JPS58112660A - 高速回転ア−ク溶接方法 - Google Patents

高速回転ア−ク溶接方法

Info

Publication number
JPS58112660A
JPS58112660A JP20958081A JP20958081A JPS58112660A JP S58112660 A JPS58112660 A JP S58112660A JP 20958081 A JP20958081 A JP 20958081A JP 20958081 A JP20958081 A JP 20958081A JP S58112660 A JPS58112660 A JP S58112660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
welded
welding
rotating arc
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20958081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Nomura
野村 博一
Yuji Sugitani
祐司 杉谷
Masao Kobayashi
小林 征夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP20958081A priority Critical patent/JPS58112660A/ja
Publication of JPS58112660A publication Critical patent/JPS58112660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/08Arrangements or circuits for magnetic control of the arc

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、アークを所定の径で水平に高速で円状回転
させて、被溶接材の溶接を行なう高速回転アーク溶接方
法に関し、特に所望する位置で溶接電流を高電流に切換
え、その位置における被溶接材の溶込みを増加させる高
速回転アーク′溶接方法に関するものである。
本発明者等は、先に電極の先端から発生させるアークを
、高速で水平に円運動させることにより、溶込みが比較
的浅く、かつ扁平なビードが得られる回転アーク溶接方
法を発明した。(特願昭54−42014、特願昭55
−79618)上述の発明によれば、被溶接材を高能率
で材質的な欠陥の生ずることがな(溶接することができ
るが、この方法を狭開先の溶接に適用すると、開先壁部
において、ややもすると、溶込み不足を起す恐れがあり
、また溶込み不足にならなくても、第1図に被溶接材3
,3′間の開先4における溶込み形状の断面図に示す如
く、不安定な溶込み形状1になる問題があった。
第2図は、狭開先溶接の場合の好ましい溶込み形状を示
す図で、図示の如く、狭開先溶接の場合の溶込みは、コ
ンケープ度を増した形となり、開先4の底部隅角におい
て十分に溶込んだ溶込み形状2とする必要がある。
本発明者等は、上述した問題を解決し、回転アーク溶接
により狭開先を溶接する場合、開先の底部隅角において
十分な溶込みが得られる高速回転アーク溶接方法を開発
すべく鋭意研究の結果、回転するアークが開先の壁面に
位置したときに、タイミングよく高電流を流せば、開先
壁面部の溶込み増加を促進し得ることを知見した。
この発明は、上記知見に基づいてなされたもので、回転
するアークが被溶接材の開先壁面に位置した時点を検出
し、その検出信号によりアーク電流を一定時間高電流と
なして前記被溶接材の溶接を行なうことに特徴を有する
ものである。
次に、この発明を実施例により図面と共に説明する。
第3図はこの発明の高速回転アーク溶接方法を説明する
平面図である。この発明においては、被溶接材3,3′
間の開先4を、矢印5で示すような円運動を行なう回転
アーク9で、矢印aの方向に進行させながら溶接するに
当り、被溶接材3の壁面3aに回転アーク9が最も近接
する位置R1および、被溶接材3′の壁面3’ alに
回転アーク9が最も近接する位置りにおいて、第4図に
示すようなり電流Ipにより前記位置RおよびLにおけ
る溶込みの増加を促進させるものである。第3図におい
て点線すは溶融プールを示している。ピーク電流Ipを
発生させる時間(Tp)は、第4図に示す如(、平均電
流Iが30OA、ベース電流IBが215A。
ピーク電流Ipが50OAとし、アーク回転数を50H
z、半サイクルの時間を10ミリセカンドとして、3ミ
リセカンドとすればよいことが実験で確認された。
第5図は、この発明に用いられる、回転するアークの被
溶接材開先内における位置を検出するための検出計の一
実施例を示す斜視図、第6図はその検出状態を示す平面
図である。図面において、6は図示されていない駆動手
段により回転されるノズルで、ワイヤ7は、ノズル6の
先端に前記ノズルの中心軸線から偏位させて設けたチッ
プ8より、偏心状態で送給され、アーク9を発生させる
ノズル6の回転により、アーク9は、矢印5に示す円運
動の回転をする。
10はノズル6の中間部所定位置に、その外周に沿って
取付けられた円盤状の遮光板で、遮光板10は大径半円
弧部分10aと小径半円弧部分10b とからなってお
り、第6図に示す如く大径半円弧部分10aの一方の端
面Aと他方の端面Bとを結ぶ線上の前記端面B側にワイ
ヤ7が位置するようにノズル6に取付けられ、ノズル6
と共に矢印の如く回転する。
11は溶接機本体に固着されたフォトカプラで、フォト
カプラ11は発光素子体11aと受光素子体11bとか
らなり、発光素子体11aと受光素子体11bとの間隙
内を、回転する遮光板10の大径半円弧部分ioaの周
縁が通過するときは発光素子体11aからの光を遮り、
小径半円弧部分101)の周縁が通過するときは、前記
光を遮らない位置で、かつ第6図に示す如く、被溶接材
3の壁面3a’に回転アーク9が近接する位置りより、
りだげ早く信号を発生させる位置に設けられている。
従って、第7図に示す如く、ノズル6の回転により遮光
板10が回転し、大径円弧部分10aの端面A点がフォ
トカプラ11の発光素子体11aを通過した時点でAm
の信号が発生し、大径円弧部分10aの他方の端面8点
が発光素子体11aに到達するまで出力12を発生する
。このとき、A点が発光素子体11aの位置にあるとき
も、ワイ静 ヤ7は開先壁面Rより  遅れた位置にあり、この点で
フォトカプラ11は出力Azを発生し、それと同期させ
て、開先壁面R用のパルス電流IP1をT)時間(例え
ば3ミリセカンド)発生させる。
次に遮光板10のB点がフォトカプラ110発光素子体
11aに達したとき、ワイヤ7は他方側の開先壁面りの
手前:(位置しており、この点BIcでフォトカプラ1
1の出力は消滅する。その信号で、他方側の開先壁面り
用のパルス電流I P、  を発生させる。以上の動作
をくりかえすことにより、開先壁面R及びLにパルス電
流を作用させ、十分な溶込みを得ることができる。
第8図は、この発明を実施するための制御回路の一例を
示すもので11はフォトカプラ、13はパルス発生器、
14はトランジスタ式溶接電源である。パルス発生器1
3は、フォトカプラ11の出力波形の立ち上りおよび立
ち下り時点(第7図のAtおよびBi点)でパルスを発
生するもので、このパルスに同期してトランジスタ式溶
接電源14により、第7図におけるパルス電流I P、
、IF5、■P3−.・・をTp時間だけ発生させ、第
4図に示すパルス電流を得るものである。
第9図は、この発明を実施するための制御回路の他の例
で、溶接電源として一般の直流溶接電源を使用した場合
の例である。図面において16は大電流用直流電源、1
8はベース電流用直流電源で、フォトカプラ11よりの
出力でパルス発生器13にて前記と同様のパルスを発生
させ、これをパルス時間設定回路15によりパルス電流
I Pt、IF5、IF5・・・の時間設定(Tp)を
行ない、大電流用直流電源16の出力をトランジスタス
イッチ17により間欠的に出力させることにより、パル
ス電流I P、、IF5、IF5・・・をTp時間だけ
発生させる。
速回転アーク溶接においてワイヤが開先壁面に最も近接
して位置したときに高精度で大電流を供給することがで
きるので、その部分の溶込みを確実に増加させることが
でき、例えば、狭開先アーク溶接に適用して好ましい結
果をもたらし、高速回転アーク溶接の利点をより一層効
果的に増大することができる等、工業上極めて優れた効
果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は狭開先溶接における溶込み状態を
示す断面図、第3図はこの発明における高速回転アーク
溶接法を説明する平面図、第4図はこの発明に用いられ
る溶接用パルス電流波形と開先壁との関係を示す説明図
、第5図はこの発明に用いられるアーク位置検出器の一
実施例を示す斜視図、第6図はその検出状態を示す平面
図、第7図はこの発明におけるフォトカブラ出力と溶接
用パルス電流との関係図、第8図および第9図はこの発
明を実施するための制御回路の一例を示す図である。 図面において、 1.2・・・溶込み形状、    3 、 3’−被溶
接材、4・・・開先、      5・・・回転アーク
方向、6・・・ノズル      7・・・ワイヤ、8
・・・チップ、     9・・・アーク、10・・・
遮光板、    11・・・フォトカプラ、12・・・
フォトカプラ出方、  13・・・パルス発生器、14
・・・トランジスタ電源、   15・・・パルス時間
設定器、16・・・大電流用直流電源、   17・・
・トランジスタスイッチ、18・・・ペース電流用直流
電源。 出願人 日本鋼管株式会社 代理人 堤 敬太部 外1名 第3図 帛4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アークを所定の径で水平に高速で回転させて被溶接材の
    溶接を行なう回転アーク溶接方法にお〜′て、 前記回転するアークが、被溶接材の開先壁面に位置した
    時点を検出し、その検出信号によりアーク電流を一定時
    間高電流となして前記被溶接材の溶接を行なうことを特
    徴とする高速回転アーク溶接方法。
JP20958081A 1981-12-26 1981-12-26 高速回転ア−ク溶接方法 Pending JPS58112660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20958081A JPS58112660A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 高速回転ア−ク溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20958081A JPS58112660A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 高速回転ア−ク溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112660A true JPS58112660A (ja) 1983-07-05

Family

ID=16575179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20958081A Pending JPS58112660A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 高速回転ア−ク溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4851638A (en) * 1987-01-26 1989-07-25 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Bevel profiling control method for arc welding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4851638A (en) * 1987-01-26 1989-07-25 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Bevel profiling control method for arc welding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1448188A (en) Method and apparatus for short-circuit arc welding
JPH0671661B2 (ja) 高速回転ア−ク隅肉溶接の開先ならい制御方法
JPS58112660A (ja) 高速回転ア−ク溶接方法
JPS58107271A (ja) 高速回転ア−ク溶接方法
JPH0453617B2 (ja)
JP2789686B2 (ja) 多電極溶接方法及び装置
JPH0839256A (ja) プラズマ切断装置
GB823504A (en) Method of controlling cross-sectional contour of weld arc
JPS59159276A (ja) テイグ溶接法におけるア−クオシレ−ト方法
US3873802A (en) Elector beam welding apparatus chicorporating a hole center locating means
JP3392072B2 (ja) レーザ光によるアーク誘導溶接方法及び装置
JP2745951B2 (ja) 片面溶接における裏ビード制御方法
JPH0635061B2 (ja) 狭開先tig溶接装置
JPH0249831B2 (ja)
JP2710939B2 (ja) 消耗電極式両極性アーク溶接方法
SU1706794A1 (ru) Способ автоматической дуговой точечной сварки
JPH048146B2 (ja)
JPS5970469A (ja) 直流ア−ク溶接装置
JPS58112661A (ja) ア−ク溶接方法
JPS5493651A (en) Narrow gap one side welding method
JPS58168475A (ja) ア−ク溶接方法
JP3248417B2 (ja) アークセンサ装置
JPH0245944A (ja) ワイヤボンディングにおけるボール形成方法及びワイヤボンディング装置
JPS6257774A (ja) 2電極ガスシ−ルドア−ク溶接における開先倣い方法
Pashchenko et al. Welding of Aluminum Alloys in Pulsed Arc Mode Using Semiautomatic Machine A-547 Y