JPS58121042A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS58121042A
JPS58121042A JP342982A JP342982A JPS58121042A JP S58121042 A JPS58121042 A JP S58121042A JP 342982 A JP342982 A JP 342982A JP 342982 A JP342982 A JP 342982A JP S58121042 A JPS58121042 A JP S58121042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous silicon
layer
energy gap
photoreceptor
gap state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP342982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kageyama
喜之 影山
Hideki Akeyoshi
明吉 秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP342982A priority Critical patent/JPS58121042A/ja
Publication of JPS58121042A publication Critical patent/JPS58121042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08214Silicon-based
    • G03G5/08221Silicon-based comprising one or two silicon based layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、非,1質(アモルファス)ケイ素1r.光導
電体とする電子写真用感光体に関し、さらに詳しくは感
光体層の弐面電位の変化の少ない光導電性の優れた電子
写真用感光体に関する。
グロー改憲分解法で生成さnる非晶質ケイ素は、エネル
ギーギャップ状態密度が小さく、一般の非IflI質半
導体としてはむしろ例外的な電気時性をもつことに加え
、低コストでの大面積の膜状層が製作可能であるという
有利さを合わせもつため、この非情質ケイ素の電子写真
用感光材料、特に光導電体としての16用の研究開発が
進めらルてきている。
非晶質ケイ素は、こnまで実用化されてきた七Vノ系の
感光性材料、酸化亜鉛を九は億化カドミウム系の感光性
材料に比べ、無公害性、耐熱性、表面硬度、摩耗性の面
において優れた特性を有し、かつ鮮明な画1象を形成す
るに充分な成子写真特性を有することが見い出されてき
てもいる。
これまでの研究開発によると、非品質ケイ素は、グロー
放電分解法により導電性基板上に膜状に形成さnるので
あるが、その膜は、構造状態がドナーレベルを形成し通
常はN、fi半導体として作用すること、グロー収電分
解法により非晶質ケイ素膜形成時の着板温度設定条件に
応じて非晶質ケイ素の導電性が変化すること、更に、グ
ロー放′域分解法によシ生成される非晶質ケイ素に硼素
(B) k添加することによシ元米N型半導体でめる性
質が真性半導体に近づき、nci保持力が一段と向上し
て感光体として一層優れたものとなることなどが知らn
ている。
ところで、このような優れた特性をもつ非晶質ケイ素の
電子写真用感光体への利用にあたっては実用上の大きな
課題があることが指摘されている。
それは、この非晶質ケイ素からなる膜の表面4電率が湿
度の増加によって増大することである。このことは、水
分子の膜表面への吸着によって表面のエネルギーバンド
の曲がりが減少するためであって、その現象が非晶質ケ
イ素で顕著になるのは、非晶質ケイ素のエネルギーギャ
ップ状態密度が小さいことG′こよる。
本発明の発明者は、このような事実の指摘(M。
Tan1elian eeal、 Appl、 Phy
s、 Leeし、33(1978)85B、 ’j[1
ffece of absorbed gases o
n theOonduatance of anorp
hous films of semi −oonau
ctltng silicon−hydrogen a
lloys”及びM、Tan1elian 5eal、
 J、Non−Crys’、 Sol。
35/36 (1980) 575 、 ” Effe
ct of abaorbatasancl insu
lating 1ayers on the cond
ucむano@or pl&ama aeposlce
a a−ss : n”)を確認すべく様々な検討を行
い、相対湿度の増加にともなって非晶質ケイ素の表面電
位は減少することを見出すとともに、湿度変化にともな
う非晶質ケイ素膜の表面1位の変化を小さくおさえる方
法について研究を進めてきた。
本発明は、このような非晶質ケイ素の湿度依存性を改善
しようとするもので8シ、湿度の変化に対して表面電位
の変化の少・ない光導電性の優れた非晶質ケイ素からな
る電子写真用感光体を提供することを目的としている。
本発明よる電子写真用感光体は、導電性基板上に非晶質
ケイ素1ift−設け、このケイ素層のエネルギーギャ
ップ状態密度が膜厚方向で変化していること、特にこの
非晶質ケイ素層の表層のエネルギーギャップ状態が度が
1017〜101−−”の範囲に、する状I!i!密度
の比較的大きなI#t−設けることによシ、湿度の影響
を小さくおさえたものであることを特徴としている。
エネルギーギャップ状態′lH度の大きな層は、感光体
としての電気的特性(感度等)が劣るので、本発明の5
cye体は、湿度の影響をおさえるために非晶質ケイ素
のエネルギーギャップ密度が比較的大きな(%に上記の
とおりの1017〜1019cm ” 8)表#を設け
るとともに、この表層の下にエネルギーギャップ状態密
度の小さ表感光体特性の優れたli#を設けて積II構
造とすることによシ、優れた一光体特性を有するととも
に感光体の劣化を防止する効果を持たせたことt−%黴
とするものでもある。
非晶質ケイ素の表層のエネルギーギャップ状態@度がめ
まり大きすぎると、W&元体としての性能が看しく劣る
ことになり、また逆に小さすぎると湿度による表面電位
の変化の割合を小さなものにおさえることが内職となる
本発明の非晶質ケイ素からなる感光体は、これまでに知
られているグロー放電分解法により、特にグロー放電分
解法による非晶質ケイ素の膜の形成時の基板温度投足条
件を変化させることによって膜厚方向にエネルギーギャ
ップ状態密度が変化している非晶質ケイ素膜を形成させ
ることで製造される。また、その際に感光体の電気特性
を向上させるため、例えば特開t1855−15774
7号公報に開示さnている手法に従って、非晶質ケイ素
にB2 Hs ガスを用いて硼素をドーピングすること
もできる。
本発明による表面電位の湿度依存性の改善された非晶質
ケイ素は、本発明の目的を夾現した電子写真用感光体と
して有用であるばかシでなく、太陽電池、撮像管ないし
はF、ff1Tなどの他の外野への応用も可能な優れた
特性をもつものである。
以下本発明の電子写真用感光体を、列によシ説明するが
、本発明はこnらに限定さ扛るものではない。
例 本発明による電子写真用g元体の構造を第1図に示す、
導電性基板1上には、エネルギーギャップ状61M度の
比較的小さな非晶質ケイ素からなる第1F−2が設けら
れてお#)%この第1層の上にはこれよりも状態W!度
の大きい非晶質ケイ素の第21−8が設けられている。
以下に、このような構成を有する電子写真用感光体の製
造方法を説明する。
この感光体の製造には、第2図に示す高周波容赦結合型
グロー放電分解装置が用いられた。導電性基板ホルダー
にアルミニウムの導電性基板6を堰付け、次いでこの装
置の反応部2を排気した後、加熱ヒーター11によシア
ルミニウム導電性基板6の@Flt250Cまで上昇さ
せた。そしてガスボンベ9に各々両人さnている5in
4ガスとB 2 Hsガスとを、減圧器8及び流量コン
トローラー7を通じて反応部2に導入し、5 X 10
  Torrの圧力条件に′誹持した。
周波数18.56MHz の高周波10 W ’ff 
IIE 域’、8に印加することによってグロー放電f
r&こして、B i H4ガスを分解してアルミニウム
基板6上に非晶質ケイ素膜を厚さ10μmK形成した。
この時、B 2H6ガスの濃度は50 ppmとした。
次に、アルミニウム基板6の@度=i80Cまで下降さ
せ、同様にして表層として厚さ1μmの非晶質ケイ素膜
を堆積させた。
こうして得られた積層構造の非晶質ケイ素膜と、80C
の温間でのグロー放電分解による表・−形成を行わなか
った場合の非晶質ケイ素の第111iiのみの単層膜の
表面電位の湿度依存性を検討した。第8図はその結果を
示すものである。破線は単rfEMの場合の表面電位の
湿度依存性を示しており、実線は、積層膜の場合のもの
を示している。第8図からは、積層膜の第2・−の存在
によって、湿度による表面電位の変化が小さくなってい
ることがわかる。
また第4図は、上記方法によシ製造さ扛た非晶質ケイ素
の横層模のそれぞnのL−についてのエネルギーギャッ
プ状態¥Ij度を電界効果法により測定し九結果を示す
ものである。グロー放電分解時の導電性基板の温度、<
250c及びgoc)の相違によってエネルギーギャッ
プ状態着度が10倍!M反異なっていることがわかる。
基板@度80cの第2層(表1−)の非晶質ケイ素膜蝶
、第1層のエネルギーギャップ状態ff[よルも約10
倍大きなものでめ勺、このような大きなエネルギーギャ
ップ状1o密匿の表層全形成することによって上記のよ
うな表面電位の湿度依存性が低減できたことがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による電子写真用感光体の構造を示す
図でろり、第2図は、その製造装置ft−示す図である
。またt48図は、第1図に示された感光体と、非法質
ケイ素の単層膜との表面′電位の湿f依存性の比較金示
し、第4図は、育1図に示された感光体の第11−及び
第2層(衣層)のエネルギーギャップ状態密度を示す。 (第1図) l・・・アルミニウム導1性基板、2・・・非晶質ケイ
素第174.8・・・非晶λケイ素第2層。 (第2図) 1・・・カソード、X極、2・・・反応X6.8・・・
アノード電極、4・・・絶襟体、5・・・反応ガス、6
・・・24篭性基板、7・・・流量コントローラー、8
・・・減圧器、9・・・ガスボンベ、IO・・・圧力計
、11・・・加熱ヒーター。 出順人代理人  猪 役   清 第1図 m−−l 馬8図 壓4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)導電性基板上に非晶質ケイ素−を設け、このケイ
    素層のエネルギーギャップ状M密度が膜厚方向で変化し
    ていることを特徴とする電子写真用感光体。 (2)導電性基板上に非晶質ケイ素からなる第一層を設
    け、その上に第一層よりもエネルギーギャップ状am度
    の大きな層を設けたことを特徴とする特許請求の11@
    F!M第1項記載の電子写真用感光体。 (8)非晶質ケイ素層の表層のエネルギーギャップ状態
    密度が1017〜101−−”であること1!−特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の′電子写真用感光体。
JP342982A 1982-01-14 1982-01-14 電子写真用感光体 Pending JPS58121042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP342982A JPS58121042A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP342982A JPS58121042A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58121042A true JPS58121042A (ja) 1983-07-19

Family

ID=11557127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP342982A Pending JPS58121042A (ja) 1982-01-14 1982-01-14 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121042A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5738963A (en) * 1995-08-23 1998-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Light-receiving member for electrophotography having a photoconductive layer composed of a first layer region and a second layer region having different energy bandgaps and characteristic energies
US5939230A (en) * 1996-05-23 1999-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Light receiving member
US6379852B2 (en) 1996-09-11 2002-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic light-receiving member

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5738963A (en) * 1995-08-23 1998-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Light-receiving member for electrophotography having a photoconductive layer composed of a first layer region and a second layer region having different energy bandgaps and characteristic energies
US5939230A (en) * 1996-05-23 1999-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Light receiving member
US6379852B2 (en) 1996-09-11 2002-04-30 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic light-receiving member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69708463T2 (de) Photovoltaische Vorrichtung, die ein undurchsichtiges Substrat mit einer spezifischen unregelmässigen Oberflächenstruktur aufweist
JPH0620971A (ja) 堆積膜形成方法、光起電力素子、及び光起電力素子の連続的製造方法
GB2043042A (en) Production of semiconductor bodies made of amorphous silicon
US4226643A (en) Method of enhancing the electronic properties of an undoped and/or N-type hydrogenated amorphous silicon film
JPS58121042A (ja) 電子写真用感光体
US4540647A (en) Method for the manufacture of photoconductive insulating elements with a broad dynamic exposure range
JPS58145951A (ja) アモルフアスシリコン感光体
JPS625255A (ja) 感光体
JPS6060652A (ja) 電子写真用光導電部材
JPS60184256A (ja) 光導電材
JPS6385643A (ja) 電子写真感光体
DE3439147A1 (de) Fotoleitfaehiges aufzeichnungsmaterial
JPH0588390A (ja) 感光体用半導体素子
JPH03268366A (ja) 可撓性光電変換素子
JPS63121057A (ja) 電子写真感光体
JPS62115459A (ja) 電子写真感光体
JPH01136162A (ja) 静電潜像担持体
JPS58136037A (ja) 電子写真感光体
JPS6385637A (ja) 電子写真感光体
JPS6097362A (ja) 電子写真用光導電部材
JPS60225164A (ja) 電子写真感光体
JPS58156949A (ja) 光導電部材
JPH04214677A (ja) 太陽電池
JPS632064A (ja) 超薄膜積層構造を有する光受容部材
JPS61282849A (ja) 光導電体