JPS58126078A - 工業用ロボツト装置 - Google Patents
工業用ロボツト装置Info
- Publication number
- JPS58126078A JPS58126078A JP473882A JP473882A JPS58126078A JP S58126078 A JPS58126078 A JP S58126078A JP 473882 A JP473882 A JP 473882A JP 473882 A JP473882 A JP 473882A JP S58126078 A JPS58126078 A JP S58126078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- work
- industrial robot
- base mast
- robot device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は工業用ロポッ)装置に関するものである。
最近ネジ締めや部品挿入などの蝿111tM立工程の分
野における自動化のため、工業用ロボットが使われるよ
うになり、人間を単純作業から開放できるようになりて
きている。このような組立作業を実現可能にするようし
た工業用ロボットの代表的なものとして、所謂スカラ型
といわれるものがある。このスカラ型のロボットは、固
定されたベースマストに対し、作業アームをこのベース
マストと直交する方向に回動可能に支持し、その先端部
のツーリング部を作業域内において左右に揺動運動させ
るようにした構成になフている。
野における自動化のため、工業用ロボットが使われるよ
うになり、人間を単純作業から開放できるようになりて
きている。このような組立作業を実現可能にするようし
た工業用ロボットの代表的なものとして、所謂スカラ型
といわれるものがある。このスカラ型のロボットは、固
定されたベースマストに対し、作業アームをこのベース
マストと直交する方向に回動可能に支持し、その先端部
のツーリング部を作業域内において左右に揺動運動させ
るようにした構成になフている。
上記工業用ロポッF装置は、このように固定されたベー
スマストに対し、作業アームがベースマストに直交する
方向へ長く延長するような横或になフているため、比較
的大−なスペースを占めることになり Nmする場合に
非常に扱い難いという聞漏がある。また、ベースマスト
と作業アームとのそれぞれ機能が興なる二つの要素のう
ち、特に作業アーム側に故障が起フた場合、そのロボッ
ト装置全体を修理のために運搬しなければならず、その
闇ロボット装置による作業を中断しなければならないと
いう不具合もあマた。
スマストに対し、作業アームがベースマストに直交する
方向へ長く延長するような横或になフているため、比較
的大−なスペースを占めることになり Nmする場合に
非常に扱い難いという聞漏がある。また、ベースマスト
と作業アームとのそれぞれ機能が興なる二つの要素のう
ち、特に作業アーム側に故障が起フた場合、そのロボッ
ト装置全体を修理のために運搬しなければならず、その
闇ロボット装置による作業を中断しなければならないと
いう不具合もあマた。
本発明の目的は、上述のような従来の工業用ロボット装
置における間層を解消し、ベースマストと作業アームと
の分離を極めて簡単に行うことを可能にしてその修理や
WiImを容易にし、さらに機能や大会さの興なる作業
アームの交換装着を可能にして、5目的の使用を可能に
した工業用ロポッ)装置を提供せんとすることにある。
置における間層を解消し、ベースマストと作業アームと
の分離を極めて簡単に行うことを可能にしてその修理や
WiImを容易にし、さらに機能や大会さの興なる作業
アームの交換装着を可能にして、5目的の使用を可能に
した工業用ロポッ)装置を提供せんとすることにある。
上記目的を達績する本発明の工業用ロボット装置は、先
端部にツーリング部を設けた作業アームを、ベースマス
トに回動可能に支持した工業用ロボット装置において、
前記ベースマスト内を貫通し、駆動モータに駆動される
ように設けた伝動軸の端部をベースマスト端部から突出
させ、該突出した伝動軸の端部に、前記作業アームを外
部から締付掃作自在にした固定具により着脱自在に装着
したことを特徴とするものである。
端部にツーリング部を設けた作業アームを、ベースマス
トに回動可能に支持した工業用ロボット装置において、
前記ベースマスト内を貫通し、駆動モータに駆動される
ように設けた伝動軸の端部をベースマスト端部から突出
させ、該突出した伝動軸の端部に、前記作業アームを外
部から締付掃作自在にした固定具により着脱自在に装着
したことを特徴とするものである。
以下、図に示す本発明の実施例により説明する。
第1図〜第3図は、本発明の実施例からなる工業用ロボ
ット装置を示すものである。これらの図において、1は
垂直に立設されたベースマスFであり、このベースマス
)1の上部には、2本の連結された第1および第2作業
アーム2゜3がその第1作業アーム2側の一端を支持さ
れて作業壇側へ延長するように設けられている。
ット装置を示すものである。これらの図において、1は
垂直に立設されたベースマスFであり、このベースマス
)1の上部には、2本の連結された第1および第2作業
アーム2゜3がその第1作業アーム2側の一端を支持さ
れて作業壇側へ延長するように設けられている。
第1作業アーム2は、ベースマスト1の上部において垂
直方向の軸を中心に回動可能に支持され、また第2作業
アーム3は、この第1作業アーム2先端側の関節部4に
おいて水平方向に目動可能であるように連結されている
。この第2作県アーム3の先端部にはツーリング部5が
設けられ、上下方向の運動と垂直方向の軸を中心とする
回動運動とが行え墨ようになフている。
直方向の軸を中心に回動可能に支持され、また第2作業
アーム3は、この第1作業アーム2先端側の関節部4に
おいて水平方向に目動可能であるように連結されている
。この第2作県アーム3の先端部にはツーリング部5が
設けられ、上下方向の運動と垂直方向の軸を中心とする
回動運動とが行え墨ようになフている。
ベースマスト1の下部には、フィードバックユニツ)6
aを設けた駆動モータ6が固定されている。この駆動モ
ータ6の動力は、図示しないxy1蝿慣により減速され
て伝動軸8に伝動され、この伝動輪8上端に固定した第
1作業アーム2を駆動するようになフている。この駆動
により、第1作業アーム2はベースマスト!上部におい
て水平方向に左右の回動運動を行う。9は伝動軸8の基
準位置及び暴走防止のための近接スイッチである。
aを設けた駆動モータ6が固定されている。この駆動モ
ータ6の動力は、図示しないxy1蝿慣により減速され
て伝動軸8に伝動され、この伝動輪8上端に固定した第
1作業アーム2を駆動するようになフている。この駆動
により、第1作業アーム2はベースマスト!上部におい
て水平方向に左右の回動運動を行う。9は伝動軸8の基
準位置及び暴走防止のための近接スイッチである。
家た、第1作業アーム2の後端には別の駆動モータ7が
固定されている。この駆動モータ7の動力は減速411
11により減速され、作業アーム2先端の関節部4内に
設けたベベルギヤ(II示せず)を介して、第2作業ア
ーム3を水平方向において左右に回動させるようにな9
ている。
固定されている。この駆動モータ7の動力は減速411
11により減速され、作業アーム2先端の関節部4内に
設けたベベルギヤ(II示せず)を介して、第2作業ア
ーム3を水平方向において左右に回動させるようにな9
ている。
前記第1作業アーム2と第2作業アーム3とは、共動し
て先端のツーリング部5を作Il壇内の任意の位置に移
動させるようにする。
て先端のツーリング部5を作Il壇内の任意の位置に移
動させるようにする。
第2図および第3図に示すように、伝動−8の上端には
、フランジ8aがベースマスト1の上端よりも上方に突
出するように一体に設けである。このフランジ8aは平
面視の形吠が正四角形であり、その−辺の臭さはベース
マスト1の外径と略同−又は若干大きめにしてあり、そ
のため第3図に示すように、四角形のフランジ8aの(
5) 角部がベースマスト1の外周よりも外側に突出した状態
になフている。このフランジ8aが突出した四か所の角
部分において、固定具であるボルト10により、上記フ
ランジ8aに対し第1作業アーム2の下面を接当して固
定すゐようにしである。このときのボルト10の締付は
及び弛緩作業は、フランジ8aの角部がベースマスト1
の外周よりも外側に突出しているため、外側からの掃作
のみによフて行うことがで自るようにな9ている。した
がフて、このロボット装置では、第1作業アーム2を第
2作業アーム3を連結した状態の家嘘、外部掃作のみに
よ7てベースマスト1から極めて藺単に着脱することが
で自ることになる。
、フランジ8aがベースマスト1の上端よりも上方に突
出するように一体に設けである。このフランジ8aは平
面視の形吠が正四角形であり、その−辺の臭さはベース
マスト1の外径と略同−又は若干大きめにしてあり、そ
のため第3図に示すように、四角形のフランジ8aの(
5) 角部がベースマスト1の外周よりも外側に突出した状態
になフている。このフランジ8aが突出した四か所の角
部分において、固定具であるボルト10により、上記フ
ランジ8aに対し第1作業アーム2の下面を接当して固
定すゐようにしである。このときのボルト10の締付は
及び弛緩作業は、フランジ8aの角部がベースマスト1
の外周よりも外側に突出しているため、外側からの掃作
のみによフて行うことがで自るようにな9ている。した
がフて、このロボット装置では、第1作業アーム2を第
2作業アーム3を連結した状態の家嘘、外部掃作のみに
よ7てベースマスト1から極めて藺単に着脱することが
で自ることになる。
したがフて、上述のロボット装置によれば、これを運−
する際には、フランジ8aの部分において外部からの掃
作だけでボルト10を外し、第1作業アーム2と第2作
業アーム3とからなる作業アーム部分とベースマスト1
部会との分離を行い、第41!lに示すようにそれぞれ
発泡スチ(6) ロールなどの梱包材15の中に、略平N杖朧にしてコン
パクトに梱包することができるようになる。また、上述
のように作業アーム部分か外部掃作のみにより簡単に取
外すことがで自るため、Oポ・ント装置が据付状態にあ
るときは、ベースマスト1を基台に据付状態のまま作業
アーム部分のみを取外すことが可能である。したかりて
、一つのベースマスト1に対し、41111!或いはは
大きさの興なる種々の作業アームを任意に交換すること
が容易になる。また作業アーム部分だけが故障した場合
には、その作業アームを正常な他の作業アームと交換し
てロボット装置による生産作業は続行し、故障した作業
アームのみを修理部へ運んでその闇に修理を行うように
することができる。したがフて、作業能率は上がり、生
産性向上に寄与することがで自る。
する際には、フランジ8aの部分において外部からの掃
作だけでボルト10を外し、第1作業アーム2と第2作
業アーム3とからなる作業アーム部分とベースマスト1
部会との分離を行い、第41!lに示すようにそれぞれ
発泡スチ(6) ロールなどの梱包材15の中に、略平N杖朧にしてコン
パクトに梱包することができるようになる。また、上述
のように作業アーム部分か外部掃作のみにより簡単に取
外すことがで自るため、Oポ・ント装置が据付状態にあ
るときは、ベースマスト1を基台に据付状態のまま作業
アーム部分のみを取外すことが可能である。したかりて
、一つのベースマスト1に対し、41111!或いはは
大きさの興なる種々の作業アームを任意に交換すること
が容易になる。また作業アーム部分だけが故障した場合
には、その作業アームを正常な他の作業アームと交換し
てロボット装置による生産作業は続行し、故障した作業
アームのみを修理部へ運んでその闇に修理を行うように
することができる。したがフて、作業能率は上がり、生
産性向上に寄与することがで自る。
上述の実篩例では、伝動軸自体と作業アーム自体とを直
接固定するようにしてい墨が、この伝動軸自体、作業ア
ーム自体の少なくとも一方にスペーサなどの取付部付を
介在させて両者を固定するようにすることも当然差し支
えない。
接固定するようにしてい墨が、この伝動軸自体、作業ア
ーム自体の少なくとも一方にスペーサなどの取付部付を
介在させて両者を固定するようにすることも当然差し支
えない。
上述したように、本発明の工業用ロボット装置は、先端
部にツーリング部を設けた作業アームを、ベースマスト
に回動可能に支持した工業用ロボット装置において、前
記ベースマスト内を貫通し、駆動モータに駆動されるよ
うに設けた伝動軸の端部をベースマスト端部から突出さ
せ、該突出した伝動軸の端部に、前記作業アームを外部
から締付掃作自在にした固定具により着脱白夜に装着す
る情綬にしたので、運搬を行うと自は固定具を外部掃作
のみによTQ簡単に取外し、ベースマストと作業アーム
とを藺単に分離することがで自ゐため、コンバクFにま
とめて運搬することがで舎るようになる。また、ベース
マストを据付のまま作業アームのみを簡単に取外すこと
がで舎るので、作業アームに故障が起りても他の正常な
作業アームに直ちに交換してロボット装置による生産を
続行し休止するようなことをなくすことがで自る。また
、暢能或いは大きさの興なる作業アームを任意に交換し
て多角的にロボット装置を使うことが可能となり、作業
効率を増大することがで自るようになる。
部にツーリング部を設けた作業アームを、ベースマスト
に回動可能に支持した工業用ロボット装置において、前
記ベースマスト内を貫通し、駆動モータに駆動されるよ
うに設けた伝動軸の端部をベースマスト端部から突出さ
せ、該突出した伝動軸の端部に、前記作業アームを外部
から締付掃作自在にした固定具により着脱白夜に装着す
る情綬にしたので、運搬を行うと自は固定具を外部掃作
のみによTQ簡単に取外し、ベースマストと作業アーム
とを藺単に分離することがで自ゐため、コンバクFにま
とめて運搬することがで舎るようになる。また、ベース
マストを据付のまま作業アームのみを簡単に取外すこと
がで舎るので、作業アームに故障が起りても他の正常な
作業アームに直ちに交換してロボット装置による生産を
続行し休止するようなことをなくすことがで自る。また
、暢能或いは大きさの興なる作業アームを任意に交換し
て多角的にロボット装置を使うことが可能となり、作業
効率を増大することがで自るようになる。
第1図は本発明の実籍例からなる工業用ロボット装置の
全体を示す側III、第21Ilは同装置の要部を一部
断面にして示す側面図、第3図は第1図および第2図に
おけるI−1断厘の矢視図、第4図は上記ロボット装置
を会難して梱包する状況を示す平面図である。 1・φベースマスト、 2・・第1作業アーム、 3・・第2作業アーム、 4・・関Wiml、 5・・ツーリング部、6.7・
・駆動モータ、 8・・伝動軸、8aI111フランジ
、10−−ポルト。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 廖 (9)
全体を示す側III、第21Ilは同装置の要部を一部
断面にして示す側面図、第3図は第1図および第2図に
おけるI−1断厘の矢視図、第4図は上記ロボット装置
を会難して梱包する状況を示す平面図である。 1・φベースマスト、 2・・第1作業アーム、 3・・第2作業アーム、 4・・関Wiml、 5・・ツーリング部、6.7・
・駆動モータ、 8・・伝動軸、8aI111フランジ
、10−−ポルト。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎 下 和 廖 (9)
Claims (1)
- 先端部にツーリング部を設けた作業アームを、ベースマ
ストに回動可能に支持した工業用ロボット装置において
、前記ペースマスF内を貢通し、駆動モータに駆動され
るように設けた伝動軸の端部をベースマスト端部から突
出させ、該突出した伝動軸の端部に、前記作業アームを
外部から締付掃作自在にした固定具により着脱自在に装
着したことを特徴とする工業用ロボット装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP473882A JPS58126078A (ja) | 1982-01-14 | 1982-01-14 | 工業用ロボツト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP473882A JPS58126078A (ja) | 1982-01-14 | 1982-01-14 | 工業用ロボツト装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58126078A true JPS58126078A (ja) | 1983-07-27 |
Family
ID=11592247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP473882A Pending JPS58126078A (ja) | 1982-01-14 | 1982-01-14 | 工業用ロボツト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58126078A (ja) |
-
1982
- 1982-01-14 JP JP473882A patent/JPS58126078A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20120067156A1 (en) | Robot for handling object | |
JPH07273B2 (ja) | ロボツトマニピユレ−タ | |
JPS5890492A (ja) | 割りボ−ル形手首マニピユレ−タ−を有するロボツト腕装置 | |
JPWO2005102619A1 (ja) | 指ユニットおよび多指型把持機構 | |
CA2137024C (en) | Industrial robot | |
CN207261921U (zh) | 一种新型机器人 | |
JPS58126078A (ja) | 工業用ロボツト装置 | |
JPS59134688A (ja) | ロボツト・ア−ム | |
EP0271585B1 (en) | Arm structure of an industrial robot | |
JPS5964287A (ja) | マニピユレ−タ装置 | |
CN109397248A (zh) | 一种具有弹性结构的防摔机器人 | |
JP2648199B2 (ja) | 産業用ロボットの胴体構造 | |
KR102029293B1 (ko) | 수평 6관절 스카라 로봇 | |
JPS62277286A (ja) | 水平関節型ロボツト | |
CN209533374U (zh) | 一种具有弹性结构的防摔机器人 | |
JP3051868B2 (ja) | ロボットの手首機構 | |
KR20130073573A (ko) | 리프팅 러그 핸들링 장치 | |
JP2831253B2 (ja) | 円筒殻類の内面補強材自動溶接方法 | |
CN218659184U (zh) | 一种旋转式工业机器人底座 | |
CN216370158U (zh) | 一种3d金属机器人打印设备 | |
JPS5973246A (ja) | 部品供給装置 | |
CN214079932U (zh) | 一种双枪自动焊接旋转机器人 | |
CN214086450U (zh) | 一种用于弹性体加工用的上料翻转装置 | |
JP2541177Y2 (ja) | 着脱用架台 | |
CN221756073U (zh) | 一种机械关节结构、机械臂或机器人 |