JPS58114389A - カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置 - Google Patents

カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置

Info

Publication number
JPS58114389A
JPS58114389A JP56213982A JP21398281A JPS58114389A JP S58114389 A JPS58114389 A JP S58114389A JP 56213982 A JP56213982 A JP 56213982A JP 21398281 A JP21398281 A JP 21398281A JP S58114389 A JPS58114389 A JP S58114389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
case
magnetic bubble
bubble memory
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56213982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6117073B2 (ja
Inventor
Toshiaki Suketa
助田 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56213982A priority Critical patent/JPS58114389A/ja
Publication of JPS58114389A publication Critical patent/JPS58114389A/ja
Publication of JPS6117073B2 publication Critical patent/JPS6117073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/0286Receptacles therefor, e.g. card slots, module sockets, card groundings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/02Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements
    • G11C19/08Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure
    • G11C19/085Generating magnetic fields therefor, e.g. uniform magnetic field for magnetic domain stabilisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の技術分野 本発明は磁気バブルメモリを利用する本体装置に対し別
体にて形成し、かつ本体装置に装着し、カセット状磁気
バブルメモリ装置七着脱自在に挿着できるホルダ装置に
関する。
(2)技術の背景 磁気バブルメモリ・を利用して情報の蓄積、論理演算等
を行なう磁気パズル利用装置は、不揮発性。
高記憶密度、低消費電力、小m嘘量である等積々の4I
徴をもち、さらには機績的要素を全く含まない固体菓子
であることから非常に高いgi幀性を有し、従って端末
機4メモリとしての利用等において今I&によせる期待
は非常に大きい。特に端末機器メモリ、例えはポータプ
ルデータレコーダの記憶媒体として磁気パズルを採用す
る場合、上述の%黴のなかでも小型−電でめることが最
もJi費視される。このような背景から域近ではa気バ
ブルメモリをそれらの龜lIJ回路、読取1繕等からな
る本体装置から切シ離し九カセット状磁気バブルメモリ
装置を本体装置に着脱する方式が考案されている。この
方式は情報のみを手軽に持ち運ぶことができ、しかも婢
気バブルメモリO性買上比較的大容麓の情報をコンパク
トなケースに納めることができるため、データの発生現
場において直接中央処理装置への入力情報を作成するこ
とができ、事務処理の効率化の面で一層の効果が期待さ
れている。
第1図は、この種の方式に用いられる一回路構成を説明
する丸めの図である。図において1はカセット状の磁気
バブルメモリ装置を、2は本体装置を示している。3は
バブルチップで、磁気パズル発生器G9分割器SP、検
出is、消去器A等08機能部分を備えているが、メジ
ャーマイナーループ構成であっても同様である。図では
シングルループ構成を示している。4はコネクタ、5は
バブルテップ3を覆うようにして配置されたX:1イル
、Yコイルからなる回転磁界発生用コイルである。6は
力士ット1偶のコネクタ4に対応するコネクタ、7はコ
イル5に正弦波′4訛、あるいは三角波電流等を供給し
てパズルチップ面に沿り九回転峰界を発生させる九めの
コイル絋動用回路、8はバブルg取回路、9は磁気バブ
ル制御回路で磁気バブル発生器Gに電流を通・鴫してバ
ブルを発生させるパズル書込み用回路、分割@5PKA
域してパズルを分割させる回路、検出器Sに通電してバ
ブルの有無を検出する回路、および消去器ムに通電して
不要バブルを消去させる回路を含んで構成されている。
10は制御回路でコイル駆動回路7.バブル読取回路8
.Iai気バブル制御部9を中央処理装置からの指命信
号に基づいて制御するためのものである。t7tllは
レジスタ、12は一流回路である。このような構成とす
ることにより比較的小容量の携行可能なカセット状磁気
バブルメモリ装置を必要に応じて本体装置にコネクタを
介して接続して動作させることができる。
第2図、嬉3図はこのカセット状磁気パズルメモリ装置
の外観斜視図と分解斜視図である。これについて説明す
ると、符号21および22は箱状のモールド形成した上
部および下部ケース、23は凹部、24は省込県止用部
材であるスライド板、25は磁気バブルメモリ、26は
プリント板、27はコネクタである。そして上部ケース
21はその外表面の挿入端部に凹v423を有し、該凹
@28内にスライド4I24がスライド自在に取付けら
れてい番。又、皺上部ケース21と下部ケース12を一
体化することにより、その挿入端面に;ネクpsvを露
崗堪せゐ丸めの一ロ2s、両側に壽幅が夫々異する誤挿
入防止用Oガイド擲2・、鎖端部分に着脱を容J1なも
しめる滑〉止め用0$110が形成される。また、磁気
パプルメ毫す2sはその内部ecll示せぬバブルチッ
プ、誼バブルチップ内Oバブルを移動させるための回転
iIl界発生用の=イに、パプルチtプ内Oバブルを安
定に保持する丸めのバイアス磁界発生層マグネッFおよ
び外Lll界よ)パズルの情報を保護する丸めのシール
ドケースを少なくとも含んで形成されている。
そして、プリント′a26上に磁気パプルメ彎す2sと
=ネクメ21を実装すると共にこれを上部ケース21と
下部ケース22により形成される9関内に収容している
(l  従米従術と問題点 ところで、前記カセット状磁気パズルメモリのケースは
一般に4−kll形成され九絶縁Ik部材がら構成され
ている。その丸め、摩擦等でクーAc表函に静電気が帯
電し晶<、1丸、カセット状磁気バブルメモリを挿着し
九時にパプルメ毫すのケースと接触するホルダ装置側の
部分も結縁m1llsで構成されている。このため、カ
セッ)状畿気パプルメ峰りをホルダ装置へ挿入し九時に
バブルメモリ動作中に、例えばケース表面に帯電し九電
荷がホルダ装置側のフレームグランドに肉って人荷放電
を起こし、この時発生するノイズでバブルメモリ内の記
憶情報を破壊するという問題点が生ずる。
(4)発明の目的 本発明の目的は、以上の如1問題点を解決するカセy)
状磁気バブルメモリのホルダ装置を提供することにある
(5)発明の構成 上記目的は本発明によれば、磁気パプルメ4vチップ、
回転磁界発生用フィルおよびバイアス磁界発生用マグネ
ットからなる磁気バブルメモリをケース内に収容して形
成し九カセット状o’a気パプルメ毫り装置を挿着する
ホルダ装置にお4て、腋カセット状磁気パプルメ毫りの
ケースと当接す為部分を導体で構成し九ことを特徴とす
るカセット状磁気パプルメ鳴りのホルダ装置によ〉達成
される。
(−発明の実施例 次に1図面によ)本弗明の詳細を説明する。jI4el
illは実施例のホルダ装置を本体装置に組付けた状態
を示し九説明図、第5図は実施例のホルダ装置にカセッ
ト状磁気パプルメ篭り装置を挿入し良状態を示し九断面
図であゐ。
j1411に示す如く、本実施例のホルダ装置48はそ
の取付孔34によ)本体装@49にボルト納金され、化
粧*SOによ)カバーされる。
嬉5llilIは本実施例のホルダ装置48にカセット
状磁気バプルメ篭り装置51が挿入された状態をwT面
図によル示したl)である。カセット状磁気バブルメモ
リ装置の挿入は、ホルダ装置のガイドレール3B、39
によ〕系内されるが、ガイドレールの−が左右によりて
異なp、を九カセット状磁気パプルメ篭り装置のケース
に形成され九梼O幅も左右によ)異参る丸め、幅の広い
ガードレールに幅の広い壽が一致したときのみ挿入可能
と亀〉、誤挿入が防止される。
亀 蟲1i32に取Jされ九ばね41はカセ#F状−気バプ
ルメ篭り装置51に形成され九凹i15!に係合してそ
の脱出を止めている。1+金具41mによ)裏1に32
に取着され九スイッチ42はそのレバー42bによシカ
セット状磁気バプルメ4v装置51の凹@2’aに摺動
自在に設けられえ書込み禁止用のスライド板24の位置
を検出する。を九プリント基硝33上の駆動回路46お
よびバブル検出回路47はそれぞれバブルの駆動および
バブルの検出を行なう。
そして、本発明ではホルダ懺@48においてカセット状
磁気パズルメモリ510ケース部分と績するホルダケー
ス31と裏蓋32とばね410II分を全て金属体で構
成する。このため、本尭@Oホルダ装置ではカセット状
磁気バブルメモリを挿着し九時に、カセット状磁気バブ
ルメモリのターJK帯電し九電荷を金属中に逃がすこと
になる。
そして、金属表面からは連中かに空気中に電荷のり一夕
が起重ので帯電した電荷は減少する。ただし、ホルダ装
置のこの金属部が装置のフレームグランドとなっている
と、放電現象が起る危険性があ為ので、これら金属部分
はフレームグランド中シグナルグランドから浮いて′い
る必要がある。
(7)発明の効果 以上実施例にて説明したように、本発明のホルダ装置に
よればカセット状磁気バブルのケースと接する部分が金
属で構成されているので、ケースに帯電した電荷は金属
中に逃げ、さらに、金属表面から速やかに空気中に逃げ
るので放電現象が起重ことなく、従って内部のパズルメ
モリの記憶情報を破壊することがない。
【図面の簡単な説明】
第1wJは磁気バプルメ毫り装置の一例の構成図、31
2図はカセット状磁気バブルメモリ装置の外観斜視図、
第3図はカセット状磁気バブルメモリ装置の分解斜視図
、第4図は実施例めホルダ装置な本体装置に組付けた状
態を示した説明図、第S図は実施4例のホルダ装置にカ
セット状磁気l(プルメモリ装置を挿入した状態を示し
た断面図である・図において、31・・・・・・ホルダ
本体、[ト・−裏蓋、33・・・・・・プリン)11%
34・・・・・・堰付孔、 311゜39・・・・・・
ガイドレール、40・・・−・コネクps4s・・・・
・・ばね、42・・・・・・書込可否検出スイνチ、4
・・・・・・・駆動回路、47・・・・・・ノ(プル検
出回路、48−・・・ホルダ装置、49・・・・・・装
置本体、51・・・・−カセット状磁気バブルメモリ装
置。 2′ 第 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  磁気バブルメモリチップ、回転磁界発生用コ
    イルおよびバイアス磁界発生用マグネットからなゐ磁気
    バブ)L1%りをケース内に収容して形成したカセット
    状O鼻気バブルメモリ装置を挿着するホルダ装置におい
    て、該カセット状磁気ノ(プルメモリのケースと当接す
    る部分を導体で構成し九ことを411とするカセット状
    O11気)(プルメモリのホルダ装置。 (匈諒導体はホルダ装置のフレームグランド、シグナル
    ダラーンドから完全にフローティング状態になっている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカセツF
    磁気バブルメモリのホルダ装置。
JP56213982A 1981-12-26 1981-12-26 カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置 Granted JPS58114389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213982A JPS58114389A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213982A JPS58114389A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114389A true JPS58114389A (ja) 1983-07-07
JPS6117073B2 JPS6117073B2 (ja) 1986-05-06

Family

ID=16648280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213982A Granted JPS58114389A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114389A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239986A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 Fujitsu Ltd カセツト状磁気バブルメモリ
JPS61224191A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Fujitsu Ltd カセツト状磁気バブルメモリ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239986A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 Fujitsu Ltd カセツト状磁気バブルメモリ
JPH0215949B2 (ja) * 1984-05-14 1990-04-13 Fujitsu Ltd
JPS61224191A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Fujitsu Ltd カセツト状磁気バブルメモリ
JPH0219557B2 (ja) * 1985-03-29 1990-05-02 Fujitsu Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6117073B2 (ja) 1986-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK622989D0 (da) Indstikkeligt element til anvendelse i forbindelse med edb-udstyr
JPS59127284A (ja) メモリ−カ−ド
SE8702904L (sv) Minneskassett
FR2360149A1 (fr) Logement pour ranger des cassettes a bande magnetique
EP0055017B1 (en) Magnetic bubble memory cassette
EP1662487A1 (en) Magnetic data erase device and magnetic data erase method
JP2001291384A (ja) 電子機器
JPS58114389A (ja) カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置
US4459679A (en) Magnetic bubble memory device cassette
JPS5947386B2 (ja) 磁気バブル装置
US6560423B2 (en) Image forming apparatus comprising communication means for communicating with a memory
JP2008186072A (ja) 半導体メモリーカード読み書き装置
JPS5945680A (ja) 磁気バブルカセツト
JPS58208983A (ja) カセツト状磁気バブルメモリ装置
JPS6125113Y2 (ja)
JPS6029118Y2 (ja) カセツト状磁気バブルメモリのホルダ装置
US5212602A (en) Magnetic head having fuse within head case
JPS6235200Y2 (ja)
JP2650676B2 (ja) Icカード付き情報処理装置
JP2557893Y2 (ja) 情報媒体カード読出書込み装置
JPS6115517B2 (ja)
JPS6121584A (ja) Icカ−ド
JPS6134636Y2 (ja)
JPH07311633A (ja) データ記録再生装置及びそのインターフェース用ケーブル
JP2009020629A (ja) リムーバブル記録媒体