JPS5812491A - Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置 - Google Patents

Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置

Info

Publication number
JPS5812491A
JPS5812491A JP56110559A JP11055981A JPS5812491A JP S5812491 A JPS5812491 A JP S5812491A JP 56110559 A JP56110559 A JP 56110559A JP 11055981 A JP11055981 A JP 11055981A JP S5812491 A JPS5812491 A JP S5812491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
center
signal
carrier wave
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56110559A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Murayama
章二 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP56110559A priority Critical patent/JPS5812491A/ja
Publication of JPS5812491A publication Critical patent/JPS5812491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はCATVシステムに関し、特に、センタから送
出する複数のチャンネルの搬送波の位相をそのCATV
システムの設置された地域におけるテレビ放送のうち最
大電界強度慣チャンネル搬送波の位相に一致させ、テレ
ビ映像に生ずるビートを防ぐことができるCATVシス
テムにおける搬送波の位相整合装置に関する。
まず、0ATVシステムの概要を第1図により説明する
第1図は0ATVシステムの全体を示すものである。こ
のシステムは1つのセンタ 1と、これに対する数万世
帯の家庭2に設けた端末装置28とがワンセットになっ
ており、センタ 1と各家庭2の端末装ff128とは
同軸ケーブルで結ばれている。センタ 1からは幹線ケ
ーブル3が引出してあり、幹線ケーブル3の所定個所に
は幹線増幅器4と分岐器5が設けである。この分岐器5
からは複数本の分岐ケーブル6が引出してあり、各分岐
ケーブル6の所定個所には延長増幅器7とタップオフ8
が設けである。各タップオフ8からは複数本の支線ケー
ブル9が引出してあり、各支線ケーブル9の末端はそれ
ぞれ各家庭2内に引込まれている。各家庭2内の端末装
置28はメインボックス10とテレビ受像機11とコン
トロールボックス12で構成され、支線ケーブル9の末
端はメインボックス10に接続してあり、テレビ受像機
11とコントロールボックス12はそれぞれメインボッ
クス10に接続しである。
つまり、クリスマスツリー状にセンタ 1と各家庭2の
端末装置28とが細分化されて結ばれている。
前記センタ 1の屋外には受信アンテナ13が立ててあ
り、受信アンテナ13はソース群14中のディモジュレ
ータ15に接続しである。このソース群14中にはビデ
オディスクプレーヤ16、ビデオテープレコーダ17、
スタジ第18等がある。このソース群14からの信号を
受ける変調送出部19は2種類の系統からなり、IFモ
ジュレート回路20.スクランブル回路21、アップコ
ンバータ回路22の系統と、IFモジュレート回路23
、アップコンバータ回路24の系統があり、アップコン
バータ回路22.24の出力はそれぞれ幹線ケーブル3
に接続しである。また、幹線ケーブル3には各メインボ
ックス10と通信を行うデータ送受信機25が接続して
あり、データ送受信機25にはコンピュータ26が接続
してありコンピュータ26にはプリンタ、ディスプレー
等の周辺装W127が接続しである。
次に、本CATVシステムの動作を説明する。
テレビ受像機11をオンし、コントロールボックス12
を操作して希望のチャンネルを選択することよりメイン
ボックス10によって受像しようとするチャンネルをオ
ンエアされていない空チャンネルに周波数変換して受像
機11に供給する。コントロールボックス12で選択で
きるチャンネルは、(A)テレビ電波をそのまま受像す
る再送信、(B)自主番組(無料)、 (C)有料番組、 などのグループに区分でき、それぞれのグループは数チ
ャンネルずつから成っていて、合計20〜80程度の選
択が可能である。
(A)再送信 受信アンテナ13で受信したテレビ電波は、ディモジュ
レータ15で一度復調され、変調送信部19に出力され
る。そして、IFモジュレート回路23で変調され、蛮
講された信号はアップコンl<−夕回路24で特定の周
波数にまで高められる。この変調されて特定のチャンネ
ルに位習付けられた信号は幹線ケーブル3、分岐ケーブ
ル6、支線ケーブル9を伝わって各家庭2に送信され、
端末@置28を介してテレビ受像機11で受像される。
(B)自主番組 天気予報やニュース番組などであり、ビデオディスクプ
レーヤ16、ビデオテープレコーダ11による録音番組
や、スタジオ18で製作される生番組はIFモジュレー
ト回路23、アップコンバータ回路24により変調され
るとともに特定のチャンネルに周波数変換されて幹線ケ
ーブル3に伝えられる。
この番組は受像回数、時間にかかわらず無料で、各家庭
2は毎月支払う基本料金で受像できる。
(C)有料番組 新作映画や特定の番組などであり、ビデオディスクプレ
ーヤ16、ビデオテープレコーダ11による録画番組や
、スタジオ18で製作される生番組は■Fモジュレート
回路20で変調されるとともに、スクランブル回路21
によって画像信号に特定の同期信号を加えてそのまま受
像しても正常な画像にな5− らないよう加工されている。次いでアップコンバータ回
路22で特定のチャンネルの周波数にその周波数を高め
、幹線ケーブル3に送る。各家庭2てこの有料番組を受
像しようとするときは、メインボックス10内で送られ
た信号を正常な画像信号に111してテレビ受像機11
に伝え、正常な画面で視聴することができる。この有料
番組を受像すれば予め設定された料金を計算され、毎月
の基本使用料金に特別使用料金を加えて請求される。
前記センタ 1と各家[2の端末装置2Bとは同軸ケー
ブルで結ばれているが、特定の時間にどの家庭2がどの
チャンネルを受像しているかを知らなければ番組による
有料、無料の区別がつかず、CATVシステムの公正な
運用が期待できない。このため、データ送受信1lI2
5によって一定時間毎に検索信号を出し、各端末装置2
8のメインボックス10をそのメインボックス10に個
別のアドレス番号で呼び出して、その検索時にどのチャ
ンネルを受像しているかを問う、所謂ポーリングを行う
。このため、メインボックス10からはその時間にどの
−〇− チャンネルを受像しているか返答を出し、データ送受信
機25に送る。このデータ送受信機25の受信データは
コンピュータ26によってデータ処理され、周辺装置2
1によって表示、又は打出される。このポーリングは一
定時園毎(数秒〜数十秒毎)に行われるため、視聴率等
はただちに集計できる。
また、番組によっては視聴者参加のものもあり、視聴者
がコントロールボックス12を操作して、テレビ受像機
11を見ながら番組の中の問いかけに応答でき、その応
答内容(データ)は同軸ケーブルによってセンタ1に送
られる。
上述の様にしてCATVシステムは運用されるものであ
るが、センタから送出される信号の搬送波が多いため、
幹線増幅器でIMが起こり、各搬送波の周波数の差の周
波数が発生し、テレビ受像機でのビート障害となること
があり、送出される信号の搬送波の数が多くなるほど、
また、信号が増幅器を通過する数が多くなればなるほど
、IMによるビート障害は顕著に現れる。また、センタ
1と端末装置28を結ぶケーブル3,6.9は長大なた
め、放送局から発射されるテレビ放送の電波を受は易く
、特に、電界強度が強いテレビ放送にこの傾向が大きい
。このため、前述の様に放送局からのテレビ番組を再送
信する場合にはセンタ1から再送出される番組の搬送波
とケーブル3〜9によって入力したテレビ放送の搬送波
の間に位相のずれが生じ、端末装置28のテレビ受像機
11で当該番組を受像していると画像中にビートによる
模様が現われて見にくいものであった。
本発明は上述の欠点に鑑み、センタから送出される信号
の搬送波の位相を合わせIMによるビートを防止し、ビ
ートの生じ易い電界強度の強い放送局の搬送波を受信し
、この搬送波の位相とセンタ1から送出する各番組の搬
送波の位相を一致させ、再送信の際に生ずるビートを防
止するCAT■システムにおける搬送波の位相整合装置
を提供するものである。
以下、第2図により本発明の一実施例を説明する。
センタ1内には屋外に設けたアンテナ13に接続した受
信部31が設けてあり、この受信部31にはビートの影
響を受は易い特定のチャンネルの放送を選択する選局部
32が接続してあり、選局部32にはバンドパスフィル
タ33を介して分局器34が接続しである。この分局器
34は選択した放送の搬送波を分周して適咎な周波数の
基準信号に変換するもので、この分局器34により分周
された信号はセンタ1が送出する番組の数と同数のPL
L(PhaseL ocked  L 0OEI )回
路35〜38に入力している。
このPLL回路35では位相検出器(P hase  
[) etector ) 39、可変発振器(V a
riable  ControlQcirator )
 40、分岐器41、分周器42が環状に接続してあり
、この位相検出器39に前記分局器34の出力が接続し
てあり、可変発振器40で発振された当該PLL回路3
5のチャンネルの搬送波は分岐器41よりバンドパスフ
ィルタ43を介して出力している。他のPLL回路36
〜38にも同様に位相検出器44、可変発振器45、分
岐器46、分周器47、バンドパスフィルタ48が設け
てあって、同一の構成を成しており、各PLL回路35
〜38の分周器42.47の9− 分局比はそれぞれ異ならせである。そして、各PLL回
路35〜38で発生させた搬送波fa−fdはそれぞれ
変調器49〜52に入力しており、各変調器49〜52
は分岐器53〜56により幹線ケーブル3に接続しであ
る。
次に、本実施例の作用を説明する。
アンテナ13で受信した放送局の電波は、受信部31で
増幅されて選局部32に入力し、特定の放送局を選局部
32で選択し、その放送の搬送波を送出する。この選局
部32で選択する放送局は、その0ATVシステム、の
設置されている地域において一番ビート障害の影響の大
きい放送局にしておく。選局部32で選択された放送の
搬送波はバンドパスフィルタ33を介して分局器34に
伝えられ、分周器34によって所定の周波数にまで分周
され、る。この分周器34により出力される基準信号の
周波数は、テレビチャンネルが6MHz !きであるこ
とから、例えば、1.5M’1−12とする。そして分
周器34からの基準信号はPLL回路35の位相検出器
39に入力し位相検出器39は分周器42から伝えられ
る可変発10− 振器40から所定分局比で分周された比較信号と比較し
て偏差を求め、その偏差量に対応する制御信号を可変発
振器40に伝えて、可変発振91h40の発振周波数を
特定の搬送波の周波数faに安定させている。このPL
L回路35から出力された搬送波は変調!I49内で映
像信号、音響信号を変調し、幹線ケーブル3方向に送出
する。他のPLL回路36〜38でも同様に分局器34
からの基準信号によりそれぞれ異ったチャンネルの搬送
波を出力しており、各搬送波は変調器50〜52で映像
信号、音声信号を変調している。
受信器で受信した信号の周波数をfc、それに接続する
分局器の分局比をNO,基準信号の周波数をfI?、こ
れに接続する分局器の出力周波数をり。
及びその分局比をNu 、各■COの出力周波数をfa
H,各チャンネルの分周器の分周比をNcs。
とすると、f c * N c * fR−fE  I
 N E * f OH*Ncu  の関係は次式の様
になっている。
N O−fc/ fR・・・■ fta  −fs/n  ・・・■ fb 園fRxth  ”  争 ・■fcH−fpx
Nc+・ ・ −■ NCHN−nxN  φ 会 争■ 上式においてfHはシステムにおけるハーモニックの基
本波の周波数であり、nは正の整数であり、Nはそのチ
ャンネルの周波数がfHの何番目のハーモニックである
かを示す数である。一般にテレビ放送の専有周波数帯域
は6MHz間隔で割当てているためfsを約6MHzと
することによって各チャンネルの周波数を割当てること
ができる。例えば、fcを91.25 M Hzとする
と、■、■からNc −fc/ (fH/n ) −(
91,25/6 ) nとなり、n=4とすると、 Nc = (9L25 x4 ) /6−60.833
3−・・NOは分局器の特性上、整数となるので、Nc
 −61 である。これを0式に代入すると、 61−91.25 /fR fR−91,25/61=  1.4959016[M
H2]また、これを■式に代入してfHを求めると、次
式の様になる。
fs −5,9836064[MHz ]次に0式によ
りNEを求めるがNEは任意の整数とすることができる
ので、Nr= 3とすると次の様になる。
f目−1,4959016X3−4.4877048[
MH2]このfEは鳩を変えることによりステップ的に
自由な値を選ぶことができる。次に■式、■式によりf
cs及びNcsを求める。
N−9,つまり9番目のハーモニックのチャンネルは、 fOH= f’lX n X N ’= 1.4959
016x 4 x 9=53.841657 [MHz
 ] Ncn−4X9−36 となる。そしてビートの影響の大きいチャンネルの周波
数91.25 MH2は Ncs−fcH/fR−91,25/ (91,25/
61) −61となり、分局器で61分周することによ
り得られるなお、PD (Phase  [)etec
tor )が入力(7) 7” ニーティ比を50%と
しなければならない場合は、各13− 分周器の後に更に2分周の分周器を置(。
本発明は上述の様に構成したので、0ATVシステムが
設置された地域におけるテレビ放送の位相と同一の位相
でセンタから番組の搬送波を送出できるので、ケーブル
に混入したテレビ放送の電波とセンタからの搬送波の間
にビートが生じなくなり、テレビ受像機の画像中にビー
トによる模様が発生するのを防止できる。また、テレビ
放送の搬送波を分周して各チャンネルにおける周波数の
基準としているため、センタで複数チャンネルの搬送波
を発生するのが容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は0ATVシステムの概略を示す説明図、第2図
は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・センタ、3,6.9・・・ケーブル、28・・
・端末装置、32・・・選局部、34・・・分周器、3
5〜38・・・PLL回路。 14−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センタと多数の端末装置との間をケーブルで結び、セン
    タと端末装置の間で双方向に通信を行うことができるC
    ATVシステムであって、センタには特定のテレビ放送
    電波を受信してその搬送波を出力する選局部と、選局部
    からの受信した搬送波を分周して基準信号を出力する分
    周器と、この分局器からの基準信号を比較信号として発
    振するPLL回路とを設け、テレビ放送電波の搬送波と
    センタから送出する番組の搬送波を同一位相にすること
    を特徴とするCATVシステムにおける搬送波の位相整
    合装置。
JP56110559A 1981-07-14 1981-07-14 Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置 Pending JPS5812491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110559A JPS5812491A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110559A JPS5812491A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5812491A true JPS5812491A (ja) 1983-01-24

Family

ID=14538895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110559A Pending JPS5812491A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812491A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219886A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Nec Corp 搬送波同期回路
JPS63292889A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Miharu Tsushin Kk 同一チャンネルビ−ト除去方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62219886A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Nec Corp 搬送波同期回路
JPS63292889A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Miharu Tsushin Kk 同一チャンネルビ−ト除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4454538A (en) Data communication in CATV system
JP3889885B2 (ja) ミリ波送信装置、ミリ波受信装置、ミリ波送受信システム及び電子機器
EP0325331B1 (en) Signal distribution network system
GB2232031A (en) CATV display with superimposed character information
US3333198A (en) Television converter for catv system
US4586081A (en) Method and apparatus for secure audio channel transmission in a CATV system
EP0112039A2 (en) Microwave transmitter and communications system
JPH1141581A (ja) 無線catv映像信号伝送システム
JPS5812491A (ja) Catvシステムにおける搬送波の位相整合装置
JP2563401B2 (ja) 受信装置
US3742131A (en) Frequency interference reduction in cable television systems
JP2003224780A (ja) 地上波放送信号変換装置及び地上波放送信号受信装置
JP2852752B2 (ja) 衛星信号受信システム
JPH09168104A (ja) 共同受信施設
CN1030814C (zh) 卫星中频电缆电视网
JPS5841016B2 (ja) Fm放送システム
JP2001086477A (ja) Catvシステム、ダウンコンバータ及びアップコンバータ
US3835244A (en) Wired broadcasting systems
US3617624A (en) Television receiving apparatus
JP2506466B2 (ja) 衛星放送受信装置
JPH07107328A (ja) 共同聴視施設及び分岐増幅装置
SU1123516A1 (ru) Система кабельного телевидени по оптическому кабелю
KR0142730B1 (ko) 위성방송 공동 수신회로
JPS625394B2 (ja)
JPS5820188B2 (ja) 有線テレビジヨン伝送方式