JPS5814016B2 - 直熱形酸化物陰極用基体金属板材 - Google Patents

直熱形酸化物陰極用基体金属板材

Info

Publication number
JPS5814016B2
JPS5814016B2 JP53036782A JP3678278A JPS5814016B2 JP S5814016 B2 JPS5814016 B2 JP S5814016B2 JP 53036782 A JP53036782 A JP 53036782A JP 3678278 A JP3678278 A JP 3678278A JP S5814016 B2 JPS5814016 B2 JP S5814016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
directly heated
plate material
metal plate
oxide cathode
heated oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53036782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54129869A (en
Inventor
熊田政治
三角明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP53036782A priority Critical patent/JPS5814016B2/ja
Priority to US05/966,610 priority patent/US4222775A/en
Priority to GB7848146A priority patent/GB2018017B/en
Priority to FI783831A priority patent/FI783831A/fi
Priority to DE2854076A priority patent/DE2854076C2/de
Priority to NL7812186A priority patent/NL7812186A/xx
Publication of JPS54129869A publication Critical patent/JPS54129869A/ja
Publication of JPS5814016B2 publication Critical patent/JPS5814016B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J1/00Details of electrodes, of magnetic control means, of screens, or of the mounting or spacing thereof, common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J1/02Main electrodes
    • H01J1/13Solid thermionic cathodes
    • H01J1/15Cathodes heated directly by an electric current
    • H01J1/18Supports; Vibration-damping arrangements

Landscapes

  • Solid Thermionic Cathode (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直熱形酸化物陰極用基体金属板材に関するもの
である。
一般にテレビジョン受像管用陰極は、従来非受信時にも
常に予備加熱電流をヒータに流しておき、受信時にヒー
タ電流値を定格値まで上昇するようにして受信開始時の
画像出現までの時間を短縮した傍熱形陰極が主流を占め
ていた。
近時、省エネルギーの見地から予備加熱を不要にして、
しかも通電開始から画像出現までの時間の短かい、すな
わち速動形の陰極が要求されるようになった。
通常、傍熱形陰極では、予備加熱電流を流しておかない
と、通電開始から画像出現までに約20秒を要するが、
通電発熱体に電子放出用のいわゆる酸化物を直接塗布し
た直熱形陰極は適切に設計すれば、通電開始から画像出
現までの時間を1〜2秒に短縮することができ、速動形
陰極に適している。
図は直熱形酸化物陰極の一例を示す要部断面図である。
同図において、1は通電によって発熱する基体、2は基
体1に通電するための電流供給端子、3はいわゆる酸化
物である。
ここで基体1は、速動性を良くするためになるべく短か
い部分の中で多くの電気エネルギーを消費するように電
気比抵抗の高い材料が必要であり、そのような材料を用
いた基体の温度を酸化物陰極に適当な温度範囲内に抑え
るためには、基体は断面積に対し、周囲の長さを長くし
て熱放射が多くなる形状、例えば厚さが100μm以下
、望ましくは60μm以下の薄いリボン状とする必要が
あり、このような断面形状で陰極動作温度範囲内で形状
を維持するのに十分な高温強度を有する材料が必要とな
る。
さらに基体材料の重要な性質として、その表面に塗布し
たいわゆる酸化物、すなわちアルカリ土類金属、例えば
Ba,Sr,Ca等の酸化物から長時間にわたって十分
な電子放出をさせるのに適していなければならない。
従来、このような条件に一応適合するものとしては、経
験的および実験的にNiを主成分とし、これに耐熱性の
すぐれたW,Moのいずれか一方あるいは双方と、微量
の還元剤とを添加した合金が直熱形酸化物陰極の基体金
属として用いられてきた。
しかしながら、このような組成の金属を基体として用い
ると、受像管の製造工程やその後の使用中に基体と酸化
物との間にWあるいはMoによるいわゆる中間層が多量
に生成され、そのために酸化物層の剥離が多発する場合
があるという問題が生じていた。
このような問題点を解決しようとしたものとしては、W
,MoのかわりにReを用いた組成の金属を基体金属と
して用いたものが提案されているが、このような構成に
よれば、Reによる中間層をほとんど生成しないために
酸化物層の剥離は実際上問題とならなくなる。
しかしながら、このような構成によれば、ReのNi中
の固溶限がW,Moの固溶限より低いために電気抵抗、
高温強度などの点において十分とはいえなかった。
したがって、本発明の目的は上記の問題点が生じない直
熱形酸化物陰極用基体金属板材を提供することにある。
このような目的を達成するために本発明による直熱形酸
化物陰極用基体金属板材は、主成分Niと酸化物層との
間にそれ自体による中間層を形成しないReとともに、
Ni中への固溶限がReより多いMoをそれによる中間
層がほとんど生成せず、酸化物層の剥離が実際上問題と
ならない範囲で添加して高温強度、電気比抵抗を上昇さ
せたものである。
以下実施例を用いてさらに詳細に説明する。実施例 まず、通常の粉末冶金法により3.5原子%のReと、
4.5原子%のMoと、0.3原子%のZrと、残りN
iからなる合金のインゴットを作り、これから真空焼鈍
を繰り返しなから冷間圧延を行なうことによって厚さ約
30μmの板材を得た。
これにBa,Sr,Caの3元炭酸塩を塗布し、真空中
約1000゜Cで約100時間加熱してそれらを酸化物
にした後、真空中で酸化物層をピンで引っ掻いてその付
着強度を調べたが、剥離は生じなかった。
ここで、比較のため、11.5原子%のMoと、0.3
原子%のZrとを含み残りNiからなる合金の厚さ約3
0μmの板材について同様の試験を行なったところ酸化
物層の付着強度の低下が見られた。
そして、上記2試料についてそれらを空気中に取り出し
て酸化物層を除去した後、X線回折によって中間層の分
析を行なったところNiRe−Mo−Zr基体金属試料
からはZr中間層しか検出されなかったのに対し、Ni
Mo−Zr基体金属試料からはZr中間層とともにMo
の中間層が検出された。
また、Ni−Re−Mo−Zr基体金属の高温強度、電
気比抵抗は5原子%のReと0.3原子%のZrと残り
Niよりなる合金の厚さ約30μmの板材よりも向上が
認められた。
なお、実験の結果によれば、Mo量が7原子%を超える
値となるとMo中間層が顕著に生成してくる。
また、Re量が2原子%未満では高温強度、電気比抵抗
が十分でなく、5.5原子%を超えると昇温、冷却を繰
返すうちにRe,あるいはMoが析出してくるようにな
る。
したがって、Re,Mo量は各々2.0〜5.5原子%
、7原子%以下の範囲内でそれらの析出が起らない割合
で添加しなければならない。
ただしMo量が1原子未満では添加による効果はほとん
ど認められなかった。
また、Moの一部をWで置換しても3原子%以下であれ
ばMo,Wの中間層を生成せず酸化物層の剥離を生じな
い。
この場合、Wは還元剤が含まれている場合には還元剤が
消耗した後、また還元剤が含まれていない場合には最初
からそれぞれ酸化物陰極の電子放射性能を維持する作用
を有するので適当量のWを含有させることによってむし
ろ望ましい結果が得られる。
なお、上記実施例においては、還元剤としてZrが0.
3原子%の場合について説明したが、それ以外にMg,
Si,Alなどを用いても良い。
この場合、その含有量としてはZrの場合、5厚子%以
下が望ましく、5原子%を超える値となると、低融点共
晶を作るなどして高温強度が低下することになる。
また、上記Mg,Si,Alなどの還元剤は通常の酸化
物陰極用基体金属に含まれている不純物程度である。
以上説明したように本発明による直熱形酸化物陰極用基
体金属板材によれば、酸化物層の剥離がほとんど生じる
ことなく、十分な高温強度、電気比抵抗値を有する直熱
形酸化物陰極が得られる極めて優れた効巣が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は直熱形酸化物陰極の一例を示す要部断面図である。 1・・・・・・基体、2・・・・・・電流供給端子、3
・・・・・・酸化物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Niを主成分とし2.0〜5.5原子係のReと、
    1〜7原子%のMoと、少なくとも1種類の還元剤とを
    含むことを特徴とした直熱形酸化物陰極用基体金属板材
    。 2 前記還元剤の少なくとも1種類を3原子係以下のW
    としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の直
    熱形酸化物陰極用基体金属板材。
JP53036782A 1978-03-31 1978-03-31 直熱形酸化物陰極用基体金属板材 Expired JPS5814016B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53036782A JPS5814016B2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 直熱形酸化物陰極用基体金属板材
US05/966,610 US4222775A (en) 1978-03-31 1978-12-05 Base metal plate materials for directly heated oxide cathodes
GB7848146A GB2018017B (en) 1978-03-31 1978-12-12 Cathode base alloy materials
FI783831A FI783831A (fi) 1978-03-31 1978-12-13 Basmetallskivmaterial foer direkt upphettade oxidkatoder
DE2854076A DE2854076C2 (de) 1978-03-31 1978-12-14 Basismetallplattenmaterial für eine direkt erhitzte Oxidkathode
NL7812186A NL7812186A (nl) 1978-03-31 1978-12-14 Basis-metaalplaat-materiaal; kathode.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53036782A JPS5814016B2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 直熱形酸化物陰極用基体金属板材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54129869A JPS54129869A (en) 1979-10-08
JPS5814016B2 true JPS5814016B2 (ja) 1983-03-17

Family

ID=12479335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53036782A Expired JPS5814016B2 (ja) 1978-03-31 1978-03-31 直熱形酸化物陰極用基体金属板材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4222775A (ja)
JP (1) JPS5814016B2 (ja)
DE (1) DE2854076C2 (ja)
FI (1) FI783831A (ja)
GB (1) GB2018017B (ja)
NL (1) NL7812186A (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2858207A (en) * 1954-12-24 1958-10-28 Charles Bertolus Ets Thermionic cathode cores composed of nickel-rhenium alloy
FR1117317A (fr) * 1954-12-24 1956-05-22 Le Ministre Des Postes Cathodes thermoioniques à oxydes alcalino-terreux à supports en alliages nickelrhénium
CH403090A (de) * 1962-09-27 1965-11-30 Patelhold Patentverwertung Glühkathode für Elektronenröhren und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB1046639A (en) * 1964-08-17 1966-10-26 Gen Electric Improvements in dispenser cathode
GB1129984A (en) * 1964-10-30 1968-10-09 Usa Electroless deposition of nickel-phosphorus alloys
US3536526A (en) * 1968-03-22 1970-10-27 Rca Corp Method for preparing cathodes
US3904402A (en) * 1973-06-01 1975-09-09 Gen Electric Composite eutectic alloy and article
US3887363A (en) * 1973-12-18 1975-06-03 Gen Electric Nickel-base superalloy cast article
US3944416A (en) * 1974-06-24 1976-03-16 General Electric Company Directionally solidified nickel-base eutectic alloys
JPS5952503B2 (ja) * 1975-11-07 1984-12-20 株式会社日立製作所 直熱形酸化物陰極用基体金属板
US4081713A (en) * 1976-01-28 1978-03-28 Hitachi, Ltd. Directly heated oxide cathode
JPS52108770A (en) * 1976-03-09 1977-09-12 Hitachi Ltd Manufacture for direct heat type cathode
JPS5339054A (en) * 1976-09-22 1978-04-10 Hitachi Ltd Basement metal plate material for direct heated oxide cathode
JPS5339055A (en) * 1976-09-22 1978-04-10 Hitachi Ltd Basement metal plate material for direct heated oxide cathode

Also Published As

Publication number Publication date
DE2854076C2 (de) 1984-07-12
US4222775A (en) 1980-09-16
GB2018017B (en) 1982-08-04
NL7812186A (nl) 1979-10-02
FI783831A (fi) 1979-10-01
DE2854076A1 (de) 1979-10-11
GB2018017A (en) 1979-10-10
JPS54129869A (en) 1979-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001504B1 (ko) 내연화 고전도성 구리합금
US4121750A (en) Processes for soldering aluminum-containing workpieces
US4079164A (en) Base metal plate for directly heated oxide cathode
JPS62250142A (ja) 高温保護被覆
TW200302288A (en) High-purity nickel or nickel alloy sputtering target, and its manufacturing method
JPH07157893A (ja) 電気接点用Snめっき線とその製造方法
JPS5814016B2 (ja) 直熱形酸化物陰極用基体金属板材
JP3352965B2 (ja) ガス発生量の少ないアルカリ電池用亜鉛合金粉末
JP3601197B2 (ja) 長期にわたって優れた耐食性および接合強度を維持することができるろう付け構造
US4208208A (en) Nickel alloy base metal plate for directly heated oxide cathodes
JPH081373A (ja) Sn基低融点ろう材
KR820001403B1 (ko) 직열형 산화물 음극용 기체금속판재(基體金屬板材)
JPS5814017B2 (ja) 電子管用直熱型陰極
JPH0459379B2 (ja)
KR820001402B1 (ko) 직열형 산화물 음극용 기체금속판재(基體金屬板材)
JPH0624091B2 (ja) 酸化物陰極構体
JP2001125123A (ja) 液晶ディスプレイ用電極・配線材及びスパッタリングターゲット
JPH04213810A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔
US3107998A (en) Copper-zirconium-arsenic alloys
JP3416999B2 (ja) 高強度を有するスパッタリング圧延ターゲット材
JPS6343858B2 (ja)
KR830002360B1 (ko) 직열형 산화물음극
JPH07228940A (ja) レニウム−モリブデン合金管状部品
JPS6242976B2 (ja)
JP3166339B2 (ja) 難着氷雪電線用発熱合金線