JPS58115322A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JPS58115322A JPS58115322A JP21045581A JP21045581A JPS58115322A JP S58115322 A JPS58115322 A JP S58115322A JP 21045581 A JP21045581 A JP 21045581A JP 21045581 A JP21045581 A JP 21045581A JP S58115322 A JPS58115322 A JP S58115322A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording paper
- paper
- recording
- roll
- remaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D15/00—Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
- G01D15/28—Holding means for recording surfaces; Guiding means for recording surfaces; Exchanging means for recording surfaces
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Recording Measured Values (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、画信号に基ずいて記録紙に画像を記録する1
鎌ヘッドと、鋏記鋒ヘッドに供給される記録紙をロール
状に巻iで保持するロール記碌紙保持部とを備え九記碌
装置に関するものである。
鎌ヘッドと、鋏記鋒ヘッドに供給される記録紙をロール
状に巻iで保持するロール記碌紙保持部とを備え九記碌
装置に関するものである。
ロール状に巻いた記録紙を記録装置内に保持させる方法
として、ロール紙の軸芯に軸を通し、その軸を記録装置
本体側に設けられ喪軸受けによって保持するもの、およ
び記録装置本体内に箱状又は皿状のロール紙受は台を設
けることによってロール紙の外周をロール紙受は台に接
触した状態で保持するものがある。前者は、記録紙のく
り出しの際の負荷が軽く、<り出しがスムーズに行なわ
れる事とくシ出し時に記録紙が躍らないので記録紙のヘ
ッドに対する相対位置の装動が少ないという利点をもつ
が、記録紙を本体に装着する際、軸を記録紙の軸芯に通
し更に軸を本体の軸受に保合させる手間がかかり、また
、記録紙が間歇駆動さ□ れると前記の負荷が軽いため紙のパス間にたるみが出や
すいとしり欠点をもっている。一方後者は、前者と反対
に、記録紙を本体に装置するには単に記録紙をロール紙
受は台に置くだけでよいので、はなはだ取扱が簡易であ
るという利点をもっているが、記録紙のくシ出しの際、
紙の面とロール紙受は台の表面が接触、して行なわれる
為、負荷が変動しやすく、また、記録紙が間歇駆動され
ると記録紙の位置規制をする手段が無いため、記録紙が
―つて記録紙のヘッドに対する相対位置の変更が起きや
すいし又騒音を発生するという欠点を有している。
として、ロール紙の軸芯に軸を通し、その軸を記録装置
本体側に設けられ喪軸受けによって保持するもの、およ
び記録装置本体内に箱状又は皿状のロール紙受は台を設
けることによってロール紙の外周をロール紙受は台に接
触した状態で保持するものがある。前者は、記録紙のく
り出しの際の負荷が軽く、<り出しがスムーズに行なわ
れる事とくシ出し時に記録紙が躍らないので記録紙のヘ
ッドに対する相対位置の装動が少ないという利点をもつ
が、記録紙を本体に装着する際、軸を記録紙の軸芯に通
し更に軸を本体の軸受に保合させる手間がかかり、また
、記録紙が間歇駆動さ□ れると前記の負荷が軽いため紙のパス間にたるみが出や
すいとしり欠点をもっている。一方後者は、前者と反対
に、記録紙を本体に装置するには単に記録紙をロール紙
受は台に置くだけでよいので、はなはだ取扱が簡易であ
るという利点をもっているが、記録紙のくシ出しの際、
紙の面とロール紙受は台の表面が接触、して行なわれる
為、負荷が変動しやすく、また、記録紙が間歇駆動され
ると記録紙の位置規制をする手段が無いため、記録紙が
―つて記録紙のヘッドに対する相対位置の変更が起きや
すいし又騒音を発生するという欠点を有している。
1今装置の取扱の簡易性を重視した設計が行なわれるよ
うになって来て、前記の後者に当る方法、すなわちロー
ル記録紙tロール紙受は台に単に置くだけで記録紙t−
装着する方法が多く用いられて米ている。然して、この
方法における前記の欠点である紙くり出し時のロール紙
の躍シL1円筒状のロール紙の上面を一定の圧力で押え
ることKよって改良している。
うになって来て、前記の後者に当る方法、すなわちロー
ル記録紙tロール紙受は台に単に置くだけで記録紙t−
装着する方法が多く用いられて米ている。然して、この
方法における前記の欠点である紙くり出し時のロール紙
の躍シL1円筒状のロール紙の上面を一定の圧力で押え
ることKよって改良している。
このような記録装置扛、ロール状に記録紙を覆うカバ一
部材會備えていて、ロール紙の交換の際に、このカバ一
部材を開くようになっているが、上記のようにロール紙
の上面を一定の圧力で押えるために該カバ一部材の開閉
動作に連動するロール紙押え部材を設けて、カバ一部材
を開く動作に連動して咳ロール紙押え部材をロール紙面
から退避させることによシロール紙の交換をやシやすく
し、且つカバ一部材を閉じると骸ロール紙押え部材を一
定の力でロール紙の上面に押しつけるようにすると共に
、骸ロール紙押え部材が力・?一部剃の静止位置を規定
保持する部材としても働くようにし友記録装置が提案さ
れている。
部材會備えていて、ロール紙の交換の際に、このカバ一
部材を開くようになっているが、上記のようにロール紙
の上面を一定の圧力で押えるために該カバ一部材の開閉
動作に連動するロール紙押え部材を設けて、カバ一部材
を開く動作に連動して咳ロール紙押え部材をロール紙面
から退避させることによシロール紙の交換をやシやすく
し、且つカバ一部材を閉じると骸ロール紙押え部材を一
定の力でロール紙の上面に押しつけるようにすると共に
、骸ロール紙押え部材が力・?一部剃の静止位置を規定
保持する部材としても働くようにし友記録装置が提案さ
れている。
本発明は、上記のような記録装置において記録紙の残存
量または消耗量を検出する装置を設けた紀fIk装置を
提供しようとするもので、特に、上記の記録装置のロー
ル紙押え部材が記録紙の巻径が減少するに従って一定の
軸を中心に回動運動することに着目して前記のロール紙
押え部材の回転軸に結合する記録紙残存量又は消耗量を
検出する機構を設け、必要に応じて、前記検出機構に機
械的又は電気的に連動する表示装置により記録紙残存量
を表示すると共に、残存蓋0の近傍で警告を表示し且つ
記録装置の記録動作の停止等の記録動作の変更を行うよ
うにした記録装置を提供するものである。
量または消耗量を検出する装置を設けた紀fIk装置を
提供しようとするもので、特に、上記の記録装置のロー
ル紙押え部材が記録紙の巻径が減少するに従って一定の
軸を中心に回動運動することに着目して前記のロール紙
押え部材の回転軸に結合する記録紙残存量又は消耗量を
検出する機構を設け、必要に応じて、前記検出機構に機
械的又は電気的に連動する表示装置により記録紙残存量
を表示すると共に、残存蓋0の近傍で警告を表示し且つ
記録装置の記録動作の停止等の記録動作の変更を行うよ
うにした記録装置を提供するものである。
すなわち、本発明による記録装置L1−信荀に基ずいて
記録紙に画像を記録する記録ヘッドと、該配録ヘッドに
供給される記録紙をロール状に巻いて保持するロール記
録紙保持部とを備え九記録鉄直に2いて、ロール記録紙
を載置する受は台と、該ロール記録紙を該受は舎内に保
持するように一端で回動自在に支持され他端で該ロール
記録紙を押さえる押え部材と、前記のロール記録紙の巻
き段を設けた事を特徴とするものである。
記録紙に画像を記録する記録ヘッドと、該配録ヘッドに
供給される記録紙をロール状に巻いて保持するロール記
録紙保持部とを備え九記録鉄直に2いて、ロール記録紙
を載置する受は台と、該ロール記録紙を該受は舎内に保
持するように一端で回動自在に支持され他端で該ロール
記録紙を押さえる押え部材と、前記のロール記録紙の巻
き段を設けた事を特徴とするものである。
以下、FI!J面に示す実施例に関して本発明の詳細な
説明する。
説明する。
第1図は本発明に係る記録装置の構成を一部欠切して示
すもので、図中、1は記録装置の本体フレーム、2は腋
本体フレームに対して軸3によって回転自在に枢着され
た同転フレームを示し、この回転フレームは1鎌装置本
体内に装着された記録紙ロールを覆うカバ一部材を構成
する。4は配縁装置本体内に設けられて、画信号に基ず
いて記録紙に画像を記録する記録ヘッド、5は皺記録ヘ
ッドに供給される記録紙をロール状に巻いたロール記録
紙を示す。記録紙6は上記のロール配録紙5からく9出
されて、記録ヘッド4により画像音記録されて記録装置
から送シ出される。記録紙を送るために、フレームには
配録紙駆動ローラ7が軸7af:介して取付けられてお
9、図示しでいない反対側の軸に締金されているモータ
によって紙駆動ローラ7は駆動されている。8は記録紙
6會切断するカッターを示す。9.l0Fi押圧ローラ
で、ローラ9は記録紙6をローラ7に、またロー210
は記録紙6を記録ヘッド4に押圧す、るもので、上記ロ
ーラ9,10は軸受け9 & + 、10 mによって
回転フレーム2に保持されている′。
すもので、図中、1は記録装置の本体フレーム、2は腋
本体フレームに対して軸3によって回転自在に枢着され
た同転フレームを示し、この回転フレームは1鎌装置本
体内に装着された記録紙ロールを覆うカバ一部材を構成
する。4は配縁装置本体内に設けられて、画信号に基ず
いて記録紙に画像を記録する記録ヘッド、5は皺記録ヘ
ッドに供給される記録紙をロール状に巻いたロール記録
紙を示す。記録紙6は上記のロール配録紙5からく9出
されて、記録ヘッド4により画像音記録されて記録装置
から送シ出される。記録紙を送るために、フレームには
配録紙駆動ローラ7が軸7af:介して取付けられてお
9、図示しでいない反対側の軸に締金されているモータ
によって紙駆動ローラ7は駆動されている。8は記録紙
6會切断するカッターを示す。9.l0Fi押圧ローラ
で、ローラ9は記録紙6をローラ7に、またロー210
は記録紙6を記録ヘッド4に押圧す、るもので、上記ロ
ーラ9,10は軸受け9 & + 、10 mによって
回転フレーム2に保持されている′。
上記のロール記録紙5t−記録装置本体内に保持するた
めに、本体内に受は台I Lが設けられ、且つこのロー
ル記録紙5を該受は台11内に保持するように該ロール
記録紙5に一定の圧力を加える押え部材12が設けられ
てしる。皺伸え部材12は、ロール記録紙5の幅方向に
のひて該7配録嶽5の上に当接する平らな紙押え板12
8 k′、その両側端に一体に設けられたアーム12.
bと有し、該f−ムtゴ一端で軸12cによって回転フ
レーム2に枢着はれていて、常に上記の紙押え板12a
i一定の圧力でロール記録紙5の上に押しつけるために
1上記のアーム12bと回転フレーム20間に引張バネ
13が掛けられている。上記の紙押え1IR12mのロ
ール記録紙に接する向には、紙との間に一定のjl!擦
力會生ずるための適当な材質例えOよゴムまたはプラス
チックの表面層が設けられている。上記のようにして、
紙押え板12mは、バネ13の力により、常時、反時計
方向の回動力を<tyて、紙押え板12畠は一定の圧力
でロール記録紙5を押す。このロール記録紙5によって
供給3れる記録紙6は紙駆動ローラフによって間歇的に
駆動きれる毎に、ロール記録紙の位置の変動および浮上
刃を受けて11シ上るような大きな振動を起すが、前記
の紙押え板121は一定の押圧力でロール記録紙5を押
えるので、上記の位置変動及び浮上刃は抑止される。
めに、本体内に受は台I Lが設けられ、且つこのロー
ル記録紙5を該受は台11内に保持するように該ロール
記録紙5に一定の圧力を加える押え部材12が設けられ
てしる。皺伸え部材12は、ロール記録紙5の幅方向に
のひて該7配録嶽5の上に当接する平らな紙押え板12
8 k′、その両側端に一体に設けられたアーム12.
bと有し、該f−ムtゴ一端で軸12cによって回転フ
レーム2に枢着はれていて、常に上記の紙押え板12a
i一定の圧力でロール記録紙5の上に押しつけるために
1上記のアーム12bと回転フレーム20間に引張バネ
13が掛けられている。上記の紙押え1IR12mのロ
ール記録紙に接する向には、紙との間に一定のjl!擦
力會生ずるための適当な材質例えOよゴムまたはプラス
チックの表面層が設けられている。上記のようにして、
紙押え板12mは、バネ13の力により、常時、反時計
方向の回動力を<tyて、紙押え板12畠は一定の圧力
でロール記録紙5を押す。このロール記録紙5によって
供給3れる記録紙6は紙駆動ローラフによって間歇的に
駆動きれる毎に、ロール記録紙の位置の変動および浮上
刃を受けて11シ上るような大きな振動を起すが、前記
の紙押え板121は一定の押圧力でロール記録紙5を押
えるので、上記の位置変動及び浮上刃は抑止される。
ロール紙の交換勢のためにカバ一部材をあけるために回
転フレーム2を回転式せた時に、ローンレ紙押え部材1
2をロール紙面から退避させると共に、カバ一部材を開
いた時に回転フレーム2に一静止位置に保持するために
、骸押え部材12と本体フレーム1を連結するi!!結
バー14が設けられる。
転フレーム2を回転式せた時に、ローンレ紙押え部材1
2をロール紙面から退避させると共に、カバ一部材を開
いた時に回転フレーム2に一静止位置に保持するために
、骸押え部材12と本体フレーム1を連結するi!!結
バー14が設けられる。
該連結部材14は一端で枢軸14mによって本体フレー
ム1に枢着され、且つ他端に設けられたビア14bが押
え部材のアーム12bに形成された長溝12dに係合し
ている。また、回転フレー−2の上部には、記録紙の残
存量または消耗蓋t−検出する装置(後述する)の指針
または数字を表示する表示窓15が設けられでいる。
ム1に枢着され、且つ他端に設けられたビア14bが押
え部材のアーム12bに形成された長溝12dに係合し
ている。また、回転フレー−2の上部には、記録紙の残
存量または消耗蓋t−検出する装置(後述する)の指針
または数字を表示する表示窓15が設けられでいる。
次に、上記の記録装置の動作状態について第2図−第5
図を参照して説明する。第2図は新しいロール記録紙5
を装てんし次状IOiを示す。紙押え部材12はバネ1
3の力によって反時計方向へ回動が与えられているので
受は台11に載置されたロール記録紙5の上2面は常に
紙押え板121によって押えつけられている。第3図は
記録iが排出されるのに従ってロール記録紙5の巻き住
が小さくなった状態を示すもので紙押え部材12は更に
バネ13の力によって反時針方向に回動しながらロール
記録紙5の上面を押え続けている。連結・f−14は、
ピン14bが長溝12dの間を滑動するに従って枢軸1
4ai中心に反時計方向の回転をする。回転フレーム2
には停止ピン16が設けらノtていて、紙押え部材12
の反時計方向の回転は販停止ビン16によって制限され
ている。次にロールミC録紙5の交換のために、回転フ
レーム2を囲く。第4図は回転フレーム2が開きかけた
状態を示す図で、連結パー14は、ピン14bが長溝1
2dの端部において係合状態にある為、軸3を中心とし
て時計方向に回転するフレーム2の動きに従動して連結
パー14は時計方向に回転され、紙押え部材12をロー
ル紙面から持ち上げる。第5図は回転フレーム2が開龜
終りた図で、停止ピン16によって反時針方向の回転を
停止された紙押え部材12のアーム12にと連結パー1
4はピン14bが長溝12+1の端部において係合状態
にりるため、互につ張)合い従ってフレーム2の軸3倉
中心とする回転は停止され静止状態を保つものである。
図を参照して説明する。第2図は新しいロール記録紙5
を装てんし次状IOiを示す。紙押え部材12はバネ1
3の力によって反時計方向へ回動が与えられているので
受は台11に載置されたロール記録紙5の上2面は常に
紙押え板121によって押えつけられている。第3図は
記録iが排出されるのに従ってロール記録紙5の巻き住
が小さくなった状態を示すもので紙押え部材12は更に
バネ13の力によって反時針方向に回動しながらロール
記録紙5の上面を押え続けている。連結・f−14は、
ピン14bが長溝12dの間を滑動するに従って枢軸1
4ai中心に反時計方向の回転をする。回転フレーム2
には停止ピン16が設けらノtていて、紙押え部材12
の反時計方向の回転は販停止ビン16によって制限され
ている。次にロールミC録紙5の交換のために、回転フ
レーム2を囲く。第4図は回転フレーム2が開きかけた
状態を示す図で、連結パー14は、ピン14bが長溝1
2dの端部において係合状態にある為、軸3を中心とし
て時計方向に回転するフレーム2の動きに従動して連結
パー14は時計方向に回転され、紙押え部材12をロー
ル紙面から持ち上げる。第5図は回転フレーム2が開龜
終りた図で、停止ピン16によって反時針方向の回転を
停止された紙押え部材12のアーム12にと連結パー1
4はピン14bが長溝12+1の端部において係合状態
にりるため、互につ張)合い従ってフレーム2の軸3倉
中心とする回転は停止され静止状態を保つものである。
なおtlJ5図から逆に第2図の方向の動作をたどれば
フレーム2は閉の状態にもどるものである。
フレーム2は閉の状態にもどるものである。
本発明によれば、上記の記録装置において、ロール記録
紙5の巻き径の減少に従って回動する前記のロール紙押
え部材12に連動して記録紙残存1は消耗量を検出する
装置が設けられ、第1図に示す装置においては、表示窓
15の下に配置式れている。
紙5の巻き径の減少に従って回動する前記のロール紙押
え部材12に連動して記録紙残存1は消耗量を検出する
装置が設けられ、第1図に示す装置においては、表示窓
15の下に配置式れている。
第6図、第7図、第8図にそれぞれ上記の検出装置の実
施例を示す。
施例を示す。
第6図に示す実施例においてはロール紙押え部材12の
アーム12bの回転軸12cに、該アーム12bと一緒
に回転するドラム17が設けられ、このドラムの局面に
記録紙の残存tまたは消耗量を表示する数字18が設け
られていて、これが表示窓15を通して表示される。こ
の窓には指標19が設けられていて、この指41IC(
より残存蓋または消耗量を読み取る。
アーム12bの回転軸12cに、該アーム12bと一緒
に回転するドラム17が設けられ、このドラムの局面に
記録紙の残存tまたは消耗量を表示する数字18が設け
られていて、これが表示窓15を通して表示される。こ
の窓には指標19が設けられていて、この指41IC(
より残存蓋または消耗量を読み取る。
記録装置においては、記録が行なわれるに従つて記録紙
50巻径は減少していく。・1ネ13により軸12ct
−中心として時計方向の回動が付勢されている記録紙押
え部材12ri%その紙押え板12mで記録紙5と当接
しているので、記録紙5の往の減少に従って時計方向の
回転を続け、前記の紙押え板12mの回転に連動してド
ラム17も時計方向に回転する。先に記録紙5の巻径と
記録舐め残存長を一定し、更にドラム170回転角と記
録紙の残存長の対応を計算することにより数字18が指
標19の下方に来九時の数字を読むことにより記録紙の
残存量を知る事が出来る。
50巻径は減少していく。・1ネ13により軸12ct
−中心として時計方向の回動が付勢されている記録紙押
え部材12ri%その紙押え板12mで記録紙5と当接
しているので、記録紙5の往の減少に従って時計方向の
回転を続け、前記の紙押え板12mの回転に連動してド
ラム17も時計方向に回転する。先に記録紙5の巻径と
記録舐め残存長を一定し、更にドラム170回転角と記
録紙の残存長の対応を計算することにより数字18が指
標19の下方に来九時の数字を読むことにより記録紙の
残存量を知る事が出来る。
第7図は記録紙の残存量全検出する装置の他の実施例を
示す。この実施例においては、押え部材12のアーム1
2bの回転軸12eに、骸アーム12bの回転に伴って
回転されるドラム20の上に、糸21の一端がとりつけ
られ、この糸21の他端はバネ22を介して、回転フレ
ーム2に植設されたビア23にと9つけられている。回
転フレーム2の上面に設けられた表示窓15には記録紙
の残存蓋を示す数字24および残存量O會示すマ一り2
4mが設けられ、上記の糸21に指針25がとυつけら
れていて、押え部材120回転に伴うドラム20の回転
により、指針25か移動して残存量を表示する。なお表
示器15の端に電気接片26が設けられていて、指針2
5の移動の終端において、接片26が接触して信号[流
を流すようになっている。
示す。この実施例においては、押え部材12のアーム1
2bの回転軸12eに、骸アーム12bの回転に伴って
回転されるドラム20の上に、糸21の一端がとりつけ
られ、この糸21の他端はバネ22を介して、回転フレ
ーム2に植設されたビア23にと9つけられている。回
転フレーム2の上面に設けられた表示窓15には記録紙
の残存蓋を示す数字24および残存量O會示すマ一り2
4mが設けられ、上記の糸21に指針25がとυつけら
れていて、押え部材120回転に伴うドラム20の回転
により、指針25か移動して残存量を表示する。なお表
示器15の端に電気接片26が設けられていて、指針2
5の移動の終端において、接片26が接触して信号[流
を流すようになっている。
この記録装置においては、記録紙5の巻径の減少を検出
するドラム20の時計方向の回転によって糸21はバネ
22の力によって右方向に移動する。糸21に固定され
ている指針25が指示する数字24′を読むことにより
、記録紙の残存蓋を知る事が出来る。残存iiOに近ず
くに従って指針25はマーク24mに近すき残存蓋が少
ないから新しい記録紙を補給することを警告する。残存
量が0になると接片26が閉じ導線27に信号電流が流
れる。この信号電流に応答して図示していないパネルに
残存−noを電気表示手段によシ表示するとともに記録
装置の記録動作全停止する。又記録紙の残存toの状態
で記録を行なおうとしても前記電気信号により記録動作
は行なわれない。
するドラム20の時計方向の回転によって糸21はバネ
22の力によって右方向に移動する。糸21に固定され
ている指針25が指示する数字24′を読むことにより
、記録紙の残存蓋を知る事が出来る。残存iiOに近ず
くに従って指針25はマーク24mに近すき残存蓋が少
ないから新しい記録紙を補給することを警告する。残存
量が0になると接片26が閉じ導線27に信号電流が流
れる。この信号電流に応答して図示していないパネルに
残存−noを電気表示手段によシ表示するとともに記録
装置の記録動作全停止する。又記録紙の残存toの状態
で記録を行なおうとしても前記電気信号により記録動作
は行なわれない。
第8図および第9図は記録紙の残存量を検出する装置の
さらに他の実施例を示す。この実施例では、押え部材1
2のアーム12bの回転軸12eに、販アーム12bの
回転に伴って回転されて、機械的変位t−電気量に変換
する部材28がと9つけられる。これは例えば可変抵抗
器、光学的あるいは磁気を利用したポジシ璽ナーとして
構成され、前記ポゾシiす一28′は紙押し部材12の
変位を検出して記録紙残存量信号を導線29を通して第
9図に示す信号処理回路30に送りこむ。
さらに他の実施例を示す。この実施例では、押え部材1
2のアーム12bの回転軸12eに、販アーム12bの
回転に伴って回転されて、機械的変位t−電気量に変換
する部材28がと9つけられる。これは例えば可変抵抗
器、光学的あるいは磁気を利用したポジシ璽ナーとして
構成され、前記ポゾシiす一28′は紙押し部材12の
変位を検出して記録紙残存量信号を導線29を通して第
9図に示す信号処理回路30に送りこむ。
回1kI30はポジシ1ナー28の信号を数値化処理を
行ない表示駆動回路31*通して記録紙残存1を表示器
32に表示する。又信号処理回路30はボノシ1す−2
8が発生する記録紙残存量0の信号に基ずいて表示器3
2に警告tl!示する。
行ない表示駆動回路31*通して記録紙残存1を表示器
32に表示する。又信号処理回路30はボノシ1す−2
8が発生する記録紙残存量0の信号に基ずいて表示器3
2に警告tl!示する。
一方信号処理回路30から発する紙残存量Oの信号を受
けた記録動作制御回w133は記録動作を停止する制御
を行うO 上述のように、本発明はロール状に巻いた記録紙を受は
台に置くだけで記録紙を装着できるようにした記録装置
において、紙押え部材によってロール記録紙の位置ずれ
および振動を防止するとと為に、咳紙押え部材の移動を
利用する簡単な構成の機構によル記録紙の残存量の表示
を行い、又残存量0の場合、記録装装置の記録動作を停
止させ力1つ新たな配録動作の発動も葎止させる等のき
わめて優れた機能をもつ記録装fI!ttl−徒供する
ものである。
けた記録動作制御回w133は記録動作を停止する制御
を行うO 上述のように、本発明はロール状に巻いた記録紙を受は
台に置くだけで記録紙を装着できるようにした記録装置
において、紙押え部材によってロール記録紙の位置ずれ
および振動を防止するとと為に、咳紙押え部材の移動を
利用する簡単な構成の機構によル記録紙の残存量の表示
を行い、又残存量0の場合、記録装装置の記録動作を停
止させ力1つ新たな配録動作の発動も葎止させる等のき
わめて優れた機能をもつ記録装fI!ttl−徒供する
ものである。
第1図は本発明に係る記録装置の構成を示す一部欠切斜
視図、第2図乃至第5図は納1図に示す記録装置の順次
の動作状mをボす側面図、第6図は第1図に示す装置に
おける記録紙残存量表示装置の一実施例を示す斜視図、
第7図は記録紙残存量表示装置の他の実施例を示す斜視
図、第8図は斜視図、第91図は第8図に示す装置に使
用される窒気回路を示すブロック図である。 ■・・・本体フレーム 2・・・回転フレーム3・
・・軸 4・・・記録ヘッド5・・・ロ
ール記録紙 6・・・記録紙7・・・紙駆動10−
ラ 8・・・カッター9.10・・・ローラ
1101.受は台12・・・押え部材
13・・・バ ネ14・・・連結パー 15
・・・表示窓16・・・停止ピン 17・・・
ドラム18・・・ドラム上の数字 19・・・化
標20・・・ドラム 21・t・糸22・・
・パ ネ 23・・・ピ ン24・・・数
字 25・・・指 針26・・・接 片
27・・・導 線28・・・ポジシ冒す−29
・・・導 線30・・・2信号処理回路 31・
・・表示駆動回路32・・・表示器 33・
・・記録動作制御回路第1図 第2図 第3図 第4図 第9図
視図、第2図乃至第5図は納1図に示す記録装置の順次
の動作状mをボす側面図、第6図は第1図に示す装置に
おける記録紙残存量表示装置の一実施例を示す斜視図、
第7図は記録紙残存量表示装置の他の実施例を示す斜視
図、第8図は斜視図、第91図は第8図に示す装置に使
用される窒気回路を示すブロック図である。 ■・・・本体フレーム 2・・・回転フレーム3・
・・軸 4・・・記録ヘッド5・・・ロ
ール記録紙 6・・・記録紙7・・・紙駆動10−
ラ 8・・・カッター9.10・・・ローラ
1101.受は台12・・・押え部材
13・・・バ ネ14・・・連結パー 15
・・・表示窓16・・・停止ピン 17・・・
ドラム18・・・ドラム上の数字 19・・・化
標20・・・ドラム 21・t・糸22・・
・パ ネ 23・・・ピ ン24・・・数
字 25・・・指 針26・・・接 片
27・・・導 線28・・・ポジシ冒す−29
・・・導 線30・・・2信号処理回路 31・
・・表示駆動回路32・・・表示器 33・
・・記録動作制御回路第1図 第2図 第3図 第4図 第9図
Claims (1)
- 一信号に基ずいて記録紙に画像を記録する記録ヘッドと
、腋配碌ヘッドに供給される記録紙をロール状に巻いて
保持するロール記銀紙保持部とを備え九記碌装置におい
て、ロール記録紙を載置する受は台と、骸ロール記―紙
を該受は金円に保持するように一端で囲動自在に支持さ
れ他端で咳ロール紀鍮紙を押畜える押え部材と、前記の
ロール記録紙の巻t1径の減少に従って回動する前記の
ロー−紙押え部材に連動して記録紙残存り消耗量を検出
する手段を設けた事を特徴とする記I&装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21045581A JPS58115322A (ja) | 1981-12-29 | 1981-12-29 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21045581A JPS58115322A (ja) | 1981-12-29 | 1981-12-29 | 記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58115322A true JPS58115322A (ja) | 1983-07-09 |
Family
ID=16589614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21045581A Pending JPS58115322A (ja) | 1981-12-29 | 1981-12-29 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58115322A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0295670U (ja) * | 1989-01-17 | 1990-07-30 | ||
JPH06167360A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Tatsuno Co Ltd | プリンタ用記録用紙の残量表示装置 |
JP2001146347A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-05-29 | Heidelberger Druckmas Ag | 被印刷体処理機械における帯状材の巻き取り方法、巻き取り装置、および被印刷体処理機械 |
JP2007045556A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | ロール紙プリンタ |
DE102007028729A1 (de) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Drucker |
US7748918B2 (en) | 2006-11-17 | 2010-07-06 | International Business Machines Corporation | Printer paper waste reduction method and computer program product |
JP2011105445A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Ricoh Co Ltd | シート材供給装置及び画像形成装置 |
DE102013103918A1 (de) * | 2013-04-18 | 2014-10-23 | Océ Printing Systems GmbH & Co. KG | Verfahren zum Betreiben eines Druckers und zur Bestimmung einer Restlänge einer auf einer Rolle aufgewickelten Aufzeichnungsträgerbahn |
EP3519201A4 (en) * | 2017-02-03 | 2020-05-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | RETAINER DEVICES WITH MOBILE PINCH ARMS |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5641433A (en) * | 1979-09-14 | 1981-04-18 | Hitachi Ltd | Air fuel ratio control apparatus |
-
1981
- 1981-12-29 JP JP21045581A patent/JPS58115322A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5641433A (en) * | 1979-09-14 | 1981-04-18 | Hitachi Ltd | Air fuel ratio control apparatus |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0295670U (ja) * | 1989-01-17 | 1990-07-30 | ||
JPH06167360A (ja) * | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Tatsuno Co Ltd | プリンタ用記録用紙の残量表示装置 |
JP2001146347A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-05-29 | Heidelberger Druckmas Ag | 被印刷体処理機械における帯状材の巻き取り方法、巻き取り装置、および被印刷体処理機械 |
JP2007045556A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | ロール紙プリンタ |
JP4696768B2 (ja) * | 2005-08-09 | 2011-06-08 | セイコーエプソン株式会社 | ロール紙プリンタ |
US7748918B2 (en) | 2006-11-17 | 2010-07-06 | International Business Machines Corporation | Printer paper waste reduction method and computer program product |
DE102007028729B4 (de) * | 2007-06-21 | 2009-06-18 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Drucker |
DE102007028729A1 (de) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Wincor Nixdorf International Gmbh | Drucker |
JP2011105445A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Ricoh Co Ltd | シート材供給装置及び画像形成装置 |
US8800909B2 (en) | 2009-11-17 | 2014-08-12 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet-supply device and image forming apparatus incorporating same |
DE102013103918A1 (de) * | 2013-04-18 | 2014-10-23 | Océ Printing Systems GmbH & Co. KG | Verfahren zum Betreiben eines Druckers und zur Bestimmung einer Restlänge einer auf einer Rolle aufgewickelten Aufzeichnungsträgerbahn |
EP3519201A4 (en) * | 2017-02-03 | 2020-05-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | RETAINER DEVICES WITH MOBILE PINCH ARMS |
US11472655B2 (en) | 2017-02-03 | 2022-10-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Retainers with movable pinch arms |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2757187B2 (ja) | 値札用サーマルプリンタのサーマルヘッド支持機構 | |
JPS58115322A (ja) | 記録装置 | |
US20050105949A1 (en) | CD transporter with re-transfer printer | |
US3939491A (en) | Tape apparatus including means to count length-related pulses for video editing | |
US2590665A (en) | Stopping device for tape in magnetic recorders | |
US4185793A (en) | Cassette using tape-marking elements | |
US3402868A (en) | Tape drive arrangement | |
US5239432A (en) | Magnetic tape cassette having a slot for inserting a recording and/or reproducing head therethrough and a magnetic tape recording and/or reproducing apparatus for use with such magnetic tape cassette | |
US3787878A (en) | Dual channel strip chart recorder | |
JP2525677B2 (ja) | 薄膜剥離方法及び装置 | |
JPH0415499Y2 (ja) | ||
JPH04252938A (ja) | 摩耗試験装置 | |
JPS6179691A (ja) | ロ−ル状記録紙の残量検知方法 | |
JP3080566B2 (ja) | 線材巻き取り装置 | |
JP4376523B2 (ja) | ラベル検知方法及び装置 | |
JP2000272188A (ja) | フィルム巻き取り装置 | |
JPH01220166A (ja) | 磁気テープ移送装置 | |
JPH0329799Y2 (ja) | ||
US4089489A (en) | Braking apparatus for a web transport system | |
JPH045065Y2 (ja) | ||
JP2004192713A (ja) | テープドライブ装置 | |
JPS5919989Y2 (ja) | 走行媒体の位置検出装置 | |
JPS5910561Y2 (ja) | フイルム厚さの連続測定装置 | |
JPH05151568A (ja) | 磁気記録媒体の耐久性評価試験装置 | |
JPH0414654A (ja) | テープテンション検出機構 |