JPS58119954A - エンジンの吸気湿度制御装置 - Google Patents

エンジンの吸気湿度制御装置

Info

Publication number
JPS58119954A
JPS58119954A JP57002969A JP296982A JPS58119954A JP S58119954 A JPS58119954 A JP S58119954A JP 57002969 A JP57002969 A JP 57002969A JP 296982 A JP296982 A JP 296982A JP S58119954 A JPS58119954 A JP S58119954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
intake air
exhaust gas
engine
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57002969A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Nishimura
博文 西村
Masahiko Matsuura
松浦 正彦
Sadashichi Yoshioka
吉岡 定七
Shigeru Sakurai
茂 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57002969A priority Critical patent/JPS58119954A/ja
Publication of JPS58119954A publication Critical patent/JPS58119954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/12Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with non-fuel substances or with anti-knock agents, e.g. with anti-knock fuel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は吸入空気の湿度を検出し、その温度変化に応
じてエンジンの燃焼室に供給される吸気鍼度を目標値に
なるように吸気湿度調整装置を制御するエンジンの吸気
湿度制御装置に関するものである。       “ 外気の湿度が変化すると、吸入空気の湿度が変化し、エ
ンジンの燃焼室内における燃焼速度が吸入空気中の水分
の影響を受けて変化する。すなわち、吸入空気の湿度が
低いと、エンジンの燃焼速度が速く、湿度が高くなるの
にともなって燃焼速度が遅くなる。
このため、従来、吸入空気の湿度が変化したと亀には、
吸気系に水噴射を行なって吸入空気の湿度を目標値に制
御し、NOXの低減やノッキングの防止を図ろうとする
ものが知られている(実開昭66−94460号)。
とζろで、エンジンの排気遁IL装置においては排気ガ
ス中のNOx (II化謙素)の発生を低減する丸め、
排気ガスの一部をエンジンの吸気通路へ還流させ、l@
焼速度の低下を図って、エンジンの燃焼室の燃焼温度を
下げている。
このLうな排気量ft装置をもつ九エンジンにおいて、
吸気系に水噴射が行なわれて吸入空気の湿度がii*、
値に制御され九としても、エンジンの燃焼jilK供給
される吸入空気の湿度は吸入通路に遁流され為排気メス
中O高濃度な水分の影響を受けて目標値よ〉上昇し、エ
ンジンO燃焼適度を必要以上に低下させる欠点を有する
これを改善する丸め、温度センすよ)上流の吸気系に排
気ガスの一部を還流さぜ、エンジンの燃焼室に供給され
る直前O吸入空気Oi1度すなわち排気ガスが還流され
先後の吸入空気の温度を検出するようにすればよいが、
このようにするとi湿度センサが排気ガスによって劣化
し、長期間にわ九って正確な温度測定が不可能になる。
この発明は上記欠点を改善する丸めになされ九−ので、
湿度センナの下流の吸気系に排気ガスの一部を還流させ
て温度センナが排気ガスによ)劣化するのを防止すると
ともに、吸気系に還流畜れる排気ガスに起因する温度上
昇に応じて排気ガスが還流さ九る酋の吸入空気の濃度を
低下させ、燃焼室内の吸気温度を目標値に修正するエン
ジンの吸気温度制御装置を提供することを目的とする。
以下、こO発明の実施例を図面にしたがって説明する。
図において、lはエンジン本体、2は吸気通路で、この
吸気通路2にはニアフロー七ノー11″畠が設けられて
いる。4は燃料慎射弁、6は吸入空気Aの絞如弁、6は
排気通路で、この排気通路6にはエンジン本体lからの
排気ガスBの一部を絞〉神器下流の吸気通路2に還流さ
せる丸めの排気還流通路7が設けられ、かつこの通路7
にはエンジンの運転状態に応じて排気ガスBの還流量Q
aを制御する制御弁8が設けられている。この制御弁8
はエア70−センサ3からの信号を受ける関数回路19
で制御される。
9は吸入空気AO温湿度湿度調整装置としての加8i器
lOからの湿気が加算された湿度を検出する湿度センナ
で、上記加湿器10は九とえば超音波発信器1!の駆動
にもとづく水12の蒸発で吸気通路2に湿気を放出する
ようになっている。上記温度センサ9の下流で排気還流
通路丁から排気ガスの一部が吸気通路2に還流されるよ
うになっている。
上記加湿器10は、エアフローセンスからの信号を受け
る関数囲路180出力と、温度上ノナ9からO信号を受
ける補正率発生回路11O出方とを受ける演算回路14
の出力で、゛吸入空気量QAK応じて制御される。
l・は湿度センナ9の検出信号VSと%目標値に相当す
る設定電圧発生回路18の設定電圧V、とを受ける比較
回路で、この比職回路16は吸気通路2内の実at温度
と目標温度とを比較し、その比較出力Vcを積分回路1
7に印加し、鋏積分回路1丁の出力に応じて補正率発生
回路16でその補正率を決定し、演算回路14で関数回
路18の出力に補正を加える。
意Oは関数回路19からの排気還流量制御信号V−を受
ける補正率発生回路で、この補正率発生回路20の出力
は演算−路21に印加される。この演算−路2重と補正
率発生回路20は排気還流量センナを構成し、排気還流
制御弁8の開度が増加して、#気量流通路マから吸気通
路怠に還流される排気ガスCの量Qcが増大するのにと
もなって、設定電圧V、をよ)小さい電圧、つまbIi
標値より低い温度に相当する電圧vbに補正するように
構成されている。
つぎに、上記構成の作動について説明する。
上記構成において、エンジンの吸入空気量QAはエア7
p−センサ8で検出され、そOエア7a−七ノt8の検
出出力は関数回路18に入力され。
この関数回路18の出力電圧は吸入空気量QAが増大す
るのにともなって関数的に増大する。この−敏回路18
の出力電圧の増大にともなって加湿器10から吸気通路
2に放出される水分を増大させる。
上記吸気通路2内の吸気温度は温度センサrで検出され
、その検出電圧Vsを比較回路16に印加し、目lI値
に相当する設定電圧発生回路18からの設定電圧v1と
比較され、温度センサ9で検出され九夷測湿度値が目標
湿度値よシ低い場合、比較回路16からの比較出力V、
で積分回路17の出力を増大させ、関数回路18の出力
電圧を補正する丸めの補正信号を、補正率発生回路16
から演算回路14に印加する。すなわち1、吸気通路2
内の濃度が高いとき、演算回路14の出力電圧を低減さ
せ、加湿ateから発生する湿気を低下させて、吸気通
路2内の吸気湿度が目標値となるように補正する。
他方、関数回路19の出力電圧vdに応じて排気還流制
御弁8の開度が制御され、排気通路6から排気還流通路
7を通って吸気通路冨に還流される排気ガスCの量Qc
は吸入空気量QAが増大する、−すなわちエンジンの高
負荷、高回転域へ移行するのにし九がって順次増大し、
エンジン本体10燃焼室内での燻焼速度を下け、燃焼温
度O下降で排気ガスB中のNozを低減させる。
ところが、排気ガスC中の湿度は一般に高いから、排気
ガスCが還流される前の吸気温度が目標*に制御されて
い九とし工も、エンジンの燃焼室に供給される吸気濃度
は排気ガスCの上昇温度分だけ上昇′シ、エンジンの燃
焼速度が必要以上低下そこで、排気ガスCの還流量Q、
に相当する信号V−を補正率発生回路!Oで受け、上記
還流量Qcのvaを目標値より低い湿度に相当する電圧
Vbに補正し、比較回路16からの比較出力vcを増大
させて補正率発生回路16からの補正信号を増加させ、
演算回路!4の出力を下げて加温器10から吸気通路2
に放出される湿気を少々くシ、吸気通路2内の排気ガス
Cが還流される前の吸気湿度を目標値よ)小さい側に補
正する。
これによって、エンジン本体1の燃焼室に供給される吸
気湿度は、排気還流時に燃焼室内に供給される排気ガス
C中の比較的高い湿度に影響されずall値に適正に制
御され、これによって、エンジンの燃焼速度の必要以上
の低下を防止することかで龜る。
なお、上記実施例においては、rIk気温度を目−値に
制御するにつき、温度センサ参を加湿StO下流に設定
して加湿器10を閉ループ制御するようにし丸けれども
、上記センサ9を加温器lOよpも上流側に設定して加
湿器10を閉ループ制御するようにしてもよい。
この発明は以上詳述し九ように1温度センナの下流の吸
気系に排気ガスの一部を還流させるようにし九から、温
度七ンすが排気ガスによ如劣化するのを防止できるとと
もに、排気還流時に、排気ガスが還流される直前の吸気
温度を目標値よ〉小さい側に補正するようにし九から、
ニンジンの燃焼室に供給される。1に大空気の湿度を常
に目標値に制御できるエンジシの吸気湿度制御装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明によるエンジンの吸気湿度制御装置の一
例を示ナブ四ツク図である。 1・・・エンジン本体、2・・・吸気通路、8・・・エ
アフローセンt、6・−排気通路、丁・・・排気還流通
路、8・・・排気還流制御弁、9−・温式センナ、1G
−・・加湿器、18.19−・関数回路、15%20−
・補正率発生回路、16−比較回路、18・・・設定回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸入空気の濃度を検出する丸めの湿度センナと、
    吸入空気の湿度を調整する丸めの湿度調整装置と、上記
    湿度センナよ)下流の吸気系に排気ガスの一部を還流さ
    せる丸めの排気還流装置と、排気還流量を検出するため
    の排気量流量センナと、上記湿度センナおよび排気還流
    量センナの出力を受けてエンジンの燃焼室に供給される
    吸入空気の湿度が目4II11v7Lになるように上記
    湿度調*装置を制御する制御回路とからなることt特徴
    とするエンジンの吸気湿度制御装置。
JP57002969A 1982-01-11 1982-01-11 エンジンの吸気湿度制御装置 Pending JPS58119954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002969A JPS58119954A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 エンジンの吸気湿度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57002969A JPS58119954A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 エンジンの吸気湿度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119954A true JPS58119954A (ja) 1983-07-16

Family

ID=11544196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57002969A Pending JPS58119954A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 エンジンの吸気湿度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119954A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443992B1 (ko) * 2002-09-09 2004-08-12 기아자동차주식회사 차량의 내연기관에 유입되는 공기에 포함되어 있는 습기를제거하는 유입공기의 습기 제거 장치
CN111502839A (zh) * 2014-10-22 2020-08-07 交通知识产权控股有限公司 用于气流控制的方法和系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443992B1 (ko) * 2002-09-09 2004-08-12 기아자동차주식회사 차량의 내연기관에 유입되는 공기에 포함되어 있는 습기를제거하는 유입공기의 습기 제거 장치
CN111502839A (zh) * 2014-10-22 2020-08-07 交通知识产权控股有限公司 用于气流控制的方法和系统
US11293359B2 (en) 2014-10-22 2022-04-05 Transportation Ip Holdings, Llc Method and systems for airflow control
CN111502839B (zh) * 2014-10-22 2022-06-10 交通知识产权控股有限公司 用于气流控制的方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4790286A (en) EGR control device for internal combustion engine
US4664090A (en) Air flow measuring system for internal combustion engines
US4763634A (en) Air-fuel ratio control system for automotive engines
US4625698A (en) Closed loop air/fuel ratio controller
JPS618443A (ja) 空燃比制御装置
JPS58195043A (ja) 内燃機関の回転速度制御装置
US4364227A (en) Feedback control apparatus for internal combustion engine
JP2929845B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
US4391256A (en) Air-fuel ratio control apparatus
JPS58119954A (ja) エンジンの吸気湿度制御装置
US4501242A (en) Air-fuel ratio control apparatus
CA1256568A (en) Double air-fuel ratio sensor system carring out learning control operation
JPS62142835A (ja) 電子燃料噴射式エンジンのアイドル回転数調整装置
JPS58117344A (ja) エンジンの吸気湿度制御装置
JP3055378B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3277304B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS61232340A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS58124055A (ja) エンジンの制御装置
JPS58195012A (ja) エンジンの吸気装置
JPS59150935A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS5949346A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の空燃比制御装置
JPH10141125A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS6130139B2 (ja)
JPH11173218A (ja) エンジンのegr率推定装置
JPS5824609B2 (ja) 空燃比帰還式燃料噴射制御装置