zh) * 2018-10-29 2020-05-07 南京钢铁股份有限公司 一种奥氏体低温钢及其制备方法
GB2592527A (en) * 2018-10-29 2021-09-01 Nanjing Iron & Steel Co Ltd Austenite low temperature steel and preparation method therefor
GB2592527B (en) * 2018-10-29 2022-08-03 Nanjing Iron & Steel Co Ltd Austenite low-temperature steel and preparation method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102041367B (zh) 薄带连铸冷轧无取向电工钢的制造方法
CN112458356B (zh) 一种1860MPa级桥梁缆索镀锌钢丝用φ14mm盘条及制备方法
JP2013512347A (ja) 双ロール式薄板鋳造工程により製造されたマルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法
JP2023519992A (ja) 355MPaグレードの海洋工学用低温耐性の熱間圧延されたH字型鋼及びその製造方法
CN106399822B (zh) 一种采用固有抑制剂法和铸坯低温加热工艺制造的Hi-B钢
WO2015077934A1 (zh) 一种孪晶诱导塑性钢及其生产方法
CN114015848A (zh) 一种针状铁素体型高强钢筋及其制备方法
CN109554609A (zh) 一种表面免起皮的奥氏体耐热钢及其制造方法
CN114908292B (zh) 一种先进核电机组蒸发器用钢板及其制造方法
JPS58144418A (ja) 高Mn鋼の製造方法
CN112522594A (zh) 一种薄规格耐火耐候钢板/带及其生产方法
JPS6293006A (ja) 高強度熱延鋼板の製造法
CN115044827A (zh) 一种免等温退火低碳齿轮钢的生产方法
CN112522638B (zh) 一种耐火耐候钢板/带及其生产方法
KR100419046B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인레스 강판의 제조방법
KR100832960B1 (ko) 고탄소 크롬 베어링강의 제조방법
JP2017020088A (ja) 高強度鉄筋用棒鋼の製造方法
CN112522583A (zh) 一种高强耐火耐候钢板/带及其生产方法
JPS62139814A (ja) 熱片直送圧延方法
JPH04358025A (ja) 細粒化組織の高靭性シームレス鋼管の製造方法
CN115261720B (zh) 耐火钢筋机械连接套筒、盘条及盘条的生产方法
JP2548942B2 (ja) Fe−Ni基合金の急冷凝固時の割れ防止方法
KR100573589B1 (ko) 표면크랙의 발생이 없는 열연강판의 제조방법
JPH02138418A (ja) 磁気特性および表面性状に優れた方向性電磁鋼板の製造方法
JP2024500469A (ja) 強度と低温衝撃靭性に優れた極厚鋼板及びその製造方法