JPS58141827A - 線材の溝切り加工法 - Google Patents

線材の溝切り加工法

Info

Publication number
JPS58141827A
JPS58141827A JP2408082A JP2408082A JPS58141827A JP S58141827 A JPS58141827 A JP S58141827A JP 2408082 A JP2408082 A JP 2408082A JP 2408082 A JP2408082 A JP 2408082A JP S58141827 A JPS58141827 A JP S58141827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
wire rod
grooving
cutting
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2408082A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takei
武井 広見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2408082A priority Critical patent/JPS58141827A/ja
Publication of JPS58141827A publication Critical patent/JPS58141827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C3/00Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、切削加工によって線材の長手方向に連続した
溝を形成させる線材の溝付は加工法に関する。
種々の工業的用途において、導体線材、鋼線の長手方向
に連続した溝を付加することによってその機能を発揮さ
せることが要求されている。例えば電車のトロリー線に
おいては架線用の金具を取付けるための溝が必要である
。又プレストレスコンクリート用の鋼棒の場合は、鋼棒
に溝を付けてコンクリートに埋め込むことによってコン
クリートとの界面で滑りに<<、コンクリートに強固な
圧縮力をかけることができる。架空送電線に溝・付き線
を用いることによってコロナ騒音を低減することができ
る。更に又、超電導線においては溝を付加することによ
って冷却面積が増加し安定性が向上することが知られて
いる。
ところで、このような線材に対して溝を付ける加工方法
としては従来、ダイス伸線やロール圧延が採用されてい
る。このダイス伸線やロール圧延は塑性加工法であり、
線材を塑性変形させることによって溝を形成させるので
、複雑な形状の溝を寸法精度良く附加することができず
、又深い溝をつけることも困難である。更に又、異種金
属で芯線を被覆した複合線材の場合は、被覆材の一部の
みを開放する目的には適応できない等の問題があった。
本発明は、これ等のダイス伸線やロール圧延の場合の問
題点を解決するために、切削バイトを用いる切削加工に
よって線材に溝付けする溝切り加工法を提供するもので
ある。特に超電導線材に溝付けを行う場合には連続的な
切削加工が可能であること、仕上げ面が良好で線材に損
傷を与えないこと、切削抵抗が小さく線材の断線が生じ
ないこと及び切屑の処理が容易であることが重要であり
本発明の加工法が有効である。
次に本発明の内容を図によって説明する。
第1図は本発明の溝切り加工法によって得られる溝付き
線材Aの断面図であり1が凸部、2が溝切り加工によっ
て得られる溝である。このような溝付き線材Aを製造す
るため本発明の詳細な説明するための図が第2図である
即ち本発明の特徴はダイス伸線0)と切削加(ロ)から
成る。
第1段階として、素材A′にダイス4によって5〜30
%の断面減少率のダイス引き伸線を行った後、第2段階
として連続して切削バイト5.5′による溝切り加工を
行う。この時、ダイス4の中心と溝切り工程での線材A
の中心軸が一致するようにダイスと切削バイト5,5′
を配置することが重要である。ダイス引伸線を行うのは
ダイスと切削バイト間で線材に張力を与えることによっ
て切削の際線材の片寄りを防止して均一な溝を形成させ
るためである。断面減少率を5%以上8096以下とし
たのは、596以下では張力が小さくて線材のぶれをな
くし、切削の片寄りを防ぐ効果が少く、30%以上では
線材の引抜力が著しく増大し、線材の断線が発生するこ
とがあるためである。
次(ζ第2段階の溝切り加工について詳細に説明する。
第2図において、固定台7,7′にボルトにより取り付
けられたバイトホルダー6.6′に、適当な形状のパイ
)5.5’の溝切刃間を伸線された線材Allを通して
引き抜くことにより、長手方向に連続した溝を付加する
ことができる。
第3図は線材に連続した4本の溝を形成する場合の切削
バイトの一例を示す断面図であり、第4図は第3図のV
−V線に沿った断面図である。図に示すように一対のバ
イト5,5′が望ましくは上下(左右でもよい)に対向
配置され、さらに各パイ)5.5’には線材Aの中心軸
0に対して回転対象となる複数の溝切刃8が中心軸0方
向に突出して形成されている。また、それぞれの溝切刃
8は、すくい面9の中心線aに対して左右対称形状とさ
れ、更に各すくい面9の中心線aと線材の中心軸Oとは
同一平面上にあり、かつこの面はそれぞれのすくい面に
対し垂直に交わっている。
なお、溝切刃8の数は要求される溝の本数に合せて決定
する。また、各溝切刃8は、その全体が同一円周上に揃
うよう、端面視形状を図に示すように曲線とするのが望
ましいが、中心線aに対して左右対称であれば直線或い
はその他の形状とすることも可能である。
次に、溝切刃8を線材の中心軸に対し回転対称に配置し
たのは、バイト切削にともなう切削抵抗を線材の全周に
均一に分布させ、線材の片寄り、刃物の喰い込み、被削
部の れ等を防止して良好な仕上面を有する精度の高い
製品を得るためである。
また、刃先形状をすくい面の中心線に対して左右対称と
し、かつ、すくい面の中心線と線材の中心軸とを同一平
面上に置き、さらにその平面をすくい面に対し垂直とし
たのは、排出される切屑の処理を容易にするためである
。即ち、このような位置関係にすることによ塾、切屑の
流出速度は、すくい面の中心線aと一致する切屑の長さ
方向二等分線に対し、対称位置において同一とをや、カ
ールしない直線上の切屑Bが排出されてその処理が容易
になる。
こ−で仮に切刃8が先の条件を満足しないと、流出速度
のバランスが崩れ、切屑は流出速度の遅い方向に曲って
排出されるようになり、従って、これが線材にからみつ
き、線材表面に損傷を与えるだけでなく、断線を起す原
因にもなる。しかるに、直線上の切屑は線材にからむこ
となく外部に取り出すことができるので、以上の構成と
したバイトを固定し各溝切刃の間に線材を通して引き抜
くことによって線材の長手方向に連続的でかつ精度の高
い溝切りが可能になる。
上に述べた説明は主として円形断面の線材についてであ
るが、断面が4角形等の異形断面であってもバイトの固
定法、バイト形状を任意に選ぶことによって本発明の加
工法は適用可能である。
以下に本発明の実施例を挙げる。
〔実施例〕
線材として、■銅線、■アルミ4、■銅被覆鋼線、■C
u/NbTi極細多芯線を用い、第1表に示すサプラ(
サイズの素線をダイス伸線を行い、その後第8図に示す
装置により溝切り加工して仕上り径2.0印φとした。
銅被覆鋼線の銅被覆厚は0.15mmであり、Cu /
N b T i超電導線は、NbTiフィラメントが2
5 μm−で120本、CuとNbT iの断面積比は
約4である。溝切り加工は第8図に示した4本溝用のバ
イトによって、各々、深さ0.18mm、  巾0.6
.Ommの溝4本を付けた。第1表に切削状況と溝形状
の均一性についての評価結果を示す。溝の均一性は、平
均の溝部面積に対する最大と最小の溝部面積との差の割
合で評価した。
第  1  表 本発明の溝切り加工によればいずれの材料の場合も極め
て良好な切削性が得られ、また、溝形状の均一性も良好
である。超電導線を用いた比較例では、伸線の断面減少
率5%未満では、溝形状の均一性に難点があり、また、
30%を越えると引抜力が著しく増大して断線が生じた
り、口出しが不可能であった。
又、本発明の方法によるものは、バイトと線材との焼付
き、むしれによる仕上面の悪化、溝切りに伴う接合面の
剥離等の欠陥はなんら観察されなかった。又、切屑が線
材にからみ付く事も無く、連続的に外側に流出するので
連続的に高速度で溝切り加工を行うことが出来、工業的
価値が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によって得られ溝付き線材の一例
を示す直径方向の断面図、第2図は本発明の方法に用い
る装置の一例を示す断面図、第8図は本発明に使用する
バイトの一例を示す断面図第4図は第8図のV−V線に
沿った断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)線材を伸線加工した後、引き続き固定した所望の
    刃先形状を有するバイトの切′刃間を通し引き抜くこと
    により線材の長手方向に連続した複数個の溝を連続的に
    形成させることを特徴とする線材の溝切り加工法。
  2. (2)上記バイトは、複数の溝切刃を線材の中心軸に対
    して回転対称に配設すると共に、各溝切刃はすくい面の
    中心線に対して左右対称形状で、さらにすくい面の中心
    線は線材の中心軸と同一平面上にあや、かつこの平面は
    それぞれのすくい面に垂直に交わるようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の線材の溝切り
    加工法。
  3. (3)バイトによる引抜き前の伸線加工が断面積減少率
    596以上8096以下であることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の線材の溝切り
    加工法。
JP2408082A 1982-02-16 1982-02-16 線材の溝切り加工法 Pending JPS58141827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408082A JPS58141827A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 線材の溝切り加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2408082A JPS58141827A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 線材の溝切り加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141827A true JPS58141827A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12128428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2408082A Pending JPS58141827A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 線材の溝切り加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141827A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1402972A1 (en) * 2001-07-03 2004-03-31 Kanai, Hiroaki Grip ring metal wire material,method of producing such grip ring metal wire material and device for producing such grip ring metal wire material,and method of producing pipe coupling grip ring using metal wire material,device for producing such pipe coupling grip ring
CN112337989A (zh) * 2020-10-19 2021-02-09 浙江晶日科技股份有限公司 一种多功能杆冷拔模具组及冷拔方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5028914A (ja) * 1973-07-14 1975-03-24
JPS5243466A (en) * 1975-10-03 1977-04-05 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic watch
JPS54139875A (en) * 1978-04-21 1979-10-30 Nitto Seiko Kk Grooved pin making machine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5028914A (ja) * 1973-07-14 1975-03-24
JPS5243466A (en) * 1975-10-03 1977-04-05 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic watch
JPS54139875A (en) * 1978-04-21 1979-10-30 Nitto Seiko Kk Grooved pin making machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1402972A1 (en) * 2001-07-03 2004-03-31 Kanai, Hiroaki Grip ring metal wire material,method of producing such grip ring metal wire material and device for producing such grip ring metal wire material,and method of producing pipe coupling grip ring using metal wire material,device for producing such pipe coupling grip ring
EP1402972A4 (en) * 2001-07-03 2005-09-07 Kanai Hiroaki GRIPPING METAL WIRE MATERIAL, METHOD FOR PRODUCING SUCH A GRIPPING METAL WIRE MATERIAL AND DEVICE FOR PRODUCING SUCH A GRIPPING METAL WIRE MATERIAL AND METHOD FOR PRODUCING A PIPE CLUTCH GRIPPING USING METAL WIRE MATERIAL; DEVICE FOR PRODUCING SUCH A TUBE CLUTCH GRIPPING RING
CN112337989A (zh) * 2020-10-19 2021-02-09 浙江晶日科技股份有限公司 一种多功能杆冷拔模具组及冷拔方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58141827A (ja) 線材の溝切り加工法
JPS6167502A (ja) 金属線の製造方法
EP1106302A1 (en) Method of manufacturing die
JPS58120405A (ja) 溝切りバイト
US4073214A (en) Shave forming of wire
JP3188800B2 (ja) 高強度極細鋼線の製造方法
US3299687A (en) Metallurgy
JPH11712A (ja) 中空導体の製造方法
JPS62103125A (ja) 耐雪害絶縁電線の製造装置
JPH03124310A (ja) 金属線材の製造方法
JP3318016B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線の伸線方法
JPS6233011A (ja) 棒材の製造方法
JPS6076216A (ja) 外周に塑性加工されたスパイラル溝を有する金属棒材の製造方法
Hoshi et al. Cut-forming: a new method of producing wire
RU2106214C1 (ru) Способ изготовления проволоки
JP2816080B2 (ja) 複雑形状を有する異形金属棒の冷間連続加工法
JPH04311589A (ja) 細径パイプの製造方法
US3811178A (en) Method for the manufacture of cored wire
JPS6044123A (ja) 細径穴付押出し形材の製造方法
JP2567856B2 (ja) 平角線の製造方法
JPS6241840B2 (ja)
Shaw et al. A new method of manufacturing wire
JP2756194B2 (ja) 内面二重溝付管の製造方法
JP2590207B2 (ja) 多芯複合材の製造方法
JPH04149915A (ja) 超電導多重成形撚線の製造方法