JPS58129587A - 信号処理回路 - Google Patents

信号処理回路

Info

Publication number
JPS58129587A
JPS58129587A JP57011256A JP1125682A JPS58129587A JP S58129587 A JPS58129587 A JP S58129587A JP 57011256 A JP57011256 A JP 57011256A JP 1125682 A JP1125682 A JP 1125682A JP S58129587 A JPS58129587 A JP S58129587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image signal
background
amplifier
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57011256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0140377B2 (ja
Inventor
Makoto Imamura
誠 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Yokogawa Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp, Yokogawa Hokushin Electric Corp, Yokogawa Electric Works Ltd filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP57011256A priority Critical patent/JPS58129587A/ja
Publication of JPS58129587A publication Critical patent/JPS58129587A/ja
Publication of JPH0140377B2 publication Critical patent/JPH0140377B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ラインセンサやエリヤセンサ等から得られゐ
画像信号を入力し、シェーデング等の影響を受けない画
像信号に変換する信号処理回路に関するものである。
第1図は、血液標本上に散在する血球の願黴鏡画倫を、
TV右カメラを通して電気信号として取り出した場合の
画像信号の一例を示す波形図である。
この波形図において、0点は白血球であり、0点は赤血
球を示している。このような画像信号においては、両端
部分で、入射光が角度をもつことからシェーデングの影
響を受け、基準レベルが一定でない。このため、画像信
号を処理し、この中から、例えば白血球を検出するよう
な場合、最適なスレッシ曹ルドを位置くよって異ならし
めなければならない。
従来、この種の装置においては、マイクロコンビーータ
やメモリ手段を用い、各位置での最適なスレッシ曹ルド
をメモリ手段にあらかじめ記憶させておいて補正するよ
うにしている。しかしながら、このような手法は、構成
が複雑となるうぇに1予じめ最適なスレッV1ルドを設
定しなければならないという欠点がある。
ここにおいて、本発明は、簡単な構成で7エーデングの
影響を受けない画像信号を得ることのできる信号処理回
路を実現しようとするものである。
本発明に係る装置は、可変利得増幅器と、画像信号の中
の背景を抽出する回路とを備え、増幅器の利得を、背景
を示す信号時においてはその出力が一定になるように制
御し、背景以外を示す信号時には、直前の利得を保持す
るように制御するようにした点KIIII愼がある。
本発明は、透過光利用の類黴鏡画像などでは、明るい背
景の中に目的画像が散在1−ている場合が多く、このよ
うな場合、通常背景は意味を持たず、得られる画像信号
は所定レベルの信号でよいという点く着目してなされて
いる。
fli2図は、本発明に係る装置の一例を示す構成ブロ
ック図である。図において、T、は画像信号が印加され
る入力端子、A、は入力端子T、に印加される画像信号
・1を増幅する増幅器、Rfは抵抗、FETは可変抵抗
として作用する電界効果トランジスタ、TQは出力端子
である。FETは、そのゲートに印加される信号に応じ
て抵抗が変わり、これによって増幅11A、の帰還電圧
が変ってその利得が制御できるようKなっている。
GCは、その出力端がFETのゲート極に接続された利
得制御回路で、一方の入力端にスイッチSを介して増幅
器A1の出力信号が印加され、他方の入力端に所定出力
レベルを決める基準電圧v8が印加された演算増幅器A
2.及びこの演算増幅器の入出力端間に接続されたコン
デンサCで構成されている。
BPは、入力端子T、に印加されるiI像信号を入力と
し、この*儂信号中の背景を示す部分を抽出する背景抽
出回路である。この背景抽出回路は、画像信号・1を一
方の入力とする演算増幅器Agxjl像信号・iを積分
する積分器INT 、この積分器INTの出力が一端に
印加されるコンデンサc4、このコンデンサC1の他端
と増幅−15の出力端間に接続されたダイオードD1及
びダイオードD2.抵抗R1とで構成されている。ここ
で、演算増幅器A5.ダイオードD+ID2e 抵抗R
4及びコンデンサC1は、iii*信号・1のピークト
ラッキング回路を構成している。積分器INTは、抵抗
R,コンデンサC2,演算増幅器A4で構成されている
。ここで、S、、 s2は、コンデンサc、、c2ic
貯えられた電荷を放電させるためのスイッチである。c
opは、画像信号・1と、増幅器A5の出力信号とを比
較する比較器、Gは比較器COPの出力側に設けたゲー
ト回路である。
この上うに構成した装置の動作を、次K1gSfgの波
形図を参照しながら説明する◎ 増幅器A10入力端には、第5図ピ)K示すような画像
信号・lが印加され、ここで増幅される。増幅器A、の
利得Gは、FETのチャンネル抵抗をRFETとすれば
、(1)式で表わされる。
背量抽出回路BPにおいて、演算増幅6人5の一方の入
力端には、第5図(イ)K示すような画像信号e1が印
加され、また、積分器INTの入力端に4同じ画像信号
・1が印加されている。ここで、画像信号・iは、シェ
ーデングの影響を受は中央部が脹らんだ信号波形となっ
ている。積分器INTの動作を制御するコンデンサ02
に並列に接続されたスイッチS2は、第3図(ロ)に示
すように1画像信号・1の中央部(脹らんだ付近)に至
るまでオンとなってお如、その後オフとなって、画像信
号・1を積分する動作をなす。演算増幅器15.ダイオ
ードD1.D2.抵抗R1及びコンデンサC1は、ピー
クトラッキング回路を構成しており、画像信号・1のピ
ークトラッキングを行う◎ここで、画像信号・iは、そ
の中央部が脹らんだ信号波形であるところから、画像信
号の骨◆令→→左半分、右上り波形部分では、これがそ
のまま画像信号中の背景を示す信号となる0ところが、
画像信号の右半分、右下り波形部分では、このttでは
常にホールド状態となって背景を示す信号が抽出されな
い。それ故に1この装置においては、画像信号の右半分
に相当する区間、積分1) INTを動作させ、コンデ
ンサC1の一端に画像信号町を積分して得られる三角波
信号を加えてコンデンサC1の電圧を逆方向に修正する
ようKL、これKよりてピークトラッキングがms信信
号全区間に亘って行なえるようにし、画像信号の中から
背景に関連した信号を確実に抽出できるようにしている
。なお、積分器INTO回路定数は、その出力端に得ら
れる三角波信号の面積が、画像信号中のシェーゾングの
影響程度によって所定の最適値になるように設定される
ものとする0 IEs図に)は、演算増幅−1の出力信号・Bの波形図
である。この出力信号sBは、画像信号e、の背景に関
連した信号であって、そのレベルは、・lに対してダイ
オードD11D2の順方向電圧分だけ低いものとなる。
比較器COPは、一方の入力端に印加されゐ画像信号6
にと、他方の入力端に印加される演算増幅器A5の出力
信号、すなわち、背景に関連した信号・8とを比較し、
第3図(ホ)K示すように背景区間を示す信号”BOを
出力する。この出力信号”B(lは、同期信号区間は出
力信号−BOが阻止されるゲート回路Gを介して取り出
され、この信号によって、スイッチSが駆動される。
利得制御回路GCfCおいて、スイッチSは、ゲート回
路Gから出−力され名背景区間を示す信号・BOによっ
て、背景区間はオン、目的画像のある区間はオフに駆動
される。スイッチSがオンの状態では、このスイッチS
、増幅器A2.  FET、増幅器A1を含んで負帰還
ループが構成される。この負帰還ループは、増幅器A1
の出力信号・0が、増幅器A2の他方の入力端に印加さ
れている基準電圧V8に対応した一定のレベルの信号と
なるように、FETのデャンネル抵抗RFETを変え、
増幅It人、の利得G ((1)式参照)を制御する。
一方、スイッチSがオフの状lI(目的画像のある区間
)では、増幅器A2. コンデンサCで構成される回路
は、スイッチSをオフにする直前の出力電圧・0を保持
し、この電圧・0に対応して増幅器A1の利得を制御す
る。
このような動作によって、増幅器A1の出力電圧coは
、入力される画像信号の中の背景区間は、基準電圧VS
で定まる所定レベルになり、全体としてシェーゾングの
影響をなくすることができる。また、例えば光源の明る
さが変って画像信号の全体のレベルが変動しても、その
影響迎受けることはない。また、目的画愉区間では、そ
の直前の背景区間の修正結果によって利得が制御される
ので、実時間で位置的な補正を行なうことができる。
第4図は、第1図に示す画像信号を第2図回路の入力端
に印加した場合の出力信号10の波形図である。
なお、上記の実施例では、背景抽出回路BPにおいて、
積分器INTt画律信号の右半分に相当する時間だけ働
かせるものであるが、シェーゾングの影響の程度に応じ
て画像信号の全区間あるいは特定区間だけ働かせるよう
にしてもよい。また、増幅器A1の利得をFieTを用
いて制御するものであるが、他の回路手段によって利得
を制御するようにしてもよい。
本発明に係る装置は、CCDラインセンサによって白血
球の検出を行う場合、2インセンサからの画像信号を処
理するための回路あるいは、TVカメラから得られる映
倫信号を処理するだめの回路等、各種の信号処理回路と
して適用が可能である。
以上説明したように、本発明によれば、簡単な構成でシ
ェーゾング等め影響を受けない画像信号(映倫信号)が
得られる信号処理回路が実現できる0
【図面の簡単な説明】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像信号を入力しこの画像信号を増幅する可変利
    得増幅器、前記画像信号を入力しこの画像信号の中の背
    景に関連した信号を抽出する回路、前記画像信号と前記
    背景抽出回路の出力信号とを比較する比較器、この比較
    器の出力端から得られる背景区間を示す信号によってオ
    ンに駆動されるスイッチ、一方の入力端に前記スイッチ
    を介して前記可変利得増幅器の出力信号が与えられ他方
    の入力端に所定の基準電圧が印加され演算増幅器を含み
    前記可変利得増幅器の利得を制御する利得制御回路を真
    備し、前記可変利得増幅器の利得は、その出力信号が背
    景区間においては所定の一定値になるような利得に制御
    され、背景区間以外の区間ではその直前の利得を保持す
    るように制御される信号処理回路。
  2. (2)背景抽出回路は、画像信号を積分する積分器と、
    この積分器からの三角波信号と画像信号とを入力とし画
    像信号のピークをトラッキングするピークトラッキング
    回路とを含んで構成される特許請求の範囲第1項記載の
    信号処理回路。
JP57011256A 1982-01-27 1982-01-27 信号処理回路 Granted JPS58129587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011256A JPS58129587A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011256A JPS58129587A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129587A true JPS58129587A (ja) 1983-08-02
JPH0140377B2 JPH0140377B2 (ja) 1989-08-28

Family

ID=11772853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011256A Granted JPS58129587A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129587A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587281A (en) * 1978-12-26 1980-07-01 Omron Tateisi Electronics Co Picture-signal processing method
JPS56131258A (en) * 1980-03-19 1981-10-14 Hitachi Ltd Photoelectric converter
JPS56135285A (en) * 1980-03-25 1981-10-22 Nec Corp White level tracking circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5587281A (en) * 1978-12-26 1980-07-01 Omron Tateisi Electronics Co Picture-signal processing method
JPS56131258A (en) * 1980-03-19 1981-10-14 Hitachi Ltd Photoelectric converter
JPS56135285A (en) * 1980-03-25 1981-10-22 Nec Corp White level tracking circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0140377B2 (ja) 1989-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638365A (en) Image sensing device
US7995111B2 (en) Image pickup apparatus with white balance control
KR870006789A (ko) 칼라 비디오 카메라의 화이트 바란스 조정장치
JP2580576B2 (ja) 合焦検出装置
JPH05268612A (ja) 口径食補正方法及び装置
JPS58129587A (ja) 信号処理回路
JP2767105B2 (ja) 内視鏡の光源装置
KR890000780B1 (ko) 비데오 카메라의 자동조리개 조절방법
JPH0576829B2 (ja)
JPS61238191A (ja) 撮像装置
KR100227678B1 (ko) 영상신호의 휘도신호 제어장치
JP2666343B2 (ja) 撮像装置
JPH0628479B2 (ja) ホワイトバランス回路
JP2554670Y2 (ja) ビデオカメラ
JPS6032484A (ja) 撮像装置
JP2599124B2 (ja) ビデオカメラの光学系サーボ回路
JPS5850865A (ja) テレビジヨンカメラ装置
JP2773093B2 (ja) テレビカメラ
JPH07101256B2 (ja) 電子内視鏡装置の自動光量制御回路
JPS63244979A (ja) テレビジヨンカメラの自動絞りレンズ制御方法
JPH02257126A (ja) 撮像装置
JP2547213B2 (ja) オ−トホワイトバランス装置
JPS61284738A (ja) テレビカメラ用の絞り制御装置
JPH0815317B2 (ja) 撮像装置
JPH04248794A (ja) ビデオカメラのホワイトバランス制御装置