JPS58139143A - スクリ−ン製版用感光性材料 - Google Patents

スクリ−ン製版用感光性材料

Info

Publication number
JPS58139143A
JPS58139143A JP2149482A JP2149482A JPS58139143A JP S58139143 A JPS58139143 A JP S58139143A JP 2149482 A JP2149482 A JP 2149482A JP 2149482 A JP2149482 A JP 2149482A JP S58139143 A JPS58139143 A JP S58139143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive composition
water
photosensitive
thickness
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2149482A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kubo
圭司 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Corp
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Corp, Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Corp
Priority to JP2149482A priority Critical patent/JPS58139143A/ja
Publication of JPS58139143A publication Critical patent/JPS58139143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/12Production of screen printing forms or similar printing forms, e.g. stencils

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスクリーン製版用感光性材料に関する。
スクリーン印刷は製版及び印刷の容易さ、画偉f#度の
高さ、被印刷体にあまり制限がないこと、印刷されるイ
ンキの厚みが大であること、などの特徴により、他の印
刷方式に比較して多種多様な方面で使用され、応用範囲
がますます拡がり、需要が急速に増加している。
従来、直接法に用いられるスクリーン製版用感光性組成
物としては、ポリビニルアルコールとポリ酢酸ビニルエ
マルジョンの混合溶液に重クロム酸アンモニウムあるい
はジアゾ化合物を加えたものが使用されてきたが、これ
らの感光性組成物はスクリーン製版用としては極めて良
い適性をもっているが、保存安定性が悪く、感光液の塗
布乾燥を多数回繰り返すために作業能率が非常に悪い。
又、重クロム酸塩の場合、公害規制問題がある等種々の
問題がある。
直接法の作業能率を上げる方法としては■ジアゾ化合物
を添加したポリビニルアルコール系溶液をスクリーン面
に塗布し、未乾燥のま〜その土に感光性のないポリビニ
ルアルコールとポリ酢酸ビニルエマルジョンの混合溶液
を塗布したフィルムのポリマ一層を転写する方法(いわ
ゆ・る直間法)、■鉄塩な含有する”既感光性組成物を
塗布したフィルムに原図を当て、焼付現像した後、予め
用意したスクリーン上に張りつけ、裏付のプラスチック
フィルムをはぎ取る方法(いわゆる間接法)、があるが
、■の直間法ではジアゾ化合物のポリマ一層への拡散浸
透が十分に行なわれにくいため、転写されるポリマ一層
の厚さは20μが限度である、この場合には耐刷力が著
しく低下して実用性に乏しいものとなる。又、■の間接
法では過酸化水素浴で硬化し、40〜45℃の温水にて
現像処理を行う必要があり、工程がより複雑になる。又
、通常の直接法用乳剤を単にプラスチックフィルム上に
塗布した既感光性ジアゾフィルムを後述する本発明の感
光性材料の使用方法と同じようにスクリーンに圧着して
もスクリーンメツシーへの食い込みが少なく十分な耐刷
力が得られない。
本発明者は直接法の工程を短縮し、直間法の欠点を補う
方法として、ポリ、ビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル
エール基ョし及びジアゾ化合物からなる感光性組成物を
プラスチックフィルム上に多層塗布したスクリーン製版
用既感光性ジアゾフィルムを先に提案したが、水性イン
キ等で印刷し′た場合の耐水性に問題があった。
耐水状を改良する方法として、感光剤に重合可能なエチ
レン性二重結合を有する不飽和化合物と光反応開始剤の
組合せからなる感光性組成物が提案されているが、不飽
和化合物が網目状に硬化する為、後でのスクリーンの再
生が出来ず、又、感光層が嫌気性である為、カバーフィ
ルムを積層したり、保護層を塗布しなければならない欠
点があった0 本発明者は上述の問題点を解決すべく鋭意検討した結果
、水のみで現像可能で、カバーフィルム等も不要であり
、しかも露光後の塗膜の耐水性に優れ、かつ再生可能な
スクリーン製版用感光性材料を見い出した。即ち、本発
明のスクリーン製版用感光性材料は、水溶性もしくは水
分散性の重合体もしくは共重合体・重合可能な”チ″性
二重  1結合を有する不飽和化合物及び光反応開始剤
からなる感光性組成物(1)をプラスチックフィルム上
に厚味が5μ以上になるように塗布した上にポリビニル
アルコール、ポリ酢酸ビニル系エマルジョン及びジアゾ
化合物からなる感光性組成物(II)を厚味が少な(と
もlOμ以上になるように塗布したことを特徴とする。
本発明の感光性組成物(1)からなる部分は印刷時、被
印刷物に接触するので、機械的強度、耐溶剤性、耐水性
や表面の平滑性が要求され、感光性組成物(If)から
なる部分は耐刷性の点からスラリー/メツシュに十分に
食い込む必要があり、又、使用済後再生出来ることが必
要である。更に全体として水で現像出来ることが必要で
ある。
このように感光性組成物(1)と感光性組成物(II)
に要求される性能が異なる為に組成及び厚味は自ずと異
なってくる。
本発明の感光性組成物(I)に使用される水溶性もしく
は水分散性の重合体もしくは共重合体としては、ポリエ
チレンオキシド、アクリル酸単独又は共重合体、アクリ
ルアミド単独又は共重合体、マレイン酸共重合体、酢酸
ビニル単独又は共重合体及びその加水分解物、ビニルピ
ロリドン単独又は共重合体、ビニルピリジン単独又は共
重合体、水溶性ポリアミド等の合成高分子化合物、エチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボ
キシメチルセルロース等の半合成高分子化合物、ゼラチ
ン、アルギン酸等の天然高分子化合物等がある。
本発明に使用される重合可能なエチレン性二重結合を有
する不飽和化合物としては、水及び/又は水−有機溶剤
混合液に溶解し、上記の重合体もしくは共重合体と相溶
性の良いものが好ましい。
このような化合物としてはアクリル基、メタクリル基、
アリル基、ビニルエーテル基、アクリルアミド基等の重
合可能なエチレン性二重結合を1つ又は3つ以上持つビ
ニルモノマーあるいはビニルプレポリマーがある。
本発明に使用される光反応開始剤としては、アシトラキ
ノン類、ベンゾフェノ7類、ベンゾイン類、ベンジル類
、ジアゾニウム化合物類、アジド化合物類などがある。
本発明の感光性組成物(1)における重合体もしくは共
重合体:不飽和化合物:光反応開始剤の割合は30〜9
0ニア0〜10:0.01〜10重量部の範囲が好まし
い。この他に必要に応じて任意の熱重合禁止剤などを含
んでもよい。
本発明の感光性組成物(II)に使用されるポリビニル
アルコールは平均重合度500〜3,000、ケン化度
78〜90モルチを有するものが好ましい。
本発明に使用されるポリ酢酸ビニル系エマルジョンとし
ては、ポリ酢酸ビニル及び酢酸ビニルとエチレン性二重
結合を有する不飽和化合物との共重合体で全て水性エマ
ルジョンの形態で用いられる。
酢酸ビニルとの共重合体に用いられる不飽和化合物とし
ては、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸アルキ
ルエステル、アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミ
ド、エチレン、プロピレン、ブタジェン、スチレン、塩
化ビニル等がある。
これらのエマルジョンは2種板°上併用することも7可
能である。
本発明において使用されるジアゾ化合物とじては、テト
ラゾニウム塩、ジアジド化合物、ジアゾニウム塩とホル
マリンの縮合物であるジアゾ樹脂その他公知のものを1
種又は2種以上混合使用することか出来る。
本発明の感光性組成物(II)におけるポリビニルアル
コール:ポリ酢酸ビニル系エマルジョン:ジアゾ化合物
の割合は70〜40 :30〜60:2〜5重量部の範
囲が好ましい。
更に、本発明の感光性組成物(1)と感光性組成物(■
)には最適な厚味が存在する。即ち、後述する本発明の
スクリーン製版用感光性材料の使用方法にてスクリーン
に圧着する場合、感光性組成物がスクリーンメソシーに
食い込む厚味は約10〜30μであるから、スクリーン
メソシュに食い込む部分に相当する感光性組成物(II
)の厚味は少なくとも10μ以上必要であり、厚味が3
0μ以上になってもスクリーンに食い込む厚味は変らず
、逆にジアゾ化合物量が少ない為、架橋不十分で機  
 1械的強度、耐水性等が悪くなる。又、スクリーンメ
ツシュに食い込んでいる感光性組成物(If)は、現在
直接法で使用されている乳剤と類似であるため、露光後
も再生が可能である。
通常、シャープな仕上りの印刷を行う場合、スクリーン
面上の版膜厚は少なくとも5μ以上必要な為、印刷時被
印刷物に直接接触する感光性組成物(1)の厚味は5μ
以上必要である。
感光性組成物(1)及び感光性組成物(II)から本発
明のスクリーン製版用感光性材料を得る方法として、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリカー
ボネイト、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロース等の各種プ
ラスチックフィルム上に通常の方法にて感光性組成物(
1)を塗布し、更に感光性組成物(II)を一層以上塗
布する方法がある。
又、通常の溶液流延法により加熱ドラム又は加熱エンド
レスベルト面上に該組成物を1層ずつ1又は2層以上流
延、乾燥することによりフィルムシートを製造し、前記
の各種プラスチックフィルムと貼合せ積層して用いる方
法がある。
このように嫌気性である感光性組成物(1)の上に必ず
感光性組成物(II)を設ける為にカバーフィルム等を
設ける必要がなく、感度の低下がおこらない。
以上述べた本発明のスクリーン製版用感光性材料は直接
法の工程が簡素化出来、かつ直間法の欠点を補うことが
出来る。更に得られるスクリーン印刷用版材は水現像出
来、高感度で解像力、耐水性、耐溶剤性、膜強度、耐刷
性に優れ、又形成されたパターンのエツジがシャープで
ある為、きれいな精密な印刷物が得られる。又、使用済
のパターンの再生が可能である。
次に本発明のスクリーン製版用感光性材料の使用方法の
例を図を用いて説明する。
a、直接法として; プラスチックフィルム(1)に感
光性組成物(1)(2)及び感光性組成物(II)(3
)を均一な厚味に塗布、乾燥したスクリーン製版用感光
性材料(4)を第1図に示す。このスクリーン製版用感
光性材料(4)を適当な大きさに切り、水にてぬらし、
予め用意したスクリーン版(5)に第2図の如くスキー
ジ(6)を用いて圧着する。
他の方法として、まずスクリーン製版用感光性材料(4
)とスクリーン版(5)を重ね合せ、スポンジやスプレ
ーなどで水をスクリーン版(5)面に均一にぬらした後
、第2図のようにスキージ(6)でスキージングして圧
着する。得られたスクリーン版を冷風又は50℃以下の
温風でよく乾燥した後、プラスチックフィルム(1)を
第3図の如く取り除くことによりスクリーン印刷用版が
出来上る。
b、直間法として; 重クロム酸塩類又はジアゾ化合物
を添加して感光化したポリビニルアルコールとポリ酢酸
ビニル系エマルジョンからなる感光性乳剤あるいはその
他のスクリーン製版用感光性乳剤を直接法のようにスキ
ージバットにてスクリーン版(5)に塗布して第4図の
如く感光層(7)を設ける。次に第5図の如く、未乾燥
のままの感光層(力の上にスクリーン製版用感光性材料
(4)をaと同様にスキージ(6)を用いて圧着する。
以下の工程はaと同様ゼある。
次に実施例にて本発明の詳細な説明する。
実施例−1゜ 下記組成の感光性組成物分散液(1)及び(It)を調
製する。
感光性組成物分散液(I) ベンゾインイソプロピルエーテル0.25 #トリメチ
ロールプロパントリメタクリレ−)0.87Tβ−ヒド
ロキシエチルメタクリレート  lo  〃水    
                  8o   〃感
光性組成物分散液(旧 水                     85 
 〃まず、感光性組成物分散液(1)をバーコーター 
  1にて厚さ75μの二軸延伸ポリエステルフィルム
の一面に塗布し、607Cの熱風にて乾燥し、厚さ10
μの感光性塗膜を形成する。更にその上に感光性組成物
分散液(旧を厚さ20μの塗膜になるように塗布、乾燥
してスクリーン製版用感光性材料を得る。
この感光性材料を使用方法a(直接法として)の方法で
木枠に張りつけたポリエステルスクリーン版(150メ
ツシー)に貼りつけ、通風乾燥してポリエステルフィル
ムを剥したとき、感光層のスクリーンへの食い込みは約
20μであった。
次にポジ原図を密着させて3KWの超高圧水銀灯により
距離1mで3分間露光を行い、常温水のシャワーにより
水洗現像し、乾燥することによりエノジシャーブネスに
優れた、幅約100μの細線まで再現したスクリーン印
刷版を得た。
この印刷版を用いて印刷したところ、非常に鮮明な印刷
物が10,000枚以上得られ、画像の再現性も良好で
あった。印刷後、直接法用乳剤に使用する市販の剥膜液
にて処理したところ、きれいに剥膜し、版の再生をする
ことが出来た。
実施例−2 実施例−1に用いた感光性組成物分散液(1)の代りに
、下記の組成からなる分散液(III)を調製し、実施
例−1と同様に、二軸延伸ポリエステルフィルム上に厚
さ10μの塗膜を形成した上に実施例−1の感光性組成
物分散液(II)を厚さ25μの塗膜になるように塗布
、乾燥してスクリーン製版用感光性材料を得た。
感光性組成物分散液(III) エチレンクリコールジアクリレート   1  〃アク
リルアミド             2  〃メチレ
ンビスアクリルアミド      05 〃ベンゾイン
メチルエーテル       0.2 〃ハイドロキノ
ン           0.005  s本材料を実
施例−1と同様にナイロンスクリーン版(150メツシ
ユ)に貼りつけたところ、感光層の食い込みは約25μ
であった。又、実施例−1と同様にスクリーン製版を行
ったところ、パターンに忠実な画像をもつスクリーン印
刷版が得られた。
実施例−3 次の感光性組成物分散液CV)を調製し、二軸延伸ポリ
エステルフィルム上に、厚さ5μの塗膜を形成した。
感光性組成物分散液(IV) ベンゾインメチルエーテル      04 〃塩化メ
チレン/メタノール=1/l  100   #この上
に実施例−1で用いた感光性組成物分散液(n)を厚さ
20μに塗布、乾燥して感光性材料を得る。ジアゾ系直
接法用乳剤(アゾコールR)をスキージバットにてポリ
エステルスクリーン版(300メソシユ)に1回塗布し
、この上に上記の感光性材料を重ね合せ、スキージにて
圧着する。通風乾燥して、ポリエステルフィルムを剥し
た時、感光層の食い込みは約10μであった。この感光
層皮膜にポジフィルムを密着し、4KW超高圧水銀灯に
より1mの距離から2分露光した後、常温水に浸漬して
未露光部分を大部分溶出し、更に完全に未露光部を除く
為スプレーガンにて水を吹き付けて現像した。
現像後45℃の温風で乾燥し、スクリーン印刷版を作製
した。このスクリーン印刷版はエツジシャープネスに優
れ、幅約60μの細巌まで再現していた。又、実施例−
1と同様に剥膜液にてスクリーンの再生をすることが出
来た。
実施例−4 実施例−1の感光性組成物分散液(1)の代りに次の感
光性組成物分散i (V)を用いること以外は実施例−
1と同様の方法にて感光性組成物を得た。
感光性組成物分散液(V) エチレングリコールジアクリレート   2  〃ジメ
チルフタレート(可塑剤)     1  〃ベンゾフ
ェノン            05 〃メタノール 
            100  〃実施例−1と同
様に露光、現像してパターンに忠実な画像をもつスクリ
ーン印刷版が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本発明のスクリーン製版用
感光性材料を用いて直接法によりスクリーン印刷版を製
作する場合の状態を示す説明図である。第4図及び第5
図は同じく直間法によりスクリーン印刷版を製作する場
合の状態を示す説明図である。 符号の説明 1. プラスチックフィルム2 感光性組
成物 (、■) 3、     tt     ([) 4 スクリーン製版用感光性材料 5 スクリーン版 6 スキージ 7 塗布された感光層 特許出願人 ダイセル化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水溶性もしくは水分散性の重合体もしくは共重合体、重
    合可能なエチレン性二重結合を有する不飽和化合物及び
    光重合開始剤からなる感光性組成物(I)をプラスチッ
    クフィルム上に厚味が5μ以上になるように塗布した上
    にポリビニルアルコール、、l−’!J酢酸ビニル系エ
    マルション及びジアゾ化合物からなる感光性組成物(旧
    を厚味が少な(とも10μ以上になるように塗布したこ
    とを特徴とするスフ、リーン製版用感光性材料。
JP2149482A 1982-02-12 1982-02-12 スクリ−ン製版用感光性材料 Pending JPS58139143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149482A JPS58139143A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 スクリ−ン製版用感光性材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149482A JPS58139143A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 スクリ−ン製版用感光性材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58139143A true JPS58139143A (ja) 1983-08-18

Family

ID=12056519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149482A Pending JPS58139143A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 スクリ−ン製版用感光性材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139143A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117142A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Agency Of Ind Science & Technol スクリーン製版用感光性材料
JPS6170561A (ja) * 1984-09-13 1986-04-11 Murakami Screen Kk スクリ−ン印刷版
EP0288153A2 (en) * 1987-03-26 1988-10-26 Sericol Group Limited Screen Compositions
US5246815A (en) * 1984-07-04 1993-09-21 Gen. Director Of The Agency Of Industrial Science & Technology Photosensitive material for screen processing
JP2008233669A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Murakami:Kk 感光性樹脂組成物、感光性フィルムおよびスクリーン印刷用ステンシル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472104A (en) * 1977-10-06 1979-06-09 Polychrome Corp Flat printing plate with double photosensitive layers
JPS56138741A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Hamasawa Kogyo:Kk Manufacture of screen printing mask

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472104A (en) * 1977-10-06 1979-06-09 Polychrome Corp Flat printing plate with double photosensitive layers
JPS56138741A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Hamasawa Kogyo:Kk Manufacture of screen printing mask

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117142A (ja) * 1984-07-04 1986-01-25 Agency Of Ind Science & Technol スクリーン製版用感光性材料
EP0252151A1 (en) * 1984-07-04 1988-01-13 Japan as represented by Director-General, Agency of Industrial Science and Technology Photosensitive material for screen process
US5246815A (en) * 1984-07-04 1993-09-21 Gen. Director Of The Agency Of Industrial Science & Technology Photosensitive material for screen processing
JPS6170561A (ja) * 1984-09-13 1986-04-11 Murakami Screen Kk スクリ−ン印刷版
EP0288153A2 (en) * 1987-03-26 1988-10-26 Sericol Group Limited Screen Compositions
EP0288153A3 (en) * 1987-03-26 1991-04-17 Sericol Group Limited Screen compositions
JP2008233669A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Murakami:Kk 感光性樹脂組成物、感光性フィルムおよびスクリーン印刷用ステンシル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2793963B2 (ja) 水性現像可能なフレキソグラフ印刷板
US5370968A (en) Photocurable elements having two photocurable layers
US4869997A (en) Coating plate cylinders or sleeves with a continuous photosensitive recording layer
JPS6259293B2 (ja)
US5645975A (en) Screen printing stencil composition with improved water resistance
GB1597607A (en) Process for recording an image
JPH05281713A (ja) 可撓性印刷版の光化学的または機械的な製造法
JPS58139143A (ja) スクリ−ン製版用感光性材料
GB2107479A (en) Process for improving the printing quality of photohardenable reproduction materials
JP4172858B2 (ja) スクリーン印刷ステンシル
US5246815A (en) Photosensitive material for screen processing
CA2047293A1 (en) Photopolymerizable printing plate for flexographic printing
JPH0327109B2 (ja)
JP3032851B2 (ja) スクリーン版用樹脂組成物、スクリーン版用フィルム、及びスクリーン版
JPS63259557A (ja) 光重合性組成物
JPS60177343A (ja) 感光板材料
EP0252151B1 (en) Photosensitive material for screen process
DK155858B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af billedplader med kontinuerlig gradation og med kontinuerlig ujaevnhed
DE2061287A1 (de) Verfahren zur Herstellung von tiefenvariablen Tiefdruckformen
JPH048784B2 (ja)
JP2681279B2 (ja) 感光性樹脂版
JP2000214594A (ja) フレキソ版材
JPH0527419A (ja) 感光性樹脂版
JPS60146235A (ja) 感光性樹脂版材
JPS6127744B2 (ja)