JPS5811365B2 - リン酸塩水溶液の精製法 - Google Patents

リン酸塩水溶液の精製法

Info

Publication number
JPS5811365B2
JPS5811365B2 JP52094670A JP9467077A JPS5811365B2 JP S5811365 B2 JPS5811365 B2 JP S5811365B2 JP 52094670 A JP52094670 A JP 52094670A JP 9467077 A JP9467077 A JP 9467077A JP S5811365 B2 JPS5811365 B2 JP S5811365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
hydrogen phosphate
ammonium hydrogen
solution
tetrahydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52094670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5428795A (en
Inventor
榎本隆光
川本博美
田中亨次
藤田至成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP52094670A priority Critical patent/JPS5811365B2/ja
Publication of JPS5428795A publication Critical patent/JPS5428795A/ja
Publication of JPS5811365B2 publication Critical patent/JPS5811365B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩水溶
液の精製法、特に鉄分を含むリン酸水素アンモニウムナ
トリウム四水塩水溶液にカルシウム塩水溶液を作用させ
、鉄分を難溶性リン酸塩との共沈および吸着により除去
するリン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩水溶液の
精製法に関する。
従来、鉄分を含む水溶液に対して一般に用いられる精製
法は、硫化ソーダ等の可溶性硫化物を用いて硫化鉄とし
て沈殿除去する方法、アルカリ性で酸化剤によりFe2
+をFe(OH)2として沈殿除去する方法等が採用さ
れているが、前者の場合、生成する沈殿は微細で、かつ
液濃度が高いと粘度が高くなり、沈降、ろ過が非常に困
難であり、またこの方法では、カルシウム塩水溶液中の
鉄イオンを10ppm以下に抑えることは非常に難かし
い。
後者の場合、アンモニアを含むリン酸塩溶液では酸化剤
が液中に存在するアンモニウムイオンをも酸化して液組
成を変化させるおそれがあるので好ましくない。
その他、キレート試薬、イオン交換樹脂等が使用される
が、工業的には非常に高価であり、特に前者を用いる場
合は、抽出後、活性炭による吸着処理を必要とするなど
後処理工程が複雑であるし、例えば8−ヒドロキシキノ
リンによる処理はFeが2〜3ppmまでにしか低下し
ないという欠点がある。
一方、リン酸塩のような水溶性塩類の場合、再結晶法に
よる精製法が考えられるが、この方法では側底螢光体用
原料のリン酸カルシウム等の不純物を極度に嫌う物質用
として用いる品質は望めない。
本発明者らは、このようなリン酸水素アンモニウムナト
リウム四水塩水溶液中に溶存している鉄イオンを除去す
ることに関する従来技術の欠点を解消するため鋭意研究
した結果、カルシウム塩の添加による難溶性リン酸塩沈
殿の生成が鉄イオンの除去に効果的である事実を発見し
本発明に到達した。
すなわち、本発明はリン酸カルシウム螢光体などの鉄分
を極度に嫌う物質のリン酸塩源となりうる高純度のリン
酸水素アンモニウムナトリウム四水塩水溶液を提供する
ことを目的とし、この目的はリン酸水素アンモニウムナ
トリウム四水塩水溶液に水溶性カルシウム塩をCa/P
モル比で0.03〜0.15の範囲、pH6〜9の範囲
において添加し、生じた難溶性リン酸カルシウム沈殿を
分離し、溶存する鉄分な難溶性リン酸カルシウムとの共
沈もしくは吸着により除去することからなるリン酸水素
アンモニウムナトリウム四水塩水溶液の精製法により達
成される。
この方法により精製したリン酸水素アンモニウムナトリ
ウム四水塩水溶液中の鉄分は結晶ベースで0.2ppm
以下までとすることが可能である。
本発明の方法において用いられるカルシウム塩としては
塩化カルシウム、硝酸カルシウム等任意の水溶性カルシ
ウム塩が用いられる。
以下本発明につき説明する。
湿式リン酸より得られるリン酸水素アンモニウムナトリ
ウム四水塩を温水で再結晶精製したものには約1.5p
pmのFeが含まれており、このものをファインケミカ
ルの原料として使用する場合Fe分は可及的僅少に抑え
ることが必要である。
3〜30%のリン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩
水溶液に必要に応じて酸もしくはアルカリを添加してp
H6〜9に調整し、この溶液を攪拌しながらカルシウム
塩を水溶液として添加し、リン酸カルシウムを主体とす
る沈殿物を形成させ液中に存在する鉄イオンを吸着ある
いは共沈せしめて脱鉄を完遂させる。
この場合使用するリン塩の濃度は飽和溶液まで使用可能
であるが、処理液が粘稠となり、添加するカルシウム塩
の分散が悪く生成するリン酸カルシウム沈殿物結晶が微
細となって好ましくないので30%以下、好ましくは5
〜20%の範囲が良い。
一方、添加するカルシウム塩は固体でも可能だが分散を
十分性なわせ且つ反応を十分す匁めるためにも水溶液と
して加えるのが良く、通常その濃度は10〜40%程度
が好ましい。
又、このときのカルシウム塩水溶液の添加量は液中に溶
存するFeイオンの量によって異なるが、水溶液中に溶
存するリン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩に対し
てCa/Pモル比で0.03以上、好ましくは0.04
〜0.15加えれば充分である。
リン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩水溶液にカル
シウム塩溶液を上記割合で添加しリン酸カルシウムを主
体とする沈殿物を生成させるとき液のpHが変動するこ
とがあるが鉄化合物Fe(OH)2、Fe(OH)3等
の溶解度はpHの低い所で高いためpHを中性付近に調
節する必要がある。
このため酸性側においてはアンモニア水の添加等を行な
う。
本発明で生成するリン酸カルシウム主体の沈殿物は概し
て微細な結晶であり沈降性、濾過性共感いためできるだ
け大きい結晶を得ることが主要であり、この目的を達成
するためには、添加するカルシウム塩水溶液、被処理リ
ン酸水素す を使用するのが良いが、脱鉄効果をあげるためにはむし
ろ微結晶を生痺させ吸着、結晶内かみ込み等の度合いを
大きくする事が好ましく、脱鉄効果と濾過性とは相反す
る傾向をもつが濾過性の改善のためには、ラジオライト
、セライト等のP過励剤を加える事が効果的である。
温度による影響は顕著ではなく室温操作で十分である。
このように処理して得た精製リン酸水素アンモニウムナ
トリウム四水塩溶液は原料の粗すン酸水素アンモニウム
ナトリウム四本塩中にFeとして1.5ppmあったも
のが0.2ppm程度にまで低下した溶液として得るこ
とが出来、このものは不純物の混入を極度に嫌う螢光体
用リン酸カルシウム原料等に極めて好適な品質をもつも
のである。
以下本発明を実施例によってさらに詳細に説明する。
実施例 1 湿式リン酸より得られたリン酸水素アンモニウムナトリ
ウム四水塩を濾過、再結晶を経て精製し、水に溶解して
20%水溶液とし、この水溶液1kgを3lステンレス
製ビーカーに入れる。
攪拌条件下で40%塩化カルシウム水溶液25gを常温
において約20分間に滴下する。
添加終了後、約20分間攪拌を続け、静置後、生成した
沈殿をろ過分能したものの鉄分は下記のように減少した
(Ca/Pモル比=0.094) 実施例 2 40%塩化カルシウム水溶液25gの代りに、40%硝
酸カルシウム水溶液37gを使用した他は実施例1と同
様に行なったところ、上澄液中のFe量は次の通りであ
った(Ca/Pモル比一0、094)。
比較例 1 実施例1と同一組成のリン酸水素アンモニウムナトリウ
ム四水塩水溶液1kgを31のステンレス製ビーカーに
入れ、攪拌条件下で40%塩化カルシウム水溶液7g(
Ca/Pモル比=0.026)を常温において20分間
に滴下して加える。
その後20分間攪拌を続け、静置後、生成した沈殿をブ
フナーロートで濾過分離した。
得られたリン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩水溶
液の濃度は19.9%でそこに含まれるFeは0.1p
pm(結晶ベースで0.5ppm)であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リン酸水素アンモニウムナトリウム四水塩水溶液に
    水溶性カルシウム塩をCa/Pモル比で0.03〜0.
    15の範囲、pH6〜9の範囲において添加し、生じた
    難溶性リン酸塩沈殿を分離し、それにより該水溶液中の
    鉄分を除去することからなるリン酸水素アンモニウムナ
    トリウム四水塩水溶液の精製法。
JP52094670A 1977-08-09 1977-08-09 リン酸塩水溶液の精製法 Expired JPS5811365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52094670A JPS5811365B2 (ja) 1977-08-09 1977-08-09 リン酸塩水溶液の精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52094670A JPS5811365B2 (ja) 1977-08-09 1977-08-09 リン酸塩水溶液の精製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5428795A JPS5428795A (en) 1979-03-03
JPS5811365B2 true JPS5811365B2 (ja) 1983-03-02

Family

ID=14116665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52094670A Expired JPS5811365B2 (ja) 1977-08-09 1977-08-09 リン酸塩水溶液の精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811365B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3068067A (en) * 1960-05-20 1962-12-11 Sylvania Electric Prod Process of preparing luminescent grade dibasic calcium phosphate
JPS51117197A (en) * 1975-04-07 1976-10-15 Nippon Paint Co Ltd Method for generation of the phosphate treated sludge

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3068067A (en) * 1960-05-20 1962-12-11 Sylvania Electric Prod Process of preparing luminescent grade dibasic calcium phosphate
JPS51117197A (en) * 1975-04-07 1976-10-15 Nippon Paint Co Ltd Method for generation of the phosphate treated sludge

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5428795A (en) 1979-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282977A (en) Separation of heavy metals from waste water of the titanium dioxide industry
JPH021086B2 (ja)
JPS5845909B2 (ja) 水性媒質からの砒素除去法
US4087359A (en) Process for removing mercury and mercury salts from liquid effluents
JPS6225431B2 (ja)
US3066012A (en) Process for preparing alumina gels
JPS5811365B2 (ja) リン酸塩水溶液の精製法
JPS61153193A (ja) ホウ素含有廃水の処理方法
JPS6225439B2 (ja)
US3305305A (en) Purification of phosphate solutions
JPS62262789A (ja) リンの除去方法
JPH0128635B2 (ja)
JP4468568B2 (ja) 水処理凝集剤及びその製造方法並びに水処理方法
JP2543795B2 (ja) 硫酸銀の回収方法
JPS5839894B2 (ja) 水溶性精錬スラグ中のリンおよびケイ素の除去方法
JPS6055442B2 (ja) 電解用塩水の精製方法
JPS61141607A (ja) 燐酸溶液からの脱砒素化法
CN109179617B (zh) 一种除磷剂及其制备方法和使用方法
US2631147A (en) Preparation of medicinal grade sulfamethazine
US3890428A (en) Decolorization of ammonium thiosulfate
RU2073562C1 (ru) Способ получения сорбента на основе оксигидрата железа
JP2517526B2 (ja) 過酸化水素から鉄を除く方法
JP3282452B2 (ja) 排水中のセレン除去方法
SU412150A1 (ja)
JP2556883B2 (ja) ロジウムの回収方法