JPH0450934B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450934B2
JPH0450934B2 JP58233747A JP23374783A JPH0450934B2 JP H0450934 B2 JPH0450934 B2 JP H0450934B2 JP 58233747 A JP58233747 A JP 58233747A JP 23374783 A JP23374783 A JP 23374783A JP H0450934 B2 JPH0450934 B2 JP H0450934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
bis
flame retardant
formaldehyde resin
halogenated flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58233747A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59122523A (ja
Inventor
Fuesuman Jerarudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stauffer Chemical Co
Original Assignee
Stauffer Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stauffer Chemical Co filed Critical Stauffer Chemical Co
Publication of JPS59122523A publication Critical patent/JPS59122523A/ja
Publication of JPH0450934B2 publication Critical patent/JPH0450934B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • C08J2375/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2461/00Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers

Description

【発明の詳細な説明】
発明の背景 有機イソシアネート及びポリエステルポリオー
ルから製造された軟質ポリウレタンフオームは、
家具、クツシヨン、マツトレス、及び椅子張り用
弾性材料として一般的な有用性を有している。ポ
リウレタンフオームは、通常、容易に燃焼し、燃
焼を広げる傾向にあるしたたり落ちる残り火をし
ばしば吐出する。米国特許第3041293号において
記載されたもののようなハロゲン化された有機リ
ン系の難燃剤の使用によつて軟質フオームの易燃
性を改良することは知られている。 ポリウレタンフオーム中への混入のための特定
のアミノ樹脂及びアミノ樹脂誘導体の使用は、先
行技術の中に記載されてきた。例えば、米国特許
第3134742号は、一成分が酸性のリン化合物とア
ミノ化合物の反応生成物である難燃性成分の相剰
的な組み合せを使用している。米国特許第
3135707号は、部分的にアルキル化されたポリメ
チロールメラミンから誘導されたポリウレタンフ
オームを記載している。米国特許第4122049号は、
アミノプラストの分散液を沈澱させることを採用
するポリウレタン生成方法を記載している。米国
特許第4130697号は、アミノプラスト初期縮合物
が有機イソシアネートと反応するポリウレタンフ
オームの系を記載している。米国特許第4139501
号は、任意のハロゲン化有機リン化合物と共に軟
質ポリウレタンフオーム中に混入されたメラミン
誘導体のアミノ樹脂を記載している。米国特許第
4160075号は、アミノプラスト初期縮合物と有機
イソシアネートとの反応生成物から製造されたフ
オームを記載している。 最少のコストで難燃性及び残り火落下防止性を
効果的に高める新規なポリウレタンフオーム添加
剤を開発することが望まれているところである。 発明の分野 本発明は、難燃性ポリウレタンフオームとその
製造方法における改良に関するものである。 発明の要旨 本発明は、改良された難燃性かつ残り火落下防
止性のポリウレタンフオーム及びその製造方法で
ある。本発明のフオーム及び方法は(1)ハロゲン化
された難燃剤、及び(2)水もしくはアルコール可溶
性のユリアホルムアルデヒド樹脂を含んでなる有
効な量の添加剤をフオーム配合中に混入させるこ
とによつて実施される。 さらに、本発明は、ウレタンフオームに難燃性
及び残り火落下防止性を与えるのに適当な物質の
組成物である。この組成物は、必須成分として(1)
ハロゲン化された難燃剤、及び(2)水もしくはアル
コール可溶性ユリアホルムアルデヒド樹脂の混合
物を含む。 本発明の詳細な説明 本発明の目的は、難燃剤と残り火落下防止性添
加剤の相剰効果的な添加剤の組み合せをポリエス
テルポリオール誘導軟質フオーム中へ混入するこ
とによつて達成される。 ポリウレタンフオームを製造する方法: 本発明の方法は、通常のポリウレタン軟質フオ
ーム形成技術によつて実施される。24〜64Kg/m3
の密度を有する本発明によるポリウレタンフオー
ムは、プレポリマー、準ポリマーのような既知の
方法、もしくはワンシヨツトシステムによつて製
造される。フオームは、バツチもしくは連続プロ
セスによつて製造されてよい。フオーム形成混合
物は、基礎的成分として、Aポリエステルポリオ
ール、B有機イソシアネート、C発泡剤、Dポリ
ウレタン触媒、E界面活性剤、並びにFハロゲン
化された難燃剤及び水もしくはアルコール可溶性
ユリアホルムアルデヒド樹脂の組み合せを含む。 本発明のポリウレタンフオーム配合用ポリエス
テルポリオール成分Aは、軟質ポリウレタンフオ
ームの製造用に通常使用されるポリオールの1種
もしくは混合物から選ばれてよい。軟質ポリウレ
タンフオームの製造に適当なポリエステルポリオ
ールは、典型的には、500〜5000の分子量及び約
15〜約300のヒドロキシル価を有する。適当なポ
リオールは、グリコール及び飽和ポリカルボン酸
から製造された線状ポリマーのポリエステルを含
む。例えば、二官能価のポリエステルポリオール
は、ジエチレングリコールのアジピン酸との反応
によつて製造することができる。 フオーム形成プロセスのための有機ポリイソシ
アネート成分Bは、そのような目的のために使用
される通常のイソシアネートから選ばれてよい。
好ましくは、イソシアネートは、2〜3のイソシ
アネート官能価を有する。有用なイソシアネート
は、芳香族、脂肪族、脂環式及び複素環タイプの
もの、及びそれらの混合物を含む。適当な有機イ
ソシアネートは、トルエンジイソシアネート、ジ
イソシアネート、フエニレンジイソシアネートを
含むが、トルエンジイソシアネートが価格と入手
性のため好ましい。 発泡剤C成分は、水単独又は約−30℃〜60℃の
沸点を有するメチレンクロリド、炭化水素もしく
はフルオロカーボンのような他の通常の発泡剤と
組合わされた水を含んでなる。 ポリウレタン触媒成分Dは、そのような目的の
ために通常の材料から選ばれる。適当な触媒は、
第三アミンのようなアミン及びオクタン酸第一
錫、ジブチル錫ジラウレート等のような金属化合
物を含む。 本発明の方法において使用される界面活性剤成
分Eは、そのような目的のために通常使用される
界面活性剤から選ばれてよい。種々の界面活性剤
が本発明の方法において有用であるけれども、も
しWitcoTM M6682界面活性剤が使用される(米
国特許第4317889号において脂肪酸アミドの混合
物として記載)ならば、特に望ましい均一なセル
の構造及び外観がフオームに対して与えられると
いうことが判つた。脂肪酸アミド型の界面活性剤
は、本発明の方法において使用されるハロゲン化
された難燃剤及び水もしくはアルコールに可溶な
ユリアーホルムアルデヒド樹脂添加剤と組み合わ
された場合に効果的に作用する。 本発明のハロルド化された難燃剤/残り火落下
防止添加剤Fは、本質的な成分としてハロゲン化
された難燃剤及び水もしくはアルコールに可溶な
ユリアーホルムアルデヒド樹脂の組み合わせを含
む。 本発明の方法及びフオームに使用されるハロゲ
ン化された難燃剤成分は、通常のポリウレタン用
難燃剤から選ばれてよい。本発明の文中に使用さ
れているような「ハロゲン化された難燃剤」とい
う語は、ハロゲン化炭化水素及びハロゲン化有機
リン化合物を含む。 適当なハロゲン化された難燃剤の例は、トリス
(1,3−ジクロロプロピル)ホスフエート、ト
リス(2,3−ジーブロモプロピル)ホスフエー
ト、ジクロロメチレンービス(ジ−2−クロロエ
チル)ホスフエート、トリス(2−クロロエチ
ル)ホスフエート、トリス(2−クロロプロピ
ル)ホスフエート、2,2−ビス(クロロメチ
ル)−1,3プロピレンビスージ(2−クロロエ
チル)ホスフエート、ビス(ジクロロプロピル)
トリブロモネオペンチルホスフエート、テトラキ
ス(2−クロロエチル)エチレンジホスフエー
ト、カナダ特許第1127176号に記載されたような
オリゴマーホスフエートエステル、ペンタブロモ
ジフエニルオキシド、ビス(ペンタブロモフエノ
キシ)エタン、ビス(テトラブロモフタルイミ
ド)エタン、テトラブロモビスフエノールA、ヘ
キサブロモシクロドデカン、ビス(トリブロモフ
エノキシ)エタン、オクタブロモジフエニルオキ
シド、トリブロモネオペンチルアルコール、塩素
化パラフイン、臭素化パラフイン及びそれらの混
合物である。 本発明のアミノ樹脂成分は、有機イソシアネー
トと反応しない(フオーム形成条件下で)液体の
水もしくはアルコールに可溶な未架橋(熱硬化性
でない)のユリアーホルムアルデヒドもしくはユ
リアーホルムアルデヒド誘導体初期縮合物の樹脂
である。「水もしくはアルコールに可溶なユリア
ーホルムアルデヒド樹脂」という語は、この必須
成分を表示するために本明細書において用いられ
ている。 本発明の実施に対して好ましいユリアーホルム
アルデヒド樹脂は、アメリカンシアナミド社製の
Beetle 65樹脂のようなメチル化ユリアーホルム
アルデヒド樹脂である。 ハロゲン化された難燃剤及びユリアーホルムア
ルデヒド樹脂添加剤は、両方とも、ポリウレタン
配合において非反応的であり、それらの存在はフ
オーム生成反応の化学量論にあまり影響を与えな
い。フオームにおいて使用される難燃剤及び残り
火落下防止添加剤の量は、ユーザーによつて望ま
れる難燃性と残り火落下防止性との両方の減少を
与えるのに有効な量である。添加剤の適当な量を
決定する有用な基準は、UL規格のUL−94試験で
ある。UL−94試験のHF−1基準をパスするウ
レタンフオーム試料は、本発明の目的のために効
果的な量の添加剤を含むものと思われる。 1ハロゲン化された難燃剤と2水もしくはアル
コールに可溶なユリアーホルムアルデヒド樹脂の
合計重量は、典型的には、フオーム配合成分の全
重量もしくは最終的な軟質ポリウレタンフオーム
製品の全重量の約8重量%〜約20重量%である。
1ハロゲン化された難燃剤と2水もしくはアルコ
ールに可溶なユリアーホルムアルデヒド樹脂との
比は、約4:1〜約1:1であり、そして3:1
〜2:1の比の範囲が好ましい。 フオームの難燃性及び残り火落下防止性のための
組成物 本発明のさらに重要な特徴は、フオーム形成反
応系への添加に対して適当な予備混合された貯蔵
安定な物質組成物であり、これは軟質ポリウレタ
ンフオーム製品に高められた難燃性及び残り火落
下防止性を与える。この組成物は、必須成分とし
て、1ハロゲン化された難燃剤、と2水もしくは
アルコールに可溶なユリアーホルムアルデヒド樹
脂とを含む混合物である。この組成物は、ポリウ
レタンフオーム配合物に対して最後に混入される
ことになるので、そのような用途に適当な種々の
任意の成分を含むことができる。例えば、所望な
らば、この組成物は、ポリオールもしくはイソシ
アネートのフオーム反応体のうちの一つ(両方で
ない)と組み合わされてよい。他の任意の成分
は、溶剤、希釈剤、着色剤、安定剤、気泡開放
剤、滑剤、殺虫剤等から選ばれてよい。 本発明の好ましい実施は、難燃性及び残り火落
下防止性組成物を単独にもしくは実質上(少なく
とも85重量%)その必須成分からならしめるよう
にすることである。この組成物は、好ましくは、
ハロゲン化された難燃剤中に溶解及び/又は懸濁
されたユリアーホルムアルデヒド樹脂を有する液
体状にある。 この組成物のうちのハロゲン化された難燃剤成
分は、本明細書の前記「ポリウレタンフオームを
製造する方法」の部分にある。適当なハロゲン化
有機リン化合物のリストから選ばれてよい。樹脂
を溶解するかもしくは沈殿しない懸濁液としてそ
れを保持することができる少なくとも1種のハロ
ゲン化された難燃剤を使用することが特に有利で
ある。トリス(ジクロロプロピル)ホスフエート
が、好ましいハロゲン化された難燃剤である。 組成物において使用するのに適当なユリアーホ
ルムアルデヒドアミノ樹脂成分は、本明細書の前
記「ポリウレタンフオームを製造する方法」の部
分で述べたような非イソシアネートの反応性液体
材料である。 組成物は、反応の前又は反応と同時のいずれか
に、それを何らかのオーダーでポリウレタンフオ
ーム生成成分と混合することによつて使用され
る。 次の例は、本発明を更に説明するためのもので
あり、開示された発明を限定するためのものでは
ない。 例 この例は、ワンシヨツト法による軟質ポリウレ
タンフオームのバツチ製造を記載している。フオ
ーム配合用に使用される成分は次のようである: 基礎成分 重量部 ジエチレングリコール及びアジピン酸 100 プラス架橋剤から誘導された商標Fomrez53 の
ポリエステルポリオール樹 脂 商標Witco 1058TMの界面活性剤 1.3 ジエチルアンモニウムオレート 商標Witco M6682TMの界面活性剤 1.4 酸価2.88;pH4.910%の水、脂肪酸アミドの混合物 N−エチルモルホリン 1.9 商標Armeen DM16DTMゲル化触媒 0.3 ジメチルヘキサデシルアミン80/20トルエンジイ
ソシアネート 44 水 36 添加剤 アメリカンシヤナミド社製、商標Beetle 65のメ
チル化ユリアホルムアルデヒド樹脂 5 ストーフアーケミカル社製商標FyrolFR−2の
難燃剤、トリ(1,3−ジクロロプロピル)ホス
フエート 15 A,B,C及びDで示された4つの異なつた試
料フオームを製造した。 フオームAはFyrol FR−2難燃剤及びBeetle
65樹脂添加剤なしの前記基礎成分のリストから
製造した。 フオームBは基礎成分の前記リストプラス
Fyrol FR−2難燃剤から製造した。 フオームCは基礎成分の前記リストプラス
Beetle 65樹脂添加剤から製造した。 フオームDは基礎成分プラスFyrol FR−2難
燃剤とBeetle 65樹脂の両方の添加剤を用いて製
造した。 各フオームは同じ方法によつて製造した。トル
エンジイソシアネート成分を配合成分の残りの混
合物に添加した。製造されたフオームをUL94の
方法(アンダーライター実験室UL94「装置及びア
プライアンスにおける部品用プラスチツク材料の
燃焼試験」、1974年2月1日発行)を用いて燃焼
性試験をした。試験結果及び試料フオームの組成
物を以下に述べる。
【表】 燃焼、残り火 する する
しない しない
落下

残り火からの する する
しない しない
木綿発火

UL等級
UL94HF−1
(phpは100部のポリオールに対する
部である)
燃焼距離、燃焼時間、残り火落下、木綿発火
性、について下級の組合せを示したFyrol FR−
2 難燃剤又はBeetle 65樹脂の一方又は両方を
用いずに製造されたフオームA,B及びCは、本
発明の実施による成分の組み合せを用いて製造さ
れたフオームDと比較した。Fyrol FR−2と
Beetle 65樹脂とで製造されたフオームDのみが
94HF−1の燃焼試験等級をパスした。 当業者にとつては、この開示に基づいて他の変
更を行うこと容易に示唆されるところであり、こ
れらの変更は本発明の請求範囲内に包含されるも
のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリエステルポリオールと有機ポリイソシア
    ネートとの反応によつて軟質ポリウレタンフオー
    ムを製造する方法であつて、ポリウレタン生成反
    応体に、水を含む発泡剤、ポリウレタン生成触
    媒、界面活性剤、並びに(1)ハロゲン化された難燃
    剤、及び(2)水もくしはアルコールに可溶なユリア
    ーホルムアルデヒド樹脂を含む難燃性及び残り火
    落下防止性に有効な量の添加剤の組み合せを添加
    することを含んでなる方法。 2 ハロゲン化された難燃剤がトリス(1,3−
    ジクロロプロピル)ホスフエート、トリス(2,
    3−ジブロモプロピル)ホスフエート、ジクロロ
    メチレン−ビス(ジ−2−クロロエチル)ホスフ
    エ−ト、トリス(2−クロロエチル)ホスフエー
    ト、トリス−(2−クロロプロピル)ホスフエー
    ト、2,2−ビス(クロロメチル)−1,3−プ
    ロピレンビス(ジ−2−クロロエチル)ホスフエ
    ート、ビス(ジクロロプロピル)トリブロモネオ
    ペンチルホスフエート、テトラキス(2−クロロ
    エチル)エチレンジホスフエート、オリゴマーホ
    スフエートエステル、ペンタブロモジフエニルオ
    キシド、ビス(ペンタブロモフエノキシ)エタ
    ン、ビス(テトラブロモフタルイミド)エタン、
    テトラブロモビスフエノールA、ヘキサブロモシ
    クロドデカン、ビス(トリブロモフエノキシ)エ
    タン、オクタブロモジフエニルオキシド、トリブ
    ロモネオペンチルアルコール、塩素化パラフイ
    ン、臭素化パラフイン及びそれらの混合物からな
    る群から選ばれる特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 3 前記ハロゲン化された難燃剤と前記ユリアー
    ホルムアルデヒド樹脂の合計重量が反応混合物の
    全重量の8重量%〜20重量%であり、前記ハロゲ
    ン化された難燃剤と前記ユリアーホルムアルデヒ
    ド樹脂との重量比が4:1〜1:1である特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 4 前記ハロゲン化された難燃剤と前記ユリアー
    ホルムアルデヒド樹脂との重量比が3:1〜2:
    1である特許請求の範囲第3項記載の方法。 5 界面活性剤が脂肪酸アミドの混合物である特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 6 樹脂がメチル化されたユリアーホルムアルデ
    ヒド樹脂である特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 7 難燃性及び残り火落下防止性に有効な量の(1)
    ハロゲン化された難燃剤、及び(2)水もしくはアル
    コールに可溶なユリアーホルムアルデヒド樹脂を
    含むポリエステルポリオール及び有機イソシアネ
    ートから製造された軟質ポリウレタンフオーム。 8 ハロゲン化された難燃剤がトリス(1,3−
    ジクロロプロピル)ホスフエート、トリス(2,
    3−ジブロモプロピル)ホスフエート、ジクロロ
    メチレン−ビス(ジ−2−クロロエチル)ホスフ
    エート、トリス(2−クロロエチル)ホスフエー
    ト、トリス−(2−クロロプロピル)ホスフエー
    ト、2,2−ビス(クロロメチル)−1,3−プ
    ロピレンビス(ジ−2−クロロエチル)ホスフエ
    ート、ビス(ジクロロプロピル)トリブロモネオ
    ペンチルホスフエート、テトラキス(2−クロロ
    エチル)エチレンジホスフエート、オリゴマーホ
    スフエートエステル、ペンタブロモジフエニルオ
    キシド、ビス(ペンタブロモフエノキシ)エタ
    ン、ビス(テトラブロモフタルイミド)エタン、
    テトラブロモビスフエノールA、ヘキサブロモシ
    クロドデカン、ビス(トリブロモフエノキシ)エ
    タン、オクタブロモジフエニルオキシド、トリブ
    ロモネオペンチルアルコール、塩素化パラフイ
    ン、臭素化パラフイン及びそれらの混合物からな
    る群から選ばれる特許請求の範囲第7項記載のフ
    オーム。 9 前記ハロゲン化された難燃剤と前記ユリアー
    ホルムアルデヒド樹脂の合計重量がフオームの全
    重量の8重量%〜20重量%であり、前記ハロゲン
    化された難燃剤と前記ユリア−ホルムアルデヒド
    樹脂との重量比が4:1〜1:1である特許請求
    の範囲第7項記載のフオーム。 10 前記ハロゲン化された難燃剤と前記ユリア
    −ホルムアルデヒド樹脂との重量比が3:1〜
    2:1である特許請求の範囲第9項記載のフオー
    ム。 11 ユリア−ホルムアルデヒド樹脂がメチル化
    されたユリア−ホルムアルデヒド樹脂である特許
    請求の範囲第7項記載のフオーム。
JP58233747A 1982-12-14 1983-12-13 難燃性軟質ポリウレタンフォ−ムを製造する方法 Granted JPS59122523A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/449,719 US4433071A (en) 1982-12-14 1982-12-14 Flame and dripping ember retardant flexible polyurethane foams
US449719 1989-12-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59122523A JPS59122523A (ja) 1984-07-16
JPH0450934B2 true JPH0450934B2 (ja) 1992-08-17

Family

ID=23785223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58233747A Granted JPS59122523A (ja) 1982-12-14 1983-12-13 難燃性軟質ポリウレタンフォ−ムを製造する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4433071A (ja)
EP (1) EP0111378B1 (ja)
JP (1) JPS59122523A (ja)
KR (1) KR840007234A (ja)
AU (1) AU2238083A (ja)
BR (1) BR8306855A (ja)
CA (1) CA1226100A (ja)
DE (1) DE3372781D1 (ja)
ES (1) ES528011A0 (ja)
IL (1) IL70436A (ja)
ZA (1) ZA839304B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0421480A1 (en) 1984-02-27 1991-04-10 Akzo Nobel N.V. Polyester polyurethane foam for medical support pads
US4535096A (en) * 1984-02-27 1985-08-13 Stauffer Chemical Company Polyester polyurethane foam based medical support pad
US4514524A (en) * 1984-07-13 1985-04-30 Stauffer Chemical Company Intumescent flexible polyurethane foam
US4746682A (en) * 1987-04-01 1988-05-24 Fmc Corporation Polyurethane flame retardant
US4751252A (en) * 1987-05-14 1988-06-14 Mobay Corporation Combustion modified isocyanate useful for rim structural foams
BE1000930A6 (nl) * 1987-09-18 1989-05-16 Recticel Soepel polyurethaanschuim met hoge brandweerstand.
US6855275B1 (en) * 1989-11-14 2005-02-15 Ripplewood Phosphorus U.S. Llc Viscosity modification of high viscosity flame retardants
US5547614A (en) * 1989-11-14 1996-08-20 Akzo Nobel N.V. Flame retardant mixture of polybrominated diphenyl oxide and organic diphosphate
GB9014766D0 (en) * 1990-07-03 1990-08-22 Ici Plc Fire retardant compositions
JP2755509B2 (ja) * 1991-10-16 1998-05-20 大八化学工業株式会社 ポリウレタン用難燃性組成物
JPH05186552A (ja) * 1991-11-21 1993-07-27 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 難燃性軟質ポリウレタンフオームの製造方法
ES2039307B1 (es) * 1992-02-21 1994-05-16 Betere Fab Lucia Antonio Procedimiento ecologico de fabricacion de espumas de poliuretano.
BE1007076A3 (nl) * 1993-05-12 1995-03-07 Recticel Soepel vuurbestendig polyether-polyurethaanschuim en werkwijze ter bereiding daarvan.
WO1996011996A1 (en) * 1994-10-13 1996-04-25 Akzo Nobel Nv Viscosity modification of high viscosity flame retardants
CN1437631A (zh) * 2000-06-22 2003-08-20 阿克佐诺贝尔股份有限公司 用于膨胀软质聚氨酯泡沫的阻燃剂混合物
WO2004039818A1 (en) * 2002-10-26 2004-05-13 Akzo Novel N.V. Retardation of crystallization in oligomeric phosphate compositions
AU2003286760A1 (en) * 2002-10-31 2004-06-07 Akzo Nobel N.V. Method of retaining the hydrolytic stability of flame retarded polymer composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880653A (ja) * 1972-02-04 1973-10-29

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3041293A (en) * 1957-12-06 1962-06-26 Celanese Corp Polyurethane foam containing tris-2-(1, 3-dichloropropyl) phosphate and method for preparing same
NL126610C (ja) * 1960-05-17
US3135707A (en) * 1961-02-02 1964-06-02 American Cyanamid Co Polyurethane foam compositions modified with partially alkylated polymethylolmelamines
US4122049A (en) * 1975-04-03 1978-10-24 Bayer Aktiengesellschaft Process for the production of polyurethane foam
DE2634417A1 (de) * 1976-07-30 1978-02-02 Lentia Gmbh Verfahren zur herstellung von schaumkunststoffen mit verbessertem brandverhalten
EP0005903B1 (en) * 1978-05-30 1983-06-01 Imperial Chemical Industries Plc Process for the manufacture of polyurea foams

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880653A (ja) * 1972-02-04 1973-10-29

Also Published As

Publication number Publication date
AU2238083A (en) 1984-06-21
IL70436A0 (en) 1984-03-30
EP0111378A3 (en) 1985-05-08
EP0111378A2 (en) 1984-06-20
EP0111378B1 (en) 1987-07-29
IL70436A (en) 1987-07-31
CA1226100A (en) 1987-08-25
KR840007234A (ko) 1984-12-06
US4433071A (en) 1984-02-21
ZA839304B (en) 1984-08-29
ES8506060A1 (es) 1985-06-16
BR8306855A (pt) 1984-07-24
ES528011A0 (es) 1985-06-16
DE3372781D1 (en) 1987-09-03
JPS59122523A (ja) 1984-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5506278A (en) Polyurethane foams
US4374207A (en) Intumescent flexible polyurethane foam
JPH0450934B2 (ja)
US4317889A (en) Intumescent flexible polyurethane foam
EP0202732B1 (en) Method for the preparation of semi-rigid polyurethane modified polyurea foam compositions
DE69818701T2 (de) Flammwidrige polyurethanhartschaumstoffe, gebläht mittels fluorkohlenwasserstoffen
US4514524A (en) Intumescent flexible polyurethane foam
US4511688A (en) Flame retardant for use in rigid polyurethane foams
US4458036A (en) Flexible polyurethane foams containing glycoluril reaction products for a flame and ember drip retardance
CA1141096A (en) Production of polyurethane foam of reduced tendency to form embers when burned
US4757093A (en) Flame retardant melamine containing polyurethane foam
US5164417A (en) Phosphate ester flame retardant mixture and foamed resins containing same
JPS63112613A (ja) 低下した変色及びスコ−チを有する難燃性柔軟性ポリエステル系ポリウレタンフオ−ムの製造方法
US5776992A (en) Halogen-free, flame retardant rigid polyurethane foam
US3846348A (en) High impact, fire retardant, rigid polyurethane foam compositions having high resistance to boiling water and products therefrom
JP2004501255A (ja) 膨れ上がる可撓性のポリウレタンフォームのための難燃剤
PL166945B1 (pl) Stabilna dyspersja melaminy w polieterolach PL
JP4028383B2 (ja) イソシアン組成物および改善された防火特性を有する発泡ポリウレタンの製造におけるその使用
US3901834A (en) Flame retardant polyurethane foams
EP0435981A1 (en) Polyurethane compositions exhibiting reduced smoke density and method of preparing same
EP0665864B1 (en) Flame retardant urethane foams
JPS6291562A (ja) ハロゲン化リン酸アルキルエステルならびにそれらの製法およびそれらを含む重合体系
US3725316A (en) Self-extinguishing polyurethanes containing brominated benzo-quinones
JPS58174414A (ja) ウレタン変性ポリイソシアヌレ−トフオ−ムの製造方法
JPH02150448A (ja) 難燃性ポリウレタンフォーム