JPS58138882A - 窓開閉装置 - Google Patents

窓開閉装置

Info

Publication number
JPS58138882A
JPS58138882A JP57018485A JP1848582A JPS58138882A JP S58138882 A JPS58138882 A JP S58138882A JP 57018485 A JP57018485 A JP 57018485A JP 1848582 A JP1848582 A JP 1848582A JP S58138882 A JPS58138882 A JP S58138882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
rod
frame
lock
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57018485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0463952B2 (ja
Inventor
横山 甚吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI GIKEN KK
Original Assignee
DAIICHI GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI GIKEN KK filed Critical DAIICHI GIKEN KK
Priority to JP57018485A priority Critical patent/JPS58138882A/ja
Publication of JPS58138882A publication Critical patent/JPS58138882A/ja
Publication of JPH0463952B2 publication Critical patent/JPH0463952B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は工場の天窓等に利用される窓開閉装置に関し
、その目的は雄ねじ桿を回動させるだけで窓を容易に開
閉させることができる窓開閉装置を提供することにある
。。
以下、この発明を具体化した一実施例を図面に従って説
明すると、第1図中1は1本の下部横枠2の両端部にそ
れぞれ1本の縦枠3を立設するととも(こ同下部横枠2
の中央部昏こ一対の縦枠3を隣接状態で立設し、両側の
縦枠3と中央部の縦枠3との」1端部間を第2図に示す
ように」二部横枠4で連結した一対の窓支持枠であって
、第2〜9図に示すように、各枠2,3.4を四角筒状
とし、下部横枠2の上面及び両側の縦枠3と中央部の縦
枠3の対向する一側ir+uこはそれぞれ長手方向全長
にわたって開口2a、3aを形成している。5は第2図
に示すように前記各縦枠3内(こおいてF部横枠2」−
に固定した軸受部@6と」二部に固定した軸受部材7と
の間で回動可能に支持した雄ねじ桿であって、そのほぼ
全長には多条ねじが刻設されているとともに、雄ねじ桿
5のF端部は下部横枠2の開1−12 aを通して同横
枠2内に臨んでいる。なお、前記雄ねじ稈5は一条ねじ
としてもよい。8は下部横枠2内に臨んだM[ねじ桿5
の下端部に固定したスプロケットである。
穿、2〜4図中9は前記各縦枠3内(こ立設した雄ねじ
桿5の回動番こより上下動される移動部材であって、縦
枠3の内面に摺接する断面コ状の壁板12と、その−1
−i/fAt部に固着した」一部ブロック11と、壁板
12の下端部に固着した下部ブロック10とで構成され
ている。そして、第5・6図に示すように、下部ブロッ
ク10昏こは前記雄ねじ桿5と螺合する雌ねじ孔10a
を形成り、J一部ブロック11には前記雄ねじ桿5を遊
嵌する挿入孔11aを形成している。13は前記両ブロ
ック10.11間を二組込んだスライダであって、第3
図に示すようにそれに形成した挿入孔13aに前記雄ね
じ桿5を遊嵌するとともに、一端を」二部ブロック11
に支持したコイルスプリング14の付勢により常には下
部ブロック10&こ当接されるようになって(3) れる移動部H9とともにスライダ13もlF動される。
15は011記1″1部軸受部44’ 7 iffろび
(こIYII 7+ ! (ち動部()9の十、下動ブ
ロック11.10の挿入孔111) 。
10b及びスライダ13の挿入孔13))をt″(°通
ずるロック杆であって、その上部二箇所に固定した一対
の係止部15a、15b間に前記輔受部(17及び同軸
受部材7十、に載せたコイルスプリング16を介在させ
て、同スプリング16(こより回「1ツク4;F15は
常にはり、方へ伺勢されている。317はロック杆15
の−1一端部に固定したL状のVツク棒であって、第8
・91旧こ示すように、縦枠3の」。
部に透設した長孔3b及び同一1一部に固定した板体1
8の長孔18aを通して縦枠3の外側へ突出しテイル。
15cは前記移動部材9の]パ部ブ「ノック10よりも
1ζ方へ延びるロックj、T 15 ノー i”AA”
+ 部E固定した係11..部であって、前記〃(′ね
じ+j、j 5が同動(4) して移動部材9がロック4;t’15の作動設定位置ま
で下動したときその下部ブロック10が同係止部15c
に当接して、V1ツク杆15をコイルスプリング16の
伺勢に抗して下動させるようになっている。
第1・2図中19はω■記両窓支持枠1の外側において
その下部横枠2の外側に取付けな横枠21に対し回動可
能に輔20着した一対のガラス窓であって、その左右両
窓枠19aの上部と、縦枠3の開ID3aを通して突出
する前記移動部@9のスライダ13に固定したブラケッ
ト23との間をリンク+122によって連結している。
24は前記ガラス窓19の上部窓枠19aの内側両端部
に固定したロック板であって、第2図に示すようをこ、
移動部材9を下動させてガラス窓19を閉めたとき、前
記ロック杆15−5−1Ji部のロック棒17の下方に
位置し、第9図に示すよう番こ、ロック杆15の下1l
tlt Gこ伴いそのロック棒17が係入されるロック
孔24aを透設している。
第1図中25は前記下部横枠2の一端部に設置したブレ
ーキ付ル1ス動モータであって、その駆動軸25aにス
プロケット26を固定している。27は同スプロケット
26及び前記雄ねじ程5下端部のスプロケット8及び下
部横枠2の他端部に移動調節可能に設けたテンション調
整用スプロケット28に架は渡した無端状チェーンであ
って、駆動モータ25の駆動軸25aに巻装したぜんま
い29により、常にはA矢印方向へ付勢され、移動部材
9が」1動位置にくるように雄ねし桿5を回動させるよ
うになっている。なお、このぜんまい29に代えて第1
図の想像紳で示すように重錘30を使用することも可能
である。
次に、このように構成した窓開閉装置の開閉作用につい
て述べる。
第2図は駆動モータ25の駆動に伴う移動部材9の下動
によりリンク杆22が引かれてガラス窓19が閉じた後
、第9図に示すよ月こ、リンク杆15のロック棒17が
ロック孔24aに係入してロックされるとともに、駆動
モータ25が停止してそれに取付けられたブレーキが作
動し、ぜんまい29の付勢に抗して移動部]」9が下動
位置を保ち停止1ニジている状態を示す。
この状態からブレーキを解除すると、ぜんまい29の付
勢力でチェーン27がA矢印方向へ回転され、ヌプロケ
ット8を介して各雄ねじ桿5が回動されて移動部+A9
が−1,動される。そして、第3図(こ示すように、1
7ツク杆15下端部の係止部15cから移動部拐9の下
部ブロック10が離れるに従い、ロック杆15はその係
11一部15bが上部軸受部月7に当接するまでコイル
スプリング16の0勢で−1−動され、ロック杆15の
ロック棒17がロック板24のロック孔2′4aから抜
けてロックが解除される。さらに移動部旧9が上動され
、下部ブロック10がスライダ13に当接してスラ(7
) イダ13も」−動されると、第10Noこ示すように、
ガラス窓19がリンク杆22に押されて軸2oを中心に
開放される。この開放位置でブレーキかがかると、チェ
ーン27はぜんまい29のf」勢力でA矢印方向へ回転
せず、移動部材9が−1−動位置を保つ。
この開放状態からi!/(にガラス窓19を閉じる場合
には5.駆動モータ25のブレーキ状態を解除し、駆動
モータ25を回転させると、ぜんまい29のイ」勢力に
抗してチェーン27が反A矢印方向へ回転されて移動部
材9が下動され、ガラス窓19が第2図に示すように閉
じる。閉り切ると、第3図に示すように、移動部拐9の
スライダ13はリンク+1”22とともに下動位置まで
移動するが、さらにチェーン27がA矢印方向へ回転さ
れると、移動部月9の十、下動ブロック11.10は停
止したスライダ13(こ支持されたコイルスプリ、ング
14の0勢に抗してさら(こ下動され、ガラス窓19の
(8) 窓枠19aは窓支持枠1に強く圧接される。従って、複
数の窓を同時に閉じるときも各窓ごとに多少の調整誤差
があってもスプリング14の圧縮量が異なるのみですべ
ての窓をキラチリ締めることができる。この圧接時、第
4図に示すように、下部ブロック10がロック杆15下
端部の係止部15cを下方へ押し、ロック杆15がコイ
ルスプリング16の0勢に抗して下動され、リンク杆1
5」一端部のロック棒17が第9図に示すようにガラス
窓19十、’71fij部のロック板24のロック孔2
4aに係入され、両ガラス窓19は隙間なく完全に閉じ
た後開閉回動不能(こロックされる。従って、ガラス窓
19を外1mから開こうとしても雄ねじ桿5を回動させ
ない限り開放することができない。
なお、前述した実施例以外に次のように構成することも
可能である3、 (イ)前記チェーン27に代えてシャフトを設け、同シ
ャフトと前記雄ねじ桿5の下端部及び1児動モータ25
の駆動軸25aとをベベルギヤで連動すること。
(ロ)前記駆動モータ25によるチェーン27の回転作
動に代えてチェーン27を手動回転n、f能にすること
(ハ)前記駆動モータ25に取り伺けられたブレーキを
煙や熱の感知により解除可能にしCガラス窓19を非常
開放させるよう番こすること。
に)前記窓支持枠1を1つのみにするが、又は3以十併
設してガラス窓19を同時(こ開閉++J能にすること
tr)niJii、!実施例ではガラス窓19は−1一
方で開放されるが、窓開閉装置を逆に用いて下方で開放
できるようにガラス窓19をh部横枠4に回動可能に軸
着すること。
(へ)前記の各縦枠3、横枠4は既製の窓枠Qこ別個の
枠を取り伺けることにより一般の窓枠のすべてに本開閉
装置を取り付けることができる。
(ト)  ロック板24のロック孔24aはbnり欠溝
で代用することもできる。
以上、詳述したようをこ、本発明にかかる窓開閉装置は
、窓支持枠1の縦枠3に沿って移動可能となるように移
動部拐9を回動可能な雄ねじ桿5(こ螺合し、この移動
部材9と、窓支持枠1の横枠2に開閉回動可能に支持し
た窓19の窓枠19aとの間をリンク杆22によって連
結し、前記雄ねじ桿5の回動(こより移動する移動部材
9の作動(こより、リンク杆22を介して窓19を開閉
させるように構成したことを特徴とする。従って、雄ね
じ桿5を回動させるだけで窓19を容易に開閉させるこ
とができるとともに、雄ねじ稈5のねじ山がストッパと
なるため、卸ねじ稈5を回動不能にするだけで窓19を
任意の開閉位置でロックすることができる。特に、前述
した実施例で示したようGこ、2以上の窓19を同時開
閉する場合をこは、チェーン27等を利用して各窓19
ごとの雄ねじ桿5を(11) 同時に回動させれば、各窓19の同時開閉を容易に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる窓開閉装置を備えた窓支持枠及
び窓を内側から見た1に面図、第2図は窓を閉めたとき
の窓開閉装置の状態を示す断面図、第3図は移動部(」
を示す部分拡大断面図、第4図は移動部Hの下動による
下部ブロックとロック杆の係止部との保合状態を示す部
分拡大断11ii図、第5図は第2図のXl−Xl 線
断面図、第6図は第2図のX2−)(2線断面図、第7
図は第2図のX3−−Xa線断面図、第8図は第2図の
Y−Y線断面図、第9図はロック杆下動時のロック状態
を示す部分拡大図、第10図は窓を開いたときの窓開閉
装置の状態を示す断rli図である。 窓支持枠1、横枠2,4、縦枠3、雄ねじ桿5、移動部
材9、ブロック10,11、雌ねじ孔10a、挿入孔1
1a、スライダ13、挿入孔13a、(12) コイルスプリング14、ロック杆15、係1]一部15
c、コイルスプリング16、ロック棒17、ガラス窓1
9 、 窓枠19 a 、 リンク杆22、ロック板2
4、ロック孔24a、駆動モータ25、チェーン27゜ 特許出願人    第−技建株式会社 代理人  弁理士恩田博宣 第4図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 窓支持枠(1)の縦枠(3)に沿って移動可能とな
    るように移動部材(9)を回動可能な雄ねじ桿(5)(
    こ螺合し、この移動部材(9)と、窓支持枠(1)の横
    枠(2)に開閉回動可能に支持した窓(19)の窓枠(
    19a)との間をリンク杆(22)によって連結し、前
    記雄ねじ桿(5)の回動Qこより移動する移動部材(9
    )の作動により、リンク杆(22)を介して窓(19)
    を開閉させるように構成したことを特徴とする窓開閉装
    置。
JP57018485A 1982-02-08 1982-02-08 窓開閉装置 Granted JPS58138882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57018485A JPS58138882A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 窓開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57018485A JPS58138882A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 窓開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58138882A true JPS58138882A (ja) 1983-08-17
JPH0463952B2 JPH0463952B2 (ja) 1992-10-13

Family

ID=11972935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57018485A Granted JPS58138882A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 窓開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58138882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268978U (ja) * 1988-11-14 1990-05-24

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS478780U (ja) * 1971-03-01 1972-10-02
JPS4959341U (ja) * 1972-08-31 1974-05-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS478780U (ja) * 1971-03-01 1972-10-02
JPS4959341U (ja) * 1972-08-31 1974-05-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268978U (ja) * 1988-11-14 1990-05-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0463952B2 (ja) 1992-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3721044A (en) Hinge means for reversible windows
US3466805A (en) Breakaway for a sliding closure
JPS6080673A (ja) 反転窓
NO149198B (no) Overtrekk for puter
US1849371A (en) Combination screen and glass window construction
JPS58138882A (ja) 窓開閉装置
US2638189A (en) Steel window structure
US2731681A (en) Window
US2059143A (en) Door mounting
JPS58138886A (ja) 窓開閉装置
US1440758A (en) Casement-window-operating device
JPS6229565Y2 (ja)
JPH0650632Y2 (ja) 揺動開閉窓の開閉装置
JPH0435494Y2 (ja)
US1467034A (en) Window
US2047855A (en) Swivel hanger, carrier, and control for sliding doors
JPS603249Y2 (ja) 両面、左右両開きドア−装置
CN219795128U (zh) 一种防火耐高温卷帘门
JPS5991281A (ja) 引き障子の開閉装置
JPS5931897Y2 (ja) 両開き戸開閉装置
US2831220A (en) Window construction
US530714A (en) Window-sash
JPS5820784Y2 (ja) ブラインド兼用窓格子
US1544470A (en) Sash stop
JPH031978Y2 (ja)