JPS5813665Y2 - カラ−パタ−ンシンゴウハツセイカイロ - Google Patents
カラ−パタ−ンシンゴウハツセイカイロInfo
- Publication number
- JPS5813665Y2 JPS5813665Y2 JP11313273U JP11313273U JPS5813665Y2 JP S5813665 Y2 JPS5813665 Y2 JP S5813665Y2 JP 11313273 U JP11313273 U JP 11313273U JP 11313273 U JP11313273 U JP 11313273U JP S5813665 Y2 JPS5813665 Y2 JP S5813665Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- generation circuit
- pattern
- color
- hatsusei
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はカラーテレビジョン受像機の復調軸の調整装置
に用いて有用なパターン信号発生回路に関する。
に用いて有用なパターン信号発生回路に関する。
従来、カラーテレビジョン受像機の復調軸調整が浜しく
行われているか、正しく行われていないかを知るために
は後述する如き方法によっていた。
行われているか、正しく行われていないかを知るために
は後述する如き方法によっていた。
即ち、第1図に於て、適当な輝度レベルを有し、B−Y
なる色相を有するB−Y信号を被調整受像機で受けたの
ち、色相調整用摘みを第1図のベクトル図で反時計方向
に廻す如く操作したとすればB−yt分は1で示される
位相角を有する信号であるかのごとく復調されるので、
本来零であるはずのR−Y成分が2で示す量だけ生ずる
ことになり、この分だけ赤成分のレベルが変化する。
なる色相を有するB−Y信号を被調整受像機で受けたの
ち、色相調整用摘みを第1図のベクトル図で反時計方向
に廻す如く操作したとすればB−yt分は1で示される
位相角を有する信号であるかのごとく復調されるので、
本来零であるはずのR−Y成分が2で示す量だけ生ずる
ことになり、この分だけ赤成分のレベルが変化する。
このB−Y信号を第2図に示すようにテレビジョン受像
機の画面3の例えば上側4に映出し、下側にR−Y信号
の輝度レベルと同じレベルを有する比較用輝度信号5を
映出するようにして、ブラウン管には青及び緑の成分を
供給しないこととし、赤成分レベルだけについて画面の
上側と下側のレベルを比較し、これらのレベルが一致し
た時に被調整受像機機の復調軸が正しく調整されたとし
ている。
機の画面3の例えば上側4に映出し、下側にR−Y信号
の輝度レベルと同じレベルを有する比較用輝度信号5を
映出するようにして、ブラウン管には青及び緑の成分を
供給しないこととし、赤成分レベルだけについて画面の
上側と下側のレベルを比較し、これらのレベルが一致し
た時に被調整受像機機の復調軸が正しく調整されたとし
ている。
然し上述の調整による場合は復調軸が正しく調整された
かどうかを判定することは出来るが復調軸のずれが何度
であるかを判定することは出来ない。
かどうかを判定することは出来るが復調軸のずれが何度
であるかを判定することは出来ない。
本考案は復調軸のずれが何度であるかを視覚的に判断出
来るようにして復調軸の測定を便ならしめたものである
。
来るようにして復調軸の測定を便ならしめたものである
。
即ち、本考案に於ては復調軸をあらかじめ定めた角度だ
けずらせた場合に、復調されたB−Y信号に生ずる赤成
分の変化分と同じだげ比較用輝度信号の赤成分レベルが
変るように比較用輝度信号レベルを変えておくことで、
この比較用輝度信号の赤2成分レベルとB −Y信号の
赤成分レベルが同じになったとき被調整受像機の復調軸
のずれはあらかじめ定めた角度と同じであることが解る
ように威したものである。
けずらせた場合に、復調されたB−Y信号に生ずる赤成
分の変化分と同じだげ比較用輝度信号の赤成分レベルが
変るように比較用輝度信号レベルを変えておくことで、
この比較用輝度信号の赤2成分レベルとB −Y信号の
赤成分レベルが同じになったとき被調整受像機の復調軸
のずれはあらかじめ定めた角度と同じであることが解る
ように威したものである。
以下、本考案の実施例を第3図7’r至第5図について
詳記する。
詳記する。
6は適当な輝度成分をもったB −Y方向の色相のカラ
ーパターン発生回路であり、γは階段波発生回路である
。
ーパターン発生回路であり、γは階段波発生回路である
。
8は垂直1駆動信号源11よりの垂直駆動信号を用いて
タイミングパルスを発生するためのタイミングパルス発
生回路、9は合成回路、10は出力端子である。
タイミングパルスを発生するためのタイミングパルス発
生回路、9は合成回路、10は出力端子である。
即ちB −Y信号発生回路6の出力と、階段波発生回路
Iと兜にタイミングパルス発生回路8の出力は合成回路
9に並列的に接続され、合成回路出力よりB−Y信号と
階段波発生回路よりの出力信号の合成信号が取り出され
る。
Iと兜にタイミングパルス発生回路8の出力は合成回路
9に並列的に接続され、合成回路出力よりB−Y信号と
階段波発生回路よりの出力信号の合成信号が取り出され
る。
上述のカラーパターン発生回路6よりの出力は第4図A
に示す波形6aの如きもので6bは輝度レベルを示し、
6cはサブキャリヤを示す、又階段波発生回路の出力波
形は第4図Bの如き波形7aとなり各1強没波形γb−
7hの例えば波形7eを前記輝度レベル6bと同じレベ
ルになるように設定し、その他の階段波は復調軸のあら
かしめ定めた各種のずれ角度に対応して各レベルを定め
る、即ち復調軸が予定のずれ角度だけ位相ずれを起した
場合に復調されるB−Y信号の赤成分レベルと、このず
れ角度に対応する1つの階段の赤成分レベルが等しくな
るように階段レベルを設定する。
に示す波形6aの如きもので6bは輝度レベルを示し、
6cはサブキャリヤを示す、又階段波発生回路の出力波
形は第4図Bの如き波形7aとなり各1強没波形γb−
7hの例えば波形7eを前記輝度レベル6bと同じレベ
ルになるように設定し、その他の階段波は復調軸のあら
かしめ定めた各種のずれ角度に対応して各レベルを定め
る、即ち復調軸が予定のずれ角度だけ位相ずれを起した
場合に復調されるB−Y信号の赤成分レベルと、このず
れ角度に対応する1つの階段の赤成分レベルが等しくな
るように階段レベルを設定する。
こうして各種のずれ角度に対応する各階段のレベルを定
める。
める。
垂直駆動発生回路11の出力波形は第4図Cに示す如く
垂直lv間に生ずる11aであり、次段のタイミングパ
ルス発生回路18では波形11a前(後)縁で単安定マ
ルチバイブレータ等をたたき第4図りに示す如きパルス
を作る。
垂直lv間に生ずる11aであり、次段のタイミングパ
ルス発生回路18では波形11a前(後)縁で単安定マ
ルチバイブレータ等をたたき第4図りに示す如きパルス
を作る。
即ち垂直期間IVの前半は単安定マルチバイブレータを
非安定状態とさせることによって波形8aを得る。
非安定状態とさせることによって波形8aを得る。
波形8b期間は単安定マルチバイブレータが安定状態と
なる期間である。
なる期間である。
上述の各波形を合成回路9に入れて合成すればカラーテ
レビジョン受像機の画面12の上側に1■ 垂直期間の半分(丁v)に於て階段波形7aの階段レベ
ル7b〜7hに応じたパターン13が表示出来、これに
隣り合って下側にはB −Y信号パターンが表示出来る
。
レビジョン受像機の画面12の上側に1■ 垂直期間の半分(丁v)に於て階段波形7aの階段レベ
ル7b〜7hに応じたパターン13が表示出来、これに
隣り合って下側にはB −Y信号パターンが表示出来る
。
上述の如きパターン信号発生回路の出力を被調整受像機
に人力すれば、第5図のパターンを受像出来る。
に人力すれば、第5図のパターンを受像出来る。
この時受像管の青及び緑の電子銃には入力を加えないよ
うにすれば受像管は赤色のみが発色することになりこの
状態のパターン13.14を見比べて同じ明るさとなる
階段をさがせば、これと対応してあらかじめ定めである
ずれ角度が求めるずれ角度となる。
うにすれば受像管は赤色のみが発色することになりこの
状態のパターン13.14を見比べて同じ明るさとなる
階段をさがせば、これと対応してあらかじめ定めである
ずれ角度が求めるずれ角度となる。
尚、上述の場合はB−Y方向の位相を持った信号につい
て説明したが−(B−Y)又はR−Y。
て説明したが−(B−Y)又はR−Y。
−(R−Y)の方向の位相を持った信号でもよいこと明
かである。
かである。
R−Y、−(R−Y)方向の位相の場合は比較輝度信号
とのレベル比較は青成分で行われることは勿論である。
とのレベル比較は青成分で行われることは勿論である。
本考案は上述の如く簡単な発生回路で復調軸のずれの角
度を視覚的に観察し得て、その実用的効果は大きい。
度を視覚的に観察し得て、その実用的効果は大きい。
第1図は本考案を説明するための復調軸ベクトル図、第
2図は従来の復調軸調整用受像管画面上パターン、第3
図は本考案のパターン信号発生回路の系統図、第4図A
−Dは第3図の波形説明図、第5図は本考案の復調軸調
整用の受像管画面上のパターンである。 6はカラーパターン発生回路、1は階段波発生回路、8
はタイミングパルス発生回路、9は合成回路、10は出
力端子、11は垂直駆動信号源である。
2図は従来の復調軸調整用受像管画面上パターン、第3
図は本考案のパターン信号発生回路の系統図、第4図A
−Dは第3図の波形説明図、第5図は本考案の復調軸調
整用の受像管画面上のパターンである。 6はカラーパターン発生回路、1は階段波発生回路、8
はタイミングパルス発生回路、9は合成回路、10は出
力端子、11は垂直駆動信号源である。
Claims (1)
- B −Y (−B +Y )又はR−Y(−R+Y)の
ベクトルを有し適当な輝度成分を有するカラー信号を発
生するカラー信号発生手段と、複数のレベルを有する比
較用輝度信号を発生する輝度信号発生手段と、上記カラ
ー信号と上記輝度信号とをパターン上に隣り合せて発生
させる信号合成手段とを有することを特徴とするカラー
パターン信号発生回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11313273U JPS5813665Y2 (ja) | 1973-09-28 | 1973-09-28 | カラ−パタ−ンシンゴウハツセイカイロ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11313273U JPS5813665Y2 (ja) | 1973-09-28 | 1973-09-28 | カラ−パタ−ンシンゴウハツセイカイロ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5076722U JPS5076722U (ja) | 1975-07-03 |
JPS5813665Y2 true JPS5813665Y2 (ja) | 1983-03-16 |
Family
ID=28341191
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11313273U Expired JPS5813665Y2 (ja) | 1973-09-28 | 1973-09-28 | カラ−パタ−ンシンゴウハツセイカイロ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5813665Y2 (ja) |
-
1973
- 1973-09-28 JP JP11313273U patent/JPS5813665Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5076722U (ja) | 1975-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62239785A (ja) | カラ−・テレビジヨン信号検査装置 | |
JP2538217B2 (ja) | 位相拘束ル−プ回路 | |
US4091411A (en) | Color hue control circuit for color television receiver | |
JPS6251558B2 (ja) | ||
JPS5813665Y2 (ja) | カラ−パタ−ンシンゴウハツセイカイロ | |
US3654385A (en) | Color television system | |
US3763310A (en) | Reference signal indicating apparatus for a tint-adjusting in color television receivers | |
EP0130717B1 (en) | Apparatus for displaying the phase and amplitude of a chrominance signal | |
JPS6238909B2 (ja) | ||
JPH0513440B2 (ja) | ||
US4811083A (en) | Apparatus for displaying the phase and amplitude of a chrominance signal | |
JPH039427Y2 (ja) | ||
JPS61131993A (ja) | 色信号調整器 | |
JPH0731646Y2 (ja) | ビデオカメラ | |
JPH02135995A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JPH0227664Y2 (ja) | ||
JPH04630Y2 (ja) | ||
JPH0718222Y2 (ja) | 色信号発生回路 | |
JP3088185B2 (ja) | クロスハッチパターン発生装置 | |
JPH054377Y2 (ja) | ||
KR790001242B1 (ko) | 전송된 칼러 레퍼런스 신호에 응답하는 텔레비젼 장치 | |
SU1292207A1 (ru) | Устройство измерени расхождени во времени сигналов ркости и цветности в кодере СЕКАМ | |
JPS6248960B2 (ja) | ||
JPS60248092A (ja) | 特殊効果発生装置 | |
JP2658035B2 (ja) | カラー受像管表示装置 |