JPS58136615A - 難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法 - Google Patents

難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS58136615A
JPS58136615A JP57018248A JP1824882A JPS58136615A JP S58136615 A JPS58136615 A JP S58136615A JP 57018248 A JP57018248 A JP 57018248A JP 1824882 A JP1824882 A JP 1824882A JP S58136615 A JPS58136615 A JP S58136615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
foam
urethane foam
flame retardant
boric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57018248A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ohashi
隆 大橋
Toru Okuyama
透 奥山
Ikuo Kurachi
育夫 倉地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP57018248A priority Critical patent/JPS58136615A/ja
Publication of JPS58136615A publication Critical patent/JPS58136615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発Ij11拡難燃性軟質ウレタンフオームの製造方法
に関するものであり、フオームの燃焼時に炭化皮膜が形
成されることKより高度の難燃性を示す難燃低発煙性の
軟質ウレタンフオームの製造方法に関するものである。
軟質ウレタンフオームは、その優れた勢性により、従来
より、マツトレス、クッションをはじめとする寝具、家
具から各種産業用及び日用品に至る迄広汎に使用されて
いるが、可燃性であることから屡々その用途が限定され
ている。
これらの用途に充分適応させる為に近年、難燃性と共に
低発煙性をも備えたウレタンフオームを使用する仁とが
要求されており、各種の難燃性付与の方法が検討されて
いる。
従来より行われている難燃性付与の方法としてはウレタ
ンポリマー構造中に難燃耐熱構造を導入する反応型、単
に離燃剤を配合する添加型。
及びフオーム製造後にセル中へ難燃剤を含ませる含浸型
の3s類がある。反応型としては一般に燐或いは(及び
)・・pグシを有する反応型難燃剤を配合してフオーム
化する方法、インシアヌレ−)II等の耐熱構造を導入
する方法等があるがいずれも反応の制御が難しく製造技
術上の困難が生じ、しか屯安価とならない欠点がある。
又、添加型としては、燐酸エステルやノ・ログン含有有
機化合物を単なる添加剤として用いる方法が例示される
が、物性の劣化と離燃効果の経時的低下を伴う欠点があ
り、さらに高度の難燃性を付与するためには多量の難燃
剤を配合せざるを得ないために著しく発煙性が増大する
という欠点をも有している。
更に含浸mは製造されたウレタンフオームをハロゲン化
され九燐酸エステル、無機化合物等の難燃剤の分散され
丸液中に浸漬してセル中に離燃剤を付着させるものであ
るが、この方法では高度の難燃性は得られるもののウレ
タンフオームのクッション性等の特長を極端に低下させ
るのみでなく工穆の増加により完成品が高価となりしか
も均質性にも問題を生じる等の欠点を有しているため極
めて限られた用途にのみ使用されているのが実状である
以上のように従来法は各々大きな欠点を有しており1本
発明者らはこれら従来法の欠点を解消することを目的と
して鋭意研究を重ねた結果本発明に到達したものである
即ち本発明の目的性得られる7オームの特性を損なうこ
となく高度の難燃性と離燃持続性を有し、かつ低発煙性
で経済性をも有する軟質ウレタンフオームの製造方法を
提供することKある。
以下本発明を詳述すると。
本発明はポリオール、ポリインシアネート。
発泡剤、触媒、整泡剤及び麹燃剤岬を配合して難燃性軟
質ウレタン7オームを製造するに当り該難燃剤として硼
酸の7ミノフルフールエステ念           
  奪 ルと唸燐化合物、ハロゲン化されたべ燐化合物及びハロ
ゲン化された炭化水素類からなる群から選択された少く
とも一種の化合物を併用することを%像とする難燃低発
煙性軟質ウレタンフオームの製造方法を提供するもので
ある。
本発明において使用される硼酸の7ミノアルコールエス
テルとは硼酸と7ミノアルコールを縮合脱水させて得ら
れる化合物で9両者の混合化成い社用いるアミノアルコ
ールの種類を変えることにより各種の構造のものが得ら
れる。これらの硼酸エステルは硼酸と所定量のアミノフ
ルコールを混合し約80〜150℃で数時間反応させる
ことにより容易に製造でき、生成した水も発泡剤として
有効に用いられ得る。
又、硼酸の替わりに硼酸無水物を用いることも勿論可能
である。
上記したアミノアルコールとは1分子中にアルコール性
ヒドロキシル基と7ミノ基ないし祉置換アミノ基を有す
る化合物でありモノエタノールアミン等の1級アミン化
合物、ジェタノール7!ン、ジインプ1パノールアミン
、オキシエチレン化うエタノールアミン等の2級アミン
化合物、)リエタノールアミン、N−メチルジェタノー
ルアミン、N−エチルジェタノールアミン、N−フェニ
ルジエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、ジ
エチルエタノールアミン勢の5級アミン化合物が包含さ
れるがなかでもジェタノールアミンが特に好ましい。こ
れらのアミノアルフールを用いて得られる硼酸の79ノ
アルコールエステルは、用いるポリオール中に分散させ
るか水に溶解させるかのいずれかの方法で使用すること
ができる。
本発明においては前述の如く難燃剤として上記硼酸の7
ミノアルフールエステルと共に、含燐化合物、・・ログ
ン化され九含燐化合物及びハロゲン化された炭化水素類
からなる群から選択され九少くとも一種の化合物を併用
する必要があり、硼酸の7ミノフルフールエステルな単
諌で添加しても高度の難燃性を有するフ、オームは得ら
れない。
含燐化合物としては、リン酸−アンモニウム。
リン酸二アンモニウム、リン酸カルシウム郷の燐酸の無
機塩、およびトリクレジル7オス7エート、トリブチル
フォスフェート、トリオクチル7オスフエート、トリブ
トキシエチルフォスフェート、トリデシルフォスファイ
ト、トリフェニルフォスファイト、ジエチル−NN−ビ
ス(2−ヒト・ロキシェチル)7ミノメチルフオスフエ
ート勢の有機含燐化合物が包含されるがなかでも燐酸の
無機塩が好ましい。
ハロゲン化され九含燐化合物としては、トリスー2−り
ppエチルフォスフェート、トリス−2−りppエチル
フォスファイト、トリス−2−りppプロピルフォスフ
ェート、トリス−2,3−ジクpロブpピルフォスフェ
ート、トリス−2−7’ wムエチルフオスフエート、
7オスフオネ一ト結合を有するハロゲン化された縮合リ
ン酸エステル等が例示されるが難燃持続性を考慮すると
ハロゲン化された縮合リン酸エステルタイプの化合物が
好ましい。
又、ハロゲン化された炭化水素類として紘。
塩素化パラフィン、ポリ塩化ビニル粉末、パークpロペ
ンタシクロデカン、クロレンド酸無水物、テトラブルそ
ビスフェノールA、デトラプロモエタン、テトラプーモ
ブタン等が例示される。
これらの硼酸の7ミノアルコールエステルを含めえ難燃
剤蝶軟質ウレタン7オームの製造を阻害しない量であれ
ばその使用量に何ら制限はないが通常軟質ウレタンフオ
ームを製造する際に使用するポリオール100重量部に
対し、硼酸の7ミノアルコ一ルエステル祉α5〜20重
量部、より好ましくF12〜10重量部、又それ以外の
難燃剤について#i2〜50重量部、より好ましく社5
〜50重量部が適当であるが、一般に軟質ウレタンフオ
ームに難燃性を付与するために用いられている量の半量
以下で十分その目的を達することができる。
即ち1通常軟質ウレタンフオームに高度の離燃性を付与
するためには使用するポリオール100重量部に対し、
少(とも20重量部以上の難燃剤を用いる必要があるの
が尚業界の知る所であるが9本発明の方法に依れば10
重量部以下の量でも同様に十分な高度の難燃性を有する
フオームが得られるものである。特に従来法で軟質ウレ
タンフオームな難燃化しても燃焼時の溶融滴下を防止す
る仁とは極めて1難でありこの点が実火災における炎の
拡大、I11焼の大きな原因となっていたが2本発明の
方法により得られる7オームは燃焼時に炭化皮膜が形成
されることにノリ上記溶融摘下が殆んど見られないζ−
とに大きな特長があり実火災での危険性の減少にも極め
て有効な方法であると言える。
さらに、従来技術と比べて難燃剤の使用量を著しく減量
できるととにより得られるフオームの燃焼時の発煙量も
極端に少なく、かつ経済性にも優れる軟質ウレタンフオ
ームを提供できるものであり、この点も本発明の大きな
特長である。
次に本発明に用いるポリヒドロキシ化合物としてLポリ
エーテルポリオール、ポリエステルポリオールのいずれ
も用いることができる。ポリエーテルポリオールとして
はたとえばエチレンクリフール、プロピレングリフール
、クリ−1=リン、トリメチロールプロパン、ペンタエ
リスリトール等の多価アルフールのフルキレンオキシド
付加吻、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン等
のフルキレンオキシド付加物等が例示されポリエステル
ポリオールとしてはマロン酸、フハク酸、7ジピン酸等
の脂肪族カルボン酸、ないし社フタール酸等の芳香族カ
ルボン酸又はそれらの混合物とエチレングリコール。
プロピレングリ−コール、ブチレングリフール。
ジエチレングリコール等の脂肪族グリコールないしa)
リメチロールプロパン岬のトリオールとから重縮合して
得られる末端にヒドロキシル基を有するポリエステルポ
リオ−/シ、或いはラクトンのmii重合で得られるポ
リカブpラクトンの如き末端にヒドロキシル基を有する
ポリエステルポリオールが例示される。
有機ポリイソシアネートと蝶2個以上のイソシアネート
基を同一分子中に含有する有機化合物であって脂肪族系
及び芳香族系ポリイソシアネート単量体混合物及びそれ
らの変性物が包含される。
脂肪族インシアネートとしてはへキサメチレンジインシ
アネート、インホロンジインシアネート、メチルシクロ
ヘキサンジインシアネート等があり、芳香族インシアネ
ートとしてはトリレンジイソシアネート(2,IL−お
よび/または2.6−4性体)、ジフェニルメタンジイ
ソシアネ−)、15ナフタレンジインシアネート、アニ
リンとホルムアルデヒドとの低重縮合物とホスゲンとの
反応によって得られる下記の一般式で示される多核ポリ
インシアネート(所m¥ルートMDXX#/iポリメリ
ックイソシアネート)。
未蒸留のトリレンジイソシアネート等が例示される。
その他事発明においてれ軟質ポリウレタンフォーム製造
時に通常使用される触媒2発泡剤。
整泡剤を用いることができる。
触媒としては、3級アミン触媒および有機錫化金物触媒
が通常使用される。5級アミン触媒としてはトリエチレ
ンジアミン、N−メチルモルホリン、M−エチルモルホ
リン、テFラメチー1.停− ル麟ブタンジアミン、M−メチルピペラジン。
ジメチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン
、トリエチルアミン等が例示され、又有機錫化合物触媒
としてはスタナスオクトエート、スタナスオレエート、
ジプチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジー2−エチルヘ
キンエート等が例示される。
整泡剤としては、オルガノシロキサン−ポリオキシフル
キレン共簀合体ポリオキシフルキレン側鎖を有するポリ
フルケニルシpキサン等の有機珪素系界面活性剤が挙げ
られる。
ま丸見泡剤として社通常用いられる水及びトリクロロモ
ノフルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン、メチレ
ンクロリド等の弗素化およびま九は塩素化された縦化水
素が好ましくこれらの発泡剤は単独または混合して使用
することができる。
さらに本発明の効果を逸脱しない限り酸化防止剤、可塑
剤および着色剤等の助剤を添加することもできる。
本発明は上述した構成効果より硼酸の7ミノアルフール
エステルと前記難燃剤を併用することにより、従来の難
燃剤使用量より著しく少ない離燃側量にもかかわらず、
燃焼時に縦化皮膜が形成されることKより低発煙性で高
度の難燃性を有し、しかも経済性にも優れる軟質ウレタ
ンフオームの製造方法を提供できるものであり、従来技
術から社到底想起できないまさに画期的な発明と言える
本発明の方法により得られた軟質ウレタンフオームL一
般の軟質ウレタンフオームと同様にマツトレス、クッシ
ョンをはじめとする寝具。
家具、各11産業用品等の用途に有用に供し得る。
更に吸音制振性能も優れているので車両をはじめ各種事
務機器類部の吸音割振材として用いることもできる。
次に実施例および比較例を挙げて本発明を説明するが何
らこれら実施例に限定せんとするものではない。
実施例中のすべての「部」および「チ」は「重量部」お
よび「重量%」であ、る。
なおフオームの難燃性9発煙性の評価方法は下記の方法
を用いえ。
難燃性:(1)ム8TM−D−1692−67に規定さ
れたプラスチック発泡材料の試 験方法。
(2)米国規格υL (Undervrriter L
abora−tories工no、 ) 9Nに規定さ
れた電気部品用プラスチック材料の燃焼試験 法。
(3)J工8−に−7201に規定された酸素指数法に
よる高分子材料の燃焼 試験法(サンプル長さ7Nm、幅 (15m、厚さxQw) 発煙性:7ラパホ工ケミカルズ社製 スモークチェンバ
ー法 20x20x20(露)の立方体のフ オームを燃焼室内で30秒間燃焼させ 燃焼室上部に取り付けられた煙突の最 上部にガラスフィルターを設けて吸引 しながら60秒間発生した煙を該ガラ スフィルターに吸着させて1重量法に より発煙量を測定する。
参考v41 下記製造法により硼酸とジェタノールアミンのモル比を
1:3で混合して硼酸のジェタノールアミンエステルを
合成した。
Xtのセパラブルフラスコに6189(1モル)の硼酸
および3159<5モル)のジェタノール7ξンを秤量
し、オイルバス上で90〜100℃で約5時間還流した
後、室温に冷却してやや語調な淡黄色筐体を得た。
分析の結果から水分1&1%および若干の残留ジェタノ
ールアミンを含む硼酸のジェタノールアミンエステルで
あることを確認した。
参考例2 参考例1と同様の製造法により硼酸1216り(2モル
)およびジェタノールアミン1120y(11モル)を
用いて硼酸とジェタノールアミンのモル比が1=2であ
る硼酸のジェタノールアミンエステルを合成した。得ら
れたエステルは水分20−を含むやや語調な淡黄色液体
であった。
参考例1 アミノフルフールとしてX−メチルジェタノールアミン
を用いた以外は参考例1と同様の製造法により硼酸61
8グ(1モル)およびN−メチルジェタノールアミン2
31#(2モル)を用いて硼酸のy−メチルジェタノー
ルアミンエステルを合成した。得られたエステルは水分
17.7 %を含むやや語調な赤褐色液体であった。
実施例1−5  比較例1〜5 参考例1のホウ酸のジェタノールアミンエステルを用い
て第−表の配合処方により下記製造方法で軟質ウレタン
フオームを製造した。
ポリエーテルポリオール400ノをポリエチレンビーカ
ーに秤量し、これに所定量の水、上記ホウ酸のジェタノ
ールアミンエステル、触媒、シリコン整泡剤、難燃剤等
インシアネートを除いた成分を加えて攪拌機を用いて約
50秒間高速攪拌した。
□1 次いで別のビーカーに秤量しておい要所定量のトリレン
ジイソシアネートを加えて直ちに約8秒間高速攪拌した
後混合物をすばやく55”X35(J×203のポリエ
チレンモールドに注ぎ込み自由発泡させて軟質フレタン
フオームを製造した。
又、比較のためホウ酸のジェタノールアミンエステルを
添加せず、率に難燃剤を添加したのみのフオームも同様
の方法で製造した。
1週間放置後才断して燃焼試験を行なつ九結果を第19
に示した。この結果からホウ酸のジェタノールアミンエ
ステルとその他の難燃剤を併用することにより著しく難
燃性が向上することが判る。
1R施例4〜11 参考1p12のホウ酸のジェタノールアミンエステルを
使用し、難燃剤としてハロゲン化されたリン酸エステル
を用いて、第211!に示す配合処方により実施例1と
同様の方法で軟質ウレタンフオームを製造した。92表
に燃焼試験結果を示したがこの結果から併用する難燃剤
が少量でも7オームが極めて優れ九S燃性な示すことが
判る。
参考例2のホウ酸のジェタノールアミンエステルを使用
し、難燃剤としてハロゲン化された縮合リン酸エステル
を用いて第5表に示す配合処方により実施例1と同様の
方法で軟質ウレタンフオームを製造しえ。第5表に燃焼
試験結果を示したがこの結果から本発明の製造法に依り
得られるフオームは燃焼時KIIIIIA滴下が見られ
ず019m)]!?−1規格にも合格する高度の難燃性
な有しているのに対し比較例の7オームは燃焼した長さ
が大であるだけでなく燃焼時の溶融滴下により試験時に
装置の下1i1に用意した脱脂面を燃焼させる現象が生
実施例iml〜15 比較例6〜7 参考例2のホウ酸のジェタノールアミンエステルを使用
し、S燃剤として0R−509を用いて第4表に示す配
合処方により実施例1と同様の方法で軟質ウレタン7オ
ームを製造した。第4表にA8TM−D−1692−6
7による燃焼試験結果および7ラパホ工ケミカルズ社製
ス(−クチエンパー法による発煙性の試験結果を示した
この結果からハV1rIrJ−の難燃性を示すフオーム
の、−場合2本発明の方法により得られた7オームの発
煙貴社比較1FIK較べて著しく低いことが判る。
第51N 注)7)ハロゲン化されえ縮合リン酸エステル  大八
化学社製参考M2の硼酸のジェタノールアミンエステル
を使用し#第5表に示す配合処方により実施例1と同様
の方法で軟質フレタンフオームを製造した。
又比較のため上記エステルを無添加のフオームも同様に
して製造した。
第5表に燃焼試験結果を示した。
第5表 11m1117〜22 参考$112の硼酸のジェタノールアミンエステルを用
いて、第6表に示す配合処方により実施例1と同様の方
法で軟質フレタンフオームを製造した。
第6表に燃焼試験結果を示した。
実施g425 参考例5の硼酸のN−メチルジェタノールアミンエステ
ルを用いて第7表に示す配合処方により実施例1と同様
の方法で軟質ウレタンフオームを製造した。第7表に燃
焼試験結果を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオール、ポリイソシアネート、発泡剤。 触媒、m泡剤及び難燃剤等を配合して離燃性軟質ウレタ
    ンフオームを製造するに当り、該難燃剤として硼酸のア
    ミノフルフールエステ令 ルと含燐化合一、・・pゲン化され九貴燐化合物、及び
    ハロゲン化された炭化水素類からなる評から選択された
    少くとも一種の化合物を併用することを特徴とする難燃
    低発煙性軟質ウレタンフオームの製造方法。
JP57018248A 1982-02-09 1982-02-09 難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法 Pending JPS58136615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57018248A JPS58136615A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57018248A JPS58136615A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58136615A true JPS58136615A (ja) 1983-08-13

Family

ID=11966373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57018248A Pending JPS58136615A (ja) 1982-02-09 1982-02-09 難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58136615A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141722A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Achilles Corp フレ−ムラミネ−シヨン可能な難燃性軟質ポリウレタンフオ−ムの製造方法
JPS61157515A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Achilles Corp フレ−ムラミネ−シヨン可能な難燃性ポリウレタンフオ−ムの製造方法
JPH0517681A (ja) * 1991-12-18 1993-01-26 Anthony Smith Derek 可燃性物質、煙および有毒ガス抑制組成物の製法
GB2521383A (en) * 2013-12-18 2015-06-24 Al Hajam Establishment Volume Trading Fire retardant composition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61141722A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Achilles Corp フレ−ムラミネ−シヨン可能な難燃性軟質ポリウレタンフオ−ムの製造方法
JPH0579688B2 (ja) * 1984-12-14 1993-11-04 Achilles Corp
JPS61157515A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Achilles Corp フレ−ムラミネ−シヨン可能な難燃性ポリウレタンフオ−ムの製造方法
JPH0517681A (ja) * 1991-12-18 1993-01-26 Anthony Smith Derek 可燃性物質、煙および有毒ガス抑制組成物の製法
GB2521383A (en) * 2013-12-18 2015-06-24 Al Hajam Establishment Volume Trading Fire retardant composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4374207A (en) Intumescent flexible polyurethane foam
US4317889A (en) Intumescent flexible polyurethane foam
TWI335339B (ja)
US3803064A (en) Polyurethane foams
US4511688A (en) Flame retardant for use in rigid polyurethane foams
JP2005526892A (ja) ポリウレタンフォームのための(アルキル置換)トリアリールホスフェートエステルと燐含有難燃剤とのブレンド
US3644232A (en) Flame-resistant, nonbursting polyisocyanurate foams
JPH0361689B2 (ja)
JPS6126611A (ja) 可撓性ポリウレタンフオ−ムの製法、可撓性ポリウレタンフオ−ム、およびポリエ−テルウレタンフオ−ムの強化用組成物
JP2009167248A (ja) 除膜ポリウレタンフォーム及び流体フィルタ
US4526906A (en) Non-burning, non-dripping instant set microcellular polyurethanes
JPS5825322A (ja) アルキルビス(3−ヒドロキシプロピル)ホスフインオキサイドを含有する難燃性ポリウレタン
JPH0450934B2 (ja)
US4194068A (en) Flame retardant composition for polyurethane comprising bromohydrin of pentaerythritol and an organophosphorus compound
JPS63112613A (ja) 低下した変色及びスコ−チを有する難燃性柔軟性ポリエステル系ポリウレタンフオ−ムの製造方法
US4145318A (en) Excellent flame-and smoke-retardant non-shrinkable polyurethane foam
JP4762614B2 (ja) 低燃焼性ポリウレタンフォーム
KR940005647B1 (ko) 내화성 폴리우레탄 포옴 및 그것을 제조하기 위한 폴리올 조성물
JP5386223B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム
US3833641A (en) Halo-aryl amide-ester polyols
JPS58136615A (ja) 難燃低発煙性軟質ウレタンフオ−ムの製造方法
US4066579A (en) Flame- and smoke-resistant flexible polyurethane foam and a method for producing said foam
JPS59164320A (ja) 難燃性軟質ポリウレタンフォーム
US3846348A (en) High impact, fire retardant, rigid polyurethane foam compositions having high resistance to boiling water and products therefrom
US3275578A (en) Flame resistant urethane polymer compositions of improved dimensional stability containing a pentahalophenyl ester and an antimony compound