JPS58135325A - 過給機の潤滑構造 - Google Patents

過給機の潤滑構造

Info

Publication number
JPS58135325A
JPS58135325A JP1752882A JP1752882A JPS58135325A JP S58135325 A JPS58135325 A JP S58135325A JP 1752882 A JP1752882 A JP 1752882A JP 1752882 A JP1752882 A JP 1752882A JP S58135325 A JPS58135325 A JP S58135325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating oil
compressor
supercharger
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1752882A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Udagawa
宇田川 哲男
Kazuo Kojima
和夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1752882A priority Critical patent/JPS58135325A/ja
Publication of JPS58135325A publication Critical patent/JPS58135325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/14Lubrication of pumps; Safety measures therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は過給機の潤滑構造に係り、特に、過給機からの
排油通路に排油ポンプを設置した過給機の潤滑構造に関
するものである。
現在は種々のタイプの過給機付内燃機関が実用化されて
いるが、その代表的な潤滑システムは次に示すようなも
のでめる。
第1図は従来の過給機付内燃機関の潤滑システムの系統
図である1、内燃機関5のオイルポンプから給油管13
を介して過給機1の軸受箱2に給油され、その軸受部を
潤滑した後排油口3から排出された潤滑油は内燃機関5
のオイルパン6の上部空間に自然に流下する。しかるに
内燃機関のレイアウトの関係上、過給機1とオイルパン
6との間に十分な落差がない場合、又はオイルパン6の
油面よすも低い位置に過給機1を取シ付けた場合は、上
記のような油面上の空間に落下させるような排油方式は
不可能となる。
このときは排油ボンダ等を用いて強制的にオイルパンに
圧送するか、又はカムカバー等へ圧送して排出すること
が必要でるる。
第2図は従来の他の潤滑システムの系統図で、第1図と
同じ部分には同一符号を付しである。この場合は排油通
路4に排油ボングアを設けであるので、排油通路4けオ
イルパン6の油面下に連通させても支障がない。
しかるに、排油通路4の内径が小さい等の理由で容量が
不十分であるときは、内燃機関の回転数の急激に変化し
て排油量がその容量を越えることがある。この場合は軸
受箱2内の潤滑油が十分に排出されないので圧縮機8や
タービン9ヘオイル漏れを生じてしまう1、 このようなオイル漏れを回避するために大容關の排油ポ
ンプ7を用いるとき(lj’ 、定常運転状態において
も不必要に大きな駆動力が必要となり不経済である。そ
こで、一時的な排油量の増加に対処するために排油通路
4にオイル溜りを設けることが一般的に行なわれている
第3図は従来の更に他の潤滑システムの系統図である。
排油通路4には排油ポンプ7とオイル室10が設けであ
る。この潤滑システムの運転状態における作用を考えて
見ると、圧m機8の出口路に設けたスロットルバルブ1
1が急激にその開度を増すと、圧縮機8内の圧力が−1
001unHgの負圧に達する場合がhる。また、高負
荷、高回転時に圧縮機8の動作が閉基線に近ついた場合
は軸受箱2から圧縮機8へ空気が吸入されるが、軸受箱
2内の空気量は僅かでめるので排油口3から空気を吸入
することになる。
このような状態のときは、第1図に示す如く排油通路4
がオイルパン6と直接連通している場合は、オイルパン
6より多量の空気を吸入することができる。しかし、第
3図の場合は排油通路4とオイル室10内の空気1”が
少いので、軸受箱2内の圧力が負圧となってその中の潤
滑油が圧縮機8内へ吸入され、オイルに7Lを生じると
いう欠点を生じていた。
本発明は上記のような従来技術の欠点を解消し、如何な
る運転時でも圧縮機へのオイル漏れを生じないような過
給機の潤滑構造を提供することを目的とし、その特徴と
するところは、軸受箱の空間部を含む排油通路の排油ポ
ンプまでの間の空間部に一端會開口し、その他端は内燃
機関側の大気開放部に連通させた空気通路を設はズ構成
したことにある。
第4図は本発明の一笑施例である過給機の潤滑システム
の系統図で、第3図と同じ部分には同一符号を付してり
る。この場合はオイル室10の上部室間とオイルパン6
の上部空間とを連通する空気通路12を設けている。
閉燃機関5より排出された排気ガスは排気マニホールド
14を通りタービン9に導びかれ、タービン羽根車15
を回転させる。一方、圧縮HS内にるってタービン羽根
車15と同一の軸16に取9付けてめる圧縮機羽根車1
7によってエアクリーナ18より吸入された空気は圧縮
さ扛、吸気通路19、スロットルバルブ11を経て内燃
機関5へ供給される。
軸16を支持する軸受部を設けた軸受箱2に1潤滑油が
圧送され、この軸受Sを潤滑した後に抽油口3から排油
通路4ヶ通ってオイル室10へ排出される。オイル室1
0には排油ポンプ゛7が接続され、この排油ポンプ7に
よってオイル室10内に溜った潤滑油は内燃機関5のオ
イルノくン6へ圧送される。また、オイル室IOの上部
空間と大気通しであるので、空気通路12内は大気圧と
なっている。
この様な潤滑システムの動作例を次に説明する。
ます、内燃機関5がアイドリンクのような低回転・無負
荷で定常運転している場合は、圧縮機8による過給効果
がなくエアクリーナ18や配管の吸入抵抗によって圧縮
機8内の圧力は僅かに負圧となる。また、スロットルバ
ルブ11より下流では−450−550配Hg檄の大き
な負圧を生じている。
次に内燃機関5が比較的低回転、低負圧で定常運転して
いるときは、圧縮機8による過給効果は小さいが、圧縮
機8の内部や直後の吸気通路19内の圧力は正圧となる
。しかし、スロットルバルブ11の下流の吸気通路内圧
力は負圧である。この状態からスロットルバルブ11の
開度を急速に大きくすると、スロットルバルブ11より
下流の負圧が伝播して圧縮機8内の圧力も一時的に負圧
となる。
内燃機関5が更に高回転、高負荷運転している場合は、
圧縮機80作動線ヒ閉塞線に近づく。
第5図は圧縮機の作動特性を示す線図で、横軸は空気流
量を示し、kI:軸は圧力比を示しており、線20はサ
ージ線、線21は作動線、&!22は、閉塞線でめる。
即ち、空気流量が多い高回転、高負荷運転時には作1線
21と閉塞線22とが接近するようになる。
また、スロットルバルブ11の開度が比戦的少い低負荷
時においては、スロットルバルブ11によって減衰され
ていた内燃機関5の吸気脈動が、スロットルバルブ11
が開いた高負荷時となると直接圧縮機8に伝わるので、
圧縮機8は瞬間的な閉塞を繰り返す状態となる。
このように圧縮機8内が一時的に大きな負圧状態となっ
た機付や、圧縮機8が閉塞状態となった場合は、軸受箱
2内より圧縮機8へ気体が流入する。しかるに、軸受箱
2内の空気量は価かであるので軸受箱2以外よシ空気を
吸入しなけれはその中は大きな負圧状態となな。したが
って、軸受部の潤滑油が圧縮機8内へ漏出することにめ
る。
軸受箱2の排油口3が排油通路4を通して内燃機械のオ
イルパン6の様な大容量の空気室と直接連通している場
合は空気を十分に吸入することが可能でめる。ところが
、軸受箱2の排油口3と内燃機関のオイルパン6とを連
通する排油通路4内に排油ポンプ7がるる場合は、排油
通路4が直接大容量の空気室と連通していないので、軸
受箱2より圧縮機8へ吸入できる空気Q、l1、排油通
路4とオイル室10の容量たけとなり、軸受箱2内の圧
力が大きく負圧となって潤滑油が圧縮機8へ流出してし
まう。
ところが、本実施例によ扛はオイル室10の上部の空気
室とオイルパン6の上部の空気室とを連通する空気通路
12を設け、これを介してオイルパン6上部の空気が軸
受箱2内へ流入し、軸受箱2内の圧力が大きな負正にな
ることを避けることができる□したがって、圧縮機8へ
の潤滑油の漏出を防止することが可能となる。
本実施例の潤滑構造は、オイル室10の上部とオイルパ
ン6の上部とを連通ずる空気通路12ft:設けること
によって、軸受箱2内の圧力が大きな負圧になることを
避けて圧縮機8内への潤滑油の漏出を防止することがで
きるという効果が得られる。
第6図は第4図の変形例でめる過給機の潤滑システムの
系統図で、第5図と同じ部分には同一符号を付しである
。この場合は排油通路4の途中から空気通路12を分岐
させてオイルパン6の上部空間に連通してるる。このよ
うにしても第4図の場合と同様な効果が得られる。
また、空気通路12を軸受箱2内に開口させてもよいし
、空気通路12の他端をオイルパン6の上部以外でりる
カムカバー等の大気圧下の空気室に連通しても同様な効
果が得ら扛る。
本発明の過給機の潤滑構造は、内燃機関のオイルパン等
の大容量の空気室から過給機の軸受箱へ十分な空気を供
給することが可能となり、軸受箱したり潤滑油が費させ
ることを防止できるというべ 効果が得られゐ。
(9) 図面C簡、−J、な説明 第1図は従来の過給機付内燃機関の潤滑システムの系統
図、第2図は従来の他の潤滑システムの系統図、第3図
は従来の更に他の潤滑システムの系統図、第4図は本発
明の一実施例である過給機の潤滑システムの系統図、第
5図は圧縮機の作動特性を示す線図、第6図は第4図の
変形例である過給機の潤滑システムの系統図でるる。
1・・・過給機、2・・・軸受箱、3・・・排油口、4
・・・排油通路、5・・・内燃機関、6・・・オイルパ
ン、7・・・排油ポンプ、8・・・圧縮機、9・・・タ
ービン、10・・・オイル室、11・・・スロットルバ
ルブ、12・・・空気通路、13・・・給油管、14・
・・排気マニホールド、15・・・タービン羽根車、1
6・・・軸、17・・・圧縮機羽根車、18・・・エア
クリーナ、19・・・吸気通路、20・・・サージ線、
21・・・作動線、22・・・閉塞線。
(lO)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、過給機の軸受箱の排油口と内燃機関のオイルパンと
    を連通する排油通路に設置した排油ポンプによって、上
    記軸受箱内の潤滑油を上記オイルパンへ圧送する過給機
    の潤滑システムにおいて、上記軸受箱の空間部を含む上
    記排油通路の上記排油ポンプまでの間の空間部に一端を
    開口し、その他端は内燃機関側の大気開放部に連通させ
    た空気通路を設けてなることを%徴とする過給機の潤滑
    構造。 2、上記大気開放部が、上記オイルパンの上部空間部又
    は上記内燃機関内の大気室でるる特許請求の範囲第1項
    記載の過給機の潤滑構造。
JP1752882A 1982-02-08 1982-02-08 過給機の潤滑構造 Pending JPS58135325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1752882A JPS58135325A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 過給機の潤滑構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1752882A JPS58135325A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 過給機の潤滑構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58135325A true JPS58135325A (ja) 1983-08-11

Family

ID=11946418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1752882A Pending JPS58135325A (ja) 1982-02-08 1982-02-08 過給機の潤滑構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135325A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047821A (ja) * 1983-08-24 1985-03-15 Hitachi Ltd タ−ボ過給機の排油機構
JPS60133134U (ja) * 1984-02-15 1985-09-05 ダイハツ工業株式会社 タ−ボチヤ−ジヤの潤滑油戻し装置
JPS60195935U (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 三菱自動車工業株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ
US4926641A (en) * 1989-01-11 1990-05-22 Keller Robert A Turbocharger lubrication system
GB2416812A (en) * 2004-07-29 2006-02-08 Ford Global Tech Llc Lubrication system for turbocharger
EP1990515A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-12 Nissan Motor Co., Ltd. Engine Supercharger Lubricating Apparatus
US7469539B2 (en) * 2003-03-27 2008-12-30 Squires Turbo System, Inc. Turbo system and method of installing
US7476090B2 (en) * 2005-10-11 2009-01-13 International Engine Intellectual Property Company, Llc Vented turbocharger center housing and method
DE102009051848A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine
US8015810B2 (en) * 2007-05-14 2011-09-13 GM Global Technology Operations LLC Control of turbocharger lubrication for hybrid electric vehicle
US20120067306A1 (en) * 2010-05-04 2012-03-22 Ford Global Technologies, Llc Internal combustion engine with liquid-cooled turbine

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047821A (ja) * 1983-08-24 1985-03-15 Hitachi Ltd タ−ボ過給機の排油機構
JPH0123658B2 (ja) * 1983-08-24 1989-05-08 Hitachi Ltd
JPS60133134U (ja) * 1984-02-15 1985-09-05 ダイハツ工業株式会社 タ−ボチヤ−ジヤの潤滑油戻し装置
JPH0244026Y2 (ja) * 1984-02-15 1990-11-22
JPS60195935U (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 三菱自動車工業株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ
US4926641A (en) * 1989-01-11 1990-05-22 Keller Robert A Turbocharger lubrication system
US7469539B2 (en) * 2003-03-27 2008-12-30 Squires Turbo System, Inc. Turbo system and method of installing
US7963033B2 (en) 2003-03-27 2011-06-21 Squires Turbo Systems, Inc. Remotely mountable turbo system and method of installing
GB2416812B (en) * 2004-07-29 2007-12-27 Ford Global Tech Llc An internal combustion engine and a lubrication system therefor
GB2416812A (en) * 2004-07-29 2006-02-08 Ford Global Tech Llc Lubrication system for turbocharger
US7476090B2 (en) * 2005-10-11 2009-01-13 International Engine Intellectual Property Company, Llc Vented turbocharger center housing and method
US8109365B2 (en) 2007-05-09 2012-02-07 Nissan Motor Co., Ltd. Engine supercharger lubricating apparatus
JP2008280878A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Nissan Motor Co Ltd 過給器の潤滑装置
EP1990515A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-12 Nissan Motor Co., Ltd. Engine Supercharger Lubricating Apparatus
US8015810B2 (en) * 2007-05-14 2011-09-13 GM Global Technology Operations LLC Control of turbocharger lubrication for hybrid electric vehicle
DE102009051848A1 (de) * 2009-10-28 2011-05-05 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine
CN102052145A (zh) * 2009-10-28 2011-05-11 Dr.Ing.h.c.F.保时捷股份公司 内燃发动机
US8474259B2 (en) 2009-10-28 2013-07-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Internal combustion engine
US20120067306A1 (en) * 2010-05-04 2012-03-22 Ford Global Technologies, Llc Internal combustion engine with liquid-cooled turbine
US8621865B2 (en) * 2010-05-04 2014-01-07 Ford Global Technologies, Llc Internal combustion engine with liquid-cooled turbine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10947894B2 (en) Oil supply device
US4422295A (en) Lubricating system for turbo-chargers
JPS60156935A (ja) 潤滑材の損失を阻止する装置を備えた、内燃機関を二段式に過給するための排ガスタ−ボス−パ−チヤ−ジヤ
US8740549B2 (en) System for providing continuous lubrication to engine
US4170873A (en) Lubrication system
US5066192A (en) Oil sealing system for a turbo charger
JPS58135325A (ja) 過給機の潤滑構造
US4679992A (en) Turbo-compound compressor system
JPS6116232A (ja) ル−ツポンプを備えた過給機付内燃機関
US4257383A (en) Crankcase vacuum system
JPH06257455A (ja) ターボチャージャよりインテークマニホルドへの潤滑油流出防止機構
JPH0123658B2 (ja)
JPS6056890B2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関のブロ−バイガス処理装置
US3090546A (en) Pressurized oil seal for rotating machinery
US4387573A (en) Turbocharger module for internal combustion engine
JPH0893490A (ja) ターボチャージャの潤滑装置
JPS59190427A (ja) タ−ボ過給機の潤滑装置
JPS6040731A (ja) 過給式エンジンの過給機潤滑装置
GB2042649A (en) Lubrication System
JP3534566B2 (ja) 排気ガスタービン過給機の潤滑装置
JP2512279Y2 (ja) 過給機付エンジンの潤滑装置
JPH0415372B2 (ja)
JPH0882220A (ja) ターボチャージャ
JP3394652B2 (ja) 過給機の潤滑装置
SU909247A1 (ru) Двигатель внутреннего сгорани