JPS5814306A - 磁気カ−ド装置 - Google Patents

磁気カ−ド装置

Info

Publication number
JPS5814306A
JPS5814306A JP56114155A JP11415581A JPS5814306A JP S5814306 A JPS5814306 A JP S5814306A JP 56114155 A JP56114155 A JP 56114155A JP 11415581 A JP11415581 A JP 11415581A JP S5814306 A JPS5814306 A JP S5814306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
magnetic
magnetic card
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56114155A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Taguchi
功 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP56114155A priority Critical patent/JPS5814306A/ja
Publication of JPS5814306A publication Critical patent/JPS5814306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は磁気カード装置に関し、特に、非晶質磁性材
料を用いてレーザー光等の光ビームの照射によって情報
の書込みみよび読出しを行う磁気カード装置に関する。
先行技術の説明 従来より鍜行預金カードやクレジットカードや自−販売
機カードや身分証明書のカード等においτ−磁気カード
用いられている。この磁気カードは塩化ビニール等の合
成樹脂等の基板上にγ−F ” 203 、 Cr O
x 等の磁性粉体をパイングーに混合して塗布したもの
である。このような−気カードへの情報の書込みあるい
は情報の続出しは磁気ヘッドによって行われる。ところ
で、従来の磁気カードの記録媒体は、γ−F (120
3系ヤCr、O系であるため、記録容最を大きくするこ
とに眼界があり、現状ではその記録密度は2 10 ピット/am  程度である。また、情報の書込
みや読出しは磁気ヘッド等の磁気的方法で行りているた
め、外部磁界の影響を受けやすく、カードに記録してい
た情報に変化をおよぼすという同層点があった。
発明の概要 この発明を要約すれば、加熱を伴って磁化力を加えるこ
とにより保持力が定着される光磁気記録媒体に、レーザ
ー光等の光ビームを照射し、その加熱によって情報を記
録するようにしたものである。
この発明に従えば、情報の記録密度を^めることができ
、しかも記録した情報が外部磁界等によって変動を受け
ることがない。
この発明の好ましい実施例では、合成樹脂等によってカ
ード状の基板を形成し、この基板の表面にたとえば高周
波スパッタリングにより非晶質磁性材料たとえば希土類
金属−遷移金属合金薄膜媒体を形成する。そして、予め
カード全体を加熱するとともに磁化力を与えて一方方向
に保持力を定着させる。さらに、情報に応じて光ビーム
を照射して加熱するとともに、磁化力を加えてその部分
における磁化方向を反転させる。情報が書込まれた部分
における通過あるいは反射する光が異なる偏波面を受け
るので、これ検出することによって情報の読出しを行う
ことができる。したがって、この発明の実施例によれば
、情報の記録密度を高めるごとができるので、カード所
有者の顔画像や印鑑バター)やカードを利用した履歴の
記録等を行うことができる。
さらに、より好ましい実施例では、磁性−躾の表面に酸
化防止膜あるいは反射防止躾を形成する。
それゆえに、この発明の主たる目的は、記録密度を^め
ることができしかも外部磁界の影響によってそれまでに
記録していた情報に変動の来たす恐れがないような新規
な磁気カード装置を提供することである。
以下に、図面に示す実施例とともにこの発明をより具体
的に説明する。
第1図はこの発明の一実施例の構造を示す断面図である
。まず、第1図を参照してこの実施例に用いられるカー
ドの製造方法を簡単に説明する。
基板1はたとえば合成樹脂等によってカード状に形成さ
れる。この基板1上にはアモルファス薄膜2が形成され
る。このアモルファス薄膜2は、たとえばGd Co 
、Gd Fe 、Tb Fe、Gd TbFe等の混合
物の焼結体をターゲットとして、A「雰囲気中で10 
ないし10’ T orrの真空中で^周波スパッタリ
ング方法により、5000される。なお、この薄M2は
単一のみでなく、必要に応じてターゲットを2層あるい
は3層に形成するようにしてもよい。さらに、アモルフ
ァス薄膜2の表面に、この薄膜2の形成方法と同様にし
て、窒化シリコン(813N+)薄膜3をアモルファス
薄1!2の酸化防止膜あるいは反射防止膜として形成す
る。
第2図ないし第4図はこの発明の一実施例の動作原理を
説明するための図解図であり、特に、第2図は磁気カー
ドに弱い磁界を与えた状態を示し、第3図は磁気カード
に光を照射した部分が温度上昇してその部分の磁界方向
が反転した場合を示し、第4図は光@開俵に情報が記録
された状態を示す。
第2図ないし1184図を□参照して、この発明の一実
施例の磁気カードに情報を−込む場合の具□体的な動作
について説明する。まず、磁気カード1の記録面にル−
ザー光等の光照射によってアモルファス合金磁性体の磁
気転位濃度(キュリ一点および補償11Fl)を利用し
た記録方式によって磁性体をたとえば第2図において上
から下に向く方向に磁化力を加えて保持力を定着させて
おく。そして、第2図に示すように磁性体の磁化り向と
は逆方向に磁界4を加える。さらに、第3図に示すよう
に、レーザー充容の光ビーム5を記録面に照射して保持
力)1cが小さくなる温度まで加熱する。すると、加熱
された部分6における磁化方向が反転する。
この磁化方向が反転された部分6は単に外部から磁界を
与えてもなんら影響されることがない。
第5図はこの発明の一実施例の磁気カードに記録されて
いる情報を読み出す続出し装置の概略ブロック図である
。次に、第5図を参照して磁気カード1に記録されてい
る情報を読み出す方法について説明する。従来の磁気カ
ードでは情報の読取りを行うために磁気ヘッドを用いた
が、この実施例による磁気カードの情報の読取りは光学
的に行われる。このために、レーザー光源7が設けられ
、このレーザー光源7からのレーザー光はスキシナ−8
によって磁気カード1の記録面を順次スキャンする。こ
のとき、記録時に光照射された部分とそれ以外の部分と
では通過あるいは反射する光が磁気光学的なフ7ラデイ
効果あるいはカー効果を介して興なる一波面を受ける。
これをセンサ9によって検出する。このセンサ9の検出
信号は増幅器10で増幅され比較器11に与えられる。
比較器11には基準信号発生器12から・基準信号が与
えられている。したがって、比較器11は検出信号と基
準信号とを比較し、検出信号が基準信@以上であれば出
力信号を導出する。
次に、別表にこの発明の一実施例が適用可能な光磁気記
録媒体の種類とその特性を示す。 MnB1は最も歴史
の長い光磁気記録材料であるが、記録m度が360℃と
高いために、記録に要するレーザー光のパワーとして数
十ないし数百−W程度必要とする。また、記録濃度の低
い高温相Mn81rは記録時に、WA痕が上り過ぎると
、低温相へ変化するなどの欠点をhしているが、相を安
定化するために、TiやCuを添加したMnTlB1や
Mn Ou Bi等が開発されている。これらMnB1
系媒体は真空蒸着法で作られる多結晶であるため、粒径
が光スポットの直径程度となり、再生時のノイズの原因
等の間層を有している。単結晶のものとして、磁気ガー
ネットRFe  03   5 12 らは大きな面積を有するものを作りにくいとかレーザー
による記録では光吸収係数が小さいため、MnBIJX
上のパワーを必要とするなどの問題を有している。
この発明に最も適するGd Co 、 Gd Fe 。
Tb Fe 、Gd Tb Fe等の希土類金属−遷移
金属合金のアモルファス光磁性材料の特徴は、記録濃度
が他の媒体に比べて低い。したがって、静的記録では数
−W程度であり、数MHzでの記録でも10数−νのレ
ーザーパワーで1 us l!程度のスポット記録がで
き、記録密度は108 ピット/c−2程度まで可能で
ある。゛また、これらの希土類金属−遷移金属のアモル
ファス光磁性材料はスパッタ法や真空蒸着法により合成
樹脂系の基板上に知峙園で薄膜を形成することができ、
大面積のモノモ比較的容易に得ることができる。また、
これらの媒体は粒径が非常に小さいため、媒体ノイズを
少なくできるという利点を有している。
以上のように、この発明によれば、光ビームの照射によ
る加熱に伴って磁化力を加えることによって保持りが定
着される光磁気記録媒体を用いてカードを形成すること
によって、記録密度を高めることができ、しかも記録さ
れた情報が外部磁界等によって変動を受けるごとがない
。したがって、銀行預金カードやクレジットカードや自
動販売機カードや身分証明書カードに用いることによっ
て、これまで不可能とされていたカード所有者の顔画像
の配縁やカード所有者の−1パターン等の記録さらには
カードを使用したlII歴等従来では不可能とされてい
た新しい機能を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構造を示す断面図である
。第2図、第3図および第4図はこの発明の一実施例の
動作原理を説明するための図解図である。第5図はこの
発明の一実施例の磁気カードに記録されている情報を読
み出す読出し装置の概略ブロック図である。 図において、1は基板、2はアモルファス薄膜、3は保
護膜、4は磁界、5はレーザービーム、6は加熱部分を
示す。 特許出願人   立石電機株式会社 葛1図  、。 篤2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 加熱下に磁化力を与えて保持力が定着される光
    磁気記録媒体に光ビームの照射による加熱で情報を記録
    するようにしたことを特徴とする磁気カード装置。
  2. (2) 前記情報は光学的パターンによって記録するよ
    うにした、特許請求の範囲第(1)項記載の磁気カード
    装置。
  3. (3) 前記光磁気記録媒体の記録面には、透過性を有
    する保護膜が形成される、特許請求の範囲第(1)項ま
    たはIII(2)項記載の磁気カード装M。
JP56114155A 1981-07-20 1981-07-20 磁気カ−ド装置 Pending JPS5814306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114155A JPS5814306A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 磁気カ−ド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114155A JPS5814306A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 磁気カ−ド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814306A true JPS5814306A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14630521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56114155A Pending JPS5814306A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 磁気カ−ド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299544A (ja) * 1985-10-23 1987-05-09 鹿島建設株式会社 アンボンドpc鋼材中間定着装置
EP0323232A2 (en) * 1987-12-26 1989-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Recording and reproducing device for magneto-optical card

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587388A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Ricoh Co Ltd Magnetic memory device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587388A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Ricoh Co Ltd Magnetic memory device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6299544A (ja) * 1985-10-23 1987-05-09 鹿島建設株式会社 アンボンドpc鋼材中間定着装置
EP0323232A2 (en) * 1987-12-26 1989-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Recording and reproducing device for magneto-optical card
US5053611A (en) * 1987-12-26 1991-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Device for reducing mechanical vibrations when utilizing a magneto-optical card as a recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4799114A (en) Thermomagnetic recording carrier and a method for thermomagnetic recording
US4412264A (en) Magneto-optic recording medium
JP3429877B2 (ja) 光磁気記録媒体およびその再生方法並びに記録方法
US4882231A (en) Magneto-optical recording medium
EP0437308A2 (en) Recording method for magneto-optical memory medium
JP2986622B2 (ja) 光磁気メモリー素子およびその記録再生方法
EP0621592A2 (en) Magnetooptical recording medium, method for producing the same, method for recording or reproducing information in or from the same
US5265073A (en) Overwritable magneto-optical recording medium having two-layer magnetic films wherein one of the films contains one or more of Cu, Ag, Ti, Mn, B, Pt, Si, Ge, Cr and Al, and a method of recording on the same
US4586161A (en) Permanent thermo-magnetic recording of binary digital information
EP0530913B1 (en) Magneto-optical recording medium
JPS5814306A (ja) 磁気カ−ド装置
JPH0341906B2 (ja)
JPH0395745A (ja) 光磁気記録方法及び記録装置
EP0508376B1 (en) Over-write capable magnetooptical recording medium having groove depth within the range from 30 nm to 80 nm
EP0668585A2 (en) Magneto-optical recording medium, and information recording/reproduction method using the medium
US5757734A (en) Magneto-optical recording medium and method for reproducing from same
EP0474505A2 (en) Magnetooptic recording medium cartridge
JPS60119649A (ja) 光磁気記録媒体
JP2790685B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH0325854B2 (ja)
JP2945049B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2768514B2 (ja) 光磁気記録方法
JP2714085B2 (ja) 情報記録方法
JPS59208706A (ja) 熱磁気記録材料
JPS61269248A (ja) 光磁気デイスク