JPS58143266A - 溶銑中Si量の連続分析法 - Google Patents

溶銑中Si量の連続分析法

Info

Publication number
JPS58143266A
JPS58143266A JP57025998A JP2599882A JPS58143266A JP S58143266 A JPS58143266 A JP S58143266A JP 57025998 A JP57025998 A JP 57025998A JP 2599882 A JP2599882 A JP 2599882A JP S58143266 A JPS58143266 A JP S58143266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pig iron
molten pig
hot metal
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57025998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221547B2 (ja
Inventor
Kenzo Yamada
健三 山田
Katsuhiro Iwasaki
克博 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP57025998A priority Critical patent/JPS58143266A/ja
Publication of JPS58143266A publication Critical patent/JPS58143266A/ja
Publication of JPH0221547B2 publication Critical patent/JPH0221547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/20Metals
    • G01N33/202Constituents thereof
    • G01N33/2022Non-metallic constituents
    • G01N33/2025Gaseous constituents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、高炉から出銑された溶銑中のSi量を連続
的にかつ迅速に分析する溶銑中のSi量の連続分析法に
関するものである。
溶銑中のSi量は、高炉の操業過程において、約0.3
%から約06%まで変動する。このような溶銑中のSi
量を迅速に分析し、その変動を把握することは、例えば
溶銑の事前脱Si処理その他溶銑の精錬を行なう上にお
いて極めて重要なことである。
従来、溶融金属の成分を迅速に分析する手段としては、
例えばスパーク法、プラズマジェット法、GPレーザー
法等が知られている。しかるに、これらの方法は、何れ
も発光分光分析によるものであるため、発光に高エネル
ギーの出力を必要とし、例えばGPレーザー法の場合に
は、出力が50MWの高エネルギーを要するため、極め
て経済的でなく、実用には供されていない。
本発明者等は上述のような観点から、経済的に溶銑中の
Si量を連続的にかつ迅速に分析する溶銑中のSi量の
連続分析法を開発すべく鋭意研究を重ねた“。
溶銑中にはCが飽和濃度まで含有されていて、その酸素
分圧P 02は、10 ”〜10 ” atmと低く、
酸素分圧がこの範囲の溶銑中には、’SiOガスが存在
する。こi S i Oガスのガス分圧Psioは、P
O2やSiの濃度にもよるが、10−2〜10−8と考
えられる。
本発明者等は、上述したことから、溶銑中にPO2を制
御した不活性ガスを吹込み、この不活性ガスによって溶
銑中から排出されたSiOガスにつき、溶銑中のSi、
!:Psioとの相関関係を調べたところ、両者間には
強い相関があることを知見した。
この発明は、上記知見に基づいてなされたもので、溶銑
中に不活性ガスを導入し、前記不活性ガスにより溶銑中
から排出されたガス中のSiOガスを分析してそのガス
分圧または光反射強度から、溶銑中のSi量を連続的に
検知することに特徴を有するものである。
次に、この発明を実施例により図面と共に説明する。
第1図には、この゛発明方法を実施するための試験装置
の一例が示されている。図面において1は溶銑樋、2は
溶銑樋1中を流れる溶銑である。3はアルゴンガスが収
容された容器、4は電気炉、5はその開口5aが溶銑樋
1中を流れる溶銑2中に浸漬された黒鉛製のガス吹込み
プローブである。
容器3内のアルゴンガスは、電気炉4内の導管4A中に
導かれ約600℃に加熱されると共に、導管4A中の銅
片6により脱酸してpo2が制御された上、ガス吹込み
プローブ5によって、その開口5aから溶銑樋1を流れ
る溶銑2中に吹込まれる。
この結果、溶銑2中から排出されたArとSiOとの混
合ガスは、ガス吹込みプローブ5のガス排出口5bから
排出され、この排出ガスは切換弁7を経て導管8により
質量分析計9へ送られ、そのガス分圧Ps’i oが分
析される。
また、前記排出ガスは切換弁7の切替えによシ導管10
から分光器11に送られて分光器11内の5iOz微粒
子12と反応させ、発光受光素子13、検出器14、m
Vメータ15により、光反射強度出力Poが検出される
。16は分光器11に02ガスを供給する02ガス容器
、17は分光器11に設けられり02ガスエジエクター
である。
第2図には上述した試験装置によシ、下記第1表に示す
成分組成および温度(何れも平均値)の溶銑のSi量を
分析した結果が示されている。
第   1   表 第2図は上記によシ質量分析計9で実測したSiOガス
のガス分圧Psioと、同じく分光器11で実測したS
iOガスの光反射強度出力poの、Si量との関係を示
したもので、曲線AはPsio、また曲線BはPoであ
る。
図面かられかるように、ガス分圧ps i oモまた光
反射強度出力Poも、Si量とは強い相関があシ、従っ
て、前記psioまたはPoから、適確に溶銑中のSi
量を検出することができる。
以上述べたように、この発明によれば、溶銑中に不活性
ガスを導入し、前記不活性ガスにより溶銑中から排出さ
れたガス中のSiOガスを分析して、そのガス分圧また
は光反射強度を検出することにより、゛溶銑中のSi量
を迅速かつ連続的に、しかも経済的に適確に分析するこ
とができる工業上優れた効果が示される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明方法を実施するための試験装置の一例
を示す説明図、第2図はこの発明方法で得られたPsi
oとPoの溶銑中Si量との関係を示す図である。図面
において、 1・・・溶銑樋、2・・・溶銑、3・・・アルゴンガス
容器、4・・・電気炉、5・・・ガス吹込みプローブ、
5a・・・開口、5b・・・ガス排出口、6・・・銅片
、7・・・切換弁、s、io・・・導管、9・・・質量
分析計、11・・・分光器、12・・・SiO2微粒子
、13・・・発光受光素子、14・・・検出器、15・
・・mVメータ、16・・・o2ガス容器、17・・・
02ガスエジエクター。 出願人1  日本鋼管株式会社 代理人  堤  敬太部 外1名 手続補正書(自発) 昭和57年4 月10日 特許庁長官  島 1)春 樹  殿 1、事件の表示 特願昭57−  25998   号 2、発明の名称 溶銑中Si量の連続分析法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 東京都千代田区丸の内−丁目1番2号止也(1赤
) 日本鋼管株式会社 代表者 金 尾   實 自  発 6、補正の対象 図面 第2図 Si、量(%)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶銑中に不活性ガスを導入し、前記不活性ガスによシ溶
    銑中から排出されたガス中のSiOガスを分析して、そ
    のガス分圧または光反射強度から、溶銑中のSi量を連
    続的に検知することを特徴とする溶銑中Si量の連続分
    析法。
JP57025998A 1982-02-22 1982-02-22 溶銑中Si量の連続分析法 Granted JPS58143266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025998A JPS58143266A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 溶銑中Si量の連続分析法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57025998A JPS58143266A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 溶銑中Si量の連続分析法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143266A true JPS58143266A (ja) 1983-08-25
JPH0221547B2 JPH0221547B2 (ja) 1990-05-15

Family

ID=12181383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57025998A Granted JPS58143266A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 溶銑中Si量の連続分析法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61292055A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶鋼の迅速分析方法
JPS6262966U (ja) * 1985-10-11 1987-04-18
JPH0497605U (ja) * 1991-01-16 1992-08-24

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1510957A (en) * 1975-05-07 1978-05-17 National research development corp investigation of the gas content of molten metals

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1510957A (en) * 1975-05-07 1978-05-17 National research development corp investigation of the gas content of molten metals

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61292055A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> 溶鋼の迅速分析方法
JPH0546501B2 (ja) * 1985-06-19 1993-07-14 Nippon Kokan Kk
JPS6262966U (ja) * 1985-10-11 1987-04-18
JPH0497605U (ja) * 1991-01-16 1992-08-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221547B2 (ja) 1990-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730925A (en) Method of spectroscopically determining the composition of molten iron
US20040178545A1 (en) System for optically analyzing a molten metal bath
US20170247773A1 (en) Molten steel desulfurization method, molten steel secondary refining method, and molten steel manufacturing method
US4251269A (en) Method for controlling steel making process under reduced pressures
JPS58143266A (ja) 溶銑中Si量の連続分析法
Pan et al. A study on the characteristics of carbon-related spectral lines from a laser-induced fly ash plasma
JP5896153B2 (ja) 溶鋼の脱硫方法および製造方法
JP5704019B2 (ja) 溶鋼の二次精錬方法および製造方法
US3279888A (en) Method of and apparatus for determining the oxygen content of metals
JP2001234230A (ja) 脱炭精錬の終点判定方法
US9068237B2 (en) Method for desulfurizing hot metal
JPH0317215A (ja) 出鋼終期検出方法
JP4788089B2 (ja) 溶融金属の成分測定装置
JP3198841B2 (ja) 気体中浮遊粒子の原子吸光分析方法及び装置
NL2030645B1 (en) Method for continuously detecting molten steel compositions in lf furnace by using laser
JPS6267430A (ja) 溶鉄成分の分光分析方法
JPH0518962A (ja) 金属試料中の炭素および硫黄の分析方法
JPH0215816B2 (ja)
JPH03135764A (ja) 溶鋼の迅速分析方法
JP2898433B2 (ja) 金属試料中の微量炭素の分析方法
JPS63186131A (ja) 原子吸光法による溶融金属中のマンガンの直接分析装置
JPS61250556A (ja) 溶鋼中のc,s,n,hの定量分析用プロ−ブ
SU138767A1 (ru) Способ анализа газов в металле и металлокерамике
JPS60162945A (ja) 蒸発微粒子回収溶融金属分析方法
JP2002168851A (ja) 溶融金属の成分測定方法および溶融金属の成分制御方法