JPS58121342A - 歯車変速機の自動操作装置 - Google Patents

歯車変速機の自動操作装置

Info

Publication number
JPS58121342A
JPS58121342A JP57002196A JP219682A JPS58121342A JP S58121342 A JPS58121342 A JP S58121342A JP 57002196 A JP57002196 A JP 57002196A JP 219682 A JP219682 A JP 219682A JP S58121342 A JPS58121342 A JP S58121342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
vehicle
sensor
transmission
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57002196A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tonegawa
利根川 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP57002196A priority Critical patent/JPS58121342A/ja
Priority to DE19823243461 priority patent/DE3243461A1/de
Publication of JPS58121342A publication Critical patent/JPS58121342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/02Clutches
    • B60W2710/021Clutch engagement state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0605Throttle position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は主として車両に用いられる歯車変速機の自動操
作装置に関するものである。
従来、実用化されている自動俊速装置は流体式トルクコ
ンバータを使用しているが、これは入り軸と出力軸との
間に回転滑りがあるのでトルク伝達効率が悪い。また、
流体式トルクコンバータと歯車式補助変速−とを組合わ
せ、通常の定速走行で流体式トルクコンバータをロック
アツプするか、補助変速機の段数を増加するなどにより
、省燃費の対線を行っているものもあるが、これは構造
が極めて複雑である。
そこで、本発明の目的は従来の手動式変速機である乾燥
単板クラッチ機構と多段歯車変速機とを備えた変速機に
おいて、クラッチ機構の動作および歯車変速機のセレク
トおよびシフト動作を運転者がアクセルペダルの操作だ
けで自動的に行うようにした歯車変速機の自動操作装置
を提供することにある。
このため、本発明の構成はアクセルペダルの踏込み量を
検出するアクセルセンサと、車両の前進と後進とを選択
するシフトセレクタと、エンジンの回転速度を検出する
(ハ)転速度センサと、車両の走行速度を検出する車速
センサと、エンジンのスロットル弁を駆動する第1のア
クチュエータと、クラッチ機構を断・接する第2の7ク
チユエータと、−車変速機のセレクト操作を行う第3の
アクチュエータと、−車変速機のシフト操作を行う第4
のアクチュエータと、前記アクセルセンサと前記回転速
度センサと前記車速センサとの信号を入力とし、かつエ
ンジンの所定の回転速喰でスロットル弁の開度な減少す
るように前記第1のアクチュエータに出力信号を与え、
前記第2のアクチュ;         エータにより
クラッチ機構を断・−接し、該クラッチ機構の遮断中に
前記第3.第4の7クチユエータを駆動して歯車変速機
を増速し、前記アクセルペダルの戻し操作に基づく前記
アクセルセン9の信号により、前記第3.第4のアクチ
ュエータを駆動して歯車変速機をシフトダウンする電子
制御装置とからなる歯車変速−の自動操作装置にある。
本発明によれば、アクセルペダルの踏み代、車速、エン
ジンの1転速度およびスロットル弁の開度を検出し、こ
の検出信号に基づいて電子111J @ @置が働き、
自動的に歯車変速機のセレクト操作およびシフト操作を
行うアクチュエータが制御IIlされ、これによって運
転者のクラッチ操作および変速操作の手間を省き、運転
者の負担を軽くするとともに、伝達効率を向上させ、燃
費の節減を図ることができる。
本発明を実施例に基づいて説明すると、第1図において
、エンジン4は吸気管7から吸気マニホルド5を経て各
シリンダへ空気が吸入されるようになっており、クラン
クシャフトの回転はクラッチ機構3を介して歯車変速機
2の入力軸に接続・遮断され、歯車変速−2の出力軸は
推進軸24を介して車輪25に伝達されるようになって
いる。
吸気管7にはスロットル弁6が配置され、これによって
吠気量、すなわちエンジン4の出力を制御するようにな
っているのは従来のものと同様である。また、クラッチ
機構3はクラッチレバ−17の回動によって接続・遮断
されるようになっている。
本発明によれば、シフトセレクタ10によって操作され
る電子−一装置14を備えており、この電子制御装置1
4にはエンジン4および車両の運転状態を検出するセン
サの検出信号に基づいて、−車変速機2を操作するよう
になっている。このため、アクセルペダル12にはこの
踏込み操作量に比例した電気的信号を得るアクセルセン
サ13が配置さる。また、スロットル弁6にはリンク機
構を介して7クチユエータ8が接続され、このロッドの
変位量に基づいてスロットル弁6の開腹を検出するスロ
ットルセンサ9が設けられる。クラッチレバ−17には
7クチユエータ15が接続され、このロンドの変位量を
電気的に検出するクラッチセンサ16が配置される。
さらに、エンジン4のクランクシャフトの回転速度を検
出する回転速度センサ18が、例えばフライホイールに
隣接して配置される。また、−拳賓達機2の出力軸側に
、この回転速度から車速を検出する車速センサ23が配
置される。以上のセンサ13.9.18.16.23の
検出信号は電子制御装置14へ加えられるようになって
いる。
−車変速機2をセレクト操作するアクチュエータ19が
図示してない公知の変速レバーに連結され、この操作位
置を検出するセレクトセンサ20が配置される。また、
歯車表達機2のシフト操作を行うアクチュエータ21が
アクチュエータ19の可動のベースに接続され、この操
作位置を検出するシフトセンサ22が備えられる。各ア
クチュエータの操作位置ないし操作量を検出するセンサ
は震動抵抗の抵抗値変化、または、インダクタンスの変
化として検出するものなどが用いられる。
また、回転速度を検出するセンサ18.23としては公
知の電磁型のものなどが用いられる。
また、アクチュエータ8.15.19.21には液圧式
、流体式、電磁式などが用いられる。
次に、本発明装置の作動について説明する。アクセルペ
ダル12の踏み代βはアクスルセンサ13によって検出
され、この信号に基づく出力が電子制御装置14からア
クチュエータ8へ加えられ、スロットル弁6の開度αを
制御する。また、車速セン+j23(D信@V$検出す
レ、電子制御1llI&置14へ加えられる。電子制御
l@置14はクラッチアクチュエータ15、セレクトア
クチュエータ19およびシフトアクチュエータ21へそ
れぞれ信号を送り、これらを駆動し、これらの作動位置
信号が電子制御1装置14ヘフイードバツクされる。
今、運転者が車両を発進させるためにシフトセレクタ1
0をパーキングPまたはニュートラルNからドライブD
ヘシフトし、アクセルペダル12をゆっくりと踏み込む
と、電子制御装置14は第3図に示すパターン(電子制
御@1!14のメモリグ       に記憶されてい
る)に従って、クラッチアクチュエータ15、セレクト
アクチュエータ19およびシフトアクチュエータ21を
順次操作し、自動的に変速を行う。
これを詳しく説明すると、アクセルセンサ13は第2図
に示すような特性を持ち、踏込み量β0(スロットル弁
6の開度がa)を超えるとクラッチアクチュエータ15
が伸びてクラッチ機構3を遮断する。次いでセレクトア
クチュエータ19が第1速段・第2速段へ移動し、これ
をilaし、シフトアクチュエータ21が第1速段へ移
動する。
このシフト動作をセンサ22が検出し、クラッチアクチ
ュエータ15がクラッチ機構3を接続する。
こうして、車両が円滑に発進する。車速が増加し、スロ
ットル弁6の開度が第3図に示すb点に達すると、クラ
ッチアクチュエータ15が再び伸び、次いでシフトアク
チュエータ21が第1速段からII2速段へ移動し、I
22速の歯車の噛合いを達成する。これをシフトセンサ
22が検出し、クラッチアクチュエータ15を戻し、ク
ラッチ機−3を接続する。
以上のような操作を繰り返し、車速が高速になるに従っ
て自車変速機2が第3速段、第4速段、15速段へと順
次自動的に切換えられて行く。
なお、クラッチ機構3を遮断するときは、アクセルペダ
ル12の踏込み―βが蜜化しなくてもスロットル7クチ
ユエータ8によってスロットル弁6の開度が絞られる。
次に、減速していく場合は、電子制御装置14に配憶さ
れた第3図に破線で示す特性に従って変速操作が行われ
る。減速時のシフトダウンはシフトアップの特性よりも
左側、すなわち低速側に偏倚されている。
従来の流体式トルクコンバータを用いた自動変速機のよ
うに、障害物で囲まれた狭い場所で車両を移動する場合
、例えば車庫入れなどの場合に、微速・前後進が困難と
なる傾向がある。本発明によれば、このような流体式ト
ルクコンバータにおける回転滑りをなくし、円滑に車両
を発進または慢退させることができて、操作感覚上鏝れ
た運転を行うことができる。
すなわち、このような場合には、シフトセレクタ10に
設けたインチングIi@発生1126を操作することに
よって、電子w411装置14は、クラッチアクチュエ
ータ15にこれを伸縮させる断続的信号を与える。すな
わち、14図に示すようk、クラッチアクチュエータ1
5が所定のfIIA囲でクラッチ機構3を接続方向と遮
断方向に交互に作動させ、いわゆる半クラツチ状態とす
る。したがって、セレクタ10がドライブDの位置にあ
ればゆっくりと前進させ、また、リバースRの位置にあ
ればゆっくりと後進させることができる。この際アクセ
ルペダル12の踏込み量βははぼ0の状態でもスロット
ルアクチュエータ8が作動し、スロットル弁6の開度α
を所定の開度とし、エンジンの回転を所定の値に保ち、
エンジンストップが生じないようにする。
なお、運転者がブレーキを踏んだ場合はブレーキ信号発
生器28が作動し、スロットル弁6が閉じ、同時にクラ
ッチアクチュエータ15が延びCクラッチ機構3を遮断
する。
本発明は上述のように構成したので、クラッチ−構3が
遮断されたとき、アクセルペダル12Q)踏込み―βに
関係なく、スロットルアクチュエータ8がスロットル弁
6の開度αを小さくするように働き、エンジンの無負荷
による吹き上りを防止することができる。
ま”だ、電子制御装置14にインチング信号発生器26
によって、運転者はアクセルペダル12から定を離した
状態でも自動的にクラッチ機構3が半クラッチ状態とな
り、エンジンの回転速度はストップしない程度に所定の
回転速度に保たれるので、ゆっくりと車両を前方また漬
方へ発進させることができる。
さらに、従来の手動式−車変速機に大幅な改造をもたら
すことなく、本発明を実施することができるなど、従来
の流体式トルクコンバータを用いた自動変速機に劣らぬ
変速操作を得ることができるとともに、流体式トルクコ
ンバータのように回転滑りが生じないので、伝達効率が
高く、燃費節σ 減に役立つ。
なお、上記実施例では、ガソリンエンジンの場合につい
て説明したが、ディーゼルエンジンの場合についても、
7クチユエータ8によって燃料噴射ポンプの燃料調節杆
をw4Illするようにすれば、同様の作用効果を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る歯車変速機の自動操作装置の概略
構成図、第2図は同装曽におけるスロットルアクチュエ
ータの作動特性を示す線図、第3図は本発明装置の作動
説明図、第4図はインチング操作時のクラッチ機構の作
動特性を示す線図である。 2:歯車変速II  3:クラッチ機構 4:エンジン
 6:スロットル弁 8.15.19,21 ;アクチ
ュエータ 9:スロットルセンサ 10:セレクタ 1
2:アクセルペダル 13:アクセルセンサ 14:電
子制御装置 16:クラッチセンサ 18:エンジン回
転速度センサ 20:セレクトセンサ 22:シフトセ
ンサ 23:申達センサ 26:インチング信号発生器
 28ニブレ一キ信号発生器 )0’II Is4’t’4 t−a x手続補正書(
0帽 昭和57年9月9日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1、事件の表示 一昭和57年特許願第2196号 2、発明の名称 歯車変速機の自動操作@瞳 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 東京都渋谷区渋谷3丁目6番7号氏名 (333
)ヂーゼル機器株式会社代表者 望 月 −成 4、代理人 住所 東京都港区西新橋3丁目16番3号昭和   年
   月   日 6、補正により増加する発明の数 1  7、補正の対象 明細書および図面(1)  1
特許請求の範囲」を別紙の通り補正する。 (2) 第3真第4行〜WJ4頁114行に[このため
、・・・・・・装置にある。」とあるのを、次女の通り
補正する。 1このため、本発明の構成はアクセルペダルの踏込み論
を検出するアクセルセンサと、車両の前進と後進とを選
択ジるシフトセレクタと、エンジンの回転速度を検出す
る回転速度センサと、車両の走(1速WLを検出する車
速しンサと、エンジンのスロットル弁を駆動する第1の
アクチュエータと、クラッチ機構を断・接する第2のア
クチュエータと、−車変速機の変速操作を行)第3の7
クチユエータど、前記アクセルセンサと前記回転速度セ
フ・すと1記車速センサとの信号を入力とし、スロット
ル弁の開腹を制御するように前記第1のアクチュエータ
に出力信りを与え、クラッチ機構を断・接するように前
記第2のアクチュエータに出力信号を与え、前記クラッ
チ機構の遮断中に歯車変速機を変速操作するように前記
第3の7クチユエータに出力信号を与える電子制御装置
とからなるものである。」 (3)  14頁第8.9行に[自動的に・・・・・・
行うJとあるのを、[自動的にクラッチ操作を行うアク
チュエータと、−車変速機の変速操作を行う]と補正す
る。 (4)  15頁第7行に「シフトセレクタ」とあるの
を、[変速機の操作状態を選択するシフトセレクタ」と
補正する。 (5) 第6頁第9行に[変速レバーjとあるのを、「
フォークロッド」と補正する。 (6) 第6頁第16行に「摺動抵抗Jとあるのを、削
除する。 (7) 第8頁第11.12行に[車速が・・・・・・
に達す」とあるのを、次女の通り補正する。 「例えばスロットル弁6の一度が第3図に示すb点の状
態で車速が増加し、V+に達す」(8) 第9頁第11
〜17行に[自動礎速機のように、・・・・・・ことが
できて、」とあるのを、次女のように補正する。 [自動変速機では、障害物で囲まれた狭い場所で車両を
移動する場合、例えば車庫入れなどの場合には、トルク
コンバータのクリープ状態を使用することで微速・紡後
進が−単に行えるが、本発明による装置では上記状態に
おける入閣の判断、クラッチ操作に近い操作をしなけれ
ば運転が困難になってしまう。本発明はこのような場合
においても簡単に操作できるようにしたものであり、」
特許請求の範囲 アクセルペダルの踏込み最を検出するアクセルセンサと
、車両の前進と後進とを選択するシフトセレクタと、エ
ンジンの回転速度を検出する回転速度センサと、車両の
走行速度を検出する車速センサと、エンジンのスロット
ル弁を駆動する第1のアクチュエータと、クラッチ機構
を断・接する第2のアクチュエータと、−率変速機の■
操作を行う第3のアクチュエータ監、L記アクセルセン
サと前記回転速度センサと前記申達センサとの信号を入
力と見工入ロットル弁の開度を粧1するように前記第1
のアクチュエータに出力信号を5子制御装置とからなる
ことを特徴とするS*変速機の自動操作装置。 車速V 113  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アクセルペダルの踏込み量を検出するアクセルセンサと
    、車両の前進と後進とを選択するシフトセレクタと、エ
    ンジンの回転速度を検出する回転速QjLンサと、車両
    の走行速度を検出する車速センサと、エンジンのスロッ
    トル弁を駆動するIllのアクチュエータと、クラッチ
    機構を断・接する第2のアクチュエータと、−車変速機
    のセレクト操作を行う第3の7クチユエータと、歯車変
    速機のシフト操作を行う14のアクチュエータと、前記
    ?クビルセンサと前記回転速度センサと前記車速センサ
    との信号を入力とし、かつエンジンの所定の回転速度で
    スロットル弁の開度を減少するように前記第1の7クチ
    ユエータに出力信号を与え、前記第2のアクチュエータ
    によりクラッチ機構を断・接し、該クラッチ機構の遮断
    中に前記第3゜fJ!4のアクチュエータを駆動してM
    ji車変速機を増速し、前記アクセルペダルの戻し操作
    に基づく前記アクセルセンサの信号により、前記第3.
    第4の7クチユエータを駆動して歯車変速機をシフトダ
    ウンする電子制御装曽とからなることを特徴とする歯車
    変速機の自動操作@1゜
JP57002196A 1982-01-12 1982-01-12 歯車変速機の自動操作装置 Pending JPS58121342A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002196A JPS58121342A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 歯車変速機の自動操作装置
DE19823243461 DE3243461A1 (de) 1982-01-12 1982-11-24 Bedienungsautomatik fuer ein getriebe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002196A JPS58121342A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 歯車変速機の自動操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121342A true JPS58121342A (ja) 1983-07-19

Family

ID=11522598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002196A Pending JPS58121342A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 歯車変速機の自動操作装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58121342A (ja)
DE (1) DE3243461A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252129A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Honda Motor Co Ltd スロツトル弁を備える内燃エンジンの作動制御装置
US4677880A (en) * 1984-12-28 1987-07-07 Isuzu Motors Limited Method of controlling automatic transmission in accordance with engine operation

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030850A (ja) * 1983-07-27 1985-02-16 Daikin Mfg Co Ltd 自動車輌の自動変速制御方法
DE3334710A1 (de) * 1983-09-26 1985-04-04 Wabco Westinghouse Fahrzeug Einrichtung zum schalten eines stufenwechselgetriebes
JPS60174332A (ja) * 1984-02-16 1985-09-07 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用自動変速装置
JPS60175857A (ja) * 1984-02-20 1985-09-10 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用自動変速制御装置
US4732246A (en) * 1984-03-16 1988-03-22 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic transmission apparatus for vehicle
JPS61112852A (ja) * 1984-11-08 1986-05-30 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用自動変速装置
US4720792A (en) * 1984-11-26 1988-01-19 Fujitsu Limited Method and apparatus for controlling operation of a throttle
DE3627718A1 (de) * 1986-08-14 1987-01-08 Hans G Dipl Ing Schmidt Automatisiertes mechanisches schaltgetriebe
JPS63115955A (ja) * 1986-11-05 1988-05-20 Diesel Kiki Co Ltd 自動変速装置を備えた車輛の制御装置
DE4039842C1 (en) * 1990-12-13 1992-01-16 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen, De Position signal generator for gear lever of motor vehicle - has potentiometer returning position confirmation voltage to electronic control unit
DE10008167A1 (de) 2000-02-23 2001-08-30 Zahnradfabrik Friedrichshafen Reibkupplung
DE10016582A1 (de) * 2000-04-04 2001-10-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Rangiermodus bei Fahrzeugen mit automatisierter Kupplung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252129A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Honda Motor Co Ltd スロツトル弁を備える内燃エンジンの作動制御装置
US4677880A (en) * 1984-12-28 1987-07-07 Isuzu Motors Limited Method of controlling automatic transmission in accordance with engine operation

Also Published As

Publication number Publication date
DE3243461A1 (de) 1983-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627312A (en) Automatic transmission
US4126200A (en) Vehicle drive system
CN101372229B (zh) 车辆的加速冲击减轻装置
CN1080210C (zh) 车辆离合器控制方法
JPS58121342A (ja) 歯車変速機の自動操作装置
US4410071A (en) Vehicle transmission
JPS6251771B2 (ja)
US4699021A (en) Integrated power system
US6543311B1 (en) Driving system for industrial trucks
JP4663840B2 (ja) 自動変速機のエンジンオーバーラン防止装置
EP1387778B1 (en) Drive means for motor vehicles
CN100480530C (zh) 用于车辆自动离合器的控制装置和方法
US20050071068A1 (en) Vehicle control system
US6869377B2 (en) Motor vehicle gearbox
JPS58121343A (ja) 発進時の機関制御装置
JP2001260714A (ja) 車両の自動変速装置
US5839989A (en) Control system for throttle released shifting by synchronous throttle control of an internal combustion engines
US5186291A (en) Transmission for a vehicle
JP2001280463A (ja) 車両の自動変速装置
JP4140188B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP4470272B2 (ja) 車両の自動変速装置
JPH02159422A (ja) 自動変速機のクラッチ制御装置
JP2004197772A (ja) トランスミッション制御装置
JP2893115B2 (ja) 機械油圧式伝動装置
JP3098904B2 (ja) 内燃車の変速制御装置