JPS58119457A - 射出成形機 - Google Patents

射出成形機

Info

Publication number
JPS58119457A
JPS58119457A JP124982A JP124982A JPS58119457A JP S58119457 A JPS58119457 A JP S58119457A JP 124982 A JP124982 A JP 124982A JP 124982 A JP124982 A JP 124982A JP S58119457 A JPS58119457 A JP S58119457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
casting
injection molding
cylinder
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP124982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Segawa
瀬川 和喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP124982A priority Critical patent/JPS58119457A/ja
Publication of JPS58119457A publication Critical patent/JPS58119457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はダイカスト機、プラスチック成形機等に関する
もので、さらに詳細には電動機のロータを鋳造する新規
々射出成形機に関する。
従来、公知のダイカスト機による鋳造では、−サイクル
中の鋳造作業工程は一般に次の順序で行なわれるように
なっている。
■金型締付−■溶湯鋳込−■製品冷却−■全型開−■製
品押出−■製品取出−■押出戻・射出戻−■型清掃−〇
潤滑剤塗布 かかる鋳造作業工程において、鋳ぐるみ(以下インサー
トと呼ぶ)を有する製品の場合には、前記鋳造作業工程
の■金型締付の前にインサートをキャピテイ内に挿着し
て前記鋳造作業工程を行っており、−サイクルの鋳造作
業が終了しなければ、次のインサートをキャビティ内に
挿着することが出来なかった。
うことは出来ないため、鋳造サイクルを短縮することに
限界がありよって生産性は低かっだ0また、従来公知の
ダイカストでは、製品を金型から取出したときの状態は
製品部と湯道部(以下ランナーと呼ぶ)は連結したまま
の状態になっており、取出し後切断しなければならなか
ったので仕上作業にも手間がかかっていた。
本発明はかかる点にかんがみなされたもので、その目的
はインサートを有する射出成形において、射出成形機の
動作に連動して鋳造の1サイクル毎に1ピツチづつ回動
する中間型にインサートを順次挿着しながら射出成形お
よび成形品のゲート・ランナ一部の切断ができるように
することにより、鋳造サイクルを短縮した生産性め窩い
射出成形機を提供するものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。第1図は本実施例の概略構造を示す正面図、第2
図は第1図の側面図、第3図は第1図の平面図である。
第1図において10はフレーム11((固着された固定
グイプシノートで、同ダイプレート10には同定型12
が取着されている。
13はフレーム11に摺動自在に載置された移動ダイブ
1/−トで、固定型12に対向して移動型14を取着し
ている。15はフレーム11に装着された型締シリンダ
で、タイバーナツト16によって一側を固定ダイグレー
ト10に固着した3本のタイバー17の他側にガイドさ
れるとともにタイバーナラ)16によってタイバー17
に固着されている。18)、i型締シリンダ15に嵌着
された型締ラムで、移動ダイグレート13に取着されて
おり、ig示し々い油圧源またはその他の駆動源によっ
て図で左右方向に移動する。なお前記型締シリンダ15
1−1:固定型12、移動型14ならびに後述する中間
型23の厚さによって固定および移動の両ダイプレート
10.130間隔を任章に調整できるようにタイバー1
711をガイドに移動可能になっている。19は固定ダ
イプレート10および固定型12に装着された射出スリ
ーブで、同スリーブ19には固定ダイグレート10に固
着された射出タイロッド20 (第3図参照)に取着し
た射出シリンダ21の射出プランジャ22が摺動自在に
嵌着されている。
23 (第2図参照)、は固定型12および移動型14
の間に位置する中間型で、図に示すように3本のタイバ
ー17 a、 17 bSl 7 cのうち例えばタイ
バー17bに回動自在に嵌合されておシ、回転中心のタ
イバー17bの周囲に複数個(本実施例では6ケ所)の
キャビティ24を具えているとともに、タイバー17b
に嵌着されているストッパー25 (第3図参照)に規
制されない範囲を往復動出来るにようになし、公知の定
角度回転機構(図示せず)により、鋳造機の動作に連動
して鋳造の1サイクル毎にキャビティ24の位置が該キ
ャビティ24の1ピツチづつ回動するようになっている
。前記ストッパー25は型開きの際に移動型14ととも
に後退(第3図で左行)する中間型23が該ストッパー
25に浩接したときに停止 5− するようになし、この位置で中間型23は前述したよう
に公知の定角度回転機構によってキャビティ24の1ピ
ツチづつ回動するようにしである。
26 (第3図参照)は突蟲軸で、鋳造機の横方向にお
ける移動型13憎ナツト27を介して取着しており、そ
の先端(!¥3図で右端)が中間型23の面に接触して
おり、型締めの時に中間型23が傾斜しないようになっ
ているとともにナツト27によって突出長を調整できる
ようになっている。
・ランナ一部38の切断および製品39を中間型23か
ら押出すもので、同シリンダ28のピストンロッドがカ
ットオフロッド29の役目をする。
30はカットオフシリンダ28に対向した位置にあって
固定ダイグレートloに固着された切刃で、製品39と
連結していたゲート・ランナ一部38はカットオフシリ
ンダ28の作動によってカット 6− 会ゲート部38に分断されるようになる。31はインサ
ート挿入シリンダで、インサート供給装置33によって
順次供給されて来るインサート32を鋳造機の動作に連
動してインサート31を中間型23のキャビティ24に
順次挿入するもので、固定ダイプレート10に固着した
ブラケット34に取着されている。なお前記ブラケット
34はインサート32を中間型23のキャビティ24に
挿入しやすいように第3図に示すようにナローガイドに
なっている。35は製品搬送用コンベアで、カットオフ
ロッド29および切刃30によってランナー・ゲート部
38から分離された製品39を機外に搬出するものであ
る。
次に本発明の動作を第2図ないし第5図を参照して説明
する。
インサート供給装置33により供給されて来るインサー
ト32は第2図の囚位置で鋳造機の動作に連動するイン
サート挿入シリンダ31の作動に□  よって鋳造機の
動作に連動して定角度毎に回動する中間型23のキャビ
ティ24に順次挿入される。
中間型23のキャビティ24に挿着されたインサート3
2は中間型23の回動によって固定型12および移動型
14間に進入して第2図の(8)位置に来ると、雨傘型
12.14を型締めてから射出スリーブ19に注入した
溶湯を射出シリンダ21の作動で射出プランジャ22を
介して固定型12、移動型14、中間型23よりなるキ
ャビティ36(第4図参照)に鋳込することにより成形
品37になる。
次に三つの型12.14.23が開いた状態になったと
き、中間型23の回動によって溶湯の鋳込みが終った成
形品37は第2図の(0位置に移動し、次の型締め状態
になった際に鋳造機の動作に連動して作動するカットオ
フシリンダ28を介してカットオフロッド29によって
中間型23から押出される。そして中間型23から押出
された成形品37は切刃30によってゲート−ランナ一
部38を切り離して製品39が製品搬送用コンベア35
に押出される。なおゲート・ランナ一部38は図示して
いないシュートによって所定の位置に集積される。
゛上記の動作をさらに詳細に第4図〜第5図により説明
する、第4図は固定型12、移動型14および中間型2
3が型締め状態になっていることを示したもので(4)
位置ではインサート32がインサート挿入シリンダ31
を介して中間型23のキャビティ24内に挿入される。
次いで(B)位置で射出シリンダ21 (第1図参照)
の作動で射出プランジャ22によって射出スリーブ19
に注入された溶湯がキャビティ36に鋳入される成形品
37が成形される。
さらに(0位置では成形された成形品37がカットオフ
シリンダ28の作動でカットオフロッド29を介して中
間型23から押されると、成形品37のゲー)−ランナ
一部38が切刃30によって切断されるとともに製品3
9が製品搬送用コンベア35に移載される。
このように本実施例の鋳造機では第4図に示すように固
定型12、移動型14、および中間型23が型締め状態
のときに、囚、■)、(c)の各位置で 9− それぞれインサート32を中間型23への挿入するイン
サート挿入、インサート32を成形品37にする溶湯鋳
込み、成形品37を中間型23から押出してゲート・ラ
ンナ一部38を切刃30によって切断するゲート・ラン
ナー切断、ゲート・ランナ一部38を切断しかつ中間型
23から押出した製品39を製品搬送用コンベア35に
移載する製品取出の各工程を並行して行うことができる
さらに本実施例で撹第5図に示すように鋳造作業中の型
開き状態において、中間型23が定角度回転してインサ
ート32を固定型12および移動型14間((B)位置
)に搬入する中間型回転、成形された成形品37を(0
位置に移動させる工程を並行して行うことができる。
以上説明した本発明の動作順序を捷とめると下記のよう
な工程になる。
10− 本実施例では上記の5作順序の(す、■、■、■の各工
程で2つ以上の工G ”K同時に並行して行うことがで
きるので、従来公知の鋳造方法と比較して、鋳造サイク
ルタイムを大幅に短縮することが可能である。
また従来のダイカストでは型締め、型開きストロークは
[型締め・型開きストローク〉製品長さ寸法+深さ寸法
」の条件が必要であったが、本実施例で(は中間型を回
転するのに支障のない最小限寸法にすることができるの
で、この面からも鋳造サイクルタイムの短縮が可能であ
る。
以上説明したように、本発明の装置は従来公知のダイカ
ストに比較して非常に高能率で鋳造生産が出来る。比の
ため金型温度賀化が少なくなり安定した温771条件が
保たれ、中間型に供給されたインサートが移動する間に
金型温度によって自動的に予熱されるので、溶湯の流れ
を助長するので高品質で安定した製品を鋳造出来る。更
に金型の温11− 品、38・・・ゲート1ランナ一部、39・・・製品。
度変動が少ないだめ金型寿命が長くなる。等々優れた長
所を持っているので高品質の製品を低コストで生産する
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略構造の正面図、第2
図は第1図の側面図、第3図は第1図の平面図、第4図
、第5図は本発明の動作説明図である。 10・・・固定ダイプレート、11・・・フレーム、1
2・・・固定型、13・・・移動ダイプレート、14・
・・移動型、15・・・型締シリンダ、16・・・タイ
バナツト、17・・・タイバー、18・・・型締ラム、
19・・・射出シリンダ、20・・・射出ロッド、21
・・・射出シリンダ、22・・・射出プシンジャ、23
・・・中間型、24・・・キャビティ、25・・・ス)
、パー、26・・・突当軸、27・・・ナツト、28・
・・カットオフシリンダ、29・・・カットオフロッド
、30・・・切刃、31・・・インサート挿入シリ/ダ
、32・・・インサート、33・・・インサート供給装
置、34・・・ブラケット、35・・・製品搬送用コン
ベア、36・・・キャビティ、37・・・成形12− 出願人  東芝機械株式会社 13−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 キャビティを具備する固定および移動の両型と、
    前記両型の間にあってタイバーに回動自在に挿着かつ往
    復可能に装着され、鋳造機の型締力中心および型の鋳造
    面積中心がほぼ一致するように回転中心の周囲に等間隔
    に配置した複数のキャビティを具えているとともに、鋳
    造機の動作サイク型のキャビティにインサートを挿入す
    るインサート挿入手段と、鋳造された成形品を前記中間
    型より取出し、該成形品のゲート・ランナ一部を切断し
    て製品を前記中間型より押出すカットオフ手段とからな
    る射出成形機。 2、特許請求の範囲第1項記載の射出成形機において、
    インサート挿入手段はシリンダであることを特徴とする
    射出成形機。 3、特許請求の範囲第1項記載の射出成形機において、
    カットオフ手段はシリンダであることを特徴とする射出
    成形機っ
JP124982A 1982-01-07 1982-01-07 射出成形機 Pending JPS58119457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP124982A JPS58119457A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP124982A JPS58119457A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119457A true JPS58119457A (ja) 1983-07-15

Family

ID=11496168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP124982A Pending JPS58119457A (ja) 1982-01-07 1982-01-07 射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119457A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0637495B1 (en) Apparatus and method for local pressurizing type injection molding
US6857462B2 (en) High pressure die cast process
JP2003509215A (ja) ダイカスト鋳造用のホットスプルーシステム
US4576775A (en) Process for the preparation of injection molded-stretch formed thermoplastic resin articles
US2704388A (en) Die casting apparatus
JP3191276B2 (ja) ランナーレス金型
JPS6021225A (ja) 射出圧縮成形方法
JPS58119457A (ja) 射出成形機
JP2539333B2 (ja) ダイカストホイ―ルの連続鋳造方法及びダイカスト機
JP2001150496A (ja) 金型からの製品取り出し方法
JP2009143051A (ja) 射出成形機の突出し機構
JP3620724B2 (ja) 電動射出成形機の型締装置
US2874414A (en) Mold for molding telephone handsets
JP2000024769A (ja) アンダーカット形状を有するダイカスト成形方法
JPH08323816A (ja) 射出圧縮成形金型
JPS6186060A (ja) 加圧鋳造装置
JPS5930463A (ja) ダイカスト製造装置
CN212498659U (zh) 一种高效复合式注塑模具
CN216683163U (zh) 一种抽芯质量高的侧抽芯注塑装置
CN220700232U (zh) 一种网线头部塑料件成型模具及网线头部塑料件成型装置
CN106696195A (zh) 一种防止小型尼龙齿轮飞边产生的模具及其工作方法
CN210080701U (zh) 一种压铸机模具用快速夹紧机构
KR100509378B1 (ko) 실린더형 몰드 클램핑 방식 사출압축 성형기
JPH0312992B2 (ja)
JPS58188636A (ja) 打抜き機構を有する射出成形機