JPS58120686A - コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法 - Google Patents

コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法

Info

Publication number
JPS58120686A
JPS58120686A JP361982A JP361982A JPS58120686A JP S58120686 A JPS58120686 A JP S58120686A JP 361982 A JP361982 A JP 361982A JP 361982 A JP361982 A JP 361982A JP S58120686 A JPS58120686 A JP S58120686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
riser
wall
carbon
heat exchanger
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP361982A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kotabe
小田部 紀夫
Yoshiaki Shimakawa
島川 義明
Hiroshi Uematsu
宏志 植松
Yuji Mukumoto
椋本 祐次
Hiroshi Saito
寛 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP361982A priority Critical patent/JPS58120686A/ja
Publication of JPS58120686A publication Critical patent/JPS58120686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコークス炉上昇管熱交換器における内壁付着カ
ーがンの除去方法に関するものである。
;−クス炉は各炉室内において発生するガスを回収する
ために上昇管を設けている。この発生ガス温度は600
〜800℃に達するところから、近年、上昇管部にて顕
熱回収の設備化が実施されて来た。例えば特開昭55−
40736号公報「コークス炉発生ガスの熱回収方法」
の様に、コークス炉上昇管内壁に配設した伝熱管内に有
機熱媒体(^沸点で低温での流動性に富み、常圧液相で
使用可能な熱安定性に優れた性質を有するもの、例えば
アルキルジフェニル等)を供給し、こO熱媒体を介して
コークス炉ガスの顕熱を回収し、この回収熱によって熱
風炉の燃焼用ガスの予熱を行ったりコークス炉装入用石
炭の調湿を行なう等の方法がある。
一方従来から、上昇管部のガス通路を塞ぎまたは狭くシ
、炉室内のガス圧を増大させることで問題とされて来た
上昇管内壁へのカーが7付着は、コークス炉発生ガス顯
熱回収の方でも大きな伝熱抵抗どなり回収効率を低下さ
せる要因になっている。
従って、従来がら付着カーボンを除去する装置が種々提
案され、それぞれ用いられている。しかしながらこれら
の除去装置におけるカーボンを落とす目的はあくまでも
上昇管部のガス通路閉塞防止のためのもので、付着カー
がンを完全に除去することは不可能である。その−例を
記すと、特公昭50−38641号公報に開示された「
コークス炉上昇管附着カーメン除去装置」にょる方法(
第1図に示す)がある。
これ社上昇管1に付着したカーメン2を伝動軸5の先に
取りつけたカーが7カ、ター3を回転させながら下降さ
せ切削除去するものであり、カーがン除去の範囲はカー
が7カツター径の大きさによって規制される。つまりカ
ーゲンカ、ター最天外周と上昇管内壁間のカーがンは除
去することは物理的に出来ないという欠点がある。
また前記カーがンカ、ター径は、ある程度までに大きく
することが出来るがこの点くついても下記事項で制限さ
れる。
即ち、 ■上昇管は1炉団に数十本設置されているが、カーがン
除去装置は通常1基であり、走行装置で各上昇管部に移
動2位置合せを行ない上昇管1本、1本のカーメンを除
去することになるが、位置合せの精度は5〜10■程度
であり、この誤差の値だけカーがンカッター外径は上昇
管内径より小さくなる。
■上昇管唸経年変化と共に垂直度は悪くなり、傾きを生
じる。
等の理由によりカーメンカッター外径は通常上昇管内径
より50〜200m小さく設計されている。
図中4は力、ターを熱から保膿する九めに、高圧空気導
管5から高圧空気を下方に向けて噴出させるノズルであ
る。
一方顕熱回収面から付着カーがンの悪影響を考えると、 回収熱量Qは の式で表わされるが付着カーがンの熱伝導率が比較的小
さいので厚さ数■のカーがンが付着し念場合でも総括伝
熱係数は第2図で示した様に大巾に減少し、回収熱量も
第3図に示す如く少なくなる。
前記のことから回収熱量を増すためには付着カー&ン厚
みを出来るだけ小さくするか、もしくは完全に除去する
ことが有効である。
しかしながらこれまで付着カーがンを完全に除去する方
法及び装置等は出現していない。
本発明はコークス炉上昇管熱交換器において、伝熱面内
壁に付着するカーがンを除去することにより回収熱量を
大巾に増加させる目的でなされたものである。
本発明の特徴は上下動あるいは上下動と回転を併用せる
直立軸の先端に、該軸の円周方向に高圧空気の噴出孔を
多数設け、その先端の圧力空気噴出孔から0.1 kv
’cm”以上の圧力空気を噴射し、付着カーがンに衝突
させ、前記直立軸を上昇管上部から下部に至る間で移動
させ、その圧力空気によって上昇管内壁の付着カーメン
を燃焼させつつ吹き飛ばすことで除去するものである。
この方法により上昇管熱交換器内壁付着カーがンはほと
んど完全に除去される。
本発明者等の調査によれば前記付着カー−7の付着状態
の時間的推移を見ると付着の初期(付着始めから1〜2
サイクル)は第4図(息)で示す様にノfウダー状のカ
ーが76が厚さ2〜3■附着する程度でこれらのカー〆
/は低圧空気(0,1〜α5ψ(ロ)を数十秒吹きつけ
ることで完全に除去出来る。
第4図(b)は中期(付着始めから2〜5サイクル)で
上昇管熱交換器内壁9の表面にやや硬めの/ −ラス状
カーが77が付着し、その表面に/IFウダー状カーボ
ンが付着している状態で高圧空気(α5kg/cm’−
2kg/ctrf)を数分間吹きつけることでほとんど
除去出来る。末期になると第4図(C)の如く硬い金属
質カーが78が析出し高圧空気では除去出来ない。
以上のことから高圧空気によるカーがン除去作業は、力
−−ン付着状態が末期になる前に実施する必要がある。
また付着カーボン厚はサイクル毎に増加するので、回収
熱量増加の面からもlサイクル毎にカーメン除去作業を
実施することが望ましい・ 本発明の最大の特徴は第5図で示す様に圧縮空気lOを
付着カーメン11に直接吹きつけることで、上昇管下部
にある高温コークス12が大極となり、付着カー27を
着火、燃焼させる。燃焼反応によってもろくなったカー
メンを高圧空気で吹き飛ばすところにあり、カーがン剥
離現象を促進する方法として、■圧縮空気圧力を高くし
て吹き付は力を増す。■空気を酸素り、チにして燃焼速
度を増す、■先に上昇管下部を燃焼させ、その燃焼熱で
上部を予熱すると上部の燃焼は促進される。
■圧縮空気量を増加させる。等の効果的手段がある。
圧縮空気吹付けによる耐着カーゴン落としは吹き付は圧
力によるためノズル形状によって効果が異なる。つまり
上昇管熱交換器付着カーがン全体に均等の圧力が加わる
ことが望ましい、第6図。
第7図に標準的なノズル形状を示した。
第6図は環状ノズルで、圧縮空気本管13から数本から
なる支管14を経て環状管15に空気が流れ、lO〜2
0箇間隔にあけられた5〜lO箇の噴射孔16から高圧
空気が噴出する。
第7図は多管ノズルで圧縮空気本管13から数本の支管
14に分配している。この支管1本1本が噴射ノズルに
なっている。上昇管熱交換器内壁には、噴射された圧縮
空気が均等に当念る様にノズルの本数及び形状は考慮さ
れている。例えば第8図で示した様に噴射ノズルからの
空気の噴射角の相隣同士A、Hの延長線が熱交換器内壁
面Cで接触する様に配慮する。
また圧縮空気を均等に吹き付けする方法として空気本管
13または噴射ノズルを回転させることも有効である。
第9図に本発明の供される装置例を示した。
図中1#′iフークス炉上昇管、Aはカーが7除去噴射
装置、13′は圧縮空気接続ホース、17は噴射装置上
下駆動装置、18はエアーコンプレ、サー、19は走行
台車、20は走行用レール、21は噴射ノズル、22は
上昇管部(ンド管、23は運転室を示す。
走行台車19を上昇管列に並行に走るレール上を移動さ
せ任意の上昇管に位置合わせをして、上昇管ト、グカパ
ー23を開き、台車に備えたカーーン除去噴射装置ムを
下降させながらコンブレ。
サー18から供給される圧縮空気を噴射ノズル21から
噴出させる。噴射装置上下駆動装置17に巻かれた圧縮
空気接続ホース13′が噴射装置の下降に伴なって解き
ほどかれる。噴射ノズルは上昇管上部から3m/nl+
aで下降し耐着カー?ンを除去していく、上昇管基部に
到達すると噴射装置上下駆動装置を逆回転させ噴射ノズ
ルを上昇させる。
この場合も圧縮空気は噴出しており、耐着カー?ンは除
去される。
ま九噴射ノズルの下降速度、上昇速度及び上昇管部上下
動サイクル数に何ら限定するものではない。
次に本発明の実施例を、従来法と比較して第1表に示す
第   1   表 上記の様に本発明実施により耐着カーがン厚が大巾に減
り、回収熱量が1.5倍に増加した。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカーがン除去方法を示す縦断面図、 第2図はターゲ7厚みと総括伝熱係数との関係fIa図
、 第3図はカーがン厚みと回収熱量との関係線図、第4図
(a) 、 (b) # (e)はカーーン耐着状態図
、第5図は本発明の基本思想を示す概略図、第6図は本
発明における噴射ノズルの一実施例態様図、 第7図は本発明における噴射ノズルの他の実施態様図、 第8図は本発明の気体噴射態様の一例を示す概略図、 第9図は本発明の実施に供される一装置例の模式図であ
る。 l:上昇管、     2:付着カー?ン、3:カーが
ンカ、ター、4:ノズル、 5:高圧空気導管、   6:パウダー状カーゲン、7
:yl−1ス状カーIン、8:金属質カーIン、9:上
昇管熱交換器内壁、lO:圧縮空気、ll:付着カーI
ン、  12:高温コークス、13:圧縮空気本管、 
 14:支管、15:環状管、     16:噴射孔
、17:噴射装置の上下駆動装置、 18:エアーコングレ、サー、 23:運転室。 第1因 41着カーボンSと(−プ) 41着カーボン1叶Cポ) 第 4 図    <a) ム′ヅ5図 第6図 第 7し 第8図 7、// 乙、・′4 / / ノ3  −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コークス炉上昇管内に挿入、離脱自在に設けてなる圧力
    気体噴射装置を介して圧力気体を噴射し前記コークス炉
    上昇管内壁若しくは熱交換器壁の付着カーが7を除去す
    ることを特徴とするコークス炉上昇管の付着カーピン除
    去方法。
JP361982A 1982-01-13 1982-01-13 コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法 Pending JPS58120686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP361982A JPS58120686A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP361982A JPS58120686A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58120686A true JPS58120686A (ja) 1983-07-18

Family

ID=11562507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP361982A Pending JPS58120686A (ja) 1982-01-13 1982-01-13 コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58120686A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3600450A1 (de) * 1986-01-09 1987-07-16 Nippon Steel Corp Entkohlungsvorrichtung fuer eine kokskammer eines koksofens
US5755838A (en) * 1994-04-11 1998-05-26 Hitachi, Ltd. Coal gasifier and using method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3600450A1 (de) * 1986-01-09 1987-07-16 Nippon Steel Corp Entkohlungsvorrichtung fuer eine kokskammer eines koksofens
US5755838A (en) * 1994-04-11 1998-05-26 Hitachi, Ltd. Coal gasifier and using method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000219883A (ja) コークス炉における付着カーボンの固着抑制方法及び付着カーボン除去方法
JP4068295B2 (ja) ガス及び粉末送達システム
JPS58120686A (ja) コ−クス炉上昇管の付着カ−ボン除去方法
JP3346267B2 (ja) 燃焼又は火炎加水分解用燃焼炉及び燃焼方法
CN104673399A (zh) 一种用于气流床气化炉内的吹灰装置及吹灰方法
TWI794206B (zh) 用煤裝填煉焦爐的方法及煉焦爐
JP2717916B2 (ja) コークス炉における上昇管内付着カーボン除去方法
KR20140105266A (ko) 코크스 오븐
JPH10310773A (ja) コークス炉上昇管の付着カーボン除去方法及びコークス炉上昇管
JP2001003061A (ja) コークス炉装炭孔掃除装置
JPH05271662A (ja) コークス炉上昇管の付着カーボン除去方法
JP4760388B2 (ja) コークス炉炭化室カーボン燃焼除去ランス
JP2561787B2 (ja) コークス炉炭化室の付着カーボン除去装置
JPS6121187A (ja) コ−クス炉炭化室の付着カ−ボン除去方法
JP3360729B2 (ja) コークス炉装炭孔掃除装置
JP6003299B2 (ja) コークス炉における付着カーボンの除去方法及び付着カーボンの改質装置
JPS608387A (ja) コ−クス炉炭化室内煉瓦面の保護とカ−ボン附着の防止方法
JPS5851976Y2 (ja) 「ろ」内清浄用高圧水噴射ランス
JPH1180740A (ja) コークス炉の付着カーボン除去方法および装置
JPH10287879A (ja) コークス炉の炉頂空間部煉瓦へのカーボン付着抑制方法及び装置
JP2001262148A (ja) コークス炉炭化室内部の付着カーボン除去方法及び除去装置
JP3247288B2 (ja) コークス炉炭化室炉頂空間部の付着カーボン除去方法
JP2002309261A (ja) コークス炉炉頂空間部の温度制御装置および方法
JPH07216360A (ja) コークス炉空間炉壁部のカーボン付着防止方法
JP2003082356A (ja) 炉頂空間部への水吹き込み装置及び方法