JPS58118531A - メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法 - Google Patents
メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法Info
- Publication number
- JPS58118531A JPS58118531A JP57001236A JP123682A JPS58118531A JP S58118531 A JPS58118531 A JP S58118531A JP 57001236 A JP57001236 A JP 57001236A JP 123682 A JP123682 A JP 123682A JP S58118531 A JPS58118531 A JP S58118531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acetonitrile
- methanol
- raw material
- isobutylene
- butyl ether
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明にガソリン添加剤、インブチレン製造原料として
有用なメチルタルシャリ−ブチルエーテル(以下MTB
Iという)の製造方法に関するものである。更に詳しく
は、イソブチレンとメタノールを酸性イオン交換樹脂の
存在下に反応させてMTBKを製造する方法に関するも
のである。
有用なメチルタルシャリ−ブチルエーテル(以下MTB
Iという)の製造方法に関するものである。更に詳しく
は、イソブチレンとメタノールを酸性イオン交換樹脂の
存在下に反応させてMTBKを製造する方法に関するも
のである。
酸性イオン交換樹脂を触媒としてイソブチレンとメタノ
ールからMTBE?製造することは広く公知であり、イ
ソブチレン源とじては通常、エチレン製造工場から副生
ずる炭素数ケのP(ヒ水素留分(C4留分)又はこれか
ら/、3−ブタジェンを除去した、いわゆるスペントB
B留分が用いられる。
ールからMTBE?製造することは広く公知であり、イ
ソブチレン源とじては通常、エチレン製造工場から副生
ずる炭素数ケのP(ヒ水素留分(C4留分)又はこれか
ら/、3−ブタジェンを除去した、いわゆるスペントB
B留分が用いられる。
本発明者らはブタジェン抽出溶剤としてアセトニトリル
を用いて製造されたスペントBB’l’j1分を用いて
MTB]ffiの製造方法を検討したところ、触媒とし
て用いた酸性イオン交換樹脂が予想外に早く失活する事
実を見出し、その対策につき鋭意検討した結果、スペン
トBB留分中に微量含まれるアセトニトリルが触媒失活
の原因物質であることを見出し、本発明を完成しt。
を用いて製造されたスペントBB’l’j1分を用いて
MTB]ffiの製造方法を検討したところ、触媒とし
て用いた酸性イオン交換樹脂が予想外に早く失活する事
実を見出し、その対策につき鋭意検討した結果、スペン
トBB留分中に微量含まれるアセトニトリルが触媒失活
の原因物質であることを見出し、本発明を完成しt。
すなわち本発明はインブチレンとメタノール管酸性イオ
ン交換樹脂の存在下に反応させてMTBI!iを製造す
る方法において、イソブチレンを含む炭素数ケの炭化水
素混合物中のアセトニトリルを高度に除去し念ものを原
料として使用するζとを特徴とすゐMTB罵の製造方法
である。
ン交換樹脂の存在下に反応させてMTBI!iを製造す
る方法において、イソブチレンを含む炭素数ケの炭化水
素混合物中のアセトニトリルを高度に除去し念ものを原
料として使用するζとを特徴とすゐMTB罵の製造方法
である。
本発明に用いられる酸性イオン交換樹脂とは強酸性カチ
オン交換樹脂であり、話糟ニルベンゼンで架橋したスチ
レン系スルホン酸樹脂、ホルムアルデヒドで架橋し念フ
ェノールスルホン酸樹脂等が代表例として挙げられる。
オン交換樹脂であり、話糟ニルベンゼンで架橋したスチ
レン系スルホン酸樹脂、ホルムアルデヒドで架橋し念フ
ェノールスルホン酸樹脂等が代表例として挙げられる。
好ましくはマクロポーラス型の樹脂が採用され、具体例
としてはデエオライト C−λA、デエオライト0−
+20 、アンバーライトIR−/JOH,アンバーラ
イト λOO,アンバーリストー7s、ダウエックス!
0−X−9、ダウエックスMe(1−/(登録商標)等
が挙げられる。
としてはデエオライト C−λA、デエオライト0−
+20 、アンバーライトIR−/JOH,アンバーラ
イト λOO,アンバーリストー7s、ダウエックス!
0−X−9、ダウエックスMe(1−/(登録商標)等
が挙げられる。
本発明でいうイソブチレンを含む炭素数ケの炭化水素混
合物の代表例としてはエチレン製造設備より副生する0
4留分からブタジェンを抽出し几残りのいわゆるスベン
)BB留分、又はこのスペントBB留分から部分的にイ
ソブチレンゲ除去して得られる留分等が挙げられる。
合物の代表例としてはエチレン製造設備より副生する0
4留分からブタジェンを抽出し几残りのいわゆるスベン
)BB留分、又はこのスペントBB留分から部分的にイ
ソブチレンゲ除去して得られる留分等が挙げられる。
これらスペントBB留分にはブタジェン抽出溶剤として
アセトニトリルを使用し次場合通常数ppm〜数/ o
ppmのアセトニトリルが含まれている0このような
少量のアセトニトリルが触媒寿命に重大な影響?与える
ことは全く予懇外のことであった。金属カチオン、アミ
ン等による触媒被毒はよく知られており、このような被
毒物質の場合、反応器を二つ以上に区分し、最初の反応
器で被毒物質をトラップし、第二反応器以後への影響を
無くすることができるし又、失活し九第−反応器の触媒
に酸処理により容易に活性を回復することができるので
あるが、アセトニトリルの場合は、被毒が触媒層全域に
広がり前記保p反応器の設置では対処し得な+、−1,
又アセトニアセトニトリル念触媒は通常の酸処理、アル
カリ処理ではその活性が回復しないことを見出し、工業
的に重大な問題であった。
アセトニトリルを使用し次場合通常数ppm〜数/ o
ppmのアセトニトリルが含まれている0このような
少量のアセトニトリルが触媒寿命に重大な影響?与える
ことは全く予懇外のことであった。金属カチオン、アミ
ン等による触媒被毒はよく知られており、このような被
毒物質の場合、反応器を二つ以上に区分し、最初の反応
器で被毒物質をトラップし、第二反応器以後への影響を
無くすることができるし又、失活し九第−反応器の触媒
に酸処理により容易に活性を回復することができるので
あるが、アセトニトリルの場合は、被毒が触媒層全域に
広がり前記保p反応器の設置では対処し得な+、−1,
又アセトニアセトニトリル念触媒は通常の酸処理、アル
カリ処理ではその活性が回復しないことを見出し、工業
的に重大な問題であった。
本発明の方法を実施する場合、アセトニトリルの除去方
法に特に限定されない。スペントBB留分中のアセトニ
トリルの濃度にブタジェン抽出プロセスの操作条件を調
節することによって低くすることができる0又、原料0
4留分を水と接触させる方法、アルミナ等の吸着剤によ
り吸着除去する方法などは有効な方法である。
法に特に限定されない。スペントBB留分中のアセトニ
トリルの濃度にブタジェン抽出プロセスの操作条件を調
節することによって低くすることができる0又、原料0
4留分を水と接触させる方法、アルミナ等の吸着剤によ
り吸着除去する方法などは有効な方法である。
本発明の方法f*施する際の反応条件は、アセトニトリ
ルを除去した原料C4留分を用いる以外は文献記載の公
知反応条件が採用できる。
ルを除去した原料C4留分を用いる以外は文献記載の公
知反応条件が採用できる。
本発明の方法において原料として使用されるC4留分中
のアセトニトリルの濃度Ire / Oppm以下であ
ることが必要であり好ましくはj ppm以下、さらに
好ましくはλppm以下が採用される。
のアセトニトリルの濃度Ire / Oppm以下であ
ることが必要であり好ましくはj ppm以下、さらに
好ましくはλppm以下が採用される。
インブチレンとメタノールからイオン交換樹脂の存在下
にMTBEを合成する場合、水分が共存すると触媒の活
性を低下させる、従って、使用するメタノールは水を含
まないことが望ましい。通常工業的に得られるメタノー
ルは十分使用できる。又、飽和量以下の水分を含むスペ
ントBB留分も使用することができるが、供給原料中の
水分け/ vt%以下が好ましく、にl、jvtチ以下
がさらに好ましい。
にMTBEを合成する場合、水分が共存すると触媒の活
性を低下させる、従って、使用するメタノールは水を含
まないことが望ましい。通常工業的に得られるメタノー
ルは十分使用できる。又、飽和量以下の水分を含むスペ
ントBB留分も使用することができるが、供給原料中の
水分け/ vt%以下が好ましく、にl、jvtチ以下
がさらに好ましい。
本発明の方法の具体的反応条件としては、圧力S〜j□
Kg/cd、好ましくは10〜301[f/メ、@度
10−/J、OC1好ましくB5o−1ooC。
Kg/cd、好ましくは10〜301[f/メ、@度
10−/J、OC1好ましくB5o−1ooC。
メタノール/イソブチレンモル比h o、s〜−〇。
好ましく t61.o〜IOが採用される。
以下、本発明につき実施例にてさらに詳しく説明するが
、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない
。
、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない
。
実施例1
内径towhのジャケット付反応管にH型のデエオライ
ト C−λt f J j d (ダイヤモンドジャム
ロック社製、商品名)充填し念。ジャケットKAOCの
温水を流し、メタノール/ j g / Hr 1スペ
ントBB(組成1表1に示す)ケ水洗してアセトニトリ
ルを除去したもの(7セトニトリル< 0.j ppm
) ’fr 117.7 g/Hrでコ09/ad
K保圧した反応器へ供給した。
ト C−λt f J j d (ダイヤモンドジャム
ロック社製、商品名)充填し念。ジャケットKAOCの
温水を流し、メタノール/ j g / Hr 1スペ
ントBB(組成1表1に示す)ケ水洗してアセトニトリ
ルを除去したもの(7セトニトリル< 0.j ppm
) ’fr 117.7 g/Hrでコ09/ad
K保圧した反応器へ供給した。
反応開始時にイソブチレン転化率vt%。
触媒層の最高温度(以下ホットスポットという)は77
Cを示した0そのま1zoo時間反応を続けたが、転化
率、ホットスポット共にほとんど変化せず活性を持続し
た。
Cを示した0そのま1zoo時間反応を続けたが、転化
率、ホットスポット共にほとんど変化せず活性を持続し
た。
表 l
インブチレン 417.0 %
ブテン−/ J/、0%
n−ブタン /4.796
ブテンーコ ?、3チ
ィップタン ?、j %
他 /、/IIGアセトニトリ
ル / 7 ppm 比較例/ %lに示した組成のスペントBBfその壕ま使用した以
外は実施例1と同様に反応を行なり念。
ル / 7 ppm 比較例/ %lに示した組成のスペントBBfその壕ま使用した以
外は実施例1と同様に反応を行なり念。
反応開始後一時間でイソブチレン転化率プアー、触媒層
内の最高温度(ホットスポット)は77Cであつ友0 SOO時間反応を続けた結果、イソブチレン転化率はデ
o%に低下し、ホットスポットは?/C1−示した。
内の最高温度(ホットスポット)は77Cであつ友0 SOO時間反応を続けた結果、イソブチレン転化率はデ
o%に低下し、ホットスポットは?/C1−示した。
このことは明らかに触媒の活性が低下したことを示して
いる。
いる。
比較例コ
アセトニトリルの被毒作用をさらに明確にする為に表/
のスペントBBに7セトニトリルを添加した実験を行な
った。
のスペントBBに7セトニトリルを添加した実験を行な
った。
アセトニトリルを添加した以外は比較例1と同様に反応
を行なった。反応器入りの原料混合物中の7セトニトリ
ル濃度は’730 ppmであった。
を行なった。反応器入りの原料混合物中の7セトニトリ
ル濃度は’730 ppmであった。
反応開始時にインブチレン転化率97−、ホットスポッ
ト77C’であったが、34時間後には各々91I嗟、
ArC,/、70時間後には各々7乙チ、tjCとなり
急激な活性低下を示した。
ト77C’であったが、34時間後には各々91I嗟、
ArC,/、70時間後には各々7乙チ、tjCとなり
急激な活性低下を示した。
参考例1
比較例コで使用し九触媒を取り出しメタノール洗浄後二
つに分けた一方管真空下にty。
つに分けた一方管真空下にty。
Cで71時間乾燥してオートクレーブによるバッチ反応
で活性を評価した。
で活性を評価した。
本う一方は水で十分洗浄後、JN塩酸で十分処理し、水
洗、メタノール洗の後真空下にqor):、で/を時間
乾燥し、バッチ反応で活性を評価した。
洗、メタノール洗の後真空下にqor):、で/を時間
乾燥し、バッチ反応で活性を評価した。
比較例/で使用する前の活性と共に結果を表コに示す。
表 コ バッチ反応条件
表2の結果より、アセトニトリルによる被毒に通常のカ
チオン被毒と異なり、酸処理でに活性がほとんど回復し
ないことが明らかとなった0
チオン被毒と異なり、酸処理でに活性がほとんど回復し
ないことが明らかとなった0
Claims (1)
- インブチレンを含む炭素数ダの炭化水翠混合物とメタノ
ールとを原料として酸性イオン交換樹脂の存在下にメチ
ルターシャリ−ブチルエーテル?製造する方法において
該炭化水素混合物中のアセトニトリルの濃度が/ o
ppm以下であることを特徴とするメチルターシャリ−
ブチルエーテルの製造方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57001236A JPS58118531A (ja) | 1982-01-06 | 1982-01-06 | メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57001236A JPS58118531A (ja) | 1982-01-06 | 1982-01-06 | メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58118531A true JPS58118531A (ja) | 1983-07-14 |
JPH0233021B2 JPH0233021B2 (ja) | 1990-07-25 |
Family
ID=11495824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57001236A Granted JPS58118531A (ja) | 1982-01-06 | 1982-01-06 | メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58118531A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5352848A (en) * | 1992-12-29 | 1994-10-04 | Uop | Nitrile removal in an etherification process |
WO2003002500A1 (fr) * | 2001-06-28 | 2003-01-09 | Zeon Corporation | Solvants contenant des cycloalkyl alkyl ethers et procede de production de ces ethers |
JP2008143904A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Ifp | イオン液を用いる、エーテル製造方法のオレフィン供給材料からのアセトニトリル除去 |
-
1982
- 1982-01-06 JP JP57001236A patent/JPS58118531A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5352848A (en) * | 1992-12-29 | 1994-10-04 | Uop | Nitrile removal in an etherification process |
WO2003002500A1 (fr) * | 2001-06-28 | 2003-01-09 | Zeon Corporation | Solvants contenant des cycloalkyl alkyl ethers et procede de production de ces ethers |
US7494962B2 (en) | 2001-06-28 | 2009-02-24 | Zeon Corporation | Solvents containing cycloakyl alkyl ethers and process for production of the ethers |
US8017813B2 (en) | 2001-06-28 | 2011-09-13 | Zeon Corporation | Process for production of cycloalkyl alkyl ethers |
JP2008143904A (ja) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Ifp | イオン液を用いる、エーテル製造方法のオレフィン供給材料からのアセトニトリル除去 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0233021B2 (ja) | 1990-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2726138B2 (ja) | オレフインのオリゴマー化方法 | |
US5120881A (en) | Removal of nitrogenous components of a hydrocarbon feedstream | |
KR950008280B1 (ko) | 프로필렌 옥사이드의 정제방법 | |
RU2264377C2 (ru) | Очистка гликоля | |
EP1814833B1 (en) | Diisobutylene process | |
JP2544641B2 (ja) | 高級オレフインからホスフイン不純物を除去する方法 | |
US3969223A (en) | Olefin separation process | |
US5107002A (en) | Lower alkylene oxide purification | |
JPH07196584A (ja) | 炭酸ジメチルとメタノールとの混合物からメタノールを分離除去する方法 | |
JPS58118531A (ja) | メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法 | |
GB1565667A (en) | Deculouration of bipshenol-a recycle stream with cation exchange resin | |
JP2997422B2 (ja) | イソアミレン中の2−メチル−1−ブテンと2−メチル−2−ブテンの比の制御方法 | |
JPH0455178B2 (ja) | ||
RU2373994C2 (ru) | Катализатор для получения бисфенолов | |
US4443635A (en) | Removal of color bodies in bisphenol production | |
US6211408B1 (en) | Method of removing iodides from non-aqueous organic media utilizing silver or mercury exchanged macroporous organofunctional polysiloxane resins | |
US5124492A (en) | Process for decomposing peroxide impurities in a tertiary butyl alcohol feedstock using an iron (II) compound | |
JP3425772B2 (ja) | イオン交換樹脂の洗浄方法 | |
JPS5984835A (ja) | メチルタ−シヤリ−ブチルエ−テルの製造方法 | |
JP2004010566A (ja) | ビスフェノールaの製造方法 | |
JPS604139A (ja) | 選択的水素添加方法 | |
FR2504914A1 (fr) | Procede d'elimination d'impuretes halogenees d'oligomeres d'olefines | |
JPS6118436A (ja) | 分子篩上酸性点の非水性交換方法 | |
EP0125833B1 (en) | Removal of impurities from hydrocarbons and alcohols | |
US4760204A (en) | Process for deodorizing isopropyl alcohol |