JPS58142004A - バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁 - Google Patents

バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁

Info

Publication number
JPS58142004A
JPS58142004A JP2123082A JP2123082A JPS58142004A JP S58142004 A JPS58142004 A JP S58142004A JP 2123082 A JP2123082 A JP 2123082A JP 2123082 A JP2123082 A JP 2123082A JP S58142004 A JPS58142004 A JP S58142004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
actuator
check valve
side oil
drain side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2123082A
Other languages
English (en)
Inventor
Enji Doisaki
土居崎 圓治
Shoichi Hata
畑 正一
Kazunori Yoshino
和憲 吉野
Atsushi Masuzawa
増沢 淳
Katsuaki Toda
戸田 勝昭
Kazunori Furuta
古田 和則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2123082A priority Critical patent/JPS58142004A/ja
Publication of JPS58142004A publication Critical patent/JPS58142004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、油圧ショベル、フォークリフト等の機器に用
いられているアクチュエータにおいて生ずる・2キユー
ム状態を防止する機能を備えたアクチュエータ駆動用コ
ントロール弁に関するものである。
前記のような機器に用いられているアクチュエータ駆動
用回路は、第1図に示すように一般にアクチュエータ(
a)のロット′側油室(al)とヘッド側油案(ax)
に連設された作動油の給排用管路(11と(2)を、ポ
ジション(b1入(b2)、 (b3)を有する切換弁
(b)によってオイルポンプ(C)に連通したポンプ備
管路(3)又は戻りタンク(d)に連通したドレン側油
路(4)K交互に切換えあるいは遮断するようになって
おり、例えば、フォークリフトの積荷昇降用ジヤツキと
して用いられるアクチュエータ(a)ticおいて積荷
を下降させる場合に、切換弁(b)をポジション(b2
)4CL、て、オイルポンプ(C)からポンプll管路
(3)と給排用管路(1)を介してアクチュエータ(a
)のロッド側油室(ao)に作動油を供給し、ヘッド側
油室(a2)内の作動油を給排用1!fM(2)とト°
レン側管路(4)を介し戻プタンク(d) K直通させ
ると、ヘット°側油室(a2)から戻りタンク(d)に
連通した給排用管路(2)とト°レン側管路(4)が全
開になって、積荷重量を受持つアクチュエータ(a)の
ロツP側の自重によってピストンが急速に下降するよう
になるため、ロッド側油室(al)側の作動油が供給不
足とな抄、真空状態即ちバキューム状態になって、積荷
の下降動作を制御できず、回路に悪影響を及#!すなど
の障害を惹起する。また、油圧ショベルのアーム回動操
作用のアクチュエータにおいては、逆にアクチュエータ
(a)のロッドに引張り荷重力i付与されてヘッド側油
室Cta2)Hに同様なノ(キューム状態を生ずる0 よって、前記のバキューム状態を防止するため従来の前
記回路には、第1図に示すよシに戻りタンク(d)と両
給排用管路(1)、(2)間にチェック弁(5)、(6
)を有する補給管路(7)を連設して、戻りタンク(d
)側から給排用管路(i)、(2)を介しノ2キューム
状11になっている油室(ao)又は(a2)に油補給
をしてバキューム状態を解消するように構成されている
、  ′□″□ しかし、前記した従来のバキューム防止機上機構付アク
チュエータ駆動用回路においては、アクチュエータの油
室側より影醤を受けてノ(キューム状態になっている給
排用管路から戻やタンク側の低圧油を吸入して補給する
ようになっているため油補給が遅れ勝ちとなりかつその
油補給能力にも限界があって、前記の)ζキューム状態
を十分に解消することができず、操作性不良、興奮発生
、アクチュエータの寿命低下などの弊害を招き、このよ
うな弊害は、%にオイルポンプを駆動するエンジンの低
回転時即ちオイルポンプの吐出量が少ない時に顕著であ
ってキャビテーション発生の原因となる。
本発明は、従来のバキューム防止機構付アクチュエータ
駆動回路における前記しえよつな難点を解消するKあり
、アクチュエータの両側油室に連通される作動油の両給
排用油路をスプールによってポンプ側油路とドレン側油
路に交互に切換えあるいは遮断するアクチュエータ駆動
用回路において、前記両給#、、、用油路と前記ドレン
側油路の両端部間に過負荷防止リリーフ弁と補給チェッ
ク弁を併設するとともに、前記ト3レン側油路と戻υタ
ンクへ連通される連絡油路間に流通抵抗付加チェック弁
と逆流チェック弁を併設してノ・ウジンダ内に配設した
点に%黴を有するものであって、その目的とする処は、
ピレン側油圧を高めてアクチュエータに制動力を付与す
るとと本に、昇圧され九ト9レン側油をバキューム発生
側に早期に押込み補給してノ2キュームを積極的に防止
することができ、かつコンノ々クトに纒めたノζキュー
ム防止機構付アクチュエータ駆動用コントロール弁を供
する点にある。
本発明は、前記した構成和なっており、アクチュエータ
の両側油室に連通される作動油の両給排用油路とドレン
側油路の両端部間に過負荷防止リリーフ弁と補給チェッ
ク弁を併設するとともに、ドレン側油路と戻りタンクへ
連通される連絡油路間に流通抵抗付加チェック弁と逆流
チェック弁を併設しているので、スプールを操作してア
クチュエータを駆動中、またスプールを中立にして両給
排用油路を遮断している場合のいずれにおいてもト9レ
ン匈油路内のドレン側油圧が高められ、そのドレン側油
の昇圧によってアクチュエータに制動力が付与されると
ともに、バキューム発生[K昇圧されえドレン側油が素
速く押込み補給されるため1パキユー^状態が早期に積
極的に解消され、また、スプールを中立にしている際に
は連絡油路側からも油補給が得られて、アクチュエータ
性能を著しく向上させることができる。
また、本発明においては、両給排用油路とト°レン側油
路の両端端部間に過負荷防止IJ IJ−7弁と補給チ
ェック弁を併設し、かつげレン情油路と連絡油路間に流
通抵抗付加チェック弁と逆流チェック弁を併設した構成
にしているので、各油路が極めて短かくなりかつ各弁が
普通され、スプールを中心にして各機構をコンパクトに
纒めて)・ウジンダ内に配設することができ、高信頼性
、高性能なコントロール弁である0 以下、本発明の実施例を図示について説明する0第2図
および第3図に本発明の一実施例を示してお)、図中(
a)はロッド側油室(al)とヘッド側油室(a、)を
有するアクチュエータ、(c)ttオイルポンプ、(司
は戻ブタンク、(ロ)は本実施例コントロール弁な構成
する各機構を配設しているハウジング、al)Fiアク
チュエータ(a)のロフト9側油室(as)K連通され
る作動油の給排用油路、0はアクチュエータ(a)のヘ
ッド側油室(a2)に連通される作動油の給排用油路、
Qlはドレン側油路であって、スプール−のシリンダに
は、給排用油路Ql)が連通したボート(11,)、給
排用油路aりが連通したボート(12□)、ドレン側油
圧l(13が連通したボー) (131)(13□)、
オイルポンプ(c)K連通されるポンプ側油路α社$α
eが連通したボー) (14、) (14□)、ポンプ
側油路に連通したボートa7)および戻)タンク(d)
 K連通される連絡油路■υに連通したボート舖が設け
られ、スプール輪がW/IVJ2図位置にある時には、
両給排用油路Iα邊がともに前記各ボートから遮断され
、スプール団が図示左方へ移動された時には、給排用油
路aυがボー) (141)を介しポンプ側油路α4)
(1!19HK連通され、かり給排用油路a3/Iiボ
ー) (132)を介しドレン側油路a3側に連通され
、また、逆にスプール団が図示右方へ移動された時には
、給排用油路αυはドレン惰管路<13Kまた給排用油
路働がポンプ側油路a4)Q5αQK連通されるように
なっている。なお、スプール−が図示位置の中立にある
ときは、ポンプ側管路がボー)Q7)、Q樽を介し連絡
通路(21JK連通されて作動油が直接に戻りタンク(
d)側へ排出されるO さらに、仁の実施例では、給排用油路αυとドレン側油
路Qlの右側端郷関に、過負荷防止IJ 17−フ弁(
22□)と補給チェック弁(23□)が併設され、給排
用管路(l湯とドレン側油路0の左側端部間に、過負荷
防止+717−7弁(222)と補給チェック弁(23
2)が併設され、また、ト9レン側油路a3の中央部と
尿)タンク(d)へ通過される連絡油路シυの端部間に
、流通抵抗付加チェック弁@と逆流チェック升四を併設
している。
なお、前記した各弁はバネ付勢によ如常時は各油路間を
閉じており、過負荷防止Q 17−フ弁(221)、(
22□)は、給排用油路αυ(11内の油圧が所定値以
上の過負荷圧になつ九時にその油圧によって開かれト0
レン側油路(LmK過剰油圧を放出するようになってお
)、また、補給チェック弁(231)(232)および
流通抵抗付加チェック弁■は−ずれ本、ドレン側油路Q
l内の油圧が各弁の周囲に形成された段部に作用して開
かれるよう罠なっている。そして、補給チェック弁(2
31)(232)はドレン側油路Iを給排用油路ul)
Q3に流通させて補給し、流通抵抗付加チェック弁c!
4Fi、ト°レン側油路0から連絡油路3υへの流通に
抵抗を付与し、ドレン側油路α謙内の油圧を高めるよう
になっている。
図示した実施例は、前記した構造になっているので、ス
プール団を図示左方に移動操作すると、ボー) (14
1)と(11□)が連通してオイルポンプ(C)からポ
ンプ貴油路us員a4、ボート(14、) (111)
、給排用油路αυを介し、アクチュエータ(a)のロツ
r側油室(al)に作動油が供給され、一方、アクチュ
エータ(a)のヘッド側油室(a2)内の作動油が、給
排用油ji&Qa、ボート(12□)、(13,)を介
してドレン側油路0内に流入し、該ドレン側油路0内の
油圧が高まると流通抵抗付加チェック弁(2)が開かれ
、連絡油路Qυを介し戻りタンク(d) IIIへ排出
される0前記のアクチュエータ61)の駆動中に、前記
しえような負荷(イ)がロッドに加わってピストンが自
由落下状111になった場合には、アクチュエータのロ
ット9側油室(as)41がバキューム気味になるが、
この実施例では、ドレン側油路αJ内の高くなったドレ
ン側油圧が両チェック弁(至)(ハ)の周囲あるいはス
リットを通過して右端部にも達しているため、そのドレ
ン貴油圧によって補給チェック弁(23、)が開かれ、
ト9レン側油路a3から給排用油路αυ内に早期に押込
まれて油補給がなされ、ロッド側油室(ao)における
バキュームは直ちに解消される。また、この場合、ドレ
ン側油路Q3内の油圧が高められるため、それがヘッド
側油室(az)Kも運しアクチュエータ(a)の制動力
になる。よって、アクチュエータ(a)が円滑に駆動さ
れる。逆にアクチュエータ(a)のロツrK強力な引張
り負荷が作用する場合には、ヘッド側油室(a、)@が
バキューム気味となるが、各機構が対象に配設されてい
るため同様にそのバキュームが解消される。
まえ、スプール輪が、第2図に1示す中立位置にあると
き、例えば、アクチュエータ(a)のロッドに矢示方向
(イ)の強い負荷が加わると、ヘッド側油室(a2)、
給排用油路aり側が閉込高圧となり、一方、ロン1側油
室(、l:%給排用油路αυ側がバキューム気味になる
0この場合には、給排用油路αり側の高圧によって過負
荷防止リリーフ弁(22いが開き、その高圧がト°レン
側油路(11側に解放されて配管、機器の安全が確保さ
れるとともに、そのIJ IJ−7に相轟するロッドの
下降を生じ、aツ)”@油室(a11%給排用油路a1
)11がノシキューム気昧になるが、ドレン側油路α謙
から前記同様に給排用油路αυ内に油補給がなされると
ともに、差圧によって逆流チェック弁(2)が開かれ連
絡油路Qυからも油補給が行われる。よって、この場合
も前記と略同様に速やかにバキュームを解消することが
できる。
また、図示のように1各弁が対に配設され、各油路が立
体的な合理的な配置罠なっているため、11、。
各機構をハウジング内に配設したコンノダクトな構造に
することができて、高信頼性、高性能なバキューム機構
付のコントロール弁を構成することができる。
なお、前記実施例では1個のフントロール弁について説
明したが、第3図に示すように複式コントロール弁にす
ることも可能である。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発Ql
iは仁のような実施例にだけ局限される本のではなく、
本発明の精神を逸脱しない範囲内で権々の設計の改変を
施しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバキューム防止機構付アクチュエータ駆
動用回路を示す1a構図、第2図は本発明の一実施例を
示す縦断面図、第3図は第2図の■−1断面図であるO a:アクチュエータ h:ハウジング a1.a2:油室 11,12:給排用油路13:ドレ
ン儒油路 り〕、12□、 131 、13□、140.14□、
17,18 :ボート14.15.1<S :ポンプ儒
油路 21:連絡油路 22□e222:過負荷防止リリーフ弁23□、23.
11補給チェック弁 24:流通抵抗付加チェック弁 25:逆流チェック弁 50ニスプール 復代理人弁理士岡 本 重 文 外2名 第1頁の続き 0発 明 者 古田和則 名古屋市東区大幸町1丁目1番 21−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アクチュエータの両側油室に連通°される作動油o両給
    m用油路をスプールによってポンプ側油路とドレン側油
    路に交互に切換えあるいは遮断するアクチュエータ駆動
    用回路において、前記両給排用油路と前記ドレン側油路
    の両端部間に過負荷防止リリーフ弁と補給チェック弁を
    併設するとともに、前記ドレン側油路と戻りタンクへ連
    通される遵籟彌路間に流通抵抗付加チェック弁と逆流チ
    ェック弁を併設してハウジング内に配設したことに秀似
    を有するバキ五−ム機構付アクチュエータ駆動用コント
    ロール弁。
JP2123082A 1982-02-15 1982-02-15 バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁 Pending JPS58142004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2123082A JPS58142004A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2123082A JPS58142004A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142004A true JPS58142004A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12049220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2123082A Pending JPS58142004A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142004A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255203A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Komatsu Zenoah Co 油圧操作弁
JP2003000530A (ja) * 2001-06-22 2003-01-07 Pentax Corp 内視鏡
JP2003000531A (ja) * 2001-06-22 2003-01-07 Pentax Corp 内視鏡

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162233A (en) * 1978-06-13 1979-12-22 Toshiba Machine Co Ltd Control valve apparatus
JPS5620803A (en) * 1979-07-27 1981-02-26 Daikin Ind Ltd Hydraulic circuit
JPS56124704A (en) * 1980-03-07 1981-09-30 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Regenerating circuit in fluidic pressure circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162233A (en) * 1978-06-13 1979-12-22 Toshiba Machine Co Ltd Control valve apparatus
JPS5620803A (en) * 1979-07-27 1981-02-26 Daikin Ind Ltd Hydraulic circuit
JPS56124704A (en) * 1980-03-07 1981-09-30 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Regenerating circuit in fluidic pressure circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03255203A (ja) * 1990-03-05 1991-11-14 Komatsu Zenoah Co 油圧操作弁
JP2003000530A (ja) * 2001-06-22 2003-01-07 Pentax Corp 内視鏡
JP2003000531A (ja) * 2001-06-22 2003-01-07 Pentax Corp 内視鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1096402A (ja) 油圧回路
JPS6252280A (ja) クロスライン逃し機構
JP3038596B2 (ja) 船舶推進機昇降装置
JPS60234096A (ja) 船舶推進機のチルト装置
US3434450A (en) Mounting arrangement for hydraulic impact damping and power lift means for an outboard propulsion unit
JPS58142004A (ja) バキユ−ム防止機構付アクチユエ−タ駆動用コントロ−ル弁
JPS59120596A (ja) 船舶推進機のチルトロツク装置
US6682376B2 (en) Tilt device for outboard engine
JPS6142677B2 (ja)
JP2504233Y2 (ja) 船外機昇降用油圧回路
JP2500378Y2 (ja) 方向制御弁
JPH032722Y2 (ja)
JP2005030551A (ja) 両回転形液圧ポンプ回路
JP3119903B2 (ja) 油圧シリンダの油圧回路
JPH11141705A (ja) 方向制御弁
JP2630775B2 (ja) 高負荷アクチュエータの優先作動制御装置
JP2583294Y2 (ja) アクチュエータの流路開閉装置
JP3045257B2 (ja) パワーチルト・トリム装置の油圧回路
JPS5954802A (ja) 作業機の駆動回路装置
JPH08177086A (ja) 旋回用油圧モータの油圧回路
JP3544173B2 (ja) 油圧シリンダの再生切換弁
JPH0450507A (ja) リリーフ機能付き流体装置
JPH0213816Y2 (ja)
JPH03139497A (ja) 船外機の昇降装置
JP2564205Y2 (ja) 油圧シリンダのオイルロック機構