JPS58124744A - 新規ネマチツク液晶化合物 - Google Patents

新規ネマチツク液晶化合物

Info

Publication number
JPS58124744A
JPS58124744A JP818182A JP818182A JPS58124744A JP S58124744 A JPS58124744 A JP S58124744A JP 818182 A JP818182 A JP 818182A JP 818182 A JP818182 A JP 818182A JP S58124744 A JPS58124744 A JP S58124744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
liquid crystal
equatorial
formula
compound shown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP818182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6141505B2 (ja
Inventor
Haruyoshi Takatsu
晴義 高津
Hisato Sato
久人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP818182A priority Critical patent/JPS58124744A/ja
Publication of JPS58124744A publication Critical patent/JPS58124744A/ja
Publication of JPS6141505B2 publication Critical patent/JPS6141505B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気光学的表示材料として有用なシクロヘキサ
ンカルボン酸誘導体の新規ネiチック液晶化合物に関す
る。
本発明によって提供される新規ネマチック液晶化合4t
lで表わされる4−(トランス(エカトリアル−エカト
リアル)−4−アルキルシクロへキシルメトキシ)フェ
ニルトランス(エカトリアル−エカトリアル)  a/
−アルキルシフ四ヘキサ/カルボキンレートである。
液晶表示セルの代表的なものにエム・シャット(Ml 
@5ehadt )等(APPLIED PKYBIC
8LETTIR818127〜128(1971))に
よって提案された電界効果Wセル(フィールド・エフェ
クトΦモード・セル)又はジー・エイチ・バイルマイヤ
ー(G−HH・lbn*l*r)等(PROCIJDI
NG OF T北IJ、E、に、56 1162〜11
71(1968))によって提案された動的光散型セル
(ダイミック・スキャツタリング・モード・セル)又は
ジー・エイチ・バイルマイヤー(G・H)Iei1me
l@r)等[APPLIED PHYSIC8LgTT
ER815、91(1968)]あるいはディー・エル
・ホワイ) (D  L Whit・)等[JOURN
AL OF APPLIED PHY8IC845,4
718(1974)]によって提案されたゲスト・ホス
ト型セルなどかある。
これらの液晶表示セルに用いられる液晶材料には種々の
特性が要求されるが、 室温を含む広い温度範囲でネマチック相を有することは
各種表示セルに共通して要求されている歇要な特性であ
る。
このような特性を有する実用可能な材料の多くは、通常
、室温付近にネマチック相を有する化合物と室温より高
い温度領域にネマチック相を有する化合物から成る数種
又はそれ以上の成分を混合すること罠よって調製される
。現在実用的に使用される上記の如き混合液晶の多くは
、少なくとも一30℃〜+65℃の全温度範囲に亙って
ネマチック相を有することが要求されている。かかる要
求を湾すために、室温より高い温度領域にネマチック相
を有する化合物とし−c、a 、 a’−を換ターフェ
ニル、4 、4’−置換ビフェニルシクロヘキサン、4
,4′−置換ベンゾイルオキシ安息香酸フェニルエステ
ルの如き、約100℃の結晶相−ネマチック相転移温度
(C−N点)を有すると共に約200℃のネマチック相
−等方性液体相転移温度(N−I点)を有する化合物が
使用される場合が多い。しかしながら、これらの化合物
は、混合液晶のN−I点を65℃又はそれ以上の温度と
するのに充分な量を混合した場合、得られる混合液晶の
粘度を上昇せしめ、このことによって応答速度を低下せ
しめる好ましからざる性質を有している。
本発明に係る式(I)の化合物は、この性質が改良され
た新規な化合物である。即ち、式([)の化合物は、他
の1種又は2種以上のネマチック液晶化合物と混合する
ことによって65℃以上のN−I点を有する実用可能な
混合液晶をv!4製する際、繭記公知の液晶化合物に比
べて混合液晶の粘度上昇を遥“かに小幅に抑えることが
できる。更K、式(1)の化合物は、本出願人が特開昭
54−83S94号公報の中で時分割駆動特性の優れた
ネマチック液晶材料として報告した4、4′−置換シク
ロヘキシルカルボン酸フェニルエステルと極めて良好な
相溶性を有するから、これらの化合物と混合することに
よって更に優れた混合液晶を得ることができる。
本発明に係る式(1)の化合物は次の製造方法に従って
製造することができる。
〈呼CH,Br       (IT)HO(今OCH
,子シR’     (m )第1段階一式00の化合
物とノ・イドロキノンとをエタノール中で水酸化カリウ
ムある(4水酸化す) IJウムの如赦アルカリの存在
下で反応させて式(■1)の化合物な製造する。
第2段階−一第1段階で製造された式([lT)の化合
物に、エーテル、ベンゼン、トルエンの如き不活性有機
溶媒中で、′  ピリジンの如き塩基性化合物を触媒と
して式(IV)の化合物を反応させ本発明に係る式(D
の化合物を製造する。
斯くして製造された式(【)の化合物の転移温度を第1
表に揚げる、 第1表 1  n−C,)ly−fl C1H?−115(C→
N)  169(N:1 )2  n C5)(+、−
n C@Fb−102(C→N)  169(N22)
5  n Cs Hy −Ct Hs −97(C→N
 )  146 (N JI)4  n−C3H1,−
CtH@−85(C→N)  145(N、JI)表中
、Cは結晶相、Nはネマチック相、■は等方性液体相を
夫々表わす。
本発明に係る式(Hの化合物は弱い負の誘電率異方性を
有するネマチック液晶化合物であり、従って例えば、負
又は弱い正の誘電率異方性を有する他のネマチック液晶
化合物との混合物の状態で動的光散乱型表示セルの材料
として使用することができ、また強い正の誘電率異方性
を有する他のネマチック液晶化合物との混合物の状態で
電界効果型表示セルの材料として使用することができる
このように、式(Dの化合物と混合して使用することの
できる好ましい代表例としては、例えば4,4′−置換
安息香酸フェニルエステル、d、4’−[換シクロヘキ
サンカルボン酸フェニルエステル、4 、4’−R換シ
クロヘキサンカルボン酸ピフェニルエステル、4(4−
[換シクロヘキサンカルボニルオキシ)安息香酸4′−
置換フェニルエステル4 (4−fileシクロヘキシ
ル)安息香酸4′−置換フェニルエステル、4(4−置
換シクロヘキシル)安息香rlI47〜置換シクロヘキ
シルエステル、4.4’−ビフェニル、4.4−フェニ
ルシクロヘキサ/、4 * 4’  f換タフ エニル
4、A′−ビフェニルシクロヘキサン、2 (4’−N
i換フェニル)5−1flt換ピリミジンなどを挙げる
ことができる。
第2表は時分割駆動%性の優れたネマチック液晶材料と
して現在汎用されている母体液晶(A)の80重景%と
第1表に示した式([)の化合物層1、肩’l、yf6
5.A4の各々の201量%とから成る各混合液晶につ
いて測定されたN−1点と粘度を掲示し、比較のために
母体液晶(A、)自体につ(・て測定されたN−I点と
粘度を掲示したものである。尚、母体液晶(紬耘 15モル%のn  C3H?に可ΣcooK司ΣQC,
Ml及び 15モル%のn −C晶−<;1テに〉←−c 00 
立OCs )%から成るものである。
第  2  表 (℃)  (センチポイズ/20℃) (A)           42.5     21
2(A)+(41)     67.5     25
.4(A)+ (7%2)     67.5    
 25.6(A)+ (馬り)     65,0  
   25.3(A) + (A4)     62.
8     25.6第2表に掲示したデータから、式
([)のイし合物&家、混合液晶の粘度を大幅上昇せし
めることなく、混合液晶のN−I点を実用上充分なまで
に上昇せしめ得ることカー理解できるであろう。約25
センチボイズ/20℃なる粘度値台家、現在の平均的実
用水準にある65℃以上のN−I点をもつ各種の混合液
晶の粘度値を比較してかなり低い値である。このように
低い粘度の混合液晶が得られるところに式(Dの化合物
の実用上の高い価値がある。
本発明の効果は、下記の比較実験によっても明らかにさ
れる。化学構造が本発明に係る式(Hの化合物に類似し
ており、且つ混合液晶のN−I点を高める目的で広く使
用されている式 の公知化合物を前記の母体液晶(A)に種々の割合で混
合した。
同様に本発明に係る化合物の1つ、即ち式の化合物を母
体液晶(A)に種々の割合で混合した。斯くして得られ
た2種類の混合液晶について、夫々のN−I点と粘度を
測定した。これらの測定結果に基いて、添付図面の第1
図にN−I点と添加量の関係を、第2図に粘度と添加量
の関係を、第3図にはN−I点と粘度の関係を示した。
これらの事実から、本発明に係る式(Dの化合物は代表
的な公知の類似化合物に比べてN−I点の上昇に伴う粘
度の上昇が遥かに小さいことが理解できるであろう。
実施例1 エタノール300CeK85%水酸化カリウA19.8
j(α300mol)ハイドロキノ716.5Ii(α
1somej)を加え還流しながらトランス−A−n−
プロビルシクロヘキシルメチルプロマイド219F(α
100moj)を徐々に滴下した。滴下終了後2時間還
流しエタノールを留去した。
反応生成物をベンゼンで抽出し、抽出液を水洗、乾燥後
、この液からベンゼンを留去しf、得られた反応生成物
をエタノールから再結晶させ、次いでメタノールから再
結晶させて下記化合物11.9N(10480n%oj
)を得もHo■)ocH!%c、u、   m、p、1
07℃上記化合物1199 (0,0480mol)を
ペンゼ/100eeに溶解させ、これにピリジン5.6
9g(0,0720(2)りを加え、室温で攪拌しなが
らトランス−4−n−プロピルシクロヘキサンカルボニ
ルクロライド905I(0,0480mo/)を滴下し
た。滴下終了後2時間還流し、反応終了後反応生成物を
ベンゼンで抽出した。抽出液を水洗、乾燥後、この液か
らベンゼンを留去し、得られた反応生成物をメタノール
−エタノールから再結晶させて下記化合物164g((
LOdlomoj)を得た。
収  率    4tO% 転移温度    115℃ (C−eN)169℃ (
N、! X ) 実権例2 実施例1と同様の要領で下記化合物を得へ収率 4五7
%   転移温度 102℃ (C−eN)169℃ 
(N、! I ) 実施例3 実施例1と同様の要領で下記化合物を得た。
収率 45.2%   転移温度  97℃ (C−e
N)146℃ (NヰI) 実施例4 実施例1と同様の要領で下記化合物を得へ収率 4α8
%   転移温度 85℃(CAN)145℃(N;!
I)
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る化合物の1つである/に1の化合
物と、類似の化学構造を有する公知の化合物である/1
65の化合物とを、夫々現在汎用されている母体液晶(
Nに種々の割合で添加することによって生ずる混合液晶
のN−I点の変化及び粘度の変化を示している。 第1図はN−I点と添加量、第2図は粘度と添加量、第
6図はN−I点と粘度の各関係を示したものである。 特許出願人  大日本インキ化学工業株式会社V71 
図 CA)+CtJo5月;対f2)(No5 )111(
A)+(NoI)E対1ろ<Nor>chi−1−x第
2図 070      20 (△)+(No5]41fろCNo5)ス1ゴ(△)+
(t4o1)!一対Tも(101島4i第ろ凹 40  5o   60  70  807g−z沖、
  (°C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 で表わされる化合物。
JP818182A 1982-01-21 1982-01-21 新規ネマチツク液晶化合物 Granted JPS58124744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP818182A JPS58124744A (ja) 1982-01-21 1982-01-21 新規ネマチツク液晶化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP818182A JPS58124744A (ja) 1982-01-21 1982-01-21 新規ネマチツク液晶化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58124744A true JPS58124744A (ja) 1983-07-25
JPS6141505B2 JPS6141505B2 (ja) 1986-09-16

Family

ID=11686135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP818182A Granted JPS58124744A (ja) 1982-01-21 1982-01-21 新規ネマチツク液晶化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58124744A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516044A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Seiko Epson Corp Liquid crystal display
JPS5677231A (en) * 1979-09-28 1981-06-25 Hoffmann La Roche Novel manufacture of transs1*44disubstituted cyclohexane derivative

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5516044A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Seiko Epson Corp Liquid crystal display
JPS5677231A (en) * 1979-09-28 1981-06-25 Hoffmann La Roche Novel manufacture of transs1*44disubstituted cyclohexane derivative

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6141505B2 (ja) 1986-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480117A (en) Nematic liquid crystalline compounds
JPS5933565B2 (ja) 1−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルビフエニルエタン誘導体
JPS644497B2 (ja)
JPS58124744A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
US4788363A (en) Nematic methyltolans
JP2932633B2 (ja) エーテル結合を有するフッ素系化合物
JPS58203943A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS6321658B2 (ja)
JP3226045B2 (ja) フルオロトラン系アルケニル化合物
JPS59110631A (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPS59193850A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS6254783B2 (ja)
JPS6038345A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS5933566B2 (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPS643852B2 (ja)
JP2822529B2 (ja) エーテル系減粘性液晶
JP2663534B2 (ja) フェニルビシクロヘキサノールエステル誘導体
JPS59110652A (ja) 新規シクロヘキサン系液晶化合物
JPS62286943A (ja) 4′−置換ビフエニルクロチルエ−テル誘導体
JP2949866B2 (ja) エーテル系3環式液晶化合物、これを用いた液晶組成物及び液晶表示素子
JP2500687B2 (ja) ビシクロヘキシルトラン誘導体
JP2751498B2 (ja) エーテル結合を有するフッ素系3環式化合物
JP2881994B2 (ja) シクロヘキシルシクロヘキサン誘導体
JP2822530B2 (ja) エーテル結合を有するフッ素系3環式化合物
JPS60226845A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物