JPS58139744A - 炭化水素合成用触媒 - Google Patents

炭化水素合成用触媒

Info

Publication number
JPS58139744A
JPS58139744A JP57021670A JP2167082A JPS58139744A JP S58139744 A JPS58139744 A JP S58139744A JP 57021670 A JP57021670 A JP 57021670A JP 2167082 A JP2167082 A JP 2167082A JP S58139744 A JPS58139744 A JP S58139744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
hydrogen
lanthanum
synthesis
hydrocarbons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57021670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322213B2 (ja
Inventor
Yoshiyasu Fujitani
藤谷 義保
Hideaki Muraki
村木 秀昭
Shiro Kondo
近藤 四郎
Masayuki Fukui
雅幸 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP57021670A priority Critical patent/JPS58139744A/ja
Publication of JPS58139744A publication Critical patent/JPS58139744A/ja
Publication of JPH0322213B2 publication Critical patent/JPH0322213B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、−酸化脚嵩を水素還元してブタンなどの炭化
水素を合成する方法及びそれに使用する縦比水素合成用
触媒に関する。
従来、工業的規模で使用されている上鮎の戻化水素合成
法としては、フィッシャー・トロプッVユ合成法と言わ
れているものがある。しかして、この合成法においては
、従来ニッケル、コバルト、鉄などをアルミナ、珪藻上
等の担体に担持させた触媒が用いられている。
しかして、これら従来触媒は、その活性と戻1じ水素へ
の選択性増加のために、いずれも助触媒として酸化トリ
ウム(ThOりが掛川されている。
しかしながら、トリウムは資源としても少なく、また核
燃料物質でおり、使用に当っては「国際規制物質使用許
可」又は「核燃料物質使用許可」が必要となるなど、5
その使用量は極力最少に押えなけれはならない。
本発明は、かかる背景において、トリウム會使用するこ
となく、かつ優れた転化率、選択率を有する炭化水素合
成方法、及びこの合成法に使用する触媒を開発すること
を目的としてなされ友ものでめる。
即ち、本発明は、コバルト(Co )とランタン(T、
−)とからなる触媒の触媒層に水素ガスを送入して前処
理全行ない、その後該箇謀層に一酸化炭素及び水素から
なる原料ガスを送入して炭化水素を合成することtlt
ItriIkとする炭化水素の合成法にめる。
しかして、本発明によれば、−酸化縦索を高能率で水素
還元して炭化水素を製造することができる。順ち、−酸
化縦索の転化率が高い炭化水素合成法を提供することが
できる。また、プロパン、ブタン等Os以上の炭化水素
を収率良く製造することができる。即ち、選択率に優れ
た合成法を提供することができる。また、本発明によれ
ば前記トリウムを用いないので、前記使用許可の必要本
ない。
本発明において、触媒成分はコバルトとランタンとから
成るが、ランタンは多くの場合酸化ランタンの状態にあ
る。しかして、これら触媒成分は後述するごとく、担体
く担持させたシ、或いは特定の配合割合において使用す
ることが好ましい。
次に、前記した前処理は、上記触11Xを充填した触媒
層中へ水素ガスを送入することにより行なう。
縦比水素合成反応を行なうに先立って、かかる前処理を
行なう場合には、転化率、選択率が共に優れた合成を達
成することができる。もしも、かかる前処理を行なうこ
となく合成反応を行なう場合には、転化率、01以上の
選択率が低い。(実施例参照)tた、この水素前処理の
条件は、温度800〜400’C,時間80分〜8時間
、水素ガス圧toKq/d(a)以下で行なうことが好
ましい。また、この前処理は合成反応を行なうに先立っ
て実施することが好ましく、前処理後長時間経て後スは
前処理後触媒を空気に触れさせてその後に合成反応を行
なうことは好ましくない。
ま念、原料ガスを送入して合成反応を行なう条件は、反
応温度200〜800”C,反応圧力6〜10KQM(
G) 、’2間速度800〜2400MMとすることが
好ましい。
次に、上記合成法において用いる触媒の触謀成分ハ、コ
バルトとランタンとから成り、コバルトに対するランタ
ンの比率は5ないし80重量%であることが好ましい、
しかして、上!le比率が5%よりも少なくなる場合は
coの転化率が低くなるおそれがある。また、上記比率
が80よりも太きくなる場合はOx以上の選択率が悪<
C3以上の炭化水素を高能率で生成させることが困難と
なる。
また、コバルト、ランタンを上記の範囲以上担持させて
もそれに見合うだけの効果は得難い。また、上Fランタ
ンは担体に担持させ次場合多くは酸化ランタンの状態で
存在する。
次に、上記触媒成分上担持するための坦体としては、珪
藻土、α−アルきす、アルミナ・マグネシアスピネル(
MfAls04)等がある。しかして、上記コバルトと
ランタンとからなる触媒成分の担持量は、珪藻土担体に
対しては重量比で20〜9010%とすることが好まし
い。
また、実施例からも知られるように、担体としてアルミ
ナ・マグネシアスピネルを用いる場合には、転化率及び
C3以上選択率に優れた合成法及び触媒を提供すること
ができる。
実施例1 珪藻土を担体とするコ・(ルト(CO)−ランタン(L
α)融媒を調製し、触媒活性を測定した。
即ち、触媒の調製に当っては、水11に、硝酸コバル)
200f1硝はランタン9.551及び担体としての粉
末状の珪藻±6Off加え、煮沸し良。矢に、水500
qに炭酸カリウム150g會溶かした液を、激しく攪は
んした上記の硝酸コノくルト等を含む液に徐々に加えた
。約5分間攪はんしながら煮沸した後、この溶t&、を
濾過し、枦残をイオン交換水により、カリウムイオンが
なくなるまで洗浄した。次に、このF残’1llo’c
で20時間乾燥し、直径8順φの線状体に成形し、その
後窒気中で8500,8時間焼成した。これにより、珪
藻土に対して87.6%のCOと6.9%のい(][量
劃側、以F同じ)とからなる触媒(触媒層1)t?Lt
。なお、この触媒において、コノくルトに対するランタ
ンの比率は15.8%である。
また、比較のために、Laは含まず、珪藻土に対して4
0%のCOf担持させた触媒(触媒ms、)及び、L4
の代りにTho富f含む、珪藻土に対して87.6%の
coと12%のTh1sと全担持させ*II!lII&
 (jllg−fB ) を調製L7?L。こcDTh
om源としては、硝酸トリウム食用いた。
次いで、この−1120+Jを直径20園φの石英反応
管に充填し、水素前処理全行ない、続けて合成反応を行
なった。ここに、水素前処理は触媒1一温度85G’f
l、水素ガス空間速度1600H〒、水素ガス圧力OK
tv’c4Gで1時間行なった。次に、合成反応は反応
温度gso’c、空関速度600H〒で、水素(Hl)
/−酸化炭素(#J)モル比8の混合ガス金上記反応管
に送入することによって行なっ之、また、反応圧力は、
0.5・10に1a/dGの8槍JIilKついて行な
った。しかして、−謀活性の評価は、−酸化炭素の転化
率と反応生成物中の炭化水素量と音測定することによっ
て行なった。
ここに−酸化縦索転化率とは一酸化次素が他の物質に転
化した’MIVrr (%)を示す。また、反応生成物
中の炭化水素は、灰化水素1分子中の戻素量でマドグラ
ムにより、鋳、物の量と共に測定し次。
上記C1はメタン、CIはエタン、エチレン、C自はプ
ロパン、プロピレン、C4はブタン、ブチレン等を意味
する。
ま几、比較のため(こ、水素前処理の代りに、水O 素と一酸化択素の混合ガス(a、 /ax = 8モル
比)、又は空気により上記と同条件で前処理を行ない、
上記と同様の反応条件により合成を行なった。
これらの測定結果上第1表に示す。同表には、反応圧力
0.5.tokg/dにおける転化率(%)及び反応圧
力10 K(J/l:4時における上記0. xc。
の炭化水素についての生成割合(選択率%)を示した。
第1表より知られるごとく、本発明にがかる合CO′1 成性によれば好転化率、Cm以上の選択率に優れた付成
性を提供することができる(触媒Nalの場合について
比較する)。また、水素前処理を行なった場合でも本発
明にかかる触媒が優れていることが分る。(触[Nal
・S1+81のH,処理の場合について比較する。)t
7t、本発明にかかる合成法、@媒によればTh1sを
含む比較触媒Bmとほぼ同程度の効果を有することが分
る。
第1表 〕2 8.7 4.8 7.0 1 9.2 2 1.1 ヱ気 実施例2 アルミナ−マグネVアスピネル(MgA404 )の粒
状体を担体とするCo−T、α触U:を調製し、噛謀活
性を測定した。
即ち、触媒の調製に当っては、硝酸コバルト70ωt%
、硝酸ランタン10ωt%、水20ωt%からなる水溶
液に、上記スピネル担体11時間浸漬し、これを引きト
げ、110°Cで20時間乾燥”し、その後600″C
で8時間焼成し、本発明にかかる触媒(触媒陽2)k調
製し念。この触嵯は、上記スピネル担体に対して、co
が4%、Laが07%担持されているものであった。t
た、同様にして、スピネル担体に対して0oi2%、L
afQ、86%担持させた触媒(−8)も調製した。上
記触媒における触媒成分の比率(T、α/co ) i
j h 2、−8共に17.5%である。
なお、上Pスピネル担体は、アルミナ74ωt%とマグ
ネシア26ωt%を約1850’flで焼結したもので
、その組織はスピネル構造を有しているものである。ま
た、この担体は、細孔容積0.8 ’IccyQl、平
均孔径1000λ、粒径8寵φであった。
次いで、実施例1と同様の条件にて水素前処理、及びこ
れに続く合成反応を行ない、触媒の活性も気により、実
施例IK示したと同じ条件で前処理をした場合について
も反応を行ない、測定した。
測定の結果を第2表に、第1表と同様にして示す。
同表より知られるごとく、本発明によれば、約転化率、
Cm以上の選択率ともに優れた合成法を捉供できること
が分る。
第2表

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コバルFとランタンとから成る触媒の触媒層に水
    素ガスを送入して前処理を行ない、その後該触媒層に一
    酸化炭素及び水素からなる原料ガスを送入して庚化水素
    金合成することt−特徴とする炭化水素の合成法。
  2. (2)  コバルトおよびランタンから成る触媒成分t
    −m体に担持してなると共に、コバルトに対するランタ
    ンの比率が6ないし80菖量%である、−酸化炭素管水
    素還元することにより炭化水素全合成するための駅化水
    素合成用触媒。
JP57021670A 1982-02-12 1982-02-12 炭化水素合成用触媒 Granted JPS58139744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021670A JPS58139744A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 炭化水素合成用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57021670A JPS58139744A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 炭化水素合成用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139744A true JPS58139744A (ja) 1983-08-19
JPH0322213B2 JPH0322213B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=12061474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57021670A Granted JPS58139744A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 炭化水素合成用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139744A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111140A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 炭化水素合成用触媒
WO2005072866A1 (en) * 2004-01-28 2005-08-11 Statoil Asa Fischer-tropsch catalysts
US10040054B2 (en) 2009-11-18 2018-08-07 Gtl.Fi Ag Fischer-Tropsch synthesis

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61111140A (ja) * 1984-11-06 1986-05-29 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 炭化水素合成用触媒
JPH0510133B2 (ja) * 1984-11-06 1993-02-08 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk
WO2005072866A1 (en) * 2004-01-28 2005-08-11 Statoil Asa Fischer-tropsch catalysts
US8952076B2 (en) 2004-01-28 2015-02-10 Statoil Asa Fischer-Tropsch catalysts
US10040054B2 (en) 2009-11-18 2018-08-07 Gtl.Fi Ag Fischer-Tropsch synthesis

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0322213B2 (ja) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Inui et al. Methanation of CO 2 and CO on supported nickel-based composite catalysts
KR101529906B1 (ko) Hts 반응기의 작동방법
US3186797A (en) Process for catalytically steam reforming hydrocarbons
WO2017173791A1 (zh) 一种用于合成气直接制备烯烃的碳化钴基催化剂及其制备方法和应用
JP2011235286A (ja) 炭化水素を水蒸気改質するための方法及び触媒構造体
US4368142A (en) Methanation catalyst
JP2010194534A (ja) 逆シフト反応用触媒、その製造方法、および合成ガスの製造方法
JPS61161228A (ja) チオレジスタント性触媒によるメタンの製造法及びこの方法の実施用触媒
JP2000000469A (ja) リホ―ミング用ニッケル系触媒およびこれを用いた合成ガスの製法
US20020037937A1 (en) Fischer-tropsch processes and catalysts using aluminum borate supports
JP5531462B2 (ja) 二酸化炭素改質用触媒、その製造方法、二酸化炭素改質用触媒の担体、改質器、および合成ガスの製造方法
AU2002216754A1 (en) Fischer-tropsch processes and catalysts using aluminum borate supports
JPS58139744A (ja) 炭化水素合成用触媒
CA1333008C (en) Synthesis gas preparation and catalyst therefor
KR20210054163A (ko) 메탄의 수증기-이산화탄소 개질반응용 니켈계 촉매 및 이를 이용한 합성가스의 제조방법
KR102572062B1 (ko) 이산화탄소의 직접 수소화 반응용 촉매
CN108722429B (zh) 催化剂及制备方法和应用以及催化剂前体还原活化方法以及α-烯烃的制备方法
US2296405A (en) Production of hydrocarbons
WO2018206376A1 (en) Process for steam reforming of oxygenates and catalysts for use in the process
JP3135419B2 (ja) ワックスの製法
US4301032A (en) Thorium oxide-containing catalyst and method of preparing same
JPS5831976B2 (ja) メタン製造用触媒及びその製法
JPS5881440A (ja) 炭化水素合成用触媒
JPS59179154A (ja) 還元触媒およびその製造方法
JPH0251670B2 (ja)