JPS5812042A - キ−入力装置 - Google Patents

キ−入力装置

Info

Publication number
JPS5812042A
JPS5812042A JP56110206A JP11020681A JPS5812042A JP S5812042 A JPS5812042 A JP S5812042A JP 56110206 A JP56110206 A JP 56110206A JP 11020681 A JP11020681 A JP 11020681A JP S5812042 A JPS5812042 A JP S5812042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
key
circuit
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56110206A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221011B2 (ja
Inventor
Eiichi Munetsugi
宗次 栄一
Hiroshi Ushiki
牛木 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56110206A priority Critical patent/JPS5812042A/ja
Priority to US06/397,763 priority patent/US4587519A/en
Priority to EP82106365A priority patent/EP0070038B1/en
Priority to DE8282106365T priority patent/DE3267579D1/de
Publication of JPS5812042A publication Critical patent/JPS5812042A/ja
Publication of JPH0221011B2 publication Critical patent/JPH0221011B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M11/00Coding in connection with keyboards or like devices, i.e. coding of the position of operated keys
    • H03M11/20Dynamic coding, i.e. by key scanning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はたとえば電子式卓上計算機におけるキー人力
装置に関する。
最近の電子式卓上計算機(以下電卓と称する)は小形化
、薄形化が進む一方、機能的に1訳機中関数電卓に代表
1れ為様に高性能化が要求される。このIIK%LaX
C大規模集積回路)の仕様および規模が複雑化するのに
伴い、キーマ)響りスを大規模のものが必要となシ、シ
いて紘ビン数の増大、配線の複雑化の原因となる。
そζで、従来は、この間融を解決する九めに、ダブルあ
るいはトリプルファンタシ璽ンの様に崗−の午−を多■
的に使用したもの、塘九はセダメシト信号にキー信号を
重畳させてタイムレエアで多−的に使用したものがある
。しかして、前者のような方法では、午−操作が複mK
なりなどのmusがあ〉、後者のような方法では中−人
力レベルマージン的に問題がある。また、両者の方法で
は、今一増設がハード的な制約を受は容易に出来ないの
が現状である。
この発明は上記事情に鑑みてなされ九もので、その間約
とするところは、キー操作が容易で、かつ中−人力レベ
ルマージンを大きくで龜、しかも中−〇増設が容易にで
自るキー人力装置を提供することにある。
以下、この発明の一実總Hについて図面を参照して説明
する。
第1−において、キーボード賃トリタス1は九とえば8
ビツシ×4ビツト構成で6!1.4J方向の信号線11
  、”’14からの信号はキー人力部1に供給される
。この中−人力部2はキーボードマトリタメ1から供給
される信号をラッテして出力する回路である。すなわち
、PチャンネルMOji)クンジス−11、・−34の
ドレインにはそれぞれ信号線18.−からの信号が供給
され、これらのトクンジスタ31、−のソースには電#
Vss人が供給され、ダートには電源VDDAが供給さ
れる。tた、クロクタドインパー!回路4,1.・−4
番の入力端にはそれぞれ信号@1..−からの信号が供
給され、このインバータ回路41 、・−の出力性それ
でれインバータ回路file””54%およびり一ツク
ドインパ−I vA18 g B  * ” 6 aで
構成されるラッテl踏F1*−F番の入力端に供給され
る。このラッチ回路r−、−o出力線それぞれクロック
ドインバー/回路88 、・−54O入力端に供給され
る。このインバータ回路81、−の出力は後述す為パス
ツイン゛12に供給される。なお、上記インバータ回路
4烏 、−には後述するクロック/(# X 発生1m
+14からのクロックパルス(キー読込みラッチパルス
)φムが供給され、インバータ回路#1.・−には上記
り四ツクパルスφムを反転したパルス4人が供給され、
インバータ111% a s *・−には、上記クロッ
クパルメ発生勢14からのクロックパルス(後述するR
AM11の書込みタイ建/グパルス)φ0が供給される
ようになっている。を九、上記キー入力部10出力り會
シ2ツチ回路1□ 、−の出力はナンド回路#に供給さ
れる。このナンド回路9の出力が9工イト屏除信号とな
っている。々お、上記インバータ回路4.、−・は通常
時プールダウンされている。
一方、ILOM(リード・オンリ・メモリ)XOは種々
の処理グログラムが記憶され、上記ナンド回路Iから供
給されるウェイト解除信号、幹よびcptr(セントラ
ルψグロセツVング・エエツ))Ifからの制御信号な
どに応じてプログラムを出力するものである。上記RO
M100プログ2ムは4ビツトのパスツイン11を介し
てCPUIIK供給される。このCPU11はROMJ
Oからのグログラムに応じてRAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)lsを制御せしめたり、あるいはイニシャ
ル時インス[ラフν1)命令信号φ区1φ!鵞を出力す
るものである。上記RAMZJはパスツイン12を介し
て供給される前記インバータ回路&、@−・からの出力
を記憶する本のであシ、インストラクVヨン命令信号φ
区1.φIC1の識別用カウンタ、パXう4ン遺択用カ
ウンタ、中−人カデータ用メ毫り、表革データ用メモリ
、および2重押し検出用カウンタなどによって構成され
ている。
上記ROMIt)%cpυ11およびRAMZ Jには
クロックパルス発生@14から種々のクロックパルスが
供給されている。このクロツタI(パス発生@74は、
前記ナンド回路9から供給されるウェイト解除信号に応
じて種々のクロックパルスを発生するとともKtl1分
割回路141によ)種々の電圧を出力するものである。
上記電源分割囲路14.は、第2図に示すように構成さ
れている。すなわち、NチャンネルMo1)ツンジスメ
I5のドレインは、出力端Aを介して後述するレベル変
換回路35の:F4ン出力端子に接続され、ソースはN
チャンネルM08トランジスタ1eのドレインが接続さ
れ、仁のトランジスタz6のソースには電#[180人
が接続される。上記出力端AにはPチャンネルM08ト
ランジスタ11のドレインが接続され、このトランジス
タ17のソースにはPチャンネルM08トFンジヌタX
8のドレインが接続され、このトランジスタI8のソー
スは接地されている。まえ、上記出力端AにはPチャン
ネルMOB)ツンジスタI9のドレインとNチャンネル
Mo8)ツンジスタ20のソースが接続され、そのトラ
ンジスタI9のソースに紘トクンジヌタ20のドレイン
が接続されている。なお上記)ツンジスタ16.18の
ゲートには、口WAIT +d D・ω!」状態が満足
したとき、ゲート信号が供給される。トランジスタxr
、IIのゲートには「Wr日十φDrill J状態が
満足し九ときゲート信号が供給1れ、)ランジスタxt
、xpoゲートにはそのゲート信号をインバータ回路2
1で反転した信号が供給されるようになっている。
上記トランジスタ1110ソースとトランジスタ20の
ドレインとの接続点22には抵抗2Sを介してNチャン
ネルMo8)ランジスタ24のドレインが接続され、こ
のトランジスタ24のソースに拡NチャンネルM08ト
ランジヌ115のドレインが接続される。このトランジ
スタIIOソーヌには電# 180人が接続され、ソー
ヌードレイン間には抵抗j1が設けられている。上記ト
ランジスタ24のソースとトランジスタ15のドレイン
とのlll7R点が出力端Bとなっている。オた、上記
接続点isには抵抗2rを介してPチャンネルMO8)
ランジスタ21が接続され、このトランジスタjIのソ
ースは接地されている。上記トランジスタJ8のドレイ
ジ−ソース間に線抵抗I#が設けられている。
上記抵抗1rとトランジスタ28のドレイνとの接続点
が出力#ICとなっている。なお、上記トツシジヌ/2
40ゲートにはrWAIT+φD」状態が満足したとき
、ゲート信号が供給され、トランジスタj1のゲートに
はr WAIT −n +箸」状態が満足し九ときゲー
ト信号が供給され、トランジスタ25のゲートには「W
AI’l’・n+町」状−が漫足したときゲー)信号が
供給されるようになっている。ウェイト状騨時、出力端
AからVDDA 、 T VDDA 、 7 VDDA
あるはValAが出力され、出力端BからVDDAあゐ
いはは一’−Vanムが出力される。また、ウェイト解
除時出力端Bから180人が出力され、出力端A、Cか
ら’Ylllムが出力されるようになっている。
前記RAMZJtからの表示データ、cpυ11からの
インストラフνぢン命令−1c1.φX。
およびパスライン12からのビット選択信号が選択囲路
10に供給される。この選択a路10は供給1れゐ表示
データを反転して出力したシ、あるいは供給されるイン
ストクタション命令φKhφI雪 とビット選択信号と
に応じてキー選択信号を出力する回路である。すなわち
、RAM11からの表示データはクロックドイン/(−
タ回Wrss、、−111・の入力端に供給され、/(
スライン11からの「ビット1」選択信号はクロックド
ナンド回路szl、sz・の一方の入力端に供給され、
「ビット2」選択信号はクロックドナンド回路sB、3
1・の一方の入力端に供給され、「ビット4」選択信号
はクロックドナンド回路szI 、xz、の一方の入力
端に供給され、「ビット8」選択信号はクロックドナン
ド回路324.111.の一方の入力端に供給される。
上記ナンド111I85!−、−JJ。
の他方の入力端にはCPTJIIからのインストラクシ
璽ン命令φKlが供給堪れている。上記インバータ回路
sr、*−0出力とナンド回路32@ 、−の出力はそ
れぞれ共通に出力され、それらはクロックドワイヤード
オア回路11M。
轡となっている。を九、PチャンネルMOB)ツνジヌ
184@  、14.が設けられ、これらfa r w
Ax?+φD」状態のとき前記インバータ回路11・、
 J II・の出力をWasムにプルダウンするように
なっている。なお、上記インバータ回路JZS’、−拡
rw*xT・φD」状鴎のときオンし、ナンド回路32
I 、−はr wArT+φD」状態のと自オンするよ
うになっている。
上記選択回路JOの出力つt、bクロックドヮ ″イヤ
ードオア回路JJI 、−からの出力およびインバータ
回路:III、311・からの出力はレベル変換囲路1
50入力端にそれぞれ供給され、このレベル変換回路J
5にはクロックパルス発生sI4の電源分割回路141
からの電圧が供給1れる。上記レベル変換回路IIは選
択回路10から供給される信号をクロックパルス発生s
14から供給耀れる電圧に応じてレベル変換する回路で
あシ、各入力端子ととにたとえば次のような構成となっ
ている。すなわち、第sa!lK示すように、前記選択
回路30からの信号はyチャンネルMOB)ツンジメ/
s6のゲージに供給畜れ、このトツンジjIり36のソ
ースには前記電m分割回路141の出力−Bからの出力
が供給される。上記トランジスタS#のドレインからの
出力はPチャンネルu08トランジスタ1rのドレイン
に供給されるとともに、NチャンネルMOB)jンジス
タ38のソースに供給される。上記トランジスタSrの
ゲートには前記選択回路goからの信号が供給され、ト
ランジス−lll0ゲートには選択回路SOからの信号
がインバータ回路J#を介して供給される。上記トラン
ジスタJrのソースおよびトランジスタJ10ドレイン
には前記電源分割回路1490出力i1Cからの出力が
供給される。上記トクンジスメsg、s’roドレイン
および°トランジスメ1#のンースOII続点40から
の出力が各出力端子の出力となる。上記レベル変換回路
Jfljのセグメント端子J l a 、 J l b
 、 −・の出力およびセグメン)/’?−出力端子J
5.。
Jjl  、−10出力はそれぞれ図示しない表示用O
−にグメントに供給される。を九、上記令ダメシト/キ
ー出力端子J5□ 、SSI 、−の各出力はそれぞれ
前記キーボードマトリクスlの行ごとに供給される。
次に、このような構成において動作を説明す為、この発
明の状態としてキー人力待ち状態(WAX′1′)と、
キー選択状41(WAIT)との3通シがあ〉、まず今
−人力待ち状態について説明する。九とえと今、図示し
ない電源が投人畜れたとすると、ターツクパルス発生器
14は種々のターツクパルスを発生するとともに、電源
分割期して変化する電圧を出力し、出力端Aからiにグ
リバイアスし九電圧を出力する。すなわち、10ツクパ
ルス−置、クロックパルスd−およびウェイト信号WA
I’!’が「1」状lで、クロックパルスφDが「O」
状態のとき、トランジスI j l e Z r * 
Z # @ 14−111がオンで、トランジスタ11
1.19,10.IIIがオフである。rこれによp、
出力端Bからは「vDDA」がそのtt小出力れ、出力
端CからはrivDDム」が出力され、出力端Aから紘
「vIIA」が出力される。そして、クロックパルスφ
Dがr I J状1mとなると、トランジスタ16.1
8がオンとなシ、トランジスタ18.14がオフとなる
。これによシ、出力@k 、 Bからは「vDDA」が
出力され、出力端Cからは「Vaa*Jが出力される。
次にs (11が「0」クロックパルスφDが再びrO
J状態になると、トランジスI 115 、11sIf
1.IIIがオフとなシ、トランジス−1#。
19.10,24.25がオンとなる。これによシ、出
力端Bからは「vDDA」が出力され、出力端Cからは
「1Vbnム」が出力され、出力端人からは「−!−v
DDA」が出力される。そして、クロックパルスφDが
「1」状態となると、トランジスタ1s、r9.110
.!r4がオフとなシ、トランジスタ15.1g、IT
、2B’l)1オンとなる。これにより、出力端A、B
から「vDDA」が出力され、出力#ICから「’Vs
aa J カ出力される。Iiちに次に、クセツクパル
スa。
が再び「l」状態になるとと亀に、クロックパル翼φD
、ω鵞がrOJ状態となると、トランジス/jjがオフ
し、トランジスター−がオンする。これにょ)、出力端
Bから「−!−vDDム」が出力され、出力lllIC
からrVaa^」が出力され、出力端Aからr VDD
A Jが出力される。そして、り■ツクパルスφわが「
1」状態となると、トランジスタ24がオフし、トラン
ジスタ25がオンする。これによシ、出力端A、Bから
「VDDA」 が出力され、出力端CからrVs+sム
」が出力される。
これにより、中−待ち状態では、rvrhxで・−DJ
状状態ときが今−人力検出期間であ〕、このとき、南グ
メント/キ一端子jJj、  、−およびコモン出力端
子はVDD人レベルとなシ、その*0期間祉−グリバイ
アスされたレベルとなる、會た、キー待ち状態では、キ
ー人力部1の入力嘲は常時トランジスタs暑 、−がオ
ンしてプールダウンされている。
このような状−において、キー人力選択状一時に、キー
が入力されると、中−人力社りロックパルスφムが@1
1100タイ(ングでラッチ回路r8.−のいずれかに
ラッチされる。すると、ナンド回路gが成立し、ウェイ
ト解除信号が出力される。これによシ、電線分割回路1
4鵞の出力l1lICの出力がr’VssJとなシ、レ
ベル変換回路SSのセグメント出力端子、コモン出力端
子、セグメント/キー出力端子の出力も「viaム」と
なる。まえ、このとき、クロックパルス発生@laは、
ウェイト解除信号にともなうクロックパルスを発生し、
ROMl0からはウェイト解除信号にともなう制御プロ
グラムが読出される。すると、RAMJJ内の各カウン
タとCPUJJがイニシャライズされ、CPU11によ
りインストックシ冒ン命令φ!■識別用カクンタおよび
パスライン選択用カウンタがカウントアツプされ、しか
もインストックジョン信号φ区l とパスツインlIの
第!ビット目にIII信号が出力される。これによ)、
ナンド■賂11Mのみが成立し、10”信号が出力され
る。
この結果、レベル変換囲路S5のセグメント/命−信号
出力喝子JJ龜の出力が「VDDAとな為・この出力端
子35魯のツインで対応するキーが押唱れていない場合
、命−人力部1の各入力はMl−ム のままで変化しな
い、そして、RAM11の書込みタイミングパルヌクオ
夛り闘ツクパルスφOでパスライン12がすべて@01
となシ、RAMJJに10@が書込まれる。RAM11
への書込みデーターtIX@o”の場合、RAM1I内
の4カクンタおよびデータ内容嬬格納用メ噌りに転送し
壜い。このとき、RAMJj内Oパスライン遇択用カウ
ンタをカウントアツプし、しかもインストックジョン信
号φxHとパスツイン11のjI2ビット目に11@信
号が出力される。、これにより、ナンド回路37.のみ
が成立し、10@信号が出力される。この結果、レベル
変換wA路JII4Dセグメント/Φ−信号出力端子J
6マの出力が「vDDA」となる。
以後、上記同機にレベル変換回路I5のセグメν[/キ
ー信号出力端子JI・−を順次「VDDA」とする。
ところで、レベル変換回路1j〇セグメント/キ一信号
出力熾子S5Iかも「VDDA Jが出力されたと自、
信号Ill―を介して中−人力部2にj Vnoム」が
供給され九とする。すると、七のVDDAがラッチ回路
F=にラッチされる。これによシ、パスライy12を介
してRAMJJ41(rooloJというデータが供給
され、データ用メ4すに書込壇れる。りいで、インスト
ラクシ1ン信号φ1.φロ用O力9ンタの内容、I(ス
ライン用の力9ンタおよび書込みデータを格納用メモリ
に転送する。そして、それらの内容によj) (1!P
U I Jがどの中−が押されたかを判断する。
また、他のや−が押された場合も上記同機に動作して、
押されたキーが判断される。
上記したように、ウェイF状態時涙示データに厄じてレ
ベル変換回路IIのセグメント出力端子l1ls−と命
−−グメント出カー子15暑−から対応するセグメント
信号を出力することによシ表示を行い、キーが投入され
ると、キー検出期間となったときにウェイト状態が解除
されルベル変換回路35のキー/竜グメント出力噛子3
5.・−の出力を順次VDDAとすることによシ、キー
人力部2でキー信号を判断し、キー入力部jOラッチ内
容と仁のときのインストックシコン命令信号の種類とパ
スツイン120ビツト選択信号の種類などに応じて投入
され九キーを判断するようにしたので、キー操作が容易
で、かつキー人力マージンを大きくする仁とかで−、し
かもキーの増設が容易にで詣る。
また、中−の多重押しの検出は、同一キー/竜グメント
出力端子での多重押しと、真なる中−/−にグメント出
力端子での多重押しの2通〕が考えられ為、前者の場合
は書込データが「0001JrOO10Jr0100J
r1000J以外となることによシ判断できる。後者の
場合は1回の走査中にキー書込みデータが2度以上ある
かをカウントすることによ如判別で11ゐ。
壕九、多重押しの警告方法として電源分割回路にゲート
を組込み、コモン端子、セグメント端子をフル・バイア
スの一定周期で返転させることにより表示器の表示で警
告することもで自る。
1 なお、前記実施飼でれ、Tデエすイ、iグリバイアスの
場合であったが、これに限らず他Oデエーティ、プリバ
イアスで行なうようにしてもよい、また、キー入力端子
4本、キー/セグメント出力端子8°本であったが、他
の構成であっても良い、たとえば8桁、l/3デユーデ
イでフル午−として使用すれば96キーマトリクスが便
用で自る。さらにキーボードはタッチキーあるいはロッ
クキーなどであっても良い、また、キー走査はソフト指
向形なので、数本のインストラクション命令騙およびゲ
ートの増設で大(のマトリクスを構成できる。
以上詳述したように、この発明によれば、キー操作が容
易で、かつ中−人力レベルマージンを大吉〈でき、しか
もキーの増設が容易にできるキー人力装置を提供できる
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1tIAa
全体の概略構成を示す図、第2図は電源分割回路を詳細
に示す図、第3図はレベル変換回路の一部を示す図、第
4図は動作を説明するためのタイ電ングチャートである
。 1−キーボードマトリクス、2・−午一人力部、9・・
・ナンド回路、10・−ROM% 11・・・CPU、
12−パスライン、13・・・RAM% I4−り四ツ
クパルス発生回路、14.・・・電源分割回路、30−
選択回路、35・−レベル変換回路、Jja。 ztib−セグメント端子、3!i、、jJ、〜5tt
a−中−/セグメント端子。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 午−ボード!)讐タスと、この今一ボードマト苧りSO
    行Toるい線列からの信号に応じて中−人力信号り番い
    娘今−選択状纒信号を出力する手段と、この手段に応じ
    て種々のり■ツクパル翼を発生するクロックパルス発生
    回路と、前l!!今−遍択状一時前記ターツクパルス発
    生回路からの種々OクロックAルスに応じて種々O電圧
    を出力する電I/A分割回路と、前記キー選択状麿時前
    記Iロックパルス発生間路のクロックパルスに応じてイ
    ンストックシ冒ン信号およびピッ1遥択信号を出力する
    手段と、前記インストックvIIν信号およびビット選
    択信号に応じて複数の出力端子から順次信号を出力す纂
    か、あるいは供給され為表示データに対応して各出力端
    子から信号を出力する選択回路と、この選択−路O出力
    と電源分割囲路の出力電圧とに応じて複機O出力喝子か
    ら順次フルバイアスO電圧を出力すゐことによシ、前記
    中−ボードマト亨りjO列あるいは行の信号線El1次
    フル/(イアスO電圧を印加せしめるか、また線各出力
    端子から令ダメシト信号を出力すみレベル変換1iui
    と、前記キーボード−f)リタXO行あるーは判に対応
    して設けられその命−ボードマ)νクスを介して供給さ
    れるレベル変換a路からの出力に応じてキー人力信号を
    出力する中−入力回路と、この今一人力回路O出力信号
    、インストックシ冒ν信号の穏gおよびビット選択信号
    の種類とに応じて投入された中−を判断する手段とを具
    備したことを特徴とする中−人力装置。
JP56110206A 1981-07-15 1981-07-15 キ−入力装置 Granted JPS5812042A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110206A JPS5812042A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 キ−入力装置
US06/397,763 US4587519A (en) 1981-07-15 1982-07-13 Input device
EP82106365A EP0070038B1 (en) 1981-07-15 1982-07-15 Input device
DE8282106365T DE3267579D1 (en) 1981-07-15 1982-07-15 Input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110206A JPS5812042A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 キ−入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812042A true JPS5812042A (ja) 1983-01-24
JPH0221011B2 JPH0221011B2 (ja) 1990-05-11

Family

ID=14529739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110206A Granted JPS5812042A (ja) 1981-07-15 1981-07-15 キ−入力装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4587519A (ja)
EP (1) EP0070038B1 (ja)
JP (1) JPS5812042A (ja)
DE (1) DE3267579D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269703A (ja) * 1986-02-03 1987-11-24 ユルトラ−ツエントリフユ−ゲ、ネ−デルランド、ナ−ムロ−ゼ、ヴエノ−トチヤツプ 昇華装置
US6107831A (en) * 1997-07-18 2000-08-22 Nec Corporation Level conversion circuit

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328905U (ja) * 1989-07-31 1991-03-22
US6259435B1 (en) * 1998-08-25 2001-07-10 Compaq Computer Corp. Obfuscated keyboard scan
US6253332B1 (en) * 1998-12-02 2001-06-26 Sun Microsystems Apparatus for generating shifted down clock signals
JP5041589B2 (ja) * 2007-05-15 2012-10-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Lcdコントローラ及びlcd制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5319374B2 (ja) * 1973-04-03 1978-06-20
US3990070A (en) * 1975-06-23 1976-11-02 Rockwell International Corporation Strobing scheme and keyboard sensing circuit for a one chip calculator
JPS525234A (en) * 1975-07-02 1977-01-14 Hitachi Ltd Digital device controlled by key-in operation
JPS5346646A (en) * 1976-10-12 1978-04-26 Sanyu Kogyosho:Kk Leak location method and device
CH615520A5 (ja) * 1977-06-08 1980-01-31 Centre Electron Horloger
US4242676A (en) * 1977-12-29 1980-12-30 Centre Electronique Horloger Sa Interactive device for data input into an instrument of small dimensions
JPS5574629A (en) * 1978-11-29 1980-06-05 Sony Corp Key unit
US4277784A (en) * 1979-07-13 1981-07-07 Commodore Electronics Limited Switch scanning means for use with integrated circuits
US4454505A (en) * 1981-07-06 1984-06-12 Intermatic Incorporated Data entry system for micro-computer based controllers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269703A (ja) * 1986-02-03 1987-11-24 ユルトラ−ツエントリフユ−ゲ、ネ−デルランド、ナ−ムロ−ゼ、ヴエノ−トチヤツプ 昇華装置
US6107831A (en) * 1997-07-18 2000-08-22 Nec Corporation Level conversion circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221011B2 (ja) 1990-05-11
EP0070038A2 (en) 1983-01-19
EP0070038B1 (en) 1985-11-21
EP0070038A3 (en) 1983-08-03
US4587519A (en) 1986-05-06
DE3267579D1 (en) 1986-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61292755A (ja) 半導体集積回路
US4509137A (en) Language translator with random generation of test words during learning mode
US3950743A (en) Keying input apparatus having a reduced number of output terminals
GB1574058A (en) Power supply control in a memory system
JPS5812042A (ja) キ−入力装置
US4551818A (en) Electronic apparatus for translating one language into another
JPS5663633A (en) Character input device
US4231024A (en) Device for a digital arithmetic processing apparatus
US4333089A (en) Keyboard and control system
US4086588A (en) Signal generator
CA1112369A (en) Video processing logic
JPS61136135A (ja) 外部バスエラ−検出回路
JPS6054675B2 (ja) 教育用電子卓上計算機
JPS594056B2 (ja) キ−入力制御方式
JPH0493982A (ja) 打鍵盤運指習熟装置
Heath et al. A Digital Computer for Sixth Forms
JPS5922587Y2 (ja) 乱数発生装置
SU1564682A1 (ru) Устройство дл обучени основам вычислительной техники
JPS6052438B2 (ja) カ−ソルの制御方式
JPS609808Y2 (ja) 集団演奏教習装置の打鍵表示装置
JPS6137080Y2 (ja)
SU1182565A2 (ru) Устройство дл контрол ответов учащихс
JPS6459436A (en) Display device for working hour of program
JPS6275871A (ja) 論理シミユレ−シヨン装置
JPH0675017A (ja) テストベクトル生成方法およびテストベクトル生成装置