JPS58110107A - 管の絞り圧延機における肉厚制御方法 - Google Patents

管の絞り圧延機における肉厚制御方法

Info

Publication number
JPS58110107A
JPS58110107A JP21182481A JP21182481A JPS58110107A JP S58110107 A JPS58110107 A JP S58110107A JP 21182481 A JP21182481 A JP 21182481A JP 21182481 A JP21182481 A JP 21182481A JP S58110107 A JPS58110107 A JP S58110107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
wall thickness
stand
rolling
reducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21182481A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Imae
今江 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP21182481A priority Critical patent/JPS58110107A/ja
Publication of JPS58110107A publication Critical patent/JPS58110107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B17/00Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling
    • B21B17/14Tube-rolling by rollers of which the axes are arranged essentially perpendicular to the axis of the work, e.g. "axial" tube-rolling without mandrel, e.g. stretch-reducing mills

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発f!Aは、管の数多圧延機における肉厚制御方法に
係シ、4!に、絞夛圧延機としてストレッチレデュー!
を用いる奄のに適用するに好適な、穿孔圧延工程、延伸
圧延工程、及び絞9圧延工程を経て製造される管の絞シ
圧嬌機における肉厚制御方法の改良に関する。
一般に、穿孔圧延工程、延伸圧延工程、及び絞9圧延工
程を経て製造される管、例えば小径の継目無銅管の製造
工程は、第1図に示す如くである。
即ち、丸棒10は、先ず、例えば回転炉床式の加熱炉1
2で加熱嘔れ、次いで、マンネスマンピアサ14の如き
穿孔圧延機で穿孔される。穿孔圧延機で穿孔され、圧延
された中空棒状の中空木管16は、短く、且つ厚肉なの
で次Kwンドレルミル18の如き延伸圧延機Kかけられ
て、延伸圧延式れる0仁の延伸JEm機として用いられ
るマンドレルミル18は1例えば!ンネスマンビアサ1
4から成る穿孔圧延機て穿孔された中空素管16にマン
ドレルバ−20を装入したまま延伸圧延するための圧延
様でIhi通常8基のスタンドから構成され、各スタン
ド扛水平に対して45°傾斜し・交互に90゜ずつ配列
を変えたXミルとされているのが一般的である0又、各
スタンドのロール21は直流電動機により独立に駆動さ
れてお)、8スタンドの場合、通常、前半の1乃至4ス
タンドで管材の大幅な減肉延伸を行ない、第5、第6ス
タンドでは管の円周方向に均一な肉厚を得る。次の第7
、第8スタンドて管を真円にすると同時に管とマンドレ
ルバーの間に一橡なIIJJIIを作シ、マン)’ V
 A/ /<−20を抜き易くする@断面積の減少は主
として第1スタンドから第6スタ/ド迄の間で終了する
0#I7スタンドでも圧下をかけることはできるが、第
7スタンドは、むしろ、第8スタンドで真円にするため
に必要なサイジングスタンドとされている・ 延伸圧延機で肉厚が減じらn、長さか伸ばされることに
よって得られたレデューサ素管22は、更に外径を足め
、或いは外径を絞って小径にするために・例えばフォー
キングビーム式の再加熱炉24により加熱された後、ス
トレッチレデューサ26の如き数多圧延機にかけられて
、仕上圧延される・ この数多圧延機として用いられるストレッチレゾ為−す
26は、通常8基乃至24基のスタンドから構成されて
おシ、圧延中に各スタンド間に相当大きな引張力(最高
の場合被圧延材の熱間変形抵抗の80%を越える)を与
えて肉厚を減少できるようにしている◎各スタンドのロ
ール回転数は、自由且つ独立に変吏できるよう、スタン
ド毎に直流電動機により制御されている。このストレッ
チレデューサには20一ル式4hめるか、近年では30
一ル式のレデューナが普及してきてお、9、これが一般
的となっている。
しかしながら、この数多圧延機においては、20−ル、
30−ルの如何ん會問わず、管かレデュープの全スタン
ドに噛み込inでいる足V;状態に比較して、先端噛み
込み時や後端尻抜は時のように管が全スタンドに噛み込
まれていない過渡状態においては、管に作用する長手方
向の引張力の大きさが減少するので、圧延後の仕上り管
28の両端付近は中央部分に比べて著しく厚内となる。
この両管端付近の厚肉部分は最終製品ではオフゲージと
なって切り捨てられ、こnが従来は5%に達することが
あるため、この両端クロッ1の長さは歩留シの面で非常
に大きな損失となるという問題点があった・ 本発明は、前記従来の欠点を解消するべく成され几もの
で、絞り圧延後に長手方向および円周方向に均一な肉厚
分布を有する仕上p管を得ることができる、雷の絞り圧
延機における肉厚制御方法を提供する仁とを目的とする
O 本発明は、穿孔圧延工程、延伸圧延工程、及び絞り圧延
工程を経て製造される管の絞り圧延機における肉厚制御
方法において、該絞り圧延機に、浮プラグを使用する仕
上げスタンドを設け・こnによ)管を仕上げるようにし
て、#記目的を達成したものである0 以下図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する
0*夾施例は、Fi1出第出図1図し友よう1に継目無
鋼管の製造工程において、ストレッチレデューサ26に
浮1ラグ30を使用した仕上げスタンド26ムを設け、
こnにより、絞り圧延後長手方向および円周方向に均一
な肉厚分布を有する仕上少雪が得られるようにしたもの
である。
具体的には、ストレッチレデュー′r26の最終スタン
ドないし最終から1〜3スタンド上流のスタンドで、第
4図に示されるようなプラグ自動交換装置32よpレデ
ューす素管22の中に浮1ラグ30を装入し、該仕上は
スタンド26Aにおいて管材肉厚に強制的に圧下を加え
ることによって出側管材の長手方向および円周方向肉厚
分布會均−化するものでおる0 なお仕上げスタンド26人は、ストレッチレデューサ2
6の最終スタンドとしてもよいが、最終から1〜3スタ
ンド上流のスタンドとし・て、ここで浮プラグ30を装
入し、咳仕上げスタンド26Aから最終スタンドまでは
、管材を引き出すためのドラグアウドスタンドとして利
用することが望ましい・ 次に前記プラグ自動交換装置32について説明する。
このプラグ自動交換装置32は°、圧砥の1ノ(ス毎に
浮プラグ30を装填、取シ出し冷却するサイクルを行な
う装置であって、数組の浮プラグ30が回転軸を有する
ホルダー34の内部に収められている〇 浮プラグ80のレデューサ素管22内への装入は、前記
ホルダー34内に収納場れる一つの浮12グ30を、ブ
ツシャ36によって前方に押し出し・この押し出された
浮1ラグ3oをり7タ38によって前記仕上げスタンド
26Aの圧蝙筒−ル27の前面に配置され友ガイド4o
の位置まで押し上げることによって浮グ2り3oを装填
位置に待機場せる。
コノカイト40において待機する浮プラグ30は、前進
中のレデューサ素管22の先34〈よりくわえ込tnて
スタンドロールカリバー円に押込まれる。
圧延が終了すると、管材が通過し友後に浮プラグ30の
みが残るので、該浮プラグ3oは自重で落下し、再び前
記ホルダー34円に戻る。次いでホルダー34は次の浮
プラグ3oの位置まで回転し、前述と同様にブツシャ3
6によって浮プフグ30が押し出され、リフタ38によ
ってガイド4゜K装填されるというサイクルか、各圧延
バス毎に繰り返されることになる@ 前記浮プラグ30の、寸法条件は・次のように決定され
る。
すなわち、第五スタンドを浮プラグ妓入スタンドとし友
場合に、第2図および#I3図に示されるように、に1
−1スタンド出側管材内径′t−61%第1スタンド出
側管材外径(カリバー径)をda%第iスタンド出側管
材目標肉厚を1. 第1スタンドロール溝底直径t−d
sとした場合1、浮プラグ300先端大径部の直径d1
、後端小径部の直径d4、全長をJ・、先端大径部の長
名をJ31.俊漏小径1iLlの長嘔をJ1%中径部の
長石を43とした場合に、次の第1表のようにその寸法
か決定される◎#I l 表 前記のような条件で、9oφX4.Otのレデューデ嵩
管22を、34φX3.4tの仕上シ管28に、24ス
タンドで圧延した場合、第6図において実線で示される
ように、仕上pH128の両端クロップの長さは、図の
鎖線で示される従来の場合に比較して、大幅に短線され
几。なおこの実施例においては、24スタンドの111
1.2311目のスタンドにおいて浮プラグ30を装填
し次ものであるeなお上記実施例において、浮プラグは
ストレッチレゾニー賃の最終または最終から1〜3スタ
ンド上流のスタンドにおいて装入するようにし九もので
あるか、こfiは数多圧延を長平方向および円周方向に
均一な肉厚分布状態する仕上り管か得られる奄のてらn
は、浮プラグの装入位置は前記実施例に限足醤れるもの
でない。
1+、同様に浮プラグの寸法も、前記実施例の寸法に@
足されるものでなく、絞り圧延を長手方向および円周方
向に均一な肉厚分布を有する仕上p管が得られるもので
あればよい。
本発明は上記のように構成し九ので、ストレツチレデ二
−サ出匈仕上げ管の両管端クロップ長さを大幅に減少さ
せることかでさ、従って材料の歩留9を大きく向上させ
ることができるという優n几効果を有する・
【図面の簡単な説明】
第1図社小径の継目無鋼管の製造工程會示す斜視図、第
2因は本発明に係る管の数多圧延機における肉厚制御方
法を実施するための絞9圧砥模における圧延状mt−示
すwr面崗、纂3図rXm2の門−■線に沿う断面図、
第4図扛不発明方法1に実施するためのプラグ自動交換
装置を示す断面図、第5図は第4図のV−7線に沿う断
゛面図、第6図は本発明方法により圧延された仕上げ管
の長手方向の肉厚分布状態を従来の場合と比較して示す
酬図である。 14・・・マンネスマンピアサ、 18・・・マンドレルミル、22・・・レデューサXt
f、26・・・ストンツチレデューす、 26A・・・仕上はスタンド、28・・・仕上り管、3
0・・・浮プラグ、32・・・プラグ自動交換装置。 第 6 0     t     2    3<’tt−嫡)
       管端θ・うの距2     l    
 0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (17II孔圧延工程、延伸圧延工程及び数多圧延工程
    を経て製造される管の絞夛圧延機における肉厚制御方法
    において、鋏絞)圧延機に、浮きプラグを使用する仕上
    はスタンドを設け、絞り圧延後に長手方向および円周方
    向に均一な肉厚分布を有する仕上多管が得られるように
    し危仁とを特徴とする管の絞)圧延機における肉厚制御
    方法・
JP21182481A 1981-12-24 1981-12-24 管の絞り圧延機における肉厚制御方法 Pending JPS58110107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21182481A JPS58110107A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 管の絞り圧延機における肉厚制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21182481A JPS58110107A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 管の絞り圧延機における肉厚制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58110107A true JPS58110107A (ja) 1983-06-30

Family

ID=16612194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21182481A Pending JPS58110107A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 管の絞り圧延機における肉厚制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110107A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829033A (en) * 1986-05-05 1989-05-09 Cabot Corporation Barium titanate powders
US4863883A (en) * 1986-05-05 1989-09-05 Cabot Corporation Doped BaTiO3 based compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829033A (en) * 1986-05-05 1989-05-09 Cabot Corporation Barium titanate powders
US4863883A (en) * 1986-05-05 1989-09-05 Cabot Corporation Doped BaTiO3 based compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58110107A (ja) 管の絞り圧延機における肉厚制御方法
JPH0377005B2 (ja)
JP4569317B2 (ja) 超薄肉継目無金属管の製造方法
JPS58157519A (ja) 段付金属管の製造方法
JP4487847B2 (ja) 延伸圧延による継目無金属管の熱間製造方法。
JPS6035206B2 (ja) 継目無鋼管製造法
JPH1058013A (ja) 小径継目無金属管の製造方法
JPS55103208A (en) Manufacture of seamless metallic pipe with small diameter
JPH0819805A (ja) 管の延伸圧延方法
JPS5913284B2 (ja) 管材の穿孔圧延法
JPS594905A (ja) 中空棒材の製造方法
JPS5937685B2 (ja) 継目無金属管の製造方法
JPH07185609A (ja) 継目無管の圧延設備列
JP3624235B2 (ja) 鋼管の延伸圧延制御方法
JPS635162B2 (ja)
JPS57134204A (en) Method and device for controlling wall thickness of pipe end in drawing process of pipe
JPH11104711A (ja) 継目無角形鋼管の製造方法
JPH06292903A (ja) 複合線材の製造方法
JPS63149004A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH07185607A (ja) 継目無管の圧延設備列
US401142A (en) flagler
JPH105818A (ja) ステンレス管の縮径加工方法
JPS63290606A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPS5913923B2 (ja) 継目無金属管の製造方法
JP2019005788A (ja) 継目無鋼管の圧延方法