JPS58116702A - 半導性チタン酸バリウム材料 - Google Patents

半導性チタン酸バリウム材料

Info

Publication number
JPS58116702A
JPS58116702A JP56214551A JP21455181A JPS58116702A JP S58116702 A JPS58116702 A JP S58116702A JP 56214551 A JP56214551 A JP 56214551A JP 21455181 A JP21455181 A JP 21455181A JP S58116702 A JPS58116702 A JP S58116702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barium titanate
semiconductive
resistance
particles
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56214551A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622682B2 (ja
Inventor
桑原誠
田渕誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP56214551A priority Critical patent/JPS58116702A/ja
Publication of JPS58116702A publication Critical patent/JPS58116702A/ja
Publication of JPS622682B2 publication Critical patent/JPS622682B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、正の抵抗温度係数(PTCR特性という)を
示し、二次焼成を必要としない半導性チタン所バリウム
材料に関するものである。
半導性チタン酸バリウムセラミックスは、そのキュリ一
点以上の温度で異常なPTCR%性を示し、その特性を
利用して自己制御型発熱体等種々の用途に用いられてい
る。
従来、このような半導性チタン酸バリウムは焼結体材料
においてのみ実用化されている。薄膜および厚膜の膜状
の形態においては、粉末状の半導性チタン酸バリウムを
基板に塗布し二次焼成して膜状にする方法が試みられて
いるが、焼成時の基板との反応に問題点が多く、また、
焼成過程を含むため、樹脂等の基板に膜状の半導性チタ
ン酸バリウムを形成することは困難であり、未だ実用化
に至っていない。
本発明は、従来のこのような二次焼成を必要とする半導
性チタン酸バリウムの問題点に注目し、二次焼成を必要
としない半導性チタン酸バリウム材料を開発することに
より、種々の形状の半導性チタン酸バリウム製品の製造
を可能にしたものである。
即ち、本発明は、粒径2〜20μmの均一な1次粒子が
複数個粒界結合した粒径10〜200μ簿の半導性チタ
ン酸バリウム粒体(2次粒子)に、その粒体に対しオー
ム性の接触をする金属を5〜20重量%添加混合・し、
前記半導性チタン酸バリウム粒体を前記オーム性の接触
をする金属を介して連結した二次焼成を必要としない半
導性チタン酸ノくリウム材料を要旨とするものである。
ここで、半導性チタン酸ノ(リウム粒体とは第1図に示
すように、半導体化元素として例えばNb。
Sb、Bi、La、Ce等のイオンをチタン酸ツク1)
ラム粒子内に固溶させた均一な1次粒子1が複数個粒界
接触4して、2次粒子2を形成しているものであり、個
々の2次粒子2がPTCR特性を有するものである。1
次粒子の粒径は2〜20μmであること75り好。
ましく、20μm以上ではキュリ一点以上での最大抵抗
値が下がりPTCR効果が小さくなり、また2μm以下
では室温での抵抗値が高くなり、絶縁体特性を示すよう
になるという欠点75:ある。
2次粒子の粒径は10〜200μmであること力;好ま
しく、10μm以下では2次粒子内でのPTCR効果を
与える1次粒子間の粒界の数75二少なくなり、大きな
PTCR効果は期待できない。
また、200μm以上では粒体材料としての取扱いが不
便となるという欠点がある。n型半導性チタン酸バリウ
ムに対してオーム性の接触をする金つムの7工ルミ準位
より高い位置にあるものであシ、そのような金属として
はIn、Ga、Ni、Sn等が好ましく、それらより選
ばれる単独のものであっても、2橿以上の混合物または
合金であってもよい。
オーム性の接触をする金属の半導性チタン酸バリウム粒
体への混合割合としては5〜20重量%であることが好
ましく、5重量%以下ではオーム性の接触をする金属の
量が少々すぎて個々の半導性チタン酸バリウム粉末同志
をその金属を介して接触させることができず、また、2
0重量%以上ではオーム性の接触をする金属の量が多す
ぎてその金属同志が接触連結してしまうためPTCRe
性を有する半導性チタン酸バリウムを成形することがで
きない。
本発明の半導性チタン蒙バリウム材料は、第1図に示す
ように2次粒子2である半導性チタン酸バリウム粒体が
オーム性の接触をする金属3を介して連結され一つの大
きな半導性チタン酸バリウム成形体を形成するようにす
ることKより、太きなPTCR効果が得られる。
本発明の半導性チタン酸ノ(リウム材料の使用方法とし
ては、この半導性チタン酸)(1ノウム材料をi剤によ
りペースト状にし基板に塗布して膜状にしたり、ローラ
ーにより圧延してフィルム状成形体としたり、あるいは
溶剤を添加1−ないで圧縮して種々の形態に成形して用
いること力;できる。
次に本発明の実施例について説明する。
実施例1 蓚酸チタニルバリウA (B aT i O(C204
)2・4H,O)と半導体化不純物としての5b20.
とを湿式混合し、乾燥後、1300℃で1時間空気中で
焼成して半導性チタン酸ノくリウムとした後、粉砕し、
ふるいにより44μm以下、45〜74μm175〜1
49μmの粒体に分離し、これらの半導性チタン酸ノく
リウム粒体を出発原料とした。この粒体は、2〜5μm
の1次粒子が複数個粒界結合した2次粒子である。
これらの半導性チタン酸ツク1)ラム原料粒体に、原料
粒体に対し0〜20重量%のInを添カロしたものをエ
タノールに分散させペーストの色が均一な灰色になるま
で混合した。その後ビーカー中で約200℃、10分間
、攪拌しながら熱処理したものを試料粒体とした。この
粒体を約0.59秤取し、直径10m1l+1厚み1.
4〜1.8111のベレットに加圧成形した。この際プ
レス圧は700〜1800KP/dの間で変化させ、種
々の空隙率を有するベレットを得た。
これらのベレットの両面に電極として導電性Agペース
トを塗布しく便宜上電極に非オーム性接触をするAgペ
ーストを用いたが、試料表面には一定量のInが存在し
ておりIn−〜の導電性の接続によシAgペーストを用
いたことによる試料の抵抗一温度特性への影響は余り大
きくないことが確認されている)、Agペーストが乾燥
した後1、直流2探針法によシ、空気中における抵抗一
温度特性を測定した。
第2図はInの重量比を変えた場合の抵抗一温度特性を
示すもので、粒径44〜74μmの半導性チタン酸バリ
ウム粒体を用い、成゛形圧カフ 00 Ky/cdとし
、Inの混合比(重量%)を■0チ、■5チ。
■8チ、■10%、■12%、■15チ、■20チのと
きの抵抗一温度特性を示す。−In無添加の試料■すな
わち、半導性チタン酸バリウム粒体のみの場合において
は粒体間の高い接触抵抗のために絶縁体的な特性を示し
、ある適当のInの添加量■〜■に対して顕著なPTC
R効果を示し、Inの添加量が多すぎる場合■、■には
金属的な特性を示すようになる。
第3図は、半導性チタン酸バリウム粒体の粒径の抵抗一
温度特性への影響を示すもので、Inの添加量を10重
量%、成形圧力を700 K9/cdとし、粒径を■4
4μm以下、■45〜74μm、075〜149μmの
ときの抵抗一温度特性を示す。
第4図は半導性チタン酸バリウム粒体の粒径を[相]1
800 Ky/c+(とした場合の抵抗一温度特性を示
す。成形圧力の増加にともなって、接触抵抗が低下し、
室温での抵抗値が低下していくのがわかる。抵抗一温度
特性は半導性チタン酸バリウムの1次粒子、および2次
粒子の粒径、成形圧力等により変化し、Inの混合割合
5〜20重量%において、PTCR特性を有する成形体
が得られる。
実施例2 実施例1と同様にして得られた粒径45〜74μmの半
導性チタン酸バリウム粒体にIn−()a(InとGa
の混合割合が1:1である)の混合物を添加して、実施
例1と同様にペレットを成形し、抵抗一温度特性を測定
した。
第5図は半導性チタン酸バリウム粒体にIn−Gaの混
合物(重量%)を■10%、■12%、■15チを添加
し700 K9/cd で圧力成形した場合の抵抗一温
度特性を示す。抵抗一温度特性は半導性チタン酸バリウ
ムの1次粒子および2次粒子の粒径、成形圧力等により
変化し、In−Gaの混合割合5〜20重量%において
、PTCR特性を有する成形体が得られる。
焼成過程を必要としないで大きなPTCR特性の半導性
チタン酸製品が得られるので、基板との反応に問題がな
く、樹脂等の種々の基板を用いて、膜状の半導性チタン
酸バリウムを形成し自己制御型発熱体等として床材、壁
材等の保温体に用いることができるという著効を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導性チタン酸ノクリウム材料の構成
を示す図、第2図はInの重量比を変えた場合の抵抗一
温度特性を示す図、第3・図は半導性チタン酸バリウム
粒体の粒径を変えた場合の抵抗一温度特性を示す図、第
4図は加圧成形圧力を変えた場合の抵抗一温度特性を示
す図、第5図はIn −Gaの重量比を変えた場合の抵
抗一温度特性を示す図である。 図中、 1・・・1次粒子 2・・・2次粒子 3・・・オーム性の接触をする金属 4・・・粒界接触 代理人 弁理士 佐々木 俊 哲 ′# 1 図 1#′1  図 温0度 (C) 算3!!I 温良 (“C) 算4 図 渫良(°C) 算5 @ 05θ    too    rsq    zo。 温7!  (’C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粒径2〜20μmの均一な1次粒子が複数個粒界結合し
    た粒径10〜200μmの半導性チタン酸バリウム粒体
    に、オーム性の接触をする金属を5〜20重量%添加混
    合し、前記半導性チタン酸バリウム粒体を前記オーム性
    の接触をする金属を介して連結した二次焼成を必要とし
    ない半導性チタン酸バリウム材料。
JP56214551A 1981-12-29 1981-12-29 半導性チタン酸バリウム材料 Granted JPS58116702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214551A JPS58116702A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 半導性チタン酸バリウム材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214551A JPS58116702A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 半導性チタン酸バリウム材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116702A true JPS58116702A (ja) 1983-07-12
JPS622682B2 JPS622682B2 (ja) 1987-01-21

Family

ID=16657600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214551A Granted JPS58116702A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 半導性チタン酸バリウム材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116702A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593901A (ja) * 1982-06-29 1984-01-10 株式会社井上ジャパックス研究所 温度による抵抗変化材
WO2013065373A1 (ja) * 2011-11-01 2013-05-10 株式会社村田製作所 半導体セラミックおよびそれを用いたptcサーミスタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593901A (ja) * 1982-06-29 1984-01-10 株式会社井上ジャパックス研究所 温度による抵抗変化材
JPH0223002B2 (ja) * 1982-06-29 1990-05-22 Inoue Japax Res
WO2013065373A1 (ja) * 2011-11-01 2013-05-10 株式会社村田製作所 半導体セラミックおよびそれを用いたptcサーミスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622682B2 (ja) 1987-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07169607A (ja) 複合材料
JPS6118321B2 (ja)
US3950274A (en) Process for making a low voltage varistor
US20060162381A1 (en) Method of manufacturing tin oxide-based ceramic resistors & resistors obtained thereby
JPS58116702A (ja) 半導性チタン酸バリウム材料
JP2581754B2 (ja) サーミスタ用酸化物半導体組成物
JP2689439B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器素体
JPS6255281B2 (ja)
JPH10101413A (ja) Ptcセラミック、その製造法およびヒータ
JPS62188193A (ja) 正温度特性を有する可撓性発熱体
JPS61212001A (ja) 低抵抗ptcrサ−ミスタ及びその製造方法
JPH0717443B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器の製造方法
JPH01143201A (ja) 可変式ptcrエレメント
JPH04196591A (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器の製造方法
US3216955A (en) Electrical resistor
JPS6158209A (ja) 厚膜型正特性半導体素子の製造方法
JPS5944801A (ja) 感湿抵抗素子
JPH0311082B2 (ja)
JPS6012701A (ja) 厚膜型正特性半導体素子の製造方法
JPS61101008A (ja) 厚膜型正特性半導体素子の製造方法
JPH04368793A (ja) 正の抵抗温度特性を有する半導体素子
JPH01234359A (ja) 鉛含有セラミック材料の製造方法
JPS6158206A (ja) 厚膜型正特性半導体素子の製造方法
JPS5910553B2 (ja) 発熱体
JPH0534807B2 (ja)