JPS5811679Y2 - 船舶の排水装置 - Google Patents

船舶の排水装置

Info

Publication number
JPS5811679Y2
JPS5811679Y2 JP17771178U JP17771178U JPS5811679Y2 JP S5811679 Y2 JPS5811679 Y2 JP S5811679Y2 JP 17771178 U JP17771178 U JP 17771178U JP 17771178 U JP17771178 U JP 17771178U JP S5811679 Y2 JPS5811679 Y2 JP S5811679Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
water
cover
tank
water receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17771178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5594293U (ja
Inventor
斉藤清一郎
Original Assignee
株式会社新潟鐵工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新潟鐵工所 filed Critical 株式会社新潟鐵工所
Priority to JP17771178U priority Critical patent/JPS5811679Y2/ja
Publication of JPS5594293U publication Critical patent/JPS5594293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811679Y2 publication Critical patent/JPS5811679Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、プロペラ軸の軸受は部から船体底部に漏洩
する水を船体外に排出する船舶の排水装置に関するもの
である。
プロペラの回転で推力を得る普通の船舶においては、通
常、プロペラ軸の軸受は部から船内に水を適量流して、
軸受は部に装着されたグランドパツキンやりグナムバイ
タの加熱や摩耗を防止している。
この水はエンジンその他の機器から漏出する油とともに
船底にたまり、徐々にその量を増大するため、時々船底
から外部に汲み出さなければならない。
しかし、船底にた渣った上記の汚水をそのit海に捨て
ると海洋汚染の問題が生ずるので、従来においては、船
底に溜った汚水をポンプで専用のタンクに汲み上げて浄
化した後、これを捨てるようにしているが、軸受は部か
ら船内に流れ込んだ水を何んの対策もなく自由に油と一
緒にしている関係上、多量の汚水を浄化する必要が生じ
、しかもタンクは船と一緒に常時揺動しているため汚水
を能率よく浄化できない欠点がある。
この考案は、上記の事情に鑑みてなされたもので、プロ
ペラ軸の軸受は部から船内に流れ込んだ水を船底に漏出
した油と一緒にすることなく、そのまま船外に排出する
ことができる船舶の排水装置を提供することを目的とす
る。
以下この考案を図面を参照して詳細に説明する。
第1図ないし第3図はこの考案の一実施例を示すもので
、図中1は船体である。
この船体10尾部に設けられた軸受は部2には、中間軸
3を介して駆動装置4により回転せしめられるプロペラ
軸5が回転自在に軸支されている。
軸受は部2は周知のもので、リグナムバイタ6の端面に
パツキンTをバンキングランド(以下クランドという)
8で締め付けて軸受は部2における水の船内への漏洩を
適度に抑えている。
上記グランド8は、軸受は部2に固定されたスタンドボ
ルド9を取付は孔10に通してそのスタンドボルド9に
軸ナンド11を螺合するとともに、軸ナンド11に締付
はボルト12を螺入して軸受は部2に取り付けられ、締
付ケボルト12をゆるめて軸ナンド11を操作すること
によりパツキン7の締付けを自由に調節することができ
るようになっている。
グランド8と軸受は部20間にはシールリング13が設
けられその部分からの無用な水漏れを完全に防止してい
る。
上記グランド8の船内側の端面には、上下に部分された
半休14.15を結合ボルト16で一体に結合した水受
はカバー17がプロペラ軸5と軸ナンド11にシール部
材18.19を装着し、かつ自体とグランド80間にシ
ールリング20を入れて取付はボルト21により液密的
に取り付けられている。
上記水受はカバー17の下の半体15の下部には、スト
ップ弁22を備えた排水パイプ23が取り付けられ、水
受はカバー17を船底に設置されたタンク24に連結し
ている。
このタンク24は排水パイプ23を通って流入した水を
一時的にためるもので、その内部は下部に連通孔26を
形成した仕切板27で部分され、上記排水パイプ23側
の室28には油分の吸着マント29が設備され、また他
の室30にはフローI・スイッチ31が設けられるとと
もに、排水ポンプ32と開閉弁33を備えた吐出パイプ
34が連結されている。
排水ポンプ32はタンク24内の水を吐出パイプ34を
通じて船外に排出するもので、フロートスイッチ31と
タイマ(図示せず)によりその作動を制御されるように
なっている。
なお、水受はカバー17は、ゴ般に軽合金やプラスチッ
クで製造するが、アクリル樹脂の如き透明材料で製作す
ると、水の漏洩状態やグランド8の状態を外から知るこ
とができるので具合いがよい。
プロペラ軸5の偏心等に対処するため、シール部材18
は弾性体や蛇腹等の伸縮部材35を介して水受はカバー
17の本体に取り付けられている。
図に示された軸ナンド11を主体とするグランド8の締
付は機構の構成は水受はカバー17の液密性を向上させ
る上に好適であるが、他の締付は機構を用いることもで
きる。
次に上記のように構成されたこの考案に係る排水装置の
作用を説明する。
プロペラ軸5の潤滑やりグナムバイタ6等の冷却に働い
た漏洩水は、グランド8とプロペラ軸50間を通って水
受はカバー17内に入り、直ちに排水パイプ23を流れ
てタンク240室28内に入ル。
室28内に流れ込んだ水は吸着マット29を通り抜けて
油分を除去され、そのま筐タンク24内に滞溜する。
このようにしてタンク24内の水が増えてその液面がフ
ロートスイッチ31に達すると排水ポンプ32が作動し
てタンク24内の水を吐出パイプ34を通じて船外に吐
出させる。
この排水ホンダ32の作動はタイマによって保持され、
タイ、マに設定された時間がたつと自動的に停止して排
水を中止する。
この排水サイクルが繰り返えされて船舶の排水がなされ
る。
上記においてグランド8によるパツキン7の圧縮を加減
して漏洩水量を調節する場合は、締付はボルト12をゆ
るめ軸ナンド11を操作して行う。
また船を港に停泊させて全船員が上陸するような場合に
は、軸ナツト11でグランド8を締め付けることにより
、水の船内への漏洩を完全に防止する。
第4図と第5図はこの考案の他の実施例を示すもので、
この例のものにおいては、フレーム36を利用してタン
ク24が船底に直接形成されるとともに、排水ポンプ3
2がそのタンク24内に設備され、また、水受はカバー
17の排水パイプ23に吸着マント29が取り付けられ
ている。
この排水装置の実施に当ってはタンク24に関係スるフ
レーム36が密閉構造に加工されることは言う昔でもな
い。
この排水装置においては駆動装置4から漏れる油類の船
底への流込みを防止するために、中間軸3には油類のタ
ンク側への移動を防止する吸着バンド37が巻き付けら
れ、また漏出箇所や流入通路等には吸着マント38が敷
設されている。
なお、この排水装置の他の部分は第1図ないし第3図の
ものと機能的に同一であるので、同一の参照符号を付し
て詳しい説明は省略する。
ところで、この例の排水装置は全体を小さく縮めること
が容易なので、特に小型船に実施して好適であるが、排
水ポンプ32をタンク28等を介して水受はカバー17
に間接的に付設せずに、排水ポンプ32を水受はカバー
17の内部或いは外部に直接取り付け、タンク24の設
備を省略してより一層小さくすることができる。
なお、海洋汚染を極力防止するために、少量の潤滑助剤
を混入した海水をプロペラ軸5の潤滑に用いることが行
われているが、この場合は吸着マント29は不用である
以上説明したように、この考案の排水装置は、プロペラ
軸を回転自在に軸支した軸受は部に、排水パイプを有す
る水受はカバーが上記軸受は部のグランドをおおうよう
にして液密的に設けられ、上記水受はカバーには軸受は
部を漏洩して水受はカバー内に流入した水を外部に排出
する排水ポンプが直接若しくは船底に設けたタンクを介
して付設されていて、軸受は部2から漏洩した水を従来
のように船底に流して油類と一緒にすることなく、その
まま水受はカバー17で集水しいち早く処理していわば
直接的に船外に排出する構成であるので、非常に合理的
で特別な浄化装置を設備する必要がない。
しかも構造が簡単で小型船から大型船まで幅広〈実施で
きる上、船の揺れに関係なく排水できる長所がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図はこの考
案に係る排水装置の断面図、第2図は水受はカバーの正
面図、第3図はグランドと水受はカバー等の関係を示す
断面図、第4図は排水装置の他の実施例の断面図、第5
図は水受はカバーとタンク等の関係を示す正面略図であ
る。 2・・・・・・軸受は部、5・・・・・・プロペラ軸、
17・・・・・・水受はカバー、23・・・・・・排水
パイプ、32・・・・・・排水ポンフ;

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プロペラ軸を回転自在に軸支した軸受は部に、排水パイ
    プを有する水受はカバーが上記軸受は部のグランドをお
    おうよう足して液密的に設けられ上記水受はカバーには
    軸受は部を漏洩して水受はカバー内に流入した水を外部
    に排出する排水ポンプが直接若しくは船底に設けたタン
    クを介して付設されて成ることを特徴とする船舶の排水
    装置。
JP17771178U 1978-12-25 1978-12-25 船舶の排水装置 Expired JPS5811679Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17771178U JPS5811679Y2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 船舶の排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17771178U JPS5811679Y2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 船舶の排水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5594293U JPS5594293U (ja) 1980-06-30
JPS5811679Y2 true JPS5811679Y2 (ja) 1983-03-04

Family

ID=29187469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17771178U Expired JPS5811679Y2 (ja) 1978-12-25 1978-12-25 船舶の排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811679Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5594293U (ja) 1980-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875884A (en) Marine propulsion device with thru-transom engine oil drain system
US10851684B2 (en) Inverted non-stop apparatus of multi-cylinder diesel engine for free-fall lifeboat
US3913513A (en) Small boat oil removal system for bilge water
JPS5811679Y2 (ja) 船舶の排水装置
US5391099A (en) Air intake protector for outboard motor
CN107982985B (zh) 海底滤器装置
KR930005861A (ko) 선미관의 윤활유 누설방지 장치
JP3851492B2 (ja) 水中ポンプ
KR102427482B1 (ko) 소형선박의 유수분리 시스템
JPS6025039Y2 (ja) 船舶における漏油集取装置
RU2246043C2 (ru) Водоотливной комплекс плавающего транспортного средства
CN210797484U (zh) 一种海上原油回收装置
SU1255517A1 (ru) Система смазки и охлаждени дейдвудного устройства
CN218542739U (zh) 防堵潜水泵
JPS55123585A (en) Pumping and drainage system for ballast water
CN107165692B (zh) 一种救生艇柴油机倒置不停车装置
JPS5930789Y2 (ja) 船舶における取水装置
US5030150A (en) Splash guard assembly
SU1100201A1 (ru) Масл на система судовой энергетической установки
JPH0424083B2 (ja)
CN2247731Y (zh) 上进口立式自吸离心泵
SU1152873A1 (ru) Головка дл вентил ционной трубы судовой цистерны
SU1022862A1 (ru) Судовое устройство дл приема забортной воды
SU604744A1 (ru) Нефтеприемна система судна
SU1186548A1 (ru) Судова поворотна мачта