JPS58132588A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS58132588A
JPS58132588A JP57015971A JP1597182A JPS58132588A JP S58132588 A JPS58132588 A JP S58132588A JP 57015971 A JP57015971 A JP 57015971A JP 1597182 A JP1597182 A JP 1597182A JP S58132588 A JPS58132588 A JP S58132588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording material
coloring layer
bis
phenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57015971A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Nishiyama
裕子 西山
Shigeru Miyajima
茂 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57015971A priority Critical patent/JPS58132588A/ja
Publication of JPS58132588A publication Critical patent/JPS58132588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は安定性の高められた感熱記録材料に関するもの
で゛ある。
近年、熱エネルギーによる物質の化学的変化又は物理的
変化を利用して記録を得る方法が他の記録方法に比べて
騒音を発生しない、現像定着を必要としない等の利点を
有することから図書、文書等の記録はもちろんのこと計
測器、コンピューターのアウトプット用プリンターやレ
コーダー、ファ   1クシミリ、自動券売機等の記録
にも応用されでいる。このような目的に適合するロイコ
系の感熱記録材料は、ラクトン、ラクタム又はスピロピ
ラン環を有する無色又は淡色のロイコ染料とその顕色剤
としての酸性物質又はフェノール性物質とを含む液に、
結着剤を加え、必要に応じて無機あるいは有機の填料、
増感剤、離型剤、消泡剤や浸透剤としての界面活性剤な
どkt5加して調製して形成した感熱発色層形成液を、
支持体例えば、紙あるいはプラスチックフィルムに塗布
し乾燥して得られる。
このようなロイコ系の感熱記録材料におい”で10イコ
染料を発色させる顕色剤としては、発色能力、価格、最
扱いの容易さの点でフェノール性物質が広く用いられて
いる。このフェノール性物質ヲ顕色剤として用い、これ
に対して種々の特性を持つ結着剤、填料、増感剤等を併
用して用途に応じた感熱記録材料を得ることが広く提案
されている。17かしながら、このような顕色剤のプロ
トンがロイコ染料中の電子を攻撃し、開環させて発色さ
せる反応を利用した感熱記録材料の場合、その発色反応
は周囲の環境、条件によって可逆的反応となり、殊に、
熱等のエネルギーが充分でない発色濃度の低い部分にお
いて、その反応の可逆性が著しい。そして、この可逆反
応状態にある発色濃度の低い部分は、非常に不安定で次
第に消色l〜て行くという問題がある。この理由は、い
ったん加熱により溶解された顕色剤が固化する際に結晶
化して、染料と反応している顕色剤にも影響を及ぼし、
それを遊離結晶化させ、消色させるものと推測される。
本発明者らは、従来の感熱記録材料に見られる前記画像
の不安定性を解消すべく鋭意研究を重ねた結果、顕色剤
として広く用いられているビスフェノールAなどのフェ
ノール性物質を用いると共に、このフェノール性物質に
、安定性向上剤として、下記の式で表わされる特定のヒ
ドロキシビスフェニル化合物を組合せる時に、光分発色
反応の進んでいない低濃度部分が安定化され、その消色
の問題が克服されることを見出し、本発明を完成するに
到った。
安定性向上剤 H 1−I 本発明において、前記した安定性向上剤社、安定性向上
剤と顕色剤とi−てのフェノール性物質との重量比率が
3=7〜7:3、好ましくは5:5付近になるように用
いるのが有利である。
なお、2棟以上のフェノール性物質ヲ用いる感熱記録材
料も特公昭49−17748号公報に記載されているが
1、この場合には充分な画像安定性は得られない。
本発明で用いるロイコ染料としては、慣用のトリフェニ
ルメタン糸、フルオラン系、フェノチアジン系、オーラ
ミン系、スピロピラン系のものが好ましく適用される。
これらのロイコ染料の具体例を以下に示す。
3+3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−フタリ
ド 3ν3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−シ
メチルアミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラ
クトン) 3ν3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジ
ブチルアミノフェニル = 5− 3.3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ク
ロルフタリド 3ν3−ビス(p−ジブチルアミノフェニル)フタリド 3−7クロへキシルアミノ−6−クロルフルオラン 3−(NνN−ジエチルアミノ)−5−メチル−7−(
NνN−ジベンジルアミノ)フルオラン 3−ジメチルアミノ−5シアージメチルフルオラン 3−ジエチルアミノ−7−メチルフルオラン3−ジエチ
ルアミン−718−ベンズフルオラン 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロルフルオラ
ン 3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン 2−(N−(3’−)IJフルオルメチルフェニル)ア
ミノ)−6−ジニチルアミノフルオラン 6− 2− (3+ 6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o
−クロルアニリノ)キサンチル安息香酸ラクタム) 3− (2’−ヒドロキシ−47−ジメチルアミノフェ
ニル) −3−(2’−メ]・キシ−57−クロルフェ
ニル)フタリド 3− (2’−ヒドロキン−4′−ジメチルアミノフェ
ニル) −3−(2’−メトキシ−5′−二トロフェニ
ル)フタリド 3− (2’−ヒドロキシ−47−ジメチルアミノフェ
ニル) −3−(2’−メトキシ−57−メチルフェニ
ル)フタリド 3− (2’−メトキシ−4′−ジメチルアミノフエニ
ル) −3−(2’−ヒドロキシ−4′−クロル−5′
−メチルフェニル)フタリド。
また、本発明で用いる顕色剤としては、前記ロイコ染料
に対して加熱時に反応してこれを発色させる棟々の電子
受容性物質が適用され、その具体例を示すと、例えば、
次のようなフェノール性酸性物質、無機酸性物質又は有
機酸性物質が挙げられる。
a−ナフトール、β−ナフトール、4−t−ブチルフェ
ノール、4−1−オクチルフェノール、4−フェニルフ
ェノール、2t2′−ビス(p−ヒドロキシフェニル)
フロパン、2フ2−ビス(p−ヒドロキシフェニル)フ
タン、4s4’−シクロヘキシリデンジフェノール、2
>2’−ビス(2ν5−ジブロム−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロパン、4?4′−イソプロピリデンビス(2
−1−ブチルフェノール)、222′−メチレンビス(
4−クロロフェノール)、安息香酸、サリチル酸、酒石
酸、没食子酸、ホウ酸。
本発明においては、前記成分の他、この棟ロイコ系の感
熱記録材料に慣用されている檀々の添加剤を用いること
ができる。例えば、感熱発色層成分を支持体に強く結着
させるために、ポリビニルアルコール、メチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド
、ポリアクリル酸、デンプン、デンプン誘導体、ゼラチ
ン、スチレン−無水マレイン酸共重合体、イソブチレン
−無水マレイン酸共重合体などのような水溶性のもの、
あるいはポリスチレン、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合
体、ポリブチルメタクリレ−)、5IJILラテツクス
、スチレン−アクリル醒エステルなどのような水性エマ
ルジョンのものを結着剤として用いることができる。
また、感熱発色層中には、必要に応じ、さらに慣用の補
助添加剤、例えば、増白、筆記性向上のために炭酸力ル
シュウム、クレー、タルク、酸化亜鉛、ポリスチレンピ
グメント、尿素−ホルマリン樹脂ピグメント等の無機有
機顔料や、ヘッドマツチング性向上のために、ポリエチ
レンワックス、ハラフィンワックス、カルナバワックス
、モンタンワックス、高級脂肪酸金属塩等のワックス類
、史には界面活性剤等の冷加も可能である。
前記各種感熱発色層形成成分を用いて本発明の感熱記録
材料を得るためには、通常知られている方法を用いるこ
とができる。即ち、発色性物質、顕色性物質、結合剤、
充填剤及びその他の添加剤 9− を単独で又は発色性物質以外はそれぞれ混合して、ポリ
ビニルアルコール等の保護コロイド物質、界面活性剤等
と共に水性媒体中に加えて、ボールミル、アトライター
、サンドミルなどの分散機にて粉砕、分散する。次に、
各分散液を混合して感熱発色層塗液を調製し、これを紙
、合成紙、プラスチックフィルムなどの支持体上に塗布
し、乾燥することによって製造される。
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例 感熱発色層形成液を調製するために、先ず下記の成分を
磁製ボールミル、アトライターを用いて粉砕混合して、
混合液A −Q液を得た。
以下余白 10− 次に、前記で得た各e、ヲ第2表で示す割合で混合し、
感熱発色層形成ik調製し、支持体としての市販の上質
紙(坪量s2r/m2)に対し、付着量15〜2597
m2になるようにワイヤーバーで塗布し、乾燥して感熱
記録材料を得た。
第  2  表 13− 次に、前記で得た感熱記録材料を加熱現像したものにつ
いて、その耐熱性(60℃、乾燥条件下で24時間静置
)と、耐侵性(40℃、湿度90%(11,H)の条件
下で24時間静置)とを試験1〜だ。その結果を第3表
に示す。なお、表中に7ドす数字は画像濃度を示す。
第  3  表 第3表に示された結果から、本発明品は、安定性に優れ
ていることがわかる。
特許出願人 株式会社リコー 代理人 弁理士 池 浦 敏 明 15−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  支持体上にロイコ染料とフェノール性物質を
    主成分とする感熱発色層を形成させた感熱記録材料にお
    いて、該感熱発色層に対し、式で表わされるヒドロキシ
    ビスフェニル化合物の中から選ばれる少なくとも1ねを
    含有させたこと全特徴とする感熱記録材料。
JP57015971A 1982-02-03 1982-02-03 感熱記録材料 Pending JPS58132588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015971A JPS58132588A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015971A JPS58132588A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58132588A true JPS58132588A (ja) 1983-08-06

Family

ID=11903591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57015971A Pending JPS58132588A (ja) 1982-02-03 1982-02-03 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132588A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0158076B2 (ja)
JP3054662B2 (ja) 感熱記録材料
JPS59165687A (ja) 感熱記録材料
JPS62270383A (ja) 感熱記録材料
JPH0156919B2 (ja)
JPH0130639B2 (ja)
JPS60248390A (ja) 感熱記録材料
JPS6132790A (ja) 感熱記録材料
JPS58132588A (ja) 感熱記録材料
JPH0156920B2 (ja)
JPS6023093A (ja) 感熱記録材料
JPS60248394A (ja) 感熱記録材料
JP2511552B2 (ja) 感熱記録材料
JPS6251485A (ja) 感熱記録材料
JPS591294A (ja) 多色感熱記録材料
JPS6259080A (ja) 感熱記録材料
JPS5811191A (ja) 感熱記録材料
JPS61176570A (ja) 新規な亜鉛錯体
JPS58136493A (ja) 感熱記録紙
JPS5822197A (ja) 感熱記録材料
JPH06340173A (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH0351597B2 (ja)
JPH0679869B2 (ja) 感熱記録材料
JPS618389A (ja) 感熱記録材料
JPS61242889A (ja) 感熱記録材料