JPS5811848A - 作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム - Google Patents

作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム

Info

Publication number
JPS5811848A
JPS5811848A JP56111455A JP11145581A JPS5811848A JP S5811848 A JPS5811848 A JP S5811848A JP 56111455 A JP56111455 A JP 56111455A JP 11145581 A JP11145581 A JP 11145581A JP S5811848 A JPS5811848 A JP S5811848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
current
working electrodes
noise
working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56111455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0115021B2 (ja
Inventor
Tatsuo Kurahashi
倉橋 辰雄
Hirohito Nishino
西野 博仁
Yoichi Hoshi
洋一 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanagimoto Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Yanagimoto Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanagimoto Seisakusho Co Ltd filed Critical Yanagimoto Seisakusho Co Ltd
Priority to JP56111455A priority Critical patent/JPS5811848A/ja
Publication of JPS5811848A publication Critical patent/JPS5811848A/ja
Publication of JPH0115021B2 publication Critical patent/JPH0115021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/64Electrical detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マイクロフローセルによる新規のポルタンメ
トリー検出システムに関するものである。
マイクロフローセル型ポルタンメトリー検出器は、その
名称が示す通シ、被験液が流通する極微サイズのフロー
チャンネルを形成シ、このチャンネル、又はこれとその
関連流路にそれぞれ作用電極、対極及び参照電極を露出
させ、微量の試料を高感度に検出しようとするものであ
る。このフローセルに装備する作用電極、特にチャンネ
ル内に露出する電極面の大きさは、チャンネル幅によっ
て規制され、経験的にはそのチャンネル幅に対応する幅
と、少くともこれに等しい長さの矩形内に収まる程度に
されている。
一般に、作用電極の極端面の大きさを増すと、作用電極
一対極間インピーダンスが小さくなり、電極電流はこれ
に逆比例して大きくなり検出性能が向」ニすると考えら
れるが、実際には極面積が大きくなると、電極電流に占
める、いわゆる拡散電流が大きくなること等により、ノ
イズが増えるため、精度等の向上は期待できない。
本発明者は、作用電極の電極面を大きくする代りに、従
来経験的に採用されてきた大きさの作用電極を少くとも
2個設けた、いわば「作用電極分割型」としたマイクロ
フローセルを創出し、これと検出回路方式を種々組合せ
て実験した結果、次のような事実を発見した。
すなわち、分割配置した複数の作用電極を導線で接続し
て、これらに対極間電圧を一括的に、印加し、一括的に
合成電極電流を検出する場合、これ奪液体クロマトグラ
フィー検出器として用いるときのクロマトグラフは、こ
れら作用電極の面積の総和に等しい極面積を有する1個
の作用電極によるクロマトグラフと変わらない。しかし
ながら、これらの作用電極に各別に(電気回路的独立し
て)同一の電位を印加し、各別に電極電流を検出(増幅
)した後に各検出出力を加算し、その加算値をもって合
成電極電流とする場合には、ノイズが低下し、成分ピー
クの識別性が向上した。
この後者の態様による利益は、前記各別の検出信号の加
算により、成分ピークはそのまま加算されるが、ピーク
間に現れるノイズは、作用電極ごとに異るため加算によ
シ相殺される部分が多いこと等によるものと考えられる
本発明は上述の発見に基き、マイクロ70−セルにおい
て少くとも2個の作用電極を形成し、これらの作用電極
に各別に同一の電位を印加し、かつ各別に電極電流を検
出した後に、各検出信号を加算し、その加算値をもって
ポルタンメトリーの合成電極電流とするように構成した
ポルタンメトリー検出システムを提供するものである。
第1図は、本発明の作用電極分割型マイクロフローセル
を用いたポルタンメトリー検出システムの実施例を示す
もので、検出器本体(1)は、上部ブロック(2)、ス
ペーサ(3)及び下部ブロック(4)からなる三層構造
を有する。上部ブロック(2)、スペーサ(3)及び下
部ブロック(4)はテフロン果樹脂又はアクリル系樹脂
等の絶縁性物質からなっている。スペーサ(3)は細長
いフローチャンネル(5)を上、下ブロック(2)、(
4)間に形成するだめの開口を打抜いたものであわ、チ
ャンネル(5)の範囲内で対向する上、下ブロック(2
L(4)の面は平滑に仕上げられている。上部ブロック
(2)には、フローチャンネル(5)の一端に通ずる液
入口管(6)が境膜されると共に、フローチャンネル(
5)の他端に通ずる参照電極支持孔(7)が形成される
。この支持孔(7)には上方よシ、参照電極(8)が挿
入されると共に、上部ブロック(2)の図における左端
面から挿入された対極兼用の液出口管(9)が連通して
いる。
下部ブロック(4)には、この実施例では2電極型セル
とするために、2個の作用電極(n) 、 (12)が
境膜され、各作用電極の上端面が下部ブロック(4)の
上面においてフローチャンネル(5)に露出するように
なっている。
検出器のための電気回路は、各作用電極に接続された入
力線を有する二つの電流検出回路03)。
(14)と、これら検出回路の各出力線に接続された二
つの増幅回路θ5)、(16)と、これら増幅回路の出
力に接続された加算器07)及び指示記録計08)を備
えている。
各作用電極(II) 、 (12)は、それぞれ電流検
出回路(1a) 、 Q4)を介して電圧制御回路09
)に接続される。
電圧制御回路(19)は、導線(財)によって参照電極
(8)に接続された参照入力端子G21)と、導線に)
によって対極兼用の液出口管(9)に接続された対極電
位端子(2椴を有する。これにより、作用電極(+])
 、 (+2)は対極(9)に対して同一の電位を印加
されるが、これらの電極電流は各別の回路において検出
・増幅されることになる。
なお、この実施例では増幅回路(16)と指示泪録計0
8)との間を切換スイッチSWによって接続し、このS
Wを第2の位置に切換えることにより1、増幅回路06
)の出力を指示計録計の第2の入力に直入することもで
きる。
以上の構成において、フローチャンネル(5)ニ液入ロ
管(6)から導入した被験液を液出口管(9)に向けて
流通させ、補助電極ブロック(2)と各作用電極との間
に流れる電流を検出し、これらを加算することにより、
被験液を、正確かつ高感度、及び連込的に分析すること
ができる。この場合、2ペン式の指示記録計08)は、
加算! (+7)からの合成電極電流をいずれか一方の
ペンで作図するが、切換スイッチSWを第2の位置に切
換えれば、増幅回路(15)の出力を(加算器(1′7
)を介して)第1のペンで、増幅回路(16)の出力を
第2のペンで各別に作図することもできる。
第2図A及びB並びに第3図A及びBは、いずれも試料
としてカテコールアミンの標準品を分離カラムにそれぞ
れ10pg、並びに100 pg注入し、それらの溶出
成分を本発明のシステムによシ検出したクロマトグラム
であり、各図のAは電極(1])のみによる電流を、ま
た各図のBは電極01)の電流及び電極02)の電流を
それぞれ加算した値を示している。ただし、第2図及び
第3図において、AとBの二つのグラフは記録紙におい
て見やすいピーク高さとするために、増幅回路の増幅率
、及び記録計入力調整等が適当に選択しである。
そこで、第2図A及びBを比較すると、成分ピーク(2
机(ハ)、(ロ)及び(ハ)のうち、(イ)、(ハ)が
同図Aにおいては、両者間のノイズ0[相]と紛られし
いが、同図Bにおいてはノイズ0[相]が両ピーク(ハ
)、(ハ)間で落ち込み、成分ピークと誤認するおそれ
はほとんどないことがわかる。まだ、第3図A及びBを
比較すると、成分ピーク(25つ、(26つ、(27つ
及び(28つ が、両グラフとも尖鋭に現れていること
は同じであるが、同図BはAに比してノイズレベルに関
する相対的なピーク高さが大きくなっている。
すなわち、第2図及び第3図において、本発明のシステ
ムによる検出結果Bは、単一作用電極による検出結果、
Aよシも秀れておシ、複数電極であっても導線でこれら
を接続した場合には、結果Aと同じになることはすでに
述べたとおりである。これは、電極02)のみの電極電
流のグラフも、電極01)のみの場合のグラフとほぼ同
様であつた(図示せず)ことからも明らかである。従っ
て、本発明は、単一作用電極による分析よりも正確で精
度の高い分析を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の検出器の実施例を示す断面及びブロッ
ク線図、第2図A及びBは従来の検出システムと本発明
のシステムによるクロマトグラフ測定曲線図、第3図A
及びBは試料量を変えた場合の同様な測定曲線図である
。 (2)・・−・・・・・上部ブロック (8)・・・・・・・・・・・スペーサ(4)・・・・
・・・・・・・・・下部ブロック(5)・・・・・・・
・・・フローチャンネル(6)・・・・・・・・・・・
・液入口管(7)・・・・・・・・・・・参照電極支持
孔(8)・・・・・・・・・・・・参照電極(9)・・
・・・・ 対極兼液出口管 (]])+ (12)・・・・・・・・作用電極Qa)
、 04)・・・・・・・・・・電流検出回路(15)
、 (16)・・・・・・・・・・増幅回路07)・・
・・ ・加算器 (+8)・・・・・・・・・・・・・指示記録計09)
・・・・・・・電圧制御回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被験液を流通させるためのフローチャンネル内に露出し
    だ端面を有する少くとも2個の作用電極及び1個の対極
    を設けたマイクロフローセル検出器と、 前記少くとも2個の作用電極の各々と前記対極との間に
    各別に同一の電位差を印加するための電圧制御回路と、 前記2個の作用電極の各々に流れる電流を各別に検出す
    るだめの電流検出回路、及び前記電流検出回路における
    前記少くとも2個の作電電極の各電流検出信号を加算す
    るための加算器 を備えたことにより、同一電位を印加した少くとも2個
    の作用電極の各別に検出された電極電流信号の加算値を
    前記作用電極への印加電位に対する合成電極電流として
    記録するようにしたことを特徴とするポルタンメトリー
    検出システム。
JP56111455A 1981-07-14 1981-07-14 作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム Granted JPS5811848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111455A JPS5811848A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111455A JPS5811848A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811848A true JPS5811848A (ja) 1983-01-22
JPH0115021B2 JPH0115021B2 (ja) 1989-03-15

Family

ID=14561655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56111455A Granted JPS5811848A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6770911B2 (en) 2001-09-12 2004-08-03 Cree, Inc. Large area silicon carbide devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6770911B2 (en) 2001-09-12 2004-08-03 Cree, Inc. Large area silicon carbide devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0115021B2 (ja) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5906723A (en) Electrochemical detector integrated on microfabricated capillary electrophoresis chips
US5100530A (en) Electrochemical detector
Von Brocke et al. Recent advances in capillary electrophoresis/electrospray‐mass spectrometry
US6045676A (en) Electrochemical detector integrated on microfabricated capilliary electrophoresis chips
US5198988A (en) Method of determining optimum operating conditions in an electrochemical detector and electrochemical detector using the method
EP0060082B1 (en) Electrochemical flow cell for liquid chromatography
US3649498A (en) Detection in chromatography
EP0295942A3 (en) On-column conductivity detector for microcolumn electrokinetic separations
Last Coulostatic voltammetric liquid chromatography detector
Šlais et al. Electrochemical cell with effective volume less than 1 nl for liquid chromatography
Tangen et al. Interface for the coupling of capillary electrophoresis and inductively coupled plasma mass spectrometry
JPS5811848A (ja) 作用電極分割型マイクロフロ−セルによるボルタンメトリ−検出システム
US3759816A (en) Detection in chromatography
US4497199A (en) Liquid chromatography
US4797606A (en) Measuring device for the measurement of the deformability of red blood corpuscles
JP3348608B2 (ja) 導電率計
JPH01193639A (ja) 電気化学的検出器
US4051719A (en) Method and apparatus for the moisture measurement of flat structures, especially textile webs
Grimsrud et al. Gas-phase coulometric detector for gas chromatography
JPH0425656Y2 (ja)
JP3070201B2 (ja) 液体クロマトグラフ用電気化学検出器
JPH11142355A (ja) 導電率測定装置
GB2118306A (en) Radio gas chromatography
JPH0621020Y2 (ja) 液体クロマトグラフ用電気化学検出器
JPH0436451Y2 (ja)