JPS58113811A - 回転体の回転数検出装置 - Google Patents

回転体の回転数検出装置

Info

Publication number
JPS58113811A
JPS58113811A JP21441481A JP21441481A JPS58113811A JP S58113811 A JPS58113811 A JP S58113811A JP 21441481 A JP21441481 A JP 21441481A JP 21441481 A JP21441481 A JP 21441481A JP S58113811 A JPS58113811 A JP S58113811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detected
angle
rotary
sensor
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21441481A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Nakaya
中屋 俊隆
Katsuteru Hirozawa
広沢 勝輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUTANI TEKKO KK
Original Assignee
YUTANI TEKKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUTANI TEKKO KK filed Critical YUTANI TEKKO KK
Priority to JP21441481A priority Critical patent/JPS58113811A/ja
Publication of JPS58113811A publication Critical patent/JPS58113811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Linear Or Angular Velocity Measurement And Their Indicating Devices (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はたとえばインパクトレンチ等の回転数を検出
するために用いれば好適なもので、精確に回転数を検出
し得るようにした回転体の回転数検出装置に関する。
従来、インパクトレンチ等の気動工具に用いる回転数検
出装置は、回転体たる駆動輪番こ等間隔番こ複数個の・
被検出部を設け、その被検出部を1個の位置センサーで
検出して、位置センサーの出力番こより駆動軸の回転数
あるいは回転角度を検出するようにしている。
ところが、上記従来の回転数検出装置は、その角度検出
精度が被検出部の間隔により定まるので、どうしても精
確な角度あるいは回転数を検出することができないとい
う欠点がある。また、インパクトレンチ等においては、
締付時に駆動軸が反力や振動等によって逆転することが
あるが、この場合、上記回転数検出装置は位置センサか
らの出力を正転としてカウントするので、回転数の検出
に誤差が生じるという欠点もある。
この発明の目的は、上記従来の事情に鑑み、精度高く回
転数を検出でき、しかも、反力や振動(こより逆転する
可能性のある回転体であっても、精度高く正転回転数を
検出できる回転体の回転数検出装置を新規に提供するこ
とである。
この発明の構成・作用は、回転体の回り番こ位置センサ
ーを等間隔に複数個設けると共に、上記回転体に上記位
置センサにより検出される被検出部を等間隔に複数個設
け、上記位置センサーの数を被検出部の数よりも1個多
いか1何歩ない数に構成することにより、精確に回転数
を検出し得る上に、上記位置センサーから一定の順序で
出力された場合のみの出力信号をカウントして、正転回
転数あるいは正転回転角度のみを検出し得るようにした
点に特徴を有する。
以下、この発明を図示の実施例により詳細に説明する。
第1図はインパクトレンチを示し、1は本体、2は回転
体表しての駆動軸、3は駆動軸2に固定した回転板、”
1.x2.”3は本体lに固定した位置センサーの一例
としてのフォートセンサーであって、上記フォルトセン
サーX工X2.Xaは回転板3の外周部を両側から挾ん
で相対する発光素子6と受光素子7とからなって、駆動
軸2と共(こ回転する回転板3に設けたスリットa、b
、c、dを検出するようになっている。
上記スリットa、b、c、dは第2図に示すように回転
板3に等間隔4個所に、つまり90度間隔に設けており
、またフォートセンサーX r 、 X2 、 Xaは
回転板3Iこ等間隔3個所に、つまり120度間隔に設
けている。
上記構成の回転体の回転数検出装置lこおいて、いま、
第2図番こ示すようにスリットdが7オートセンサーX
3を通過した直後の状態にあるとする。
このとき、スリットaとフォートセンサーX1との間の
角度は略30度、スリットbと7オートセンサーX2と
の間の角度は略60度、スリットCとフォートセンサー
X3との間の角度は略9゜度であって、回転板3が矢印
U方向lこ正回転しているとすると、フォートセンサー
Xl、X2.X3のうち、X工が最初にスリットaを検
出することになる。
この7オートセンサーXlがスリットaを検出している
両者が重なった状態を第3図に示す。このとき、スリッ
トbと7オートセンサーX2 との360   360 間の角度は(34)である30度、スリットCと7オー
トセンサーX3との間の角度はと7オートセンサーX□
との間の角度は((平−平)×3)である90度に夫々
表わされる。
この第3図に示す状態から、回転円板3がさらに矢印U
方向に30度重囲転すると、第4図に示す状態となり、
フォートセンサーX2がスリットbを検出し、この状態
から回転板3がさらに矢印U方向lこ30度正向転する
と、第5図に示す状態(こなり、フォートセンサーX3
  がスリットCを検出し、この状態から回転板3がさ
らに矢印U方向に30度重囲転すると、第6図に示す状
態となり、フォートセンサーX□がスリットdを検出す
る。
この第6図は第3図とは回転板3が90度正目転したの
みで、フォートセンサーX1.X2.X3トスリツ) 
a、b、c、dとの相対的位置関係は略同様であり、し
たがって、回転板3の回転につれて、上記と同様のサイ
クルを繰り返す。
このように、回転板3の回転に伴もなって、フォートセ
ンサーはXo、X2.X31X工、X2・・・・・・・
・・の順序で作動して、スリブ) a、b、c、dを検
出する。
また、第2〜6図において、フォートセンサーX、、 
X2. Xaのうち最初にスリットを検出したフォート
センサーX11こ着目すれば、そのフォートセンサーX
□は回転板3が9o <=4芒)度回転する毎に各スリ
ットa、b、c、dを検出する。この検出信号を計数し
て1、たとえばmとすれば、回転板3つまり駆動軸2の
回転数には、 で表わされる。
この回転数kを算出する際に、回転板3がどのような状
態から回転するとしても、フォートセンサーXi 、 
X2 、 Xaとスリットa、b、c、dとの間の初期
位置状態は、第3〜第6図に示す如きフォートセンサー
Xl、X2.X3とスリットa、b、c、dとの開36
0  360 ×(34−)である状態あるいはそれらの中間的過渡状
態となるので、フォートセンサーが最初にスリットを検
出するまでに回転板が回転しなければならないために生
じる回転数あるいは回転角度の検出誤差は、高々(36
0−360)っまり304 度となる。したがって、回転板2および駆動軸2の回転
数および回転角を精度高くつまり高い分解能で検出でき
る。
また、フォートセンサーX0.X2.Xaは前述の如く
、回転板3の正回転につれて、X工、X2.Xa・・・
・・・の順序で検出信号を出力するので、それを利用し
てたとえば第7図に示すよう番こ、駆動軸2の正転回転
数のみを自動的番こ計数して、駆動軸2が一定回転数を
行なった後自動的に作動を停止するようすることができ
る。
第7図において、11はフォートセンサーXl。
X2 、Xaからの出力を増巾する増巾器、12は増巾
器11からの出力を波形整形するシュミット回路、13
はシュミット回路12を介して入力されてくるフォート
センサーX1.X2.Xa からの出力パルスが、X□
、X2.Xa、X工、 X2・・・・・・ の、順序で
入力され6際1゜、よ、え、、)712,7列や□、門
、よ62.7.7列の順序が乱れて、たとえばフォート
センサー殆の出力の後に、フォートセンサーX□からの
出力が入力された際にはその通過を直ちに停止する正転
逆転判別回路、14はインパクトレンチのたとえば引金
に応動するリミットスイッチやインパクトレンチへの供
給エア圧力を検出するプレッシャスイッチ等からなるス
タート検出部、15はスタート検出部14からの信号で
動作し、正転逆転判別回路13を通して入力されるフォ
ートセンサー所望回転数をセットする設定値用ディジタ
ルスイッチ、17はカウンタ17からの出力(電圧)と
設定値用ディジタルスイッチ16の出力(電圧)とを比
較して、カウンタ15からの出力が設定値用ディジタル
スイッチ16の出力を越えると、インパクトレンチを制
御する電磁弁等の制御器18を作動させてインパクトレ
ンチを停止させる信号を出力する比較器である。
このように、正転逆転判別回路13および比較器19を
挿入することによって、簡単に正転あるいは逆転回転数
を検出できる。また正転中の逆転の検出は、上記正転の
初期検出の場合と同様に、360   360 (7−−7)つまり30度の角度範囲内で迅速番こ検出
できる。
上記実施例では、位置センサーを3個被検出部を4個設
けたが、これに限るものではな(、位置センサーをn個
、被検出部を(n±1)個とすることができる。この場
合、最初に位置センサーが被検出部を検出するまでのギ
ャップのために生じる小部を検出した位置センサーの、
被検出部を検出した総数をmとすると、回転体の回転数
は以上の説明で明らかなように、この発明は回転体の回
りに位置センサーを等間隔に複数個設けると共に、上記
回転体に被検出部を等間隔に複数個設け、上記位置セン
サーの数を被検出部の数よりも1個多いか1何歩ない数
に構成しているので、位置センサーが被検出部を最初番
こ検出するまでの回転角度を、(位置センサー相互間の
角度)と(被検出部相互間の角度)との差の範囲内とす
ることができ、したがって、回転数や回転角度を正確に
検出でき、また上記複数の位置センサーから一定の順序
でパルスが出力されたか否かを判別するようにして、正
転あるいは逆転回転数のみを検出できる。したがって、
この発明は、精確な回転数の検出が要請され、かつ、反
力や振動等により逆転する可能性のあるインパクトレン
チ等に用いれば極めて価値の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2,3゜4.
5.6図は上記実施例の動作説明図、第7図はブロック
図である。 2・・・駆動軸、3・・・回転板、Xl 、 X2 、
 Xa・・・フォートセンサー、a、b、c、d・・・
スリット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転体の回りに位置センサーを等間隔に複数個設
    けると共に、上記回転体に上記位置センサー(こより検
    出される被検出部を等間隔に複数個設け、上記位置セン
    サーの数を被検出部の数よりも1個多いか1何歩ない数
    に構成して、上記位置センサーの出力1こより回転体の
    回転数を検出するようにしたことを特徴とする回転体の
    回転数検出装置。
JP21441481A 1981-12-28 1981-12-28 回転体の回転数検出装置 Pending JPS58113811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21441481A JPS58113811A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 回転体の回転数検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21441481A JPS58113811A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 回転体の回転数検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58113811A true JPS58113811A (ja) 1983-07-06

Family

ID=16655390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21441481A Pending JPS58113811A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 回転体の回転数検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58113811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8256458B2 (en) 2008-11-25 2012-09-04 Rolls-Royce Deutschland Ltd Co KG Device for the prevention of high oil tank pressures under negative G conditions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8256458B2 (en) 2008-11-25 2012-09-04 Rolls-Royce Deutschland Ltd Co KG Device for the prevention of high oil tank pressures under negative G conditions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2389422A (en) Method for initialsing position with an encoder
JPS6244604B2 (ja)
US4841297A (en) Displacement coder
JPS58113811A (ja) 回転体の回転数検出装置
JPH02307011A (ja) 磁気センサ用回転体及びこれを備える回転検出装置
KR940000366B1 (ko) 로보트의 위치검출방법
JPH08271286A (ja) 絶対位置検出機能を有する回転型インクリメンタルエンコーダ
EP0213210A4 (en) DETECTOR OF THE ROTATION QUANTITY OF A ROTARY SHAFT.
US5272648A (en) Method of detecting a position of a robot
JPH04340608A (ja) 回転軸制御方法および装置
JPH05307411A (ja) エンコーダ装置
JPH04294406A (ja) ロボットの回転位置検出装置
JPH0424645B2 (ja)
JPS62225908A (ja) 位置検出装置
JPS6138291Y2 (ja)
JP2576956B2 (ja) 産業用ロボツトの回転角検出装置
JPS63289417A (ja) パルス・エンコ−ダ
JPS61265520A (ja) 位置検出装置
KR100378750B1 (ko) 조향각 센서에 의한 핸들의 회전수 검출 방법
JPH06147814A (ja) 回転角度検出装置
JPH04204210A (ja) 位置検出装置
JPH0431533B2 (ja)
JPH0740209B2 (ja) ロボットアームの原点サーチ方法
JPH05257536A (ja) トラクションサーボ装置
JPH0523035U (ja) 多回転アブソリユート・エンコーダ